サトー商会さんに関係する記事☆
大谷翔平選手×ファミマ、コラボおむすび「大きなおむすび 僕の梅おかか」が2025年7月1日発売。大谷選手コラボパッケージのコンビニおにぎりが登場
コンビニおむすび考
RUNあとの海鮮フライ ^^/
ローソン、サーモンの主張が強い「具おにぎり 炙り焼きサーモン」を2025年6月24日発売。北海道・東北・近畿・沖縄地区のまちかど厨房で展開
今回の帰省は充実してた。また帰るぞ!
ローソン「盛りすぎ!チャーシューマヨネーズおにぎり」・・・盛りすぎチャレンジ! 創業祭 2025年6月
セブンでおにぎり
ファミリーマート、「直巻 焼きしゃけ」「幕の内弁当」など米飯一部商品を2025年6月10日から値上げ。原材料のコスト高騰などの影響のため
セブンイレブンで「100円おにぎり」セールが5年ぶりに開催! 「おにぎり・寿司スーパーセール」が4日間限定で2025年6月11日から全国で実施
『奥様ニコニコGo!Go!DAY』の異変がHYへ波及するのを懸念
ローソンで「具!おにぎり まるで豚丼」「具!おにぎり まるでまぐろたたき丼(卵黄ソース)」が2025年5月20日発売、片手で食べられる“どんぶり”テーマのボリューム満点おにぎりに新商品が登場
悪食論
大福とカルボナーラの夢の共演
セブンイレブン ネギ塩豚タンのおむすびを食べました
ローソンで「悪魔のおにぎり 四川風担々麺味」が6年ぶりに登場、2025年3月18日に全国発売。ピリ辛のだしご飯と旨辛肉みそでやみつき注意!
ハーゲンダッツの《クリスピーサンド 赤い実はじけた恋の味 ~マスカルポーネ&ベリー~》。 甘酸っぱくて おいしかった(*´∀`)
もうすぐバレンタイン(^_-)-☆セブンイレブンのフォンダンショコラが以前から気になってました!そのまま食べようかとも思いましたが、温めて大正解!!!あったか~い!濃厚 とろとろ濃厚!チョコレートソースがゆるめじゃないので、かっちり濃厚なガトーショコラって感じ!チョコをこれでもかと口の中いっぱいにチョコが頬張れます!これ、こっそりバレンタインでお皿で提供しても高級スイーツ店で買ったってばれ無さそう!セブ...
これ、ネットで見つけて気になって買ってみたら大正解◎美味しすぎて毎日食べても食べ飽きない!ピエール ビスキュイットリーのバタークッキー シーソルトキャラメルピエールビスキュイットりーバタークッキー シーソルトキャラメルミルキーな塩キャラメルを混ぜ込んで焼き上げたバタークッキーが4枚入り×4袋入りたっぷりのバターと生クリームで ノルマンディーの伝統を受け継ぐサブレづくり。ピエール ビスキュイットリーは、フラ...
スターバックス® さくら チョコレート WITH ストロベリーゼリーを飲みました。セブンイレブンで購入心躍る春をひと足先に楽しむさくらチョコ風味といちごのゼリー華やかなさくらとホワイトチョコレートの豊かな風味を、クリーミーなミルクに合わせました。ストロベリーゼリーの楽しい食感も加わった、春ならでの気分高まる味わいをお楽しみください。お高めなので普段は買わないコンビニスタバドリンクですが、さくらフレーバーだ...
今日のおやつ♡ 年間通してあまりアイスを食べない私ですが、去年くらいに発売されたこのルマンドアイスは好き そのカフェラテバージョンが出てたので思わずゲット(^…
ロッテの《和のチョコパイ 和栗あずき》と《くちどけチョコパイ とろ~りフォンダンショコラ》。 イオンで賞味期限間近で50円で売ってたので即買い。 温め方は お皿に出してレンジで10秒。 どっちがどっちか分からないw 左が和のチョコパイで右が くちどけチョコパイ。 和栗なのか あずきなのかは分からなかったけど、何かの味がして、ひと味違った。 ノーマルなチョコパイより濃厚…かな?
明治のエッセルスーパーカップ。ストロベリーチーズとチョコクッキーを購入。ストロベリーチーズをいただきました。蓋を開けると地味な見た目でしたが、食べている間につぶつぶ苺果肉が出て来ました。<sweets>明治エッセルスーパーカップストロベリーチーズ
コンビニ限定のアイス《ゴディバ(GODIVA) キャラメルサレ》。 チョコレートアイスが濃厚♡ でも、その濃厚さのせいで肝心のキャラメルの味が分からない(´・ω・`) パッケージの写真に塩の粒があるから塩も入ってるんだろうけど、それも分からなかった。 てか、“サレ”って塩って意味なんだねw これは塩キャラメルアイスだったのか。 チョコレートが一番主張してたよ。 ちなみに、ゴディバだけあって お高いです。 356円(税込)。 このキャラメルサレの他に、あと2つ冷凍庫にスタンバイしています。 3つで1,068円。 アイスの値段じゃない。
今年もスタバのSAKURAシーズンが始まったよ♡ 勢いでスタバカード2種類とも買ってしまった。 通常1,000円~の入金で発行可能なんだけど、カップ型は発行時の最低入金金額が2,000円~だったよ。 1,000円ずつ入れようと思ってたのに、大誤算\(^o^)/ で、このカードを使ってシフォンケーキとプリンを買ったんだけど、買ったばかりのカードはオンライン登録していないからリワードのポイントが付かないという事を店を出た直後に気がついたorz 15ポイントほど損した。 《SAKURAFUミルクプリン》と《SAKURAFULシフォンケーキ》。 所々 塩気があって おいしい(*´ω`*) 生地も しっ…
先月、ショコラコレクションを買いに久々にミスドに行ったら、クリームイン・マフィンが復活してた! 前に販売された時、カップの破片が混入したとかで販売休止になっちゃったんだよね。 いつ販売再開したのかと思って調べてみたら、もう2か月も前だったw「クリームイン・マフィン キャラメルアーモンド」は、アーモンドミルクを練り込んだ生地に生キャラメル味のクリームをイン❗仕上げにアーモンドをトッピング💕ミスドランチでドーナツとセットにもできますよ😋https://t.co/5CqePjOrwm#ミスタードーナツ #ミスド #マフィン #ミスドゴハン pic.twitter.com/h8UjT5o21W— ミス…
井村屋の《やわもちアイス Fruits ストロベリー&チーズ》。 苺がゴロゴロ♪ チーズアイスがクリーミーで おいしい(*´Д`) 凍ってシャリシャリな苺は ちょっと苦手。
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。