ギョースーの粉で食パンをやきました肉まんブームのとき買っておいたので粉消費すこし固かったかな普通に良い香り最近きびが人の布団の上にねててかなりむかつくんですけど寝室にいれないでって何回もいってるのに今日は洗濯かごいっぱいおいてたのに隙間にね
娘の料理備忘録、昨日の続きです♪まずは『マトンカレー』日曜日の夜はカレー♫iいつしかそうなっています(これが続くことを願っています(ФωФ)フフフ・・・)...
2月4日、暦の上では立春ですね🌷… 今日は風はさほどないけれど少し底冷えのする1日でした🥶 少しずつ春に向かってはいるのでしょうが… 仕事を終えて🏠️に帰って来ると誰もいない暗い部屋は寒々しく怖いです。 今まで32年間一緒に生活していた娘が結婚で巣立ち、ガランとしてし...
今朝は嬉しいことに、スマホを見たら メルカリ品が1点売れていました 朝見たら売れてたっていうのが 一番テンション上がります 昨晩も2点売れたので、計3点 昨夜…
今年は頑張っていつもより沢山の種類のトリュフを作りました6日より、カフェにて販売致します...
この投稿をInstagramで見る 真記 土田(@1977.makimaki)がシェアした投稿
Bonjoir, tout le monde ! ハナの金曜の夜、みなさんはイカがお過ごしでしょうか? こちら、イカです🦑✨ 酒のつまみ話にでもなればと思いまして&he
早朝のお客様。/ An early morning visitor.
夜が明けると、早速集団で庭にやってきます。 シジュウカラ -------------------------- As dawn breaks, they immediately come to the garden in groups. Japanese tit...
こんばんは今日も一日お疲れさまでした冬期オリンピックがはじまりましたね、開会式を見ます肉だけ買ってきて、あとは家にあるものだけですき焼きにしました200gのお…
シンプルな材料で作れるシフォンケーキ。でもレシピを見ると『薄力粉(ドルチェ)』『砂糖(細目グラニュー糖)』『油(米油)』など、指定されている場合も少なくありません。ドルチェ?なにそれ?普通の薄力粉じゃダメなの?米粉に置き換えても作れるのかな
..バレンタインにかんたんチョコ作りシリーズ!今回は餃子の皮を使ったカラフルなチョコ...
この投稿をInstagramで見る おおもとのりこ(@noriko_omoto)がシェアした投稿
こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はごまソースチキンカツのレシピ! 材料 ・鶏もも肉 1枚 ・塩、胡椒 少々 ・小麦粉、卵、パン粉 適量 ・とんかつソース 適量 ・白すりごま 適量 とんかつソースにごま混ぜてお手軽にごまソースに。 ・鶏肉の余分な脂や皮を取り除き、厚い部分があればお好みで包丁を入れてひらき厚さを均等にする 作り方 1. 鶏肉に塩胡椒で下味をつけ、小麦粉を薄くつけて溶いた卵にくぐらせ、しっかりパン粉をつけて170℃の揚げ油で揚げる 2. 衣が香ばしく色づき、中まで火が通ったら油を切って好みの大きさに切り分け、ごまとソースを混ぜてかけて出来上…
ショコラショコラカンパーニュとオランジェットソースとみかんジャム
名古屋 天然酵母と少ないイーストパン&お菓子教室 ハコのぱんです☺️🍞初めての方のお申し込み・教室のご案内→◎生徒様からのご感想→◎まだまだ寒い日が続きますね☃どうぞ暖かくしてお過ごしください。節分もショコラカンパーニュ&オランジェットソース&みかんジ
今日はこーちんが小学校でお弁当の日でした。昨日はみーくんが午前中だけで帰って来てたので、夜こーちんがみーくんに「明日学校行くの?弁当持って行くの?別に行かなくてもいいんでしょ?」と、何かと弁当持って行くな的なことを言っていました。最近はこーちんがお弁当の時はリックルがおにぎりとかにして、普段リックルが使ってるお弁当箱をこーちんに使わせてるんですが、こーちん、みー&よちが使ってる方の弁当箱を使いたいみたいです。その話を聞いたよっちがこーちんに譲ってくれたらしく、今朝はよっちがリックルの弁当箱で持って行きました。リックルはおにぎりで。お弁当バッグも、いつもこーちんが使ってる方には入らなかったので、バッグごと交換です。でも、こーちんが使ってるのはよっちが小学生の時に使ってた物なので、あんまり気にしてない様子でした。ど...弁当箱
通販サイトcreemaで、ご注文いただいて、一緒にショップ用も♡。明日明後日のショップ(...
この投稿をInstagramで見る Sayuris chiffon(@sayuris.chiffon)がシェアした投稿
また、店長が余計な事を言いました‼️昨日パートさん一人がお休みしたのですが理由は受験生の娘さん熱が出たからでした❗️病院へ行って検温して熱は37.2度と微妙な…
ワンボウルで混ぜて作るカップケーキにホイップクリームと新鮮ないちごをたっぷりとトッピングしました。プレゼントにちょうど良いラッピングもしましたので最後まで見て…
お昼休みはお写ん歩🐾だけど行こうとしていたところは諸事情で行けず近くの公園に行きました🐾見えていないので以前のような↓↓表情は見られませんが梅を食べる気…
生チョコの作り方☆板チョコ2枚で簡単美味しい生チョコを作ろう! 超クリーミーな生チョコのレシピ 失敗しない秘策ありバレンタインに!
みなさん、こんばんは! 今日はバレンタインにぴったりな、生チョコのレシピをアップしました。 普通の生チョコよりクリーミーで、しかも失敗しない作り方なのでぜひお試しを! 普通の生チョコって実は生クリームを少ししか入れられないのですが、 このレシピではなんとチョコと同量入れちゃいます。しかも失敗しにくいので、 不器用な人(私含む)でもラクラク、失敗知らず。 板チョコ2枚で作れて、チョコ刻まないから簡…
今日も寒かったです昨日の豆まきの残りをお米と炊いて煎り大豆ご飯にしました今回は十八穀米入ご飯です ちりめん山椒をのせると極旨ごはんです街カフェ廣瀬商店に置い…
【ドーンと焼くパン】久しぶりのフォカッチャ。昔はフォカッチャはあまり好きでないと...
この投稿をInstagramで見る 大阪市旭区:ホシノ天然酵母パン教室/埴岡洋子(@honeycafe83)がシェアした…
【カルビー Jagabee 紫のじゃがいも うす塩味 & Eat Real フムスチップス クリーミーディル】
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
こんにちは 本日2回目の更新です 年末にサボった←家中の床のワックスがけを業者さんに依頼しました 昨日がそのワックスがけの日でした 家具を運んで掃除機かけて…
今月のカフェの営業日!いよいよバレンタインのチョコ販売致します#京都府#福知山#パ...
この投稿をInstagramで見る 真記 土田(@1977.makimaki)がシェアした投稿
私はアイシングクリームを練ったあと保存する容器はこちらを使っています! WECK MOLD SHAPE ガラスキャニスター ウェック 500ml (WE-…
こんばんは🖐イカのにっきのお時間です。今日も埼玉県のかたスミからお届けします。今日のタイトル『新型SwitchでSplatoon』最近になって、ようやく新型…
型さえあれば、家にある材料で気軽に作れちゃうシフォンケーキ。よし!! 型を買って手作りに挑戦だ!!そう決心し、インターネットで『シフォンケーキ 型』と検索したとします。すると、そこに出てくるシフォンケーキ型の多さにきっと驚くはず。...
型さえあれば、家にある材料で気軽に作れちゃうシフォンケーキ。よし!! 型を買って手作りに挑戦だ!!そう決心し、インターネットで『シフォンケーキ 型』と検索したとします。すると、そこに出てくるシフォンケーキ型の多さにきっと驚くはず。...
長女が帰って来てるので、お昼に息子と3人で舞鶴のうおりにランチに行きましたちょっと前にz...
この投稿をInstagramで見る 真記 土田(@1977.makimaki)がシェアした投稿
セブンイレブン 【みかんクレープ オレンジソース&ヨーグルトクリーム】
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。新刊『本当においしいお菓子の作り方』にて、使っている材料や道具は、私こだわりのオススメのものばかり。本にはリンクが載せられないのでみなさんが探すのが大変かな?と思い、cottaさんに、「オススメをまとめたページを作って欲し
なぜ?が分かって、目からウロコ!自由で楽しく”とびきり美味しい”お菓子作りを応援するアトリエ・ミニョン村雲久美子 です開催中レッスンはこちらレッスン内容は画像…
本日の販売パンセットはベジフォカッチャ あんぱん Wチョコパンベジフォカッチャ大好きな...
この投稿をInstagramで見る 愛知県北名古屋市パン教室Andare(@andare.pan)がシェアした投稿
バターではなくココナツオイルで焼いたスコーン、焼き菓子があまり好きでない家族が気に入ってくれてますバレンタイン月なのでチョコレートとオレンジピール入り。 いつものように丸く型で抜くのは可愛い。でも三角にすると無駄なく
【2月5日土曜日のラインナップ】本日もたくさんのご来店ありがとうございます☺︎明日もたくさん焼いていきますねー!!どうぞよろしくお願いします...
今話題のオートミール!毎日の食パンに栄養価を美味しくプラスしてみませんか?
こんにちは。大阪市旭区の生活に溶け込むパン作りを提案するホシノ天然酵母パン教室「はちみつCAFE」の埴岡です。ブログへのご訪問、いつもありがとうございます。今…
花の苗が根付いてたくさんの蕾と花が咲いてきましたおばさん?おばあさん達のバッグの中に入れてる物 オダマキ、2年目コスモス、たくさんの蕾と花が咲いてきました 病…
いらっしゃいませ~ *気になる方、初めての方は ご覧ください ↓ こちら いちごです 2月、立春ですね 春は、まだ先だけど、もう少し頑…
ストロングハート 【Strong Bar milk WHITE & Strong Bar cacao BLACK】
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
おはようございます 本日は『蒲焼鶏のお弁当』 ・蒲焼鶏・炒り卵・フランクフルト・茹でブロッコリー・人参、大根漬け(作り置き) 『蒲焼鶏』はこれ↓初めての購入…
久々に外出をしたら駅の近くにPCR検査センターなるものが設置されてました。特に受けに行きたいとか行く必要性は無いけども。逆にあんまり近寄りたくないような…。そんなに混雑していませんでしたけどね。バレンタインが近いせいか、節分の恵方巻目当てなのかスーパーは少し
前日の「大根煮」が残っていて(予測済み)それに「たねもの」を足して「おでん」としました(笑)ル・クルーゼのレクタンギュラー鍋33cm・・・買ってよかったお...
おはようございます 銀座1丁目の『セントル ザ ・ベーカリー』に♬ このときは そんなに並んではいませんでした(*^^*) イギ…
ご訪問頂きありがとうございます(*^^*)神奈川県海老名市のお稽古サロン※ポーセラーツ・ポーセリン ※お菓子 ※フラワーアレンジ ※SWEETIE CLAY …
おはようございます。節分。朝から順調でしたが、夕方に来てまさかのサプライズ。だからこそ、晩ごはんは大事。気合入れて、作りました。海老や豚肉に加え、野菜あれこれ…
昨日のチョコレートケーキをアレンジしてみました♪チョコケーキを薄くスライスしてムースフィルムを巻いたセルクルの側面に敷き詰め、その中にコーヒームースを詰め...
デニーズ あまおうとアボカドチーズクリームの 自家製パンケーキ
デニーズの季節のデザートは苺になりました。 今年は、苺とアボカドの組み合わせの展開です。フルーツの苺とお野菜のアボカド....不思議な組み合わせのこちらをいた…
ハワイより、アロハー 実は1月末にこちらのブログ☆を一目見て、これ!って、思い立って作りました今年初めて焼いたパンは、たえち師匠のミルクハースです …
業務スーパーに久しぶりにいった卵が98えんだったギョースーしふぉんやいてみよーメレンゲきれいにできた逆スポン法で型だしおいしくできたギョースーしふぉん(◕ᴗ◕✿)いいね(≧∇≦)b
cottaコラム公開されました。今回はバレンタイン目前な事もあり、濃厚なチョコレートのお菓子です!某コンビニでお馴染みの生ガトーショコラのレシピがテーマのコラムなっています。型はcottaオリジナルのティグレ型を使用。・和泉光一シェフ監修 ティグレ型(10個取)この型の形を生かすために何度も何度も試作しました!そのおかげで納得のいく綺麗なくぼみある焼き上がりに♪味も濃厚でめっちゃ美味しいです!!生チョコのように濃...
今朝は、 グッド!モーニングご覧になりましたか?布施アナウンサーと一緒に、 #サイエンススイーツ をご紹介しました。今回紹介したのは、カラメルドームとメレンゲ…
大阪市住吉区・お菓子教室ミモザ(デモあり&2名様までの少人数制) 厳選材料を使って作る本格フランス菓子教室 イルプルー流、数値化させたレシピを使ってお家…
娘の料理備忘録です♪先週からの文を2日連続でUPします作ってくれた時間の流れには反しますが、まずは今日の節分の『恵方巻』、今年は北北西に進路をとれ!今年の...
2月に入り、みーくんの学校も自宅学習。31日はコロナ感染者が出た影響で1・2年生は休み。3年生は登校だけど念のため午前中で終わり。ということで、最後の弁当の日も弁当なしになっちゃった。…と、思ったんですが。学校行ってます。弁当持って行ってます。自宅学習期間、ということで自由登校ではあるらしいんだけど、課外というか入試対策講座みたいなのはやってるらしく、2次試験に必要な教科だけ出てあとは自習とか、そんな感じらしいです。今日はみーくんの必要な教科は午前中だけだったらしく、弁当は持って行きませんでした。いつまでやるの?って聞いたら、いつまであるのかはわかんないんだって。みーくん的にはっきり聞いてないだけのような気もするし、普通に考えても前期日程の頃までとか?でも中期日程とか後期日程で受ける子もいるだろうし、普通に卒業...自宅学習…?
..もう結構前の話ですが、ハワイのシーフードレストランで食べたカレー風味のえび料理をふ...
この投稿をInstagramで見る おおもとのりこ(@noriko_omoto)がシェアした投稿
今日は節分。今年はネコ恵方巻きと升に入った豆を練り切りで作りましたฅ*•ω•*ฅ 恵方巻きに巻かれている猫さん。具材のマグロやサーモンやカニカマをはじっこか…
今日は節分ですね👹 我が家は恵方巻も食べず 週末に手巻き寿司をしたので もういいかって感じかな。 今年は鬼は外もやらないです。 子供からのリクエストも無かっ…
英語の勉強が楽しくてお休みの日は必ずカフェで勉強をしてるのですがやればやるほど分からないことが多くて調べてばかり😅特に単語が出てこなくてあれ、何て言うんだっ…
こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はにんにくXO醤焼きそばのレシピ! 材料 ・油 大さじ1 ・にんにく 3かけ ・玉ねぎ 1/4個 ・にんじん 3cmくらい ・豚バラ肉 100g ・焼きそば麺 1玉 ・キャベツ ひとつかみ分 ・ごま油 小さじ1/2合わせ調味料 ・酒 小さじ2 ・XO醤 小さじ2 ・醤油 小さじ1.5 ・砂糖 小さじ1/2 ・オイスターソース 小さじ1/2 具材は定番の野菜達と豚バラ肉。にんにく多めです。 ・にんにく、玉ねぎ、にんじんは食べやすくスライスする ・キャベツを小さめのざく切りにする ・合わせ調味料を合わせておく 作り方 1. …
練馬駅・豊島園駅・中村橋駅から好アクセスのお菓子教室「rosegarden まゆ」です。ご訪問ありがとうございます。♡生徒様作成♡アイシングクッキー入門レッ…
今日は👹節分ですねー。我が家は、早い時期に豆を買っておいたので、既に開封され食されております…💦豆まきをやる年齢でもないけど、節分だねー…と話題になるよう…
今日は風もなく、穏やかな天気だったので自転車に乗り、借りていた本を図書館へ返却しに… 仕事は休みなので時間はたっぷりあるから… 駅から少し離れた神社に参拝に。 やはり、新型コロナ感染拡大の為か神社境内に人も少なくコロナ禍の影響がなければ行われていたはずの神事(歳男、歳女によ...
なぜ?が分かって、目からウロコ!自由で楽しく”とびきり美味しい”お菓子作りを応援するアトリエ・ミニョン村雲久美子 です開催中レッスンはこちらレッスン内容は画像…
今週も見に行ってきました八幡宮の花手水まずは 八幡通りから・・・鳥居の手前には黄色いチューリップそして紅梅🌸中に入ると・・・なぜか困り顔いや。いつもか目を惹…
「節分」まだまだ寒い日が続いていますが季節の節目ですネ。亡き父の誕生日でもあるので、今日は、いろいろと思うことがあります。。。「ティグレ」フィナンシェのような生地にチョコを加え、くぼみに、チョコを流しています。トッピングは金箔&ピスタチオ。
コロナワクチン3回目接種の予約がやっと取れました。私は今月下旬 パパは 来月中旬 このところの すさまじい感染力を見ていると 2回接種しても コロナにかか...
2019年4月から始まった娘のお弁当作り。高校入学を機にスタート。途中コロナ禍で作らない時期もありましたが、約3年弱続いたお弁当作り。先月末、最後のお弁当...
Bonjour, tout le monde ! 今日は節分👹✨ 明日からは暦の上では春ですね。 普段あまり行かないダイソーさんの店舗の入り口近くの辺り一帯がピンクで溢れており&h
今月のパン、クリームチーズフランス。可愛く焼き上がります3月レッスンのご予約のご案内...
この投稿をInstagramで見る 愛知県北名古屋市パン教室Andare(@andare.pan)がシェアした投稿
コストコ ◆ ナッツ&フルーツブレッド 1,180円也(100円引き ガスクーポン) ◆
コストコで買った ブレッドのレポです ナッツ&フルーツブレッド 1,180円也(100円引き ガスクーポン) 消費期限は 加工日を含め 3日間 2種類の ハードブレッドがセットになっていますまずは フルーツブレッド
【2月4日金曜日のラインナップ】本日もたくさんのご来店ありがとうございます☺︎明日のラインナップをお知らせ致します!【カットシフォン】各...
おはようございます。久しぶりの投稿です。年が明けてもう2月になりましたね。皆さん、お変わりありませんか?私事ですが年末から色々ありましてお正月も出来なかったく…
【ドボンと沈んだベーグル】抹茶のベーグルが食べたくなって作ってみました。いろいろ...
この投稿をInstagramで見る 大阪市旭区:ホシノ天然酵母パン教室/埴岡洋子(@honeycafe83)がシェアした…
一人だったときは朝は抜くか会社行く途中、コンビニで簡単に食べられるパンを買って食べながら朝の作業をする。といった感じでした。実家にいた頃、母が作ってくれたご飯、味噌汁、焼き魚、納豆、玉子焼き、漬物、みたいなちゃんとした朝ごはんは作った事ありません。面倒だ
大根と厚揚げと車麩の煮物車麩は、水にもどしてぎゅっと絞って片栗粉をまぶして揚げました。これを、あらかじめ煮ておいた大根の鍋に入れてさっと煮ました。お肉みた...
おはようございます 節分ですね今年の恵方は北北西微北だそうです わが家は毎年節分前に神社で家内安全、厄除けの祈祷をお願いしていますそうするとなんだ…
ご訪問頂きありがとうございます(*^^*)神奈川県海老名市のお稽古サロン※ポーセラーツ・ポーセリン ※お菓子 ※フラワーアレンジ ※SWEETIE CLAY …
おはようございます。この時期らしい?!寒さの日々が続いています。今日の画像は今年、最初に作ったフェドラというケーキです(^^♪キャラメルムースとチョコレートムースキャラメルソース入りのリンゴのジュレが美味しいケーキです。急に、思い立ちチャッチャッと作れるケーキではありませんが・・・(;'∀')かけた手間暇を美味しさで返してくれる?!そんな素敵なケーキです❤(´艸`)レシピブログに参加中♪⁂ルフェドラ⁂
おはようございます︎気がつけばもうこんな日になってしまいましたチョコレート商品...
この投稿をInstagramで見る チットチャットサーカス(@chitchatcircus)がシェアした投稿
久しぶりのオンライン開催だった、製菓理論de型抜きクッキーレッスンです! 『【募集】製菓理論de型抜きクッキーレッスン【オンライン・教室】』アイシングにぴった…
皆さん、おはようございます。 今日も訪問ありがとうございます。 昨日の和裁教室では、お教室の仲間が裁縫中の私の写真を撮ってくださいました。 こんな感じでやって…
お正月の頃に撮ったものお正月なのでね、着物に着替えてもらいましたとさこのうさぎ…女の子のやつか男の子のやつか…どっち着せるか迷ったので男性用っぽいけど可愛い花…
おはようございます。昨日は博多座 坂東玉三郎 特別舞踊公演に出かけてきました。久しぶりの娘と2人のお出かけ。何着ていく?に始まり、ランチどうする?などと楽しい…
チョコレートケーキの試作、第2弾。共立て生地でつくってみました。ココア入りの共立ては生地の嵩がどんどん減るイメージでしたが、思ったよりは高さが出てワタシに...
先日買って食べた たい焼きが美味しくて今回は焼きました‼️アンコハムチーズホワイトチョコ。ホワイトチョコは甘党旦那さんリクエストお店のよりは美味しくないけ...
マシュマロスコーンっておいしい!今日はこちらのご紹介!最近、いろいろなスコーンを作っています。そんな中、ちょっと遊び心で作ったこのマシュマロスコーン。焼き立ては、ケーキみたい。焼きマシュマロは、程よく溶けて滑らかだけどちょっと舌に残る食感。冷めると、マシュマロの食感に、ちょっと焦げた味わいが楽しめる。これいいかも。ちなみにこちらのトレーは、suipaさん。ラベルも、ね。よかったら。お店のホームページ→菓...
リンネル 2022年3月号MOOMIN[ムーミン]ムーミン谷の仲間たちあったかBIGブランケットサイズ(約)縦65×横100cm ムーミンが大好きなので久々…
ユザワヤの福袋にはいってたnovita8本よりくらいな太さピンクでかわいい母の誕生日ちかいし靴下にしようーー4ミリの針であんだらとても編みにくいいつも短いので編んでるし先細くなってるのが長くて糸がかけにくい3.5の短いの注文しちゃったまた針
板チョコ1枚で作れる絶品ガトーショコラ! ワンボウルではないけど共立てだから簡単でふんわり♪
2月に入りました。 2月といえばやはりバレンタイン!ということで またまたガトーショコラ作りました! クーベルチュールチョコレートや、発酵無塩バター、 生クリームなどは使わなくても…
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)