サトー商会さんに関係する記事☆
ローソンで「からあげクン」1個増量キャンペーンが2025年7月15日からスタート、新作の『からあげクン すだちぽん酢味』や海からクンも対象。2週間限定開催
ローソンで「からあげクン すだちぽん酢味」が今年も登場、2025年7月15日発売。徳島県産すだち果汁のぽん酢を使用
ローソンで「からあげクン ガーリックペッパー味」が2025年7月8日発売、ガーリック×ペッパーのスパイシーな味わい! 辛さに注意
【ローソン、でからあげクン】でからあげクンは一粒で5つの味が楽しめる美味しさ。
ああ、あの味ね…
「でからあげクン 夢のMIX味」 ローソン
ローソンで『でからあげクン 夢のMIX味(5つの味Ver.)』が2025年6月3日発売、1粒で5種の味を楽しめる!『盛りすぎチャレンジ』で6月30日まで1個増量。からあげクンの可愛い焼き印の出現率も「5倍」に
ローソン「からあげクン」デザインのボックスティッシュが発売決定、トサカと手を切り取って貼り付けると“立体的なからあげクンレギュラー”に! からあげクンの50周年パレードデザインもあり
【無職のグルメ】盛りすぎチャレンジの第一弾販売開始!焼きそばとかおにぎり買ってみた
アニメ『#コンパス2.0』×ローソンコラボ グッズが2025年6月17日に発売決定、ジャンヌ / 13(サーティーン) / 零夜たちの「アクスタ」「缶バッジ」「アクキー」が店頭発売。なりきり! からあげクンぬいぐるみの予約販売もあり
ローソンで「からあげクン お好みソース味」が2025年5月27日発売、広島県で親しまれる“オタフクお好みソース”をフレーバーに採用
建て替えで駐車場が広々(秋保温泉のローソン)
からあげクン
ローソンで「からあげクン 明太チーズ味」が約8年ぶりに登場、2025年5月13日から全国発売。ピリッと辛い明太×チーズなからあげクン
ローソン マスタードマヨ in からあげクン
ローソンで買った久しぶりのハーゲンダッツハーゲンダッツ抹茶チーズクッキーサックサクのクッキーが美味しい!ここだけのクッキーのお菓子があったらぜひ買いたいくらい美味しい!そして、アイス部分は相変わらずハーゲンダッツの美味しさ♪この日、暑くてアイスを欲してて、外食でパフェ食べに行こうか悩んでたんだけど、結果、これで超満足!大満足な美味しさ。これ、ローソン限定なのかな。また食べたいんだけど、たまたまロー...
スーパーで買いました!栗原さんちのおすそわけ あなたと食べたいカスタードプリン栗原さんちシリーズめちゃめちゃ久しぶりに食べます。カスタードプリンって前からあったっけ?あったような・・・食べたような・・・パッケージが花柄で華やかになってます♪びっくりする程感動級に美味しいってことはない、ただただ、普通に美味しくて大満足!栗原はるみさんのスイーツって優しい味わいのイメージがあるのですが、意外に味が濃か...
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 今日はクロワッサンを発見♫ 入院中、LAWSONでこんなの発見しました! 見るからに美味しそうだったので、早速購入♫ 黒いクロワッサンの評価 せっかく食べたので早速評価していきます!(^ ^) 今回は、味、見た目、食…
やる事が無くて遂にお菓子の評価を初めてみた こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 2019年新商品⁉︎LAWSONで見つけた抹茶のお菓子 いつも通っている病院のLAWSONでこんなもの見つけました! 抹茶のお菓子は好きなので、すぐに買っちゃいましたー♫ …
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 LAWSONとGODIVAのコラボ商品を食べてみた 入院中、病院の中にあるLAWSONでおそらく新商品であろうLAWSONとGODIVAのコラボ商品を買ってみた! 見た目はこんな感じ さすがGODIVAさんとのコラボ…
「初めてのピノは必ず食べてみようの会」を一人でやっている近頃。 新しいのを見つけたので、今日も食べました☻ ピノ、トリュフショコラ。 何が素敵って、下のキャッチフレーズ。 『ひろがるカカオの、誘惑』 「の」の後に「、」があるということは、よほど「誘惑」を強調したいのですよね。 ドキドキ(//˙³˙//) 開けると、こんなメッセージ。 普段みたいにパクパク口に放り込んではいけないような特別感があります。 色はどうだろう…ふつうかな? 冷凍庫から出したてだと、こんな風に白くなってしまうよね。 もう少し溶けたら、ふつうのピノよりも濃い色になるのかもしれません。 そもそもこの間、友人に言われたのですが…
スタバの《アメリカンスコーン メルティーチョコナッツ》。 地域限定品で、店舗によって種類が違います。 電子レンジとオーブントースターで温め。 電子レンジ600Wで40秒温めたら、チョコが溢れ出てきたww サクサクで おいしかった♡
皆さん、いちごに練乳をかける派ですか? 私は断然、かけない派。 と言いつつ、昨年行ったいちご狩りでは練乳を付けまくり、練乳といちごの相性って最高よね〜(*´□`*)などと言っていたのですが… でも普段はやっぱり、かけない派です。 いちごそのものの甘みが好き。 しかし!アイスとなれば話は別! 氷と練乳は切っても切れない仲だと思っていて、いちご氷もそう( *˘ ³˘)❤︎(´ε`*) そこで毎年このくらいの季節になると買ってしまう、これ系のアイス。 よくスーパーで、いちご氷×練乳バーのボックスを買ってもらっていたけど、あれは筒状だった。 これこれ。(画像出ているかしら…) メディア: この商品を含…
チロルチョコご当地巡りシリーズのシロノワールを買ってみました!コメダ珈琲店のシロノワール×チロルチョココンビニ&スーパーで売ってます。コメダ珈琲店にはよく行くけど、実はシロノワールは食べたことないです。なので、どんな味なのか気になって、これで確かめたことになるのか・・・お試しも兼ねて食べてみることに!しかもチロルチョコ大好きだし♡こんな企画待ってたわ~チョコ&メープルシロップだからめちゃあま~い甘く...
今年も苺のフラペチーノが登場。 スタバの《ストロベリーベリーマッチフラペチーノ》。 今年は赤と白の2種類。 無脂肪ミルクに変更して、マカロン増量。 レッドは ものすごく苺! これでもかってくらい苺苺してる!! ホワイトはミルキー♪ マカロンがザクザク。 ストローに詰まるw どっちもおいしかった♡ 強いていうならレッドの方が好みかな。 紙袋も2種類。 横に並べると『ストロベリーベリーマッチフラペチーノ』の文字が。 配布はランダムらしいけど、別の日に買ったんだけど運良く1枚ずつ もらえたよ。
お酒もチョコレートも そんなに好きって訳じゃないんだけど。 この2つが合わさると めっちゃ食べたくなるのは なんでだろう。 名糖産業の《ワンズバー ラム&レーズン》と《ワンズバー サングリア》。 度数の割に あんまりアルコールを感じなかった。 でも、口コミサイトでは酔うくらいキツいって投稿が何件かあったよ。
セブンイレブンで見つけた、モッツァレラのレアチーズタルト(不二家)お手軽レアチーズタルトよくこの手のタルトはたびたび発売されていますが、モッツァレラは初めて見た気がする。新作なのかなあ。チーズタルト好きとしては見逃せません。けっこう厚みがあって食べ応えもあるんですよ。タルト生地部分も厚い♪近頃スイーツの値段も高くなってきているけど、こちらはプチプラ部類手軽にチーズタルトならこちらお勧めです!真っ白...
セブンイレブンに売ってるベルギーワッフルザクザク食感のベルギーワッフル発酵バターの濃く深い味わい。作りては、あのマネケンの市販のやつとかでよく見かけるベルギーワッフルと同じでした。株式会社ローゼンだっけ?それがセブンプレミアムパッケージになった感じ。形も似てるねえ。味わいがちょっとこちらの方が、バター感強いかも。それもと一緒なのかな。多分、セブンカフェのブラックに合うように微妙にレシピが違うのは気...
チロルチョコの新作は必ずチェックしてます!チロルチョコプレミアムのティラミスとストロベリー今回もコンビニで新作を見つけたので買いました!写真撮ってないけど、竹炭チーズケーキも(パンダの絵柄のやつ)濃厚なチーズケーキ味で美味しかったです。ティラミス大好きなので、ティラミスを買うと高いけど、これを食べてティラミス食べたつもりになりました。ほんとチロルチョコって味の再現率高いです!2つとも美味しいです。...
先日「宇治抹茶ピノ」を食べて、なんだか急にピノ熱がUP⤴︎(*ö*)今日は「ホワイトチョコ&チョコ」を買ってきました。よくアイス見に行くのに、なぜだか見逃していたけど、ミッキーパッケージなのね〜!まずそこでテンション上がります‹‹ヽ(´ω` ๑ )/››ミッキーの90周年限定パッケージだそう。ミッキーってこんな風に変わって、成長してきたのだなあ。もう90年も愛されていてすごい。中もこんな風に、色んな時代のミッキーフェイスが。かわいいね〜♡♡ディズニーランド&シーでも、今年の3/26から、ミッキーのお顔が変わったんだよね!初めて見たときは「おう…なんかアニメっぽく、きゅるん♡て感じだな…」と感じ…
私事ではありますが… いつの間にかブログを始めて一ヶ月、記事も30記事になった(*Ü*) はじめは、育児による腱鞘炎が悪化し、ピアノが全く弾けない焦りやストレスから「何か気分転換しなきゃ」と思って始めたけれど。 今は「楽しいから書いている」という前向きなニュアンスに変わりました。 色んな方のブログ読むのも面白いし☀︎ 読んでくださった方には「ありがとう」の気持ちです❁ で、今日は! 少し前にピノ・宇治抹茶味を食べた報告を。 見るからに美味しそう。 見るからに濃厚そう。 だって、宇治抹茶なだけでなく「蔵出し熟成」と書いてある。 私、学生時代は茶道部だったのです。 お点前はすっかり頭から抜けてしま…
焼きたてチーズタルトの専門店PABLO miniが近所のイオンの中にできました。 これで好きな時に手軽に買える♪ 遠くまで出かけて まとめ買いして冷凍保存とかしなくて済む。 さらに、イオンのお客さま感謝デーに行くと5%OFFで買えるのですよ! 種類が色々あるけど、まずはプレーンを購入。 割れやすいため、1個でも紙袋に入れたうえで手提げの紙袋に入れてくれます。 オーブントースターで焼いてから食べました。 焼くと少し膨らむよ。 おいしかった♡
今大人気のローソンのオリジナルスイーツUchiCafeシリーズのバスチーをゲットしました! 場所によっては夕方行くともうなかったりするくらい話題のお菓子みたいです。 大阪にもバスクチーズケーキ専門店が出来たり
始まりは「コレおいしぃ〜!!」という娘の一言でした。何かの帰りにコンビニで買ったパルムをえらく気に入り、「ねぇねぇ、また買ってね!」と珍しくおねだりされたりして、そんなに美味しいのか?!と私が気になり始めた矢先夫が隣駅のスーパーで見つけてきた箱入りは2つ
今日スーパーで衝撃を受けたのですが…私の大!大!大好きな、すっごくハマって何度もリピしていた「ポッキー癒しのミルク」が無くなっていた。゚(゚´Д`゚)゚。今まで食べたポッキーの中で、絶対に!絶対に一番美味しい!と思ったポッキー。なぜかコンビニだと「極細」ばっかり売っていて、違う…違うんだ…癒しのミルクが歴代イチ美味しいから置いてくれ…と念じていたものの全く出会えず。そんな時、地元スーパーにはいつもある、という奇跡を発見したのです。あれは感激だった〜スーパーへのIN率、信頼、リスペクトがかなり上がりました(*¯艸¯)癒しのミルクの何が美味しいって、チョコの味がすごく良いの!!!もともと明治ハイミ…
タピオカ大好きを常々公言しておりますが遅ればせながらやっと業務スーパーのインスタントタピオカを購入しました! 一時は欠品続きだったみたいですが数は少ないといえど、ちゃんとありました。2種類あってタピオカのみのタイプを購
うきうき!今、非常にうきうきしています٩(๑♥ڡ♥๑)۶なぜならさっきコンビニで「クッキー&クリームもこ」なるスイーツを発見したから!新商品だって✧*˚✧クッキー&クリームとの出会いは、子供の頃のハーゲンダッツ。初めて食べたクッキー&クリームの、濃厚なバニラ×ほろ苦いクッキーという組み合わせに、一口でゾッコンになった。オレオも好きだし、ノワールも好き。ハーシーのクッキー&クリームも止まらない。とにかく甘×ほろ苦って、なんて相性いいのかしら(*´°`*)もこシリーズって皮がもちっとしているけど、薄いから、お腹にもたれない。が、薄いだけあって切りづらい(・・;)潰れちゃったけど、切るとこんな感じ。…
ローソンの《バスチー ローソンに行くたびに売り切れてて、3度目で やっと買えた。 それもラス1だったよ。 詰まってて濃厚で おいしい(*´Д`)♡ ただ、底の焦がしカラメルは ものすごく苦かった…
鮭の干物の晩ごはん。夏休みが始まりました。
アジの干物の晩ごはん
夏野菜のおかず
ビールに合うおかず
ひんやり しみ旨 絶妙!夏の煮物4選
我が家のサルサソース
今夜のおかず!『鶏ミンチと冷凍豆腐でピーマンの肉詰め』を作ってみた!
おかず2品の軽めごはん
肉、魚、豆腐のタンパク質おかず。息子の学び
実家から届きました♪手作りナスのカレー(pq・v・)+°
そのままピーマンの肉詰め。プルコギと生野菜。
今夜のおつまみ!『刺身こんにゃく酢味噌だれ』を作ってみた!
きっと見つかる !今日の献立【2025年 6月号】料理のまとめ
【反響の高かったレシピ】2025年 6月のランキングベスト10
じゃがいもとひじきのマヨ醬サラダ☆
カルビーの《さつまりこ メープル味》。 イオンで購入。 ブログ内検索したら、去年の春にも買ってた。 パッケージが全く一緒だw zasshokudo.hatenablog.jp
スーパーで見つけた、モンテールの新作シュークリーム「シューアラクレーム・ミルク」クッキーシューで好み^^濃厚なミルクの味わいが楽しめる贅沢仕立てのシュークリームです。 北海道産生クリームと自家炊きカスタードをブレンドしたミルククリームを香ばしく焼き上げたほんのり甘いクッキーシュー生地に詰めました。食べてみると、クッキー部分はしんなりしちゃってました。持ち帰りの時間の問題なのかな。そこまでざくざくはし...
きみとろりプリンが気になって買ってみました!森永 きみとろりプリン濃厚なカスタード濃厚なとろ~り(エクレアの中身みたいな)ものを想像したら違った。けっこう固めだしそこまで濃厚でもなくて残念。カスタード好きとしてはあまり満足できなかったです。これなら普通のプリンの方が濃厚かも。なんだろこれ。ちょっとハズレた。↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニスイーツ ブログランキングへFC2 Bl...
1年くらい前に電子レンジで温めるだけで食べられるチーズフォンデュがセブンイレブンで100円で買えるとネットニュースで見ました。 でも、その時には すでにセブンイレブンでの販売は終わってて、イトーヨーカドーでしか買えないと。 県内にイトーヨーカドー無いよ(´・ω・`) って事で諦めていたんだけど。 昨年末に近所のスーパーで100円で売ってるチーズフォンデュを発見! 《ロルフ チーズフォンデュ》。 エメンタールチーズ入りとゴルゴンゾーラ入りの2種類。 メーカーは宝幸。 なんと、セブンプレミアムの商品と同じメーカーだったよ。 で、勢いで買ったはいいけど、どうしよう。 チーズフォンデュって何に付けたら…
チロルチョコの《プレミアム ティラミス》。 外側に まぶしてあるのかと思って慎重に開けたんだけど、外側じゃなくてチョコの中にパウダーが入ってた。 ちゃんとティラミスの味がして おいしい♪
セブンイレブンのスイーツコーナーで目立っていたので買ってみました!セブンイレブンのざくざく食感!チョコクランチエクレアざくざくクランチがぽろぽろと下に落ちて食べにくいですがノーマルの方のセブンのエクレアも美味しくて大好きなので、クランチ食感を楽しみながら頂きました!ブラックサンダー的なサクサククランチが効いてます♡中のカスタードはノーマルのやつと一緒で、エグロワイヤル使用で濃厚でコクがあって美味し...
セブンイレブンで美味しそうな新作アイスを発見!やわもちアイスの新作、黒ごまインパクトがすごい(白黒)でも黒ごまスイーツ大好きだから即買いしました◎食べる前から絶対美味しいってわかる^^白と黒色しかありません(笑)黒ゴマたっぷり♡東京土産のごまたまごを思い出しました。【東京駅倉庫出荷】【常温・冷蔵商品】東京たまご ごまたまご18個入【楽ギフ_のし宛書】[東京 土産 お土産 おみやげ][お菓子 スイーツ][ ギフト お...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。