アルハンブラ宮殿の思い出
【海外夫婦旅日記】グラナダに再び行きました
0530 起床 晴 気分快 「楽園」を定義します。ムーアの夢、針江の贅沢。テグジュペリの「砂漠の井戸」はどこにあるのか、について。
何年ぶりかのアルハンブラ観光で行きたかった所へ行けたぁ!そしてアラブ料理をタパスで味わう。
MCTOY FORD GRANADA 2.8 GL
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スペインの世界遺産1(アントニ・ガウディの作品群とアルハンブラ宮殿他)」を公開しました
アルハンブラ宮殿・スペイン|グラナダを見たことがない人は何も見ていないのと同じだ~世界遺産の旅
スペインの旅 vol.4 / Granada (2003)
アルハンブラ宮殿 ライオンの中庭の噴水
旅行写真:2015年のアルハンブラ宮殿・その3(スペイン・グラナダ)
旅行写真:2015年のアルハンブラ宮殿・その2(スペイン・グラナダ)
旅行写真:2015年のアルハンブラ宮殿・その1(スペイン・グラナダ)
ガウディとフラメンコの街 スペイン&リスボンを巡る旅 Spain travel diary
・ローカーボ(低糖質ダイエット) ・アンチエイジング ・感染症予防の免疫力レシピ開発 ・企業レシピ開発/料理撮影 世界の様々な食文化に触れ、家族の健康維持のために書物などを通して予防食を学ぶ。家庭料理家として活躍中。
実家の2室がマフラー工房と化してます (*´▽`*) 只今バイク造り中です。 お家でスイーツ作ったりしてます。 遂にプロ用工具買ってしまった為 ブログタイトル変更しました。 特に意味はありません・・・ネタです(;´∀`)
このサイトでは色々なスイーツのレシピや作り方のYouTube動画をまとめてみました( *´艸`) 知りたいお菓子はカテゴリーやフリーワード検索から調べることが出来ます(^^♪ 皆さんが美味しいデザートを作れますように!(^^)!
昨日から始まった瀬戸内レモンケーキフラペチーノ♪予定が合わず主人に先を越されてしまった^^お味はどうだった?と聞くとkiraちゃんの焼くレモンケーキの味が...
再びラムレーズンバーターサンドを作りました♪サブレはいつもその時の気分で作っています。今回はアーモンドプードルを少し入れました。クリームのラムをガツンと効...
今回はゼラチンで冷やし固めるオーソドックスな「レアチーズケーキ」のレシピをご紹介します。本レシピの個人的に思う特徴は次の通りです。生クリームは半量(100ml)使います。生クリームはふわっと空気を含ませてから混ぜます。※レシピによっては生ク
バナナマンのせっかくグルメで紹介された鎌倉の一閑人(イチカンジン)
今年もいただきました。鎌倉のカフェ ヴィヴモン ディモンシュのメロンパフェ パフェメロンシュです♪並びましたが美味しいもののためならば!ヨーグルトミントジ...
大子は袋田の滝が有名ですが、月待の滝に行ってみました。滝を裏側から見られる裏見の滝です。横から。裏へ。久慈川の主流大生瀬川が作り出す高さ17メートル、幅12メートルの滝です。マイナスイオンがすごいみたいで、とても気持ちよかったです✨その後道の駅奥久慈だいごで子持ち鮎と野沢菜のお焼きを。旧上岡小学校。明治12年創立、平成13年閉校。大きい三角定規や算数セットのおはじきなど懐かしい📐子どもの作品かな、ちょっと怖い笑私が通っていた小学校は明治6年創立だったので青い目の人形とかあったなあ、懐かしいです。帰りに道の駅ましこで色々買って帰りました。釜飯が買いたかったけど売り切れでした💦餅米の入ったおいなりさん美味しかった。今度やってみようと思いますミニチュアフード‥1.5ミリくらいの米...大子の月待の滝、裏見の滝。
なんだかテンション上がってお家の中走り回って水の中 手突っ込んで撒き散らしたり私の手噛みかみしたり等々ネコ様のいるお家ならあるあるかと落ち着いたかなと思ったら…
先日、陶芸作品が焼き上がったという連絡を受けたので、今日取りに行ってきました。 花瓶と片口には「マットブラウン」という釉薬を掛けました。 (先生がアメリカ人なので、全て英語で名付けています) 「渋い焦茶」になると聞いて、シンプルに一色でやってみようと思いました。 写真では黒っぽっく見えますが、焦茶色に細かい粒子がところどころキラキラ光っていて、明るく感じられます。 渋くて味わいのある素敵な色で、思った以上の仕上がりに大満足❣️ 小鉢には3色ずつ異なる色を掛けてみました。 瑠璃色や灰色がかった緑色、焦茶色、くすんだ青色が重なって、また別の色を生み出しています。 「グリニッシュピンク」という名の釉…
黄身しぐれ japanese dessert recipe あんこやの和菓子レシピ
▽続きを読む▽ 和菓子の早稲田屋あんこやの和菓子レシピ お手軽簡単・和菓子レシピ 黄身しぐれ japanese…
再びラムレーズンバーターサンドを作りました♪サブレはいつもその時の気分で作っています。今回はアーモンドプードルを少し入れました。クリームのラムをガツンと効...
大雨もどうやら峠を越えた様子。 午前中はバシャバシャと音を立てて屋根に打ち付ける滝のような雨。 ひょっとして警報が出るかもということで、今日の太極拳はお休みになりました。 時間がぽっかり空いたので、「低糖質スイーツ」を検索❗️ (片付けをすればいいんだけど、やる気が湧かない😅) 見つけました👀 「チョコバナナパウンドケーキ」 《材料》 A(おからパウダー 50g 甜菜糖 50g ココアパウダー 大さじ3 ベーキングパウダー 小さじ1(4g)) B(卵 1個 成分無調整豆乳 200ml) バナナ 1本 板チョコ 50g 《下準備》 ・パウンド型にオーブンシートを敷く ・バナナは半分スライス、半分…
このサイトでは色々なスイーツのレシピや作り方のYouTube動画をまとめてみました( *´艸`) 知りたいお菓子はカテゴリーやフリーワード検索から調べることが出来ます(^^♪ 皆さんが美味しいデザートを作れますように!(^^)!
初めまして。 おゆきです。 37歳、時間を少しでも 作りたいと夢見ています。 子供たちの成長を近くで見ていたい。 仕事や時間に追われず、ゆとりある 生活をめざして。 ライフスタイル・育児 日々のメモブログです。
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)