堺市にある高級和菓子店 江久庵。そこでかき氷を頂きました。
昭和育ちのおっさんにとって「かき氷」と言えば、縁日とか祭りの屋台で食べるイメージで特に好き嫌いと言ったものではなかったのですが、先日妻とのお出掛けでかき氷を食べる機会がありました。 かき氷のイメージってこう。 内心、1000円近く(以上)も出してかき氷を喰うものなのか? 世の中にはかき氷に何千円も出す方もいる事は知っていましたが、価値観と言うか住む世界が違うと言うかこれまで共感出来なかったのです。 そんな思いのなか連れてこられたのが、堺市にある「江久庵」。 高級和菓子やカステラが有名なお店です。 // リンク お店のなかに「利休」と言う喫茶があり、そこでかき氷を頂きました。 抹茶宇治金時 90…