chevron_left

「スイーツ」カテゴリーを選択しなおす

cancel

草餅

help
草餅
テーマ名
草餅
テーマの詳細
草餅(くさもち)は、餅の一種。和菓子として扱われている。 古くはハハコグサ(母子草)で草餅をつくっていたが、今日では通常の餅にヨモギを磨り潰したものを混ぜ、その中に餡を入れることが多い。新井白石『東雅』(1719年)にも、かつてはハハコグサを用いたが、今日ではヨモギを用い、草餅とも蓬餅ともいうとある。ただし、文化10年(1813年)ころの『風俗問答答書』には「草の餅はゝこ草をも用ひ候や」とあり、地方によってはハハコグサを用いる例も少なくなかった。雛人形に飾る赤白緑の菱餅の最下段として広く用いられた。 今日、草餅といえば蓬餅を指し、餅の種類としてはポピュラーなものとなっており、多くの店で日常的に購入することができる。また、普通の餅と同様、延ばして四角く切って切り餅とし、焼き餅や雑煮、ぜんざいとして、食事で食べられることもある。
テーマ投稿数
17件
参加メンバー
7人

草餅の記事

1件〜50件

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用