昨日の節分に限定販売のあん巻きをもう一つ買っていました。笑方巻米粉と米油でふんわり焼き上げられた生地に、職人さんによりじっくり丁寧に炊き上げられた北海道小豆のあんこがたっぷり包みこまれています。うず巻には福は内への願いを込められたあん巻きで
カルディでチョコレートを買いました。『ガヴァルニー プレミアムトリュフ ラズベリー』(398円)。毎年バレンタインの時季に見かける商品ですが、今回初めて買って…
今日の朝ごはんもミスド。ヴィタメールコレクションの『ブランシュハート』(259円)をいただきました。中のクリームはガナッシュホイップとブルーベリージャム。美味…
*レリボ* バタープリン 480円(税込) 【東京都渋谷区道玄坂】
日本橋の兜町にあるケーキ屋さん「ease」のシェフパティシエ、大山恵介さんの構想で作られた発酵熟成バターのお店なのー。これを書いている時点では渋谷マークシティの東急フードショーだけに店舗があるのー。 バタープリンっていうのがあったから買ってみたのー。1個273kcalなの。 原材料は生クリーム、牛乳、卵黄、砂糖、バターミルク、バニラペーストだったの。 上は白い液体だったけど、これはバターミルクジャムだそうなのー。 プリンは普通のバターよりはゆるめで、口どけの良い食感になっていたのー。 バターミルクジャムのすごく甘い味に加えて、プリンからも強いバター風味を感じるから、本当にそのまま甘くしたバター…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 1/5~17まで、静岡伊勢丹で開催されていた冬の大北海道展。 森町のピカ…
帰宅途中でモスバーガーに寄りました。東京都、神奈川県限定の『モスのレーズンシェイク』(Sサイズ450円)をオーダー。鎌倉小川軒の『レーズンウィッチ』をイメージ…
節分の日限定販売のロールケーキを買ってきました。幸せ丸かぶりロールほっそりとした小ぶりの丸かぶりできるロールケーキです。海苔に見立てた炭入りの黒いロール生地に、堂島ロールで使わているクリームと、巻きずしの具材に見立てたフルーツのカットが巻き
*チーズころん* チーズプリン 380円(税込)【東京都渋谷区道玄坂】
チーズタルトの専門店「BAKE CHEESE TART」の新しいブランドで、チーズスイーツを扱っているお店なのー。 これを書いている時点では渋谷の東急フードショーの中にだけ店舗があるのー。 そこでチーズプリンを見つけたから買ってきたの。1個194kcalなの。 原材料はプリンベースとして牛乳、チーズ、卵、糖類、油脂加工食品、加糖練乳、バニラシーズ、でん粉、寒天で、上にのっかっているクロッカンが砂糖、ビスケット、アーモンド、小麦粉、加工卵、水あめなの。そして粉糖、着色料、乳化剤、香料、膨張剤、環状オリゴ糖が使われているの。 いきなりスプーンで掬おうとしちゃったけど、クロッカンはプリンとは別容器に…
ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 本日、ちきポンが7歳になりました 2/3、節分生まれ 鬼どころか妹に喧嘩で負け…
阪急うめだ本店には魅力的なスイーツのお店がたくさん入っています。中でも私のお気に入りはブルトンヌ。 阪急に行くたびに寄ってしまうお店です。今回はインスタで案内…
☆別府と福岡旅行記&食べ歩き☆今日は、別府で宿泊した杉乃井ホテルの館内を紹介します(・◇・)ゞ別府駅から杉乃井ホテルのシャトルバスに乗車すると、約20分で到着します。杉乃井ホテルは、敷地内にシャトルバスが運行されるくらい広い敷地です。
タカノフルーツパーラー オーダーバイキング 川越丸広店 2022年1月
川越の地にフルーツパーラーがやってきたのが今から2年とちょっと前。当時、大変な熱狂をもって迎えられました上大岡まで片道2時間かけてバイキングに行っていた私も大…
新発売のくるみあんぱんを買ってきました。温めてもおいしいくるみもちあんぱんくるみ入りの白パン生地につぶあんと、求肥を包み焼き上げられています。もちもち食感が際立つ仕上がりですが、レンジで温めるとよりもっちり感が増して、お餅のような口当たりに
バレンタイン&ホワイトデー限定チョコレートティーアソート2022本日より発売いたします☆ 当店の定番人気紅茶である、Chocolat Mint ・ダークチェリ…
*ドンレミー* フルーツ&プリンケーキ 213円(税込) 【パティスリーテラス】
ドンレミーのパティスリーテラスブランド、フルーツプリンケーキなのー。1個261kcalなの。 原材料は乳等を主要原料とする食品、砂糖、グレープフルーツ、澱粉分解物、鶏卵、りんご、黄桃、キウイ、白桃、ゼリー、小麦粉、ゼラチン、苺ソース、苺果肉、果糖ぶどう糖液糖、カラメルシロップ、植物油脂、苺濃縮果汁、糊料、グリシン、トレハロース、香料、乳化剤、ソルビット、着色料、酸味料、膨張剤、酸化防止剤、乳酸Ca、酵素、リン酸塩(Na)、pH調整剤だったの。 ホイップクリームの下にカラメルソースがあって、その下がプリンなのー。ケーキとは書いてあるけれど、スポンジの生地はないから今までのシリーズと似たような構成…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ あざらし家御用達、麺屋 やまもと@静岡市七間町。 開店前から列長く、3巡目…
今月のピザ 喫茶室今月のおすすめ 今月のおすすめ(共通) 札幌本店喫茶室おすすめメニュー 季節商品 2月 バレンタイン特別商品 2月通販おやつ屋さん まとめ 今月のピザ ・黄ニラのピザ【NEW】 先月に引き続き、今月のピザも新メニュー!しかも、黄ニラ!!! なかなかピザの具材で聞くことはない、黄ニラ。中華料理に使われることが多いですが、普通のニラより臭みが少なくて柔らかいですよね。 黄ニラとほうれん草のサラダを乗せたという今月のピザ。とっても気になります。 喫茶室今月のおすすめ 今月のおすすめ(共通) ・土鍋ぜんざい 先月から登場の土鍋ぜんざい。冬の風物詩的存在。ぐつぐつとした状態で出てくるの…
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)