今日はお菓子教室の比較的難しい方のお菓子を習えるステップアップクラスを開催しておりました。どのくらい難しいかというと、ご家庭では初めて自分で作ろうと思うと躊躇…
初夏にふさわしいスイーツ今月の通信レッスンのご案内です。 お手軽に作れて、映えて、みんなが大好きなレアチーズケーキです一番の特徴は、なんと、中に大きく黄桃が入っているのです↑ このような感じで仕込みます。カットしてみましょう。可愛らしく黄桃が現れます余っ
・・昨夜は7月レッスンへのお申し込みありがとうございました♫(LINEはまだ開封していませんので既読になっていなくてもご安心くださいね。ちなみに、開封前に追加…
本日朝のお菓子教室★基本★「夏のタルトレット・オ・フリュイ」プライベート個人レッスン
最速1本で池袋9分、新宿14分、大宮15分、渋谷20分、東京16分、浜松町24分といった主要駅から好アクセス♪ 東京JR赤羽駅前のプライベートレッスン専門の教…
皆様がいらっしゃる数分前。紅茶を淹れてお待ちしています。レッスン初日はいつもドキドキ。数年ぶりに登場の‟グージェール”です。グリュエールチーズを混ぜ込んだ...
昨日、夕方急にぴーちゃんが『あの、あすもやわらもちパンないんか??』って聞いてきたのよ。ないよー。って言ったんだけど、明日食べたい!と。笑えーーーー💦💦笑そしたら、力が強い方がいいから、ぴーちゃん作ってみる??って、初パン作り。こねてこねて。『うわぁーー!!何これ!!!ふわふわーー!!!』って、大騒ぎのフィンガーテスト。笑成形も言われた通りに、上手に出来ましたーー✨✨完成〜〜♪鎌伸びもしてるし、初にし...
オーブンとトースターの違いや、それぞれの特徴、使い分け方、おすすめのレシピを解説します。お菓子作りにおいて最適な家電を選ぶポイントや、オーブンの代わりとして使えるレンジやトースターの応用方法も紹介します。初心者から上級者まで、料理の幅を広げるための情報が満載です。オーブン、トースター、レンジの各機能を理解して、お菓子作りをもっと楽しみましょう。
教室お問い合わせはこちら https://ssl.form-mailer.jp/fms/f1f5029a5939514人の生徒さん、7月早々にレッスンの📝ご予…
今が旬のアメリカンチェリー、店頭にもたくさん並んでいておいしそうですね今月のレギュラーメニューツーガー・キルシュ・シュニッテンで使うチェリーは、そのフレッシュ…
『トラロール』完成です 上から失礼致します 試食でございます お店のパン&お菓子が作れるレッスン♪ご予約・お問い合わせはポチッと、下のクスパ…
来月のレッスンでは、夏休みに向けて、アイスクリームを学びませんか?ラズベリーのアイスクリームです。せっかくなので、「竹型」でカルピスのソルベ(シャーベット)を作って器にみたてました。ラズベリーのアイスクリームだけでも、もちろん美味しいですし、このようにカ
いつもありがとうございます米粉ノンオイルシフォンクリエーターのひろです今日は、マーブルレッスンでした。初めてマーブルを作る時は、めっちゃドキドキしますよね^ …
ガトーショコラ&ロシアンクッキーのレッスン、全て終了いたしました✨ご参加いただいた皆さまありがとうございました♪テーブルのお花は薔薇から紫陽花へ・...
今夜22時から7月レッスンのお申し込み受付スタートです!7/23.7/24はレッスンクローズになりました。代わりに8/6.8/7開催します。ご不便おかけして申…
本日朝のフランス菓子教室「香る♪マカロン・パリジャン(チョコミント、ローズ)」個人レッスン
最速1本で池袋9分、新宿14分、大宮15分、渋谷20分、東京16分、浜松町24分といった主要駅から好アクセス♪ 東京JR赤羽駅前のプライベートレッスン専門の教…
【アールグレイのスコーン】朝食にもティータイムにもい美味しい♪
猛暑のところが多くなってきました! 冷房、扇風機が欠かせないですね! アールグレイのスコーンは、朝食にも、ティータイムにも美味しい一品です。 お菓子に使う…
【レッスンレポート】レモンケーキ、ヴィクトリアサンドイッチケーキ
千葉市中央区(蘇我)本格的フランス菓子と珍しいチャイナスイーツが学べる『お菓子教室ミュリエ』主宰の高桑みちよです♡ ◆少人数制だから綺麗に仕上がる!◆選べる豊…
仕事も日常も より楽しく豊かにシフトする“ポンポネット”のさいとう ゆか です♡ かれこれ2年以上 インスタグラムのストーリー(24時間で消えて…
6/15(土)本日の納品ひな珈琲 @hinacoffee ・ロシアンクッキー・アーモンドフロランタンアトリエポンム人気のクッキー2種類です♪美味...
今日の朝活は、たけまりさんで柔軟+有酸素運動で20分。プチ掃除。フランス語の勉強。午前は、パインロールケーキレッスン!マンツーマンでした!長年来てくれてる常連さんで、前に作った、純生ロールケーキを復習してきてくれたみたいですーーー👏👏👏上手に巻けましたー。細かい点の質問もあったりして、さすが毎月来てくれてるなぁ。。と私も嬉しくなった質問でした。 ふんわり香るココナツがパイナップルと合うのですよー。紅茶...
荒川区 少人数 子連れOK お菓子教室アイシングクッキーフラワーケーキ 教室studio du gateau ceriseお菓子教室スリーズayaです今月スタ…
グラッチェ‼︎Kさん…"お友達が、ピザパーティで待ってるの‼︎"
教室お問い合わせはこちら https://ssl.form-mailer.jp/fms/f1f5029a593951いらっしゃいませ〜💞ようこそ〜💫先月ご入会…
本日のプライヴェイトレッスン レポ、メニューはショートケーキです。今回は冷凍し、後で生のをデコレーションされるとのことで、冷凍にも対応可能なラズベリーのコンフ…
さっぱりとしたレモン大福、これからの季節に食べたくなるおいしさです!
★手作り和菓子で四季を楽しむ★★夢中になれるものを見つけ生活を華やかに★★資格取得で夢や願いを実現しましょう★ 1日で資格取得可能JSA認定講座は最短2日…
今月の基礎クラスのメニューです。カルピスのヴェリーヌです。可愛く出来上がりました下から・カルピスムース・オレンジジュレ・カルピスクリーム手をかけずに、パパっと仕上がるように工夫しました。ゆるっと美味しい暑い日は特に、ゆるっと冷たいものって美味しいです基礎
こんにちは!フラワーケーキ教室@滋賀Sweets Studio Floretta*です。ここ数日なんか暑くないですか?ええー、いつの間に真夏になった?(な...
いつもありがとうございます米粉ノンオイルシフォンクリエーターのひろです。コーヒーのシフォンロールです。ティラミス風にしてみました。中のクリームは、マスカルポー…
産直ならではのフレッシュそのまま塩茹でで🍻食べた後は…🍻🦐エビとそら豆とマッシュルームのクリームパスタ今回は、ソイミルクで作ってみました🖐️短いですよねーッ✨…
【レッスンレポート】ヴィクトリアサンドイッチケーキ、アメリカンチェリーのガトーバスクショコラ
千葉市中央区(蘇我)本格的フランス菓子と珍しいチャイナスイーツが学べる『お菓子教室ミュリエ』主宰の高桑みちよです♡ ◆少人数制だから綺麗に仕上がる!◆選べる豊…
イギリス旅の続きですこの日から泊まるホリデーコテージ(貸別荘みたいなもの)に行く前にちょっと寄りたいところがありましたそれは、その家から車で10分程のとこ...
昨日は娘の眼科検診に隣町まで散歩がてら出かけました。散歩道は緑道です。今の季節はこんなふうにずらっと色とりどりの紫陽花が咲いて、鮮やかでした。ご近所を少し歩く…
今日もプライベート記事ですみません💦昨日は1日キッチンで作業!100均で買いだめしていたこの子達近所でくらす長男のお弁当のつくりおき!久しぶりだったので買い込…
最近、お気に入りの漫画を読んで、笑モーニングモードです‼️笑今日は、薬膳のお勉強だったので、近くのモーニングやってるお店調べました。ちょっと、反対方向だったけど😆『ブーランジェリーリシェット』お店の横に、イートインスペースがあって、自由に食べる事が出来ます!パン屋でパン買ったの久しぶり〜(*≧∀≦*)あとは、ぴーちゃんへのお土産も。そして『ニタキアトリエ』へ。体の体質についてです!今日は、ずーーーっと説明を...
仕事も日常も より楽しく豊かにシフトする“ポンポネット”のさいとう ゆか です♡ かれこれ2年以上 インスタグラムのストーリー(24時間で消えて…
JSDstudioレッスンの開催情報や、最新情報をお届けいたします。ぜひご登録ください! ☆お菓子を仕事にしてみたい方へ、8日間無料メール講座 ”10年愛…
会津若松に戻ってきました。ここで2時間の待機時間。会津鉄道で会津若松の手前にある七日町で下車して、観光すればよかったのですが、事前に思い付かず。電車に乗ることばかり考えているから、駅で時間を潰すことも楽しく感じてしまうんですよね。会津若松駅は閑散としてい
運動不足!! これは。。。切実な問題。 10代、20代の頃は、スポーツが大好きで、とにかく色々なスポーツをしていましたが、腰痛を発症してからは、段々と遠ざかり…
『シャルロット・オ・ポワール』完成です 上から失礼致します 試食でございます お店のパン&お菓子が作れるレッスン♪ご予約・お問い合わせはポチ…
『コーヒーシフォン』完成です フワフワに焼き上がりました 試食でございます お店のパン&お菓子が作れるレッスン♪ご予約・お問い合わせはポチッと…
7月レッスン2024 パートドフリュイ カカオラングドシャ タルトスリーズ
A)パートドフリュイ2種♪と♥カカオラングドシャ <料金>6500円 <定員>2名夏のギフトにぴったりなコンフィズリーと、焼成があっという間の焼き菓子のレッス…
7月レッスン2024 パートドフリュイ カカオラングドシャ タルトスリーズ
A)パートドフリュイ2種♪と♥カカオラングドシャ<料金>6500円<定員>2名夏のギフトにぴったりなコンフィズリーと、焼成があっという間の焼き菓子のレッスンです!アプリコットとフランボワーズの甘酸っぱい風味をそれぞれストレートに感じられる2種類のパート・ド・フリュイと、風味豊かなカカオニブの食感も楽しいサクサクなココア風味のラングドシャを作りましょう♪沢山作って、ラッピングは色々と楽しく!!<内容>①パートドフリュイ2種(フランボワーズ・アプリコット)各12~15切れ②カカオラングドシャ正方形又はハート形約20枚③各種お持ち帰り用ラッピングお一人ずつお作りいただき、全てお持ち帰りいただきます<日程>★現在のスケジュールhttps://cookingschool.jp/school/spatule/less...7月レッスン2024パートドフリュイカカオラングドシャタルトスリーズ
いつもありがとうございます米粉ノンオイルシフォンクリエーターのひろです。イチゴとチョコレートのシフォンです。イチゴは、ジャムとシロップを使ったのだけど、色がで…
全日本男子バレーは白熱して楽しく観戦しました。 男子に続き、女子も五輪に出てほしいですね。 「夏物」川上未映子を読了しました。 両親のもとから生まれてくる…
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)