最近、とても増えている「和カフェ」 あなたのお気に入りの和カフェのお店を教えてください。 おすすめメニューもみんなでシェアしましょう。
ちょこっとパンオタク。美味しいもの、お菓子作り、夫、娘たちが大好き♬ 現在は夫とふたり、一緒にいることが出来る何気ない毎日をしあわせに感じて過ごしています♫
コストコへ行ってきました♪今月 4回目のコストコなので 購入数も控えめ今回の 戦利品は① 北海道牛乳 1L X 2 410円也② オランフリーゼル オレンジ 1L 598円也③ マルちゃん 塩ゆで えだ豆 1.5Kg 698円也④ だいや
ジョナサンでランチした時にこちらのデザートを注文してみました。 これが、とても美味! 小豆と白玉の王道コンビにマンゴーときたら最強ですね(^^)/ マンゴ…
島に恋するバスクチーズケーキ 「旅するシェフ」こと山崎真人氏がひと口食べた瞬間に「今までで1番のバスクチーズケーキかもしれない‥」と微笑んだ、屋久島の地元焼…
またも見ちゃったんですよ。「孤独のグルメ」シーズン9の1話五郎さんが、ロースにするかヒレにするか悩みに悩んで・・・ヒレカツ御膳!というわけでうちも「ヒレカ...
昨日は朝、6時半に上司から電話があり目が覚めました。 土曜日午前8時半から出勤予定の男性Sさんが「膝が痛くて仕事に出られない!」との事で 代わりに出てもらえないかと… 私は午後3時から8時までの仕事予定でしたが、「はい、わかりました」と返事をし、身支度を整えて仕事場に向かい...
おはようございます 丸の内のブリックスクエアにある『エシレ メゾンデュブール』でこんなケーキを購入しました♬ 順番では整理券はもらえたのですけど…
セブンイレブンでちょこちょこスイーツを買っていますが、食べた瞬間、夫が顔色を変えたのがこちら。 くりぃむわらび・黒蜜入り(140円) 何か異物でも入ってい…
またも・・・学習できてないワタクシの話です「畑へ行ったら、さっさと帰ってくる」をモットーにしているはずなのですがなかなか・・・帰れないのですよさっさと帰る...
こんにちは 阪神百貨店B2Fの北新地にあるとんかつのお店『epais』に伺いました♬ こちらは3度目の訪問です 普段パパがとんかつを食べに行こう…
今日は昨日から温度もぐっと上がり 昼間は暑かったです。 ダイソーに行って、種や水耕栽培用の ざるやハイドロボールなど 買ってきました。 小さいダイソーには無い…
【日本ケロッグ Pringles TEXASリブ & POP! グルメポップコーン 蜜いも&ココナッツオイルシーソルト】
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
お花見アイシングレッスンは、初心者さんが沢山お越しくださりました!
3月4月に開催させていただいた、季節の1dayレッスンはお花見アイシングクッキーでした!とても多くの方にお越しいただき、そしてほとんどの方が初心者さんでした!…
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。締め切り間近の写真講座。たくさんのお申し込みをいただいております。ありがとうございます(*´ -`)(´- `*)♡入会時のメッセージにて、”いつも素敵なお菓子、素敵な写真を見て魅了されておりました。少しでも近づけるように講座を
こんにちは 本日2回目の更新です 週末のことですが『オープンガーデン』に行ってきました※家から車で10分程度のところ とあるお姉さま(?)からのお誘いLIN…
練乳いちご・いちご練乳 に関する、お菓子・デザート・スイーツ・アイス・おやつなどなど なんでも歓迎!
テーマ投稿数 30件
参加メンバー 17人
お正月、バレンタイン、ひな祭りなどの色々な行事に作った美味しいものを教えてください。お料理、お菓子、お弁当などなんでも♪
テーマ投稿数 131件
参加メンバー 50人
ネットなどでお取り寄せしたグルメやスイーツの感想や、 食べてみたい、興味がある、売れてるもの、 TVで採り上げられたグルメ&スイーツの情報もお待ちしてます♪
テーマ投稿数 8,896件
参加メンバー 640人
甘酸っぱい苺のスイーツを紹介してくださいね!
テーマ投稿数 655件
参加メンバー 181人
かりんとうにまつわる情報をドシドシ載せちゃいましょう♪
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 14人
イチゴ(苺、Fragaria)はバラ科の多年草。日本には、江戸時代後期にオランダから渡来した。このためオランダイチゴとも呼ばれる。
テーマ投稿数 54件
参加メンバー 26人
カステラ(かすていら、カステーラ、カステイラ、家主貞良とも。ポルトガル語:castella)は、卵を十分に泡立てて小麦粉、砂糖(水飴)を混ぜ合わせた生地を、正方形から長方形の大きな型に流し込んで、オーブンで焼いた後に棹型に切った菓子のひとつ。
テーマ投稿数 52件
参加メンバー 36人
バウムクーヘン(ドイツ語: Baumkuchen) は、ドイツのザクセン=アンハルト州で生まれた焼き菓子で、中心にドーナツ状の穴があり断面に樹木の年輪のような同心円状の模様が浮き出たケーキである。名称は、ドイツ語で木を意味する Baum(バウム)とケーキを意味する Kuchen(クーヘン)に由来する。
テーマ投稿数 71件
参加メンバー 34人
ミルフィーユ(仏・英:mille-feuille、独:Kremschnitte)、フランス発祥の菓子の一種。なお、ミルフィーユは日本で一般的に普及している商品名であり、原音ではミル・フイユ、ミルフイユが近い。 歴史のある菓子であり形状や製法も様々なものがあるが、現代では3枚のフイユタージュ(パート・フイユテとも言う、日本では通称パイ生地)にクリームをはさみ、表面に粉糖がまぶされたもの、あるいはフォンダンがけされているものが基本とされている。
テーマ投稿数 58件
参加メンバー 15人
ワッフル(英語:waffle、オランダ語:wafel、フランス語:gaufre)は、焼き菓子のひとつ。元々は、小麦粉、鶏卵、バター、牛乳、砂糖、イーストなどを混ぜ、醗酵させて作った生地を、格子模様などを刻んだ2枚の鉄板(ワッフル型)に挟んで焼き上げた菓子。ベルギーの首都ブリュッセルやリエージュのものが有名であり、「ベルギーワッフル」とも呼ばれる。 スポンジケーキのようにふわふわしたものから、パンのようにもちもちしたもの、ビスケットのようにカリッとしたものまで様々あり、温かいうちにジャムやホイップクリーム、メープルシロップなどをつけたり、フルーツを添えて食べる。アメリカ合衆国では醗酵時間を節約するため、イーストの代わりに重曹とベーキングパウダーで膨らませることが多い。 間食として食べるほか、朝食として供される場合もある。 日本では、円形または楕円形に焼いたスポンジ生地に、カスタードクリームなどをのせ、柏餅のように二つ折りにしたものや、サンドイッチ状にしたものもワッフルと呼ばれる。 スーパーやコンビニエンスストアで販売されているほか、R.L(エール・エル)、マネケンなどワッフル専門店も存在する。 フレーバーもさまざまで、プレーン・メープルシロップ・いちご・チョコレート・抹茶などがある。
テーマ投稿数 176件
参加メンバー 65人
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
最近、とても増えている「和カフェ」 あなたのお気に入りの和カフェのお店を教えてください。 おすすめメニューもみんなでシェアしましょう。
ぼたもち おはぎ 大好き!
外食、中食、ファミレスからファーストフード、 あらゆる美味しそうな『食』を紹介して下さい♪ 美味しいものを皆さんで共感・紹介しましょうヾ(≧∇≦)ゞ スウィーツ(洋菓子)とかも迷わずトラバして下さい♪ 誰でも気軽に参加して頂ければ結構ですが、 ※にほんブログ村の規約に基づいて、 明確に違反してるトラコミュは削除します。
LADUREEに関することなら、どんなことでもOKです。 お気軽にトラックバックしてください。
クリスマスまで毎日一つずつ開けるアドベントカレンダー。 毎年カルディやスターバックスで見かけます。 カードやお菓子、ハーブティーのものなど多種多様です。 そんなアドベントカレンダーに関する情報をトラックバックしてください。 「海外旅行先でこんな珍しいのを見つけた」、「今日はこれがでてきました」というような楽しい記事をお待ちしています。
スイーツ・ラーメン・ランチ・安くて美味しい物の事なら何でもOKです♪ お気軽にトラックバックやコメントお願いします(´ー`)
おいしくてかわいい食べ物を紹介してください。
台湾発祥のタピオカドリンク、もちもちのブラックタピオカのトラコミュです。
株式会社馬車道(ばしゃみち)とは、埼玉県熊谷市に本社を置き、埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・群馬県・栃木県において、外食チェーンストアを展開する企業の名称である。また、同社を代表するレストランチェーンブランドの名称でもある。
食べておいしい♪ 見ているだけでもシアワセになれる♪ そんなスイーツを紹介して下さいね☆ヽ(▽⌒*)/