サトー商会さんに関係する記事☆
ドラえもん×ファミマ、コラボフラッペ「ソーダフラッペ」が2025年5月3日発売、ファミマオンラインで『江戸切子グラス』や『九谷焼 小皿』などの“ドラえもんグッズ”も同日から予約販売スタート
『刀剣乱舞 祝い小皿』第2弾がファミマオンラインで2025年4月30日予約スタート、鳴狐や鯰尾藤四郎など“粟田口の12振り”が登場
ファミマでアニメ『銀魂』の新作グッズが2025年5月8日店頭発売、“かっこいい決め顔”の銀さんや神威たちが「トレーディングアクスタ」「トレーディング缶バッジ」になって登場
ファミマで「初音ミク」(ピアプロキャラクターズ)の新作グッズが2025年5月7日店頭発売、ドレスコーデ姿の初音ミクたちが『アクスタ』『缶バッジ』で登場
「初音ミク」(ピアプロキャラクターズ)×ファミマコラボキャンペーンが2025年4月29日スタート、初音ミク / 鏡音リン / 鏡音レン / 巡音ルカ / MEIKO / KAITOの『クリアファイル』もらえる!
「ポチャッコ&シナモロール ファミマの推し活ウィーク」が2025年4月29日からスタート、ステッカー/クリアシート/マスキングテープもらえる! “推しを着られるビーズクッション”が当たる抽選もあり
ゴディバ×ファミマのフラッペ、2025年は「Wチョコレートフラッペ」「ストロベリーチョコレートフラッペ」が展開。2025年4月29日から2層仕立ての贅沢フラッペが登場!
ファミマと『シナモロール&ポチャッコ』がコラボ? X(旧Twitter)でヒント画像が公開。ぴょこんと立った耳 /羽みたいな大きな耳が可愛い2キャラがチラ見せ!
ファミマ×「BT21」、新作コラボグッズ『ぬいぐるみバッジ』『ステッカー付きケースキーホルダー』『メッシュトートバッグ』が2025年4月25日に店頭発売。BT21 BABYが可愛いミツバチ姿で登場!
シナモロール×「=LOVE」(イコラブ)、コラボ『アクリルネームバッジ』がファミマで2025年4月25日店頭発売。シナモンとメンバーのニックネームがデザイン
ファミマで『いれいす』ハート型缶バッジ Part.4が2025年4月24日店頭発売、いれいすメンバーがファミマ限定描き下ろしイラストで登場! 等身/ミニキャラ姿の全12種(ランダム)
アニメ『おジャ魔女どれみ』の新作ブロマイドがファミマで2025年4月14日発売、ちょん*さんコラボグッズのイラストが全6種(ランダム)のブロマイドで登場
ファミマで「コアラのマーチくん ガムキャップ」もらえる! ロッテ×ファミマコラボ キャンペーンが2025年4月15日スタート。キャップのデザインは全10種類
ファミマで「にじさんじ ChroNoir / さんばか」の新作アクスタキーホルダー / ステッカーセットが2025年4月15日店頭発売、叶さん / 葛葉さん / 戌亥とこさん / アンジュ・カトリーナさん / リゼ・ヘルエスタさんたちが可愛いミニキャラ姿で登場
にじさんじ「ChroNoir」「さんばか」×ファミマコラボキャンペーンが2025年4月15日スタート、くろのわ/さんばのクリアファイルもらえる!
昭和育ちのおっさんにとって「かき氷」と言えば、縁日とか祭りの屋台で食べるイメージで特に好き嫌いと言ったものではなかったのですが、先日妻とのお出掛けでかき氷を食べる機会がありました。 かき氷のイメージってこう。 内心、1000円近く(以上)も出してかき氷を喰うものなのか? 世の中にはかき氷に何千円も出す方もいる事は知っていましたが、価値観と言うか住む世界が違うと言うかこれまで共感出来なかったのです。 そんな思いのなか連れてこられたのが、堺市にある「江久庵」。 高級和菓子やカステラが有名なお店です。 // リンク お店のなかに「利休」と言う喫茶があり、そこでかき氷を頂きました。 抹茶宇治金時 90…
前回江久庵のかき氷で夏のスィーツにハマり、妻を連れてカフェ巡りです。 江久庵のブログはこちらから kazmwihk.hatenablog.com 今回訪れたのは堺市 三国ヶ丘駅近くのCo.FUNカフェ。 大阪堺市の世界遺産、仁徳天皇陵近くにある抹茶専門のカフェです。 メニューを見るとさすが抹茶専門とあるだけ、モーニングからディナーと抹茶をふんだんに使った美味しそうな料理がずらりとあります。 本日はカフェ利用としてかき氷を頂きました。 私は当カフェイチオシのCo.FUNかき氷 キロ1万円の高級抹茶を贅沢に使ったふわふわ抹茶エスプーマかき氷です。 器は仁徳天皇陵を模った前方後円墳で、スプーンもスコ…
かき氷を求め、今回は堺市中区にある韓国料理のお店「コリアン ナチュラルキッチン イム」に行ってきました。 これまでのかき氷の記事はこちらから kazmwihk.hatenablog.com kazmwihk.hatenablog.com お店は2020年7月に移転したばかり。 韓国料理店として、焼き肉やビビンパ等の定番料理があるなか、今回は韓国スィーツのソルビンがお目当て。 ちょっと変わったかき氷 ソルビンを堪能してきました。 ソルビンって? 韓国のかき氷と言えばパッピンスでしたが、日本の和菓子からヒントを得て新感覚スィーツとして誕生したのがソルビン。 これまでのかき氷と言えば氷を削っています…
先月、梅田に買い物に行きました(SDを保ちながら)グランフロント大阪でランチしました難波で人気があったピエーノの系列 ピエーノフェスタに初めて行きましたパスタ…
京都に上陸したフィンランド発のカフェアアルト✨ フィンランドの食事、食器が楽しめる2019年12月にオープンしたカフェです♪ アルテックの家具や照明、イッタラの食器が使われていて、京都にいながら北欧気分が味わえます(〃ω〃) 今回はカフェアアルトの店内やメニューについてお伝えしていきます✨ 7月とある日、2回目の訪問です◎以前はカフェで利用しましたが、ランチタイムに行ってきましたよ♪ 1日目のカフェ訪問レポはこちらから↓ sayainu.hatenablog.com 建物は3階建で1階が『CAFE AALTO』、2階•3階部分が『MAJA HOTEL KYOTO』です◎ 黒い建物なんですが、よ…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。