ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「スイーツ」カテゴリーを選択しなおす
「コンビニ」で売ってるスイーツやお菓子なら何でもOK!
朝書いた記事が行方不明・小姑の憂い
「めじょけねがられてなんぼの商売」とな
告白
事の次第
コーンポタージュスープがおいしい😋
天然たい焼き
ホワイトオムライス・「か」で始まる俳優みたいな先生
あんだけの手術したんだから、平気な訳ないよねと、自分に言ってみる
あんまん弁当・朝ごはん
サクラガサイタ
揚げたて熱々サクサクとんかつが美味しかった
元気じゃないと病院には行けない
しつこいのは苦手だ
冷凍卵黄の醤油漬け・味噌漬け
卵黄おむすび弁当・きなこもちチロルチョコ
■コストコ #86
コストコへ行ってきました♪
コストコ新商品 チャバタサンドウィッチ♪
■コストコ #85
コストコへ行ってきました!
■コストコ #84
値上がりの嵐!なコストコ♪
コストコオンラインでお買い物 ❤ 2,000円割引!
■コストコ #83
■コストコ #82
コストコ2025年お初
コストコで購入したミニオンズグミの追記したよ。ってこと
コストコオンラインでお買い物❤ 2,000円分のクーポンコードを進呈!
【ファミリーマート】パキッほろっと食感の濃厚生チョコレートがたまらない!「ふわふわケーキオムレット チョコ」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ファミリーマートの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!ふわふわケーキオムレット チョコ11月23日、ファミリーマートから新発売「ふわふわケーキオムレット チョコ」!パキ
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【似非グルメの甘味礼讃 153品目】ローソンの『MILKカスタードのま〜るいふわふわパン』を食べてみた!
今日紹介するスイーツは、ローソンの『MILKカスタードのま〜るいふわふわパン』。 まだまだ続く、生クリーム専門店「ミルク」とのコラボ。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) MILKカスタードのま〜るいふわふわパン(外装) MILKカスタードのま〜るいふわふわパン(中身) おー、美味い! ふかふかのパン。 それに負けないしっかりしたミルク感と甘さのクリーム。 卵感というか、カスタードの雰囲気もちゃんとある。 これはこれは美味しいクリームパン。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓…
ローソンのたっぷりクリームとフルーツのタルトを食べた感想
最近、コンビニの新商品においつけなくて 自粛してましたが このタルトはスルー出来なかったーー。 たっぷりクリームとフルーツのタルト 価格 発売日 発売地域 原材料名 栄養成分 食べた感想 まとめ たっぷりクリームとフルーツのタルト ふわ雲仕立て♪ 4種類のフルーツとカスタードを乗せたタルト台に雲のようにふわふわなミルクホイップを絞りました。那須塩原市産の牛乳を使用したこだわりのクリームがたっぷり楽しめる商品です。 価格 320円(税込) 発売日 2021年11月2日 発売地域 関東地域 原材料名 ホイップクリーム(国内製造)、小麦粉、マーガリン、砂糖、牛乳クリーム、白ももシロップ漬け、黄ももシ…
【ローソン】もちもち生地に、ふわふわの2種類のミルククリーム入り!「Uchi Café×生クリーム専門店Milk こく旨MILKどらもっち 練乳ソース入り」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ローソンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!Uchi Café×生クリーム専門店Milk こく旨MILKどらもっち 練乳ソース入り11月23日、ローソンから新発売、「
ファミマ ”ほわ~りとろける” ふわふわケーキオムレット
ファミマのスイーツ ファミリーマートから新たなスイーツふわふわ生地 × ふんわりクリームの“ほわ~りとろける”新食感スイーツ『ファミマのオムレット』誕生! …
【ローソン】ふわもち白パンにねっとり濃厚なミルクカスタードクリーム入り!「LAWSON BAKERY×生クリーム専門店Milk MILKカスタードのま~るいふわふわパン」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ローソンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!LAWSON BAKERY×生クリーム専門店MilkMILKカスタードのま~るいふわふわパン11月23日、ローソンから新発
セブンイレブン 伊藤久右衛門監修「茶だんごの宇治抹茶パフェ」
セブンイレブンのスイーツ 伊藤久右衛門監修ということで、間違いないと購入です 見るからに、華やかで美味しそう 伊藤久右衛門監修 茶だんごの宇治抹茶パフェ …
【ローソン】ザクザクビスケット生地に、バター香るパイ生地!「LAWSON BAKERY×生クリーム専門店Milk MILKパイサンド」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ローソンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!LAWSON BAKERY×生クリーム専門店MilkMILKパイサンド11月23日、ローソンから新発売、「LAWSON B
【似非グルメの甘味礼讃 150品目】ローソンの『MILKパイサンド』を食べてみた!
今日紹介するスイーツは、ローソンの『MILKパイサンド』。 生クリーム専門店「ミルク」とのコラボか。 もともとローソンのクリーム美味しいと思うけど、果たして。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) MILKパイサンド(外装) MILKパイサンド(中身) おー、美味い! というか、予想以上にパイが美味しいな。 あんまり甘くなく、強めのサクサクが実に心地良い。 クリームは、ちょっと固めのミルク感の強め。 確かにいつものローソンのクリームとは違うな。 こっちももちろん美味しいが、見た目の印象だともうちょい入ってるかと思ったわ。 まあ、美味しいから良いんだけど。 以下、原…
【ローソン】しっとりふわしゅわな台湾カステラに、ふわふわな生クリーム入り!「Uchi Café×生クリーム専門店Milk MILK台湾カステラバナナ入り」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ローソンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!Uchi Café×生クリーム専門店Milk MILK台湾カステラバナナ入り11月23日、ローソンから新発売、「Uchi
*ファミリーマート* レモンチーズのスフレ・プリン 298円(税込)
前に紹介したファミリーマートの地域限定スフレプリンのキャンペーンで販売されていたプリンの2つめ、東日本代表のスフレプリンなの。1個306kcalなの。 原材料は乳等を主要原料とする食品、砂糖、卵白、ナチュラルチーズ、小麦粉、レモン果汁、鶏卵、卵黄、牛乳、油脂加工品、レモンペースト、レモン果肉、ゼラチン、植物油脂、粉糖、水飴、糊料、pH調整剤、乳化剤、酸味料、環状オリゴ糖、膨張剤、香料、カロチン色素、だったの。 レモン味のスフレの下にレモンソースが入っていて、その下のチーズプリンの中にはレモンゼリーが入っているのー。 プリンは粘り気が強いから、プリンっていうよりもチーズクリームみたいな感じだった…
【ローソン】ふわっふわの生クリームが口の中で広がる!「生クリーム専門店milk監修 おやつコッペ ミルク&カスタード」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ローソンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!生クリーム専門店milk監修 おやつコッペ ミルク&カスタード11月23日、ローソンから新発売、「生クリーム専門店
セブンイレブン 恋です第二弾「恋ではじける苺とチョコのキャラメルポップコーンドルチェ」
セブンイレブンのスイーツ ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」コラボスイーツ第二弾 待ってました!第二弾が待ち遠しくて、いつなのかって思っていたのです…
【セブンイレブン】ふわぷるのほろ苦抹茶に、もちもち茶だんご入り!「伊藤久右衛門監修 茶だんごの宇治抹茶パフェ」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、セブンイレブンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!伊藤久右衛門監修 茶だんごの宇治抹茶パフェ11月16日、セブンイレブンから新発売「伊藤久右衛門監修 茶だんごの宇治抹
【似非グルメの甘味礼讃 149品目】江崎グリコの『アイスの実 国産かぼちゃ』を食べてみた!
今日紹介するスイーツは、江崎グリコの『アイスの実 国産かぼちゃ』。 なんかカボチャのアイスが珍しくて買ったけど、スイーツって意味ではそんなに珍しくもないか。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) アイスの実 国産かぼちゃ(外装) アイスの実 国産かぼちゃ(中身) ほー、ちょっと不思議な感じだが、美味しいな。 確かに、カボチャのスイーツってこんなんだったわ。 なんとなくイモに近いような優しい甘さ。 アイスの実のフルーツっぽいイメージからはかなり遠いが、これはこれであり。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1…
【セブンイレブン】口の中でとろっととろける!「伊藤久右衛門監修 とろける宇治抹茶生チョコ」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、セブンイレブンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!伊藤久右衛門監修 とろける宇治抹茶生チョコ11月16日、セブンイレブンから新発売「伊藤久右衛門監修 とろける宇治抹茶
ローソンいい夫婦の日ロールケーキとスターバックスリザーブのクリスマスブレンド【11月22日】
そうか、11月22日は”いい夫婦の日”だ! ということで11月21日(日)・22日(月)限定でローソンのプレミアムロールケーキにハートのいちごが2個乗ってたよ~~~。 Uchi Café プレミアムロールケーキ (いちごのせ) 価格 発売日 【栄養成分】 食べた感想 スターバックスリザーブ クリスマス2021 【飲んだ感想】 Uchi Café プレミアムロールケーキ (いちごのせ) 11月22日の「いい夫婦の日」にちなんで、ハートの形のハーフ苺を2つのせたプレミアムロールケーキです。 年に一度だけの2日間をお見逃しなく!ローソンホームページより引用 価格 195 円(税込) 発売日 2021…
【Pasco×GODIVA】昨年人気のパンがリニューアル復活!ゴディバの上品な甘さとほろ苦さが味わえる「ショコラブレッド」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、Pasco×GODIVAの新発売パンをご紹介していきますよ~!Pasco×GODIVA ショコラブレッド11月16日、Pasco×GODIVAのコラボパン「ショコラブレッド
ミニストップ たまふわ チョコクリーム
ミニストップのスイーツ パッケージがぱっと目について、やわらかな雰囲気に誘われて、購入です たまふわ チョコクリーム 138円(税込) ふわふわ生地とベル…
【ローソン】甘いチョコブラウニーに甘さ控えめのホイップがたっぷり!糖質オフの「おぼれクリームのチョコブラウニー」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ローソンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!おぼれクリームのチョコブラウニー11月16日、ローソンから新発売「おぼれクリームのチョコブラウニー」!昨日に引き続き、クリ
【似非グルメの甘味礼讃 148品目】森永乳業の『MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ』を食べてみた!
今日紹介するスイーツは、森永乳業の『MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ』。 普通のMOWと並びでこれが置いてあって、かなり気になった。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ(外装) MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ(中身) おー、美味い!。 食べた瞬間感じるチーズの酸味と風味。 アイスとは思えないぐらい、クリームチーズをしっかり感じる。 上に乗ってるのはバタークッキーか。 食感と塩気が良いアクセント。 全体のバランスとして、チーズケーキな感じもするな。 以下、原材料と栄養成分表示…
*ファミリーマート* チョコバナナ スフレ・プリン ~チョコクッキー入り~ 298円(税込)
ファミリーマートで2021年の9/14~10/11まで開催されていた、地域限定のスフレプリン6種類のうち1種類だけが全国販売される、っていうキャンペーンで販売されていたプリンの1つなのー。 これは北日本代表のスフレプリンなの。1個328kcalなの。 原材料は乳等を主要原料とする食品、鶏卵、砂糖、卵白、小麦粉、バナナ、牛乳、卵黄、チョコレート、澱粉、準チョコレート、ココア、植物油脂、マーガリン、油脂加工品、水飴、バナナソース、ゼラチン、アーモンドパウダー、コーヒー、糊料、乳化剤、pH調整剤、トレハロース、環状オリゴ糖、膨張剤、酸化防止剤、香料、カロチノイド色素、酸味料だったの。 今までのスフレ…
【似非グルメの甘味礼讃 147品目】ローソンの『贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ』を食べてみた!
今日紹介するスイーツは、ローソンの『贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ』。 一時期減ったかと思ったが、やっぱりピスタチオ系は根強いな。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) 贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ(外装) 贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ(中身) おー、美味しい! 思っていたよりピスタチオ感が強めで実に良い。 こういう系って、意外と思ったほどではなかったりするのも多いからなぁ。 味として、ホワイトチョコレートの甘味がしっかりピスタチオを支えてる。 というか、あんまりチョコ感を感じないぐらいピスタチオと混じり込んでる。 食感として、外側の部分はパ…
【AEON×GODIVA】3日間限定発売!チョコが濃厚すぎる3層仕立てタルト!「THE チョコレートタルト」!【AEON BLACK FRIDAY】
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、イオンとゴディバの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!AEON×GODIVA THEチョコレートタルトAEON×GODIVA の「THE チョコレートタルト」をご紹介!
【似非グルメの甘味礼讃 146品目】ローソンの『おぼれクリームのパンケーキ』を食べてみた!
今日紹介するスイーツは、ローソンの『おぼれクリームのパンケーキ』。 見た目のインパクトからして、素晴らしいな。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) おぼれクリームのパンケーキ(外装) おぼれクリームのパンケーキ(中身) 美味い! 何はともあれ、クリームが美味すぎる。 中にパンケーキ部分はあれど、クリームをおいしく食べるための補佐役。 これだけクリームがかかってるのに、しつこくないのが凄いなぁ。 この価格だけあって、個人的にはロールケーキの純粋上位互換だわ。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお…
2025年4月18日のお弁当
手を抜きがち息子弁当「高校生男子★お弁当記録」まとめ
空き地はまさかの...
2025年4月15日のお弁当
2025年4月16日のお弁当
2025年4月17日のお弁当
「お米が足りない」育ち盛りの息子から言われて
冷食キンパで手抜き弁当
たまの外食は身体に悪いものがいい
麻婆茄子弁当&いつもグラスが汚いファミレス
4月17日 今日のお弁当
鏡かと…w
こんなの探してた!シンプルなのに技アリ♪理想的なお箸ケース
麻薬卵と味音痴さんに薦められた逸品
大場つくね弁当&正直、ハズレもある
【ローソン】北海道産生クリームを使用したとろとろとしたホイップクリームがたっぷり!「おぼれクリームのパンケーキ」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ローソンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!おぼれクリームのパンケーキ11月16日、ローソンから新発売「おぼれクリームのパンケーキ」!見た目が真っ白で、なんともカロリ
セブンイレブンでベイクチーズタルトが!冷凍のままとあたためと、食べ比べてみた
先日スタバで食べ損ねた『5種のチーズのチーズタルト』やっぱり食べたいなぁと思っていたら…なんとセブンイレブンでBAKE発売!あ、でも冷凍商品か…と思いながら購入しました。 BAKE CHEESE TART チーズタルト 価格 販売店舗 販売期間 原材料名 栄養成分 食べ方 こだわり 食べた感想 まとめ BAKE CHEESE TART チーズタルト 「BAKE CHEESE TART」の看板商品「焼きたてチーズタルト」を冷凍した、ワンハンドで気軽にお召し上がりいただける商品です。硬めに焼いたタルト生地と、チーズムースのクリーミーで爽やかな風味で、子供から大人まで多くの人にお楽しみいただける味わ…
スシローのかにづくしを食べに行ってきた♪かにのフルコース!!
かにを、よくばれ!むさぼれ! かにづくし 11/10(水)~11/23(火・祝) かにシーズン到来!今シーズン…
【Pasco×GODIVA】昨年に引き続き今年も再登場!しっとり濃厚ビターチョコがたまらない「テリーヌショコラ」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、Pasco×GODIVAの新発売パンをご紹介していきますよ~!Pasco×GODIVA テリーヌショコラ11月16日、Pasco×GODIVAのコラボパン「テリーヌショコラ
【似非グルメの甘味礼讃 145品目】ローソンの『おぼれクリームのチョコブラウニ—』を食べてみた!
今日紹介するスイーツは、ローソンの『おぼれクリームのチョコブラウニ—』。 なんとなく、ネーミングセンスに回転寿司みを感じる。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) おぼれクリームのチョコブラウニ—(外装) おぼれクリームのチョコブラウニ—(中身) 美味い! 相変わらず、甘くて美味しいのに何故かさっぱりしたクリーム。 チョコブラウニーとは書いているものの、完全にクリームがメイン。 むしろ、チョコの苦味と風味と食感をアクセントにして、クリームの美味しさを際立たせている。 予想よりチョコ感は感じなかったものの、これはこれでめちゃくちゃ美味しい。 以下、原材料と栄養成分表…
ローソン まるでお芋みたいなスイートポテト
ローソンスイーツ パッケージが透明ではないので、よく見えなかったのですが、ラスト1個をゲットしました。 おいもというだけでも魅惑ですね まるでお芋み…
【ファミリーマート】あの「黒船」とファミマがコラボ!しっとりカステラ×卵感が楽しめる濃厚プリンが美味しすぎる「黒船カステラプリン」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ファミリーマートの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!黒船カステラプリン11月9日、ファミリーマートから新発売「黒船カステラプリン」!「黒船」とは?「黒船」とは、200
【ファミリーマート】珈琲プリン!?みたいなチーズケーキ
ちいさなおうちへご訪問頂きましてありがとうございます♪読者登録で更新時にラインでお知らせいたします。よろしければ是非ご登録をして頂けると嬉しいです♪ ✳︎ ✳︎ ✳︎ 1年かけて少し体重が減ったので最近は食べ物についてちょっとだけ
【ローソン】あの「幸せのパンケーキ」から飲めるパンケーキが出た!甘さ控えめでゴクゴク飲める!「幸せ企画監修 飲むパンケーキ」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ローソンの新発売ドリンクをご紹介していきますよ~!幸せ企画監修 飲むパンケーキ11月9日、ローソンから新発売「幸せ企画監修 飲むパンケーキ」!「幸せのパンケーキ」で有名な「
ローソン Uchi Café Spécialité「栗ごこちモンブラン」
ローソンスイーツ 秋はモンブランを見ると、見逃せません Uchi Café Spécialité栗ごこちモンブラン 320円(税込)「上から下まで栗感を…
【セブンイレブン】蜂蜜とバターの香り漂う、しっとりふわふわカステラ!「スプーンで食べる ふわふわかすてら」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、セブンイレブンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!スプーンで食べる ふわふわかすてら11月9日、セブンイレブンから新発売「スプーンで食べる ふわふわかすてら」!しっと
【似非グルメの甘味礼讃 143品目】ローソンの『アンド栄光 ふわしゅわチョコスフレ』を食べてみた!
今日紹介するスイーツは、ローソンの『アンド栄光 ふわしゅわチョコスフレ』。 前から美味しそうだとは思ってたんだが、タイミングが無くて、ようやく食べられた。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) アンド栄光 ふわしゅわチョコスフレ(外装) アンド栄光 ふわしゅわチョコスフレ(中身) 美味い! 上がスフレらしいしゅわしゅわ食感で、下がとろとろ。 味としても、軽めな上の部分に対して、下の濃厚なチョコレートの美味しさが際立つ。 チョコレート好きとして申し分ない、シンプルイズベスト。 これは隙なしに美味しいな。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 …
話題沸騰【〇△□グミ】3つの食感『ふわもちかち』が楽しめる!商品名のないパッケージが斬新でおしゃれ
今日はコンビニで買える、話題沸騰中の斬新なお菓子をご紹介します。* トラコミュ コンビニのスイーツ〇△□のカタチをした、それぞれ違う『ふわもちかち』食感が楽しめるグミです!『ふわもちかちグミ マスカット味』内容量: 50g発売時期: 10月中旬販売地域: 全国(コン
【伝統と革新】をテーマ☆大阪エクセルホテル東急に宿泊♪
【伝統と革新】をテーマに品格と機能美を追求。 遊び心あふれる室内が、大阪での一夜を楽しく演出します。 Wi-F…
【ファミリーマート】Afternoon Tea監修、上品な紅茶の香り漂う!優しい味わいの「紅茶のティラミス」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ファミリーマートの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!紅茶のティラミス11月9日、ファミリーマートから新発売「Afternoon Tea監修 紅茶のティラミス」!ふわっ
【似非グルメの甘味礼讃 142品目】ローソンの『くず粉プリン お抹茶』を食べてみた!
今日紹介するスイーツは、ローソンの『くず粉プリン お抹茶』。 抹茶系は若干ひさびさかも。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) くず粉プリン お抹茶(外装) くず粉プリン お抹茶(中身) おおー、美味しい! 結構しっかりと抹茶の風味が効いてる。 かすかな苦味もあってクリームと非常にマッチ。 くず粉の効果なのか、食感はプリンというよりはムースっぽいかも。 上にかかってる粉っぽい感じもなんか合ってるわ。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したスイーツ『栗ごこちモンブラ…
【初飲みドリンク生活 86杯目】ローソンの『飲むパンケーキ』を飲んでみた!
今日紹介するドリンクは、ローソンの『飲むパンケーキ』。 “飲む”と聞いたら、居ても立っても居られないな。 (ドリンクカテゴリーでは他にもいろんなドリンクをご紹介!) 飲むパンケーキ ふむ、美味しいな。 ただ、第一感は飲むプリンのちょっとさらっとしたやつ。 卵が入っててとろとろで、カラメルとか蜂蜜の味だと、どうしてもプリンが先に思い浮かぶ。 あんまりパンケーキみは感じられなかった。 ドリンクとしては普通に美味しいけど、やっぱりパンケーキは食感ありきか。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したドリ…
【ローソン】ふわしゅわ食感なのに、濃厚すぎるチョコスフレ!?「ふわしゅわスフレ」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ローソンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!ふわしゅわチョコスフレ11月9日、ローソンから新発売、「ふわしゅわチョコスフレ」!濃厚すぎるスフレ!ふわしゅわ食感のチョコ
ローソンウチカフェスペシャリテが怒涛の新作ラッシュ!栗ごこちモンブラン【コンビニ】
ローソンのウチカフェスペシャリテシリーズ、新作スイーツが出て、1周年アニバーサリースイーツが出て、そして今回はコチラ。 モンブラン好きとしては買わないわけにはいかないのだ。 Uchi Café Spécialité 栗ごこちモンブラン 価格 原材料名 栄養成分 食べた感想 Uchi Café Spécialité 栗ごこちモンブラン 上から下まで栗感を楽しめるモンブラン。栗の深みを感じるマロンクリームを一口目から楽しめます。スポンジにも栗を使用。マロンホイップ・マロンムース・渋皮栗のダイスでさらに栗を感じて頂けるよう仕上げました。ローソンホームページより引用 価格 320円(税込) 原材料名 …
【ローソン】とろとろのホイップクリームに、ほろ苦い濃厚お抹茶ミルクプリンの相性が抜群!「くず粉プリンお抹茶」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、ローソンの新発売スイーツをご紹介していきますよ~!くず粉プリンお抹茶11月9日、ローソンから新発売、「くず粉プリンお抹茶」!とろとろホイップクリームがたまらん!上から抹茶パ
【似非グルメの甘味礼讃 141品目】ローソンの『栗ごこちモンブラン』を食べてみた!
今日のスイーツはローソンの『栗ごこちモンブラン』。 さすが秋だけあって、栗のスイーツがどんどん出てくるな。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) 栗ごこちモンブラン(外装) 栗ごこちモンブラン(中身) 美味い! ここ最近の栗祭りで最高点が出たかもしれない。 まず、マロンクリームが美味すぎる。 栗の風味がかなりしっかり出ていて素晴らしいな。 食感は、少しザクっとした部分と、栗のホクっとした部分、全体のクリームのバランスが絶妙。 けっこう甘さ強めなので、コーヒーぐらいはあったほうが良いか。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキン…
【セブンイレブン】思わず手を伸ばしちゃう見た目!ふわふわデニッシュ×コリコリチョコが絶品!「くちどけショコラデニッシュ」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、セブンイレブンの新発売パンをご紹介していきますよ~!くちどけショコラデニッシュ11月2日、セブンイレブンから新発売、「くちどけショコラデニッシュ」!ふわふわデニッシュ×コリ
もう出た…ローソンどらもっちキャラメル&みるく【コンビニ】
正直 発売のスパンが早いなぁ、どらもっち。 とりあえず買ってみた。 どらもっち(キャラメル&みるく) 価格 発売日 原材料名 栄養成分 食べた感想 どらもっち(キャラメル&みるく) ほろ苦いキャラメルとミルクが口の中で溶けあう。濃厚でありながらコク深い味わい!自然な風味と甘さのあるキャラメルに苦味のあるカラメルを加えたコクのあるキャラメルクリームと、北海道産生クリーム配合のミルククリームの2層仕立てです。 価格 190円(税込) 発売日 2021年11月2日 原材料名 乳等を主要原料とする食品(国内製造」!液全卵、砂糖、小麦粉、キャラメルソース、クリーム、水飴、水飴混合異性化液糖、米ペースト、…
【セブンイレブン】しっとりほろほろなブラウニーに、カカオニブのザクザク食感が楽しい!「カカオニブとジャンドゥーヤのブラウニー」!
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ今回は、セブンイレブンの新発売パンをご紹介していきますよ~!カカオニブとジャンドゥーヤのブラウニー11月2日、セブンイレブンから新発売、「カカオニブとジャンドゥーヤのブラウニー」!
【似非グルメの甘味礼讃 139品目】ローソンの『どらもっち(キャラメル&みるく)』を食べてみた!
今日のスイーツはローソンの『どらもっち(キャラメル&みるく)』。 どらもっち族にハズレはないからなぁ。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) どらもっち(キャラメル&みるく)(外装) どらもっち(キャラメル&みるく)(中身) 美味い! まず感じるもっちもちの生地。 そして、その中のキャラメルクリームがマジで美味い。 風味も甘さも完璧ながら、中心に近づくと今度はミルクにグラデーション。 最後までずっと美味しい見事なバランスだった。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介…
2021年11月 (1件〜50件)