おはようございます。 薔薇のネイルアート講習&セルフジェルネイルレッスン フルールフラットアートです。トールペイントネイルアート練り切りレッスン行っています …
おはようございます7月15日の今日は「海の日」です。海の波を表現した練りきりです。「波しぶき」青い空を綺麗な水色で表現し、波のしぶきは氷餅を使いました。氷餅と…
暑い時のスイーツはやっぱり冷んやりつるるんがいいですよね。セブンイレブンのつるるん杏仁豆腐です。成城石井もそうですが、最近こういうプラスチックの容器にそのまま冷やし固めたスイーツが多くなったように思います。この杏仁豆腐もシロップなしで、その
自然酵母でもちもちしっとり・・ 《ニコット&マムのドーナツ》
夷川通りのドーナツ屋『ひつじ』には朝から行列ができる。ドーナツに関してはこの店が京都人気ナンバーワンであろう。 ただ私個人の好みでは、この店から徒歩10分程度のところにある『ニコット&マム』が京都で一番美味しいと思えるドーナツ屋である。 ニコット&マム 烏丸御池店(Doughnut Cafe nicotto & mam)
藤枝の繋ぎを断ち切ることができるか否かが勝敗を分けそう。愛媛の守備がハマったら大勝、そうでなければ惨敗な希ガス。チーム比較 2024年の愛媛FC vs 2024年の藤枝MYFC データによってサッカーはもっと輝く Football LAB有り余る時間を、静岡市美術館で有効活用。静岡県の清水出身の平野富山(ふざん)の超絶彩色木彫が勢揃い。人形の指よ、指!人形の服の色よ、色!ちょ〜。バス待ちの列が半端ないよ。文化センターのとこまで続いてる。これ試合開始までに皆んな捌ききれるのかいな。曇りだから良かったもののピーカンだったら地獄。自分らも間に合うのかと思いつつ、並び始めて30分でバス出発。最…
北九州市立美術館で開催中「安野先生のふしぎな学校」展へ。 安野光雅さんの色彩はとっても優しくて柔らかい。 蟹座を感じる作品に癒されました。 じつは島…
おはようございます。 のりこカルチャーサロンです。トールペイント・はがせるジェルネイル・練り切りなど各種レッスンを行っています。 今日は西陣織で半幅帯を作って…
おはようございますここ数日、爽やかな日が続き、ご機嫌だった私は「緑豆ぜんざい」を作ろう!と思い立ち、イソイソと準備しました!(^^)!冷凍庫にある緑豆を出す(…
【もも(桃)】みずみずしくとろけるももで、あま~くて芳醇な夏を!
暑い季節を迎えると、ひんやり冷やしたフルーツが食べたくなりますよねぇ。 夏に旬を迎えるフルーツは、ざっくりとこんなラインナップ! 中でも夏の定番フルーツといえばやはり【すいか】が一番だと思うのですが、最近では核家族化が進んだこともあり、大玉
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)