雪見だいふく(ゆきみだいふく)は、1981年10月、ロッテによって発売されたアイスクリームの一種。
北海道のアスパラが届きました午前中に届いたので、ランチにアスパラベーコンのペペロンチーノを作りましたそして・・・夕食はやっぱりアスパラの豚肉巻き旬のアスパラは柔らかくて美味しい~ 北海道のアスパラガス
今朝はとっても爽やかな青空暑くならないうちにお散歩に出かけました空気が美味しい~風が爽やかで気持ちいい~鶯の鳴き声が聞こえます新緑も眩しい~何だか久しぶりに五感が研ぎ澄まされ、リフレッシュできた気がしました梅雨の前にもう少し・・・気持ちいい季節を楽しみたいですねお散歩
レモンシフォンケーキを作りました久々に作ったシフォンケーキふっくらモリモリです国産レモンの果汁と皮のすりおろしが入っていますレモンの爽やかな香りが・・・ 昨日は夕方に強い雨が降りましたそんな雨も上がり今朝は気持ちのいいお天気です今日は安定したお天気という予報だったので、毛布をお洗濯今日も暑くなりそうです水分補給をお忘れなく レモンシフォンケーキ
白福豆を入れて、パウンドケーキを焼きました。動画を撮りながら・・画像の撮り忘れが続々・・後で気づいたり。切って思い出して撮った画像です。材料の画像はありませんが・・焼き上がりの画像です。真ん中が盛り上がって、割れてうれしい焼き上がりです。市販の甘く煮られ
葉っぱの形が好き\(//∇//)\色も好き\(//∇//)\野葡萄実はなるけど食べられない(笑)我が家にはぶどうやらベリーやら食べられそうな実がなる植物があるがどれも鑑賞用(笑)食べようとすると農薬散布もしくはかなりの努力で虫を払い一つ食べるために多大なる作業をこなさな
おはこんばんちは! 世界猫登場児童文学研究猫のアサリです。 皆さん、読書していますか? 研究によると、読書をしている人の100%が本を読んでいるという結果があります。(当たり前だろ!) なので皆さんも本を読むのではなく、読ませて頂くと言う感謝の念を持って、本を開きましょう。 今日ご紹介する絵本はこちらでございます。 ジャックガントス作 『あくたれラルフお腹をこわす』 前にもあくたれラルフシリーズは紹介しているのですが、なんと最近新しいシリーズを図書館で発見しました。 このあくたれラルフの醍醐味は、なんといっても主人公の猫ラルフのあくたれっぷり。 あくたれの意味は、反抗的なこと、嫌がらせ、拗ねた…
訪問ありがとうございます(^^)ブログが更新されるとLINEに通知が届きます♪ぜひ読者登録お願いします( ¨̮ )↓↓↓ こんばんは〜(๑ ́ᄇ`๑)週末は予定ギッシリでブログ更新できずー🙈そんな週末を過ごしてる間にSiziUになりましたヽ(´ー`)ノありがとうございます🙌あり
”育児最優先の働き方を実現”独学パン焼きママをパンもPCも基礎からパン教室開業までフルサポート講座◇断面萌え”萌え断パン”コースレッスンホームページ お…
おはようございます・・雨がぽつぽつ降り始めました。貴重な晴れは昨日限り・・今日からまた梅雨空になりました。雨水を飲み込んで、庭のバナナも膨らんできました。一時期は、一気に数本の木から実が生った頃もありました。食べるのが追い付かず、他所様に配ったり大変でし
やっほい!日曜日!!今日はダー氏、FP試験のため会場まで送ってきたお↑仕事で疲れた時とかたまに田中になる時ない?いまはセカストの開店待ちですwwもういらない服…
”育児最優先の働き方を実現”独学パン焼きママをパンもPCも基礎からパン教室開業までフルサポート講座◇断面萌え”萌え断パン”コースレッスンホームページ お…
ヤクルト1000とヤクルト400Wの違いは?乳酸菌や値段と容量を比較
今SNSで話題になっているヤクルト1000。 なんだかすごい!ということは分かるけど、ヤクルト1000とこれまでにあったヤクルト400Wの違いは何なのか気になりますよね。 ヤクルトは種類がさまざまなのにパッケージも商品名 ...
こちらは昨日のお昼ご飯です。昨日は・・なぜはお昼ご飯のアップができずに・・1日が終わりました。前日からの豚の角煮は・・味が含んでおいしくなっていました。ひとくち白身魚のひとくちゆで卵と練らっきょうのタルタルソースといただきました。豆と根菜の・・トマトサラ
こんにちは 先週の近場での旅行の、備忘録として一応ね。 5月17日(火)この日は、朝早く宿泊部屋にコールが鳴って寝ぼけながら、朝御飯を食べに広間へ~。 全体的…
”育児最優先の働き方を実現”独学パン焼きママをパンもPCも基礎からパン教室開業までフルサポート講座◇断面萌え”萌え断パン”コースレッスンホームページ お…
MoriRicca Note|オーヤマくんでのお菓子作りや服作りの記録。
趣味でお菓子を作ってYouTubeにアップロードしているMoriRicca(もりりか)のブログ。愛用オーブンはアイリスオーヤマのコンベクションオーブン。オーヤマくんで作れる色々なお菓子のレシピや使っている道具を紹介しています。
東京土産のお菓子。 まわりは、ふんわり柔らかいスポンジケーキ。中には、天然のバナナをていねいに裏ごしして作ったバナナカスタードクリームがトローリ。ひと口食べると、甘くてやさしいバナナの味と香りが口いっぱいに広がります。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 10人
どら焼き(どらやき。銅鑼焼き、ドラ焼きとも書かれる)はやや膨らんだ円盤状のカステラ生地二枚に、小豆餡を挟み込んだ和菓子である。関西方面では三笠と呼ばれることも多い。
テーマ投稿数 211件
参加メンバー 72人
全国の天然酵母パン屋さんの場所、 テナント情報、料理方法などなど 天然酵母パンのことならなんでも トラックバックしてください!
テーマ投稿数 386件
参加メンバー 65人
簡単で、材料費も安いのに、おいしい。 そんな家族や友人にとても人気があった 簡単お料理・お菓子・弁当のレシピをどうぞ(・ω・`*
テーマ投稿数 1,427件
参加メンバー 151人
全国各地のお取寄せで楽しめるスイーツについてトラックバックいたしましょう。
テーマ投稿数 1,330件
参加メンバー 154人
簡単に出来て、美味しいお菓子・スイーツを教えてね。レシピも歓迎(^▽^*ホットケーキミックスを使ったおやつも歓迎。
テーマ投稿数 1,668件
参加メンバー 206人
コンフィチュール、ジャム、マーマレードなら手作り品、市販品、どちらでも。 コンフィチュール、ジャム、マーマレードを使ったお菓子やデザートやお料理などもOKです。 コンポートの記事はこちらへどうぞ。↓ 姉妹トラコミュ『コンポート』 http://sweets.blogmura.com/tb_entry8714.html (トラックバック用URLは↑のページで各自確認お願いします)
テーマ投稿数 380件
参加メンバー 103人
東京都内〜東京周辺〜隣県までの「旨い店」の情報 お気に入りの東京都内周辺の旨いお店をご紹介下さい。 食べ物のジャンルは問いません。ミシュラン〜B級まで 料理の味について、なぜ好きなのかとか。美味いとか。 そして密かにサイトおじゃまさせて頂きま〜す。(笑)
テーマ投稿数 3,530件
参加メンバー 188人
和菓子・洋菓子・アイスクリーム・パン何でもOK♪ テイクアウトに限らず、デザートを食べれるお店の情報やお取り寄せ・コンビ二やスーパーで購入できる身近なお菓子までこの地方で手に入るあなたの知っているお菓子の情報をぜひトラックバックして教えて下さいね♪
テーマ投稿数 680件
参加メンバー 102人
美味しいスイーツをドンドン紹介していきましょう。
テーマ投稿数 54,627件
参加メンバー 2,755人
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
雪見だいふく(ゆきみだいふく)は、1981年10月、ロッテによって発売されたアイスクリームの一種。
じゃがりこは、1995年からカルビー株式会社が製造・販売しているジャガイモを主原料としたスナック菓子。一度ふかしたジャガイモを細い棒状に整形して油で揚げたもので、カップ状の容器に入れられている。
『あんどーなつ-江戸和菓子職人物語-』についてなら何でもTBしていってください!
関西の穴場スイーツについて、何でもどうぞ。
スイカを食べたよって人、スイカが大好きな人、スイカを栽培している人、大集合^^
粘土でスイーツアクセサリーを作る楽しさ・・・ かわいい、おいしそうなスイーツをみているだけで、心が癒される・・・ 粘土だけでなく、スイーツ大好きという方大歓迎です。 みなさんで キュートな毎日を過ごしましょう by「マカロンな毎日」
とろとろのクリームの表面を焼き上げてキャラメリゼしたスイーツ、クレームブリュレ。 硬いキャラメリゼ、ジャリジャリの薄いキャラメリゼ、ひたすら甘いクリーム、紅茶で味付けされたクリームなどなど千差万別のブリュレの紹介をどうぞ。
パリにまつわる〜 お菓子やお花など素敵なスタイルを提案してきましょう。。。。
見ただけでお腹いっぱいw 注文したモノは、涙目で完食!! そんな、つわもの参加をお待ちしています。 どんどんトラコミュしてねん(*‘ω‘ *)
男性向けスイーツ(洋菓子・和菓子・駄菓子・お菓子など)に関する情報・話題をトラックバックしてください♪