|
 |
- 18/02/11 23:24:44家ごはんいろいろ
- 週末・休日限定で家事やってます風家ごはん備忘録。更新追いつかずタイムラグあり過ぎ〜2017AW。 ↓柿が旬の頃。。 ↑柿のソテーナッツのっけ ↑焼きム...
- ☆かっこいい女への道☆
|
 |
- 17/11/15 16:07:17291.木に登ってかじった柿の思い出
- こんにちは(^∇^)ここのところの朝晩の冷えに耐えられず、とうとうコタツを出してしまったSa
- えがお絵Nanairo Saccoさんのつれづれブログ
|
 |
- 17/02/01 23:18:16干し柿の恐怖。 とっても渋いよぉ〜!
- 嫁が「お父さん干し柿食べる〜?」一口、口にすると、「渋ゥ〜イ」さて、どうしたのでしょうか?嫁は、干し柿を保存するために冷凍したそうです。で、急に食べたくなって、...
- なに言うとりまんねん!
|
 |
- 17/01/05 20:04:09続・柿はなかなか食べられない
- 「ぽてん…ぽてん…」何かの落ちる音がした。・・・朝も昼も夜も、柿が頭から離れない。柿が食べたくてたまらない。比類を見ない柿への衝動。子供の頃からそうだったかと問...
- カカシのこんにちは、こんばんは。
|
 |
- 16/11/29 23:02:00甲州の秋、 干し柿、 そして、、、
- 中国広州に駐在するおやじの日々の生活での疑問、自問自答、ぼやき、など..その後、4年3ヶ月で日本に本帰国したはずなのに、今なぜか、また、広州に住んでいます。。。。...
- なに言うとりまんねん!
|
 |
- 16/11/26 10:17:17アントワーヌ・ピネー(Antoine Pinay)
- アントワーヌ・ピネーの隣の客はよくカキを食う 朝、隣の客たちがカキを食べていた。 昼、隣の客たちがまたカキを食べていた。 夜、隣の客たちがまたまたカキを食...
- ダジャレ小話大辞典
|
 |
- 15/10/07 09:43:30実り
- 柿の実、にこにこ。いや、敬礼してるんだな。奈良県奈良市 天神社の裏当たりの早成りの柿の実。逆さ画像です。
- こんな顔
|
 |
- 14/04/10 22:27:23シャロンフルーツ
- にゃにか・・・いいことあったにゃ?時々、無性に時期を外れた果物が食べたくなることがあ
- 馴れていない成猫の幸せへの道
|
 |
- 13/12/09 07:11:04◇干し柿◇
- 干し柿のキットが売ってたので作ってみました♪
- ikkuikko
|
 |
|
|
|
 |
- 13/02/18 10:32:06甲府のお寿司
- にほんブログ村にほんブログ村甲府にあるとっても忘れられないお寿司が食べに行きたくて行ってきました。以前、甲府のお友達のところにお邪魔したところ、お寿司を出してく...
- Cooのブログ
|
 |
- 12/11/11 23:33:54残ったマクドのポテトフライと冷凍柿で作るカレー
- 皆さんのうちのカレーには なんか 隠し味に入れてませんか? 最近 マクド(関東ではマックと略す...
- うちのももっち ホントにホント 可愛いでしょ〜
|
 |
- 12/10/29 14:05:26柿酢完成!
- こんにちは!朝晩の冷え込みも厳しくなり、少しずつ木々の紅葉が始まっていますねさてアコレでは昨年11月より、収穫した西条柿を使って試作として柿酢を作っていました!作...
- 山口旅行「アコレ」−山口県のオリジナル旅行をご提案
|
 |
|
 |
- 11/12/18 21:45:55熟した柿でクリーム
- 久しぶりに白神こだま酵母でパンを焼きました。ホームベーカリーにおまかせでしたが、白神
- ヤキトリオ!
|
 |
- 11/11/30 09:01:59甘柿?渋柿?
- 甘柿! 「ふふん♪」じゃあ渋柿? 「ふふんふん♪」・・・なんだよお・・・。
- こんな顔
|
 |
- 11/11/14 20:42:50フルーツアート スキルアップ講座
- 今日は、フルーツアートのスキルアップ講座に行ってきました パイナップルを使ったものや、先生の フルーツ・カッティングの技法書 にも載っているちょっと和...
- 八ヶ岳に暮らしたい
|
 |
- 10/12/02 20:23:56和菓子っぽい味が新鮮、柿のガトーバスク [試作]
- 柔らかめのクッキー生地の中にチェリーやカスタードクリームを入れて焼いたものをガトーバスクと呼ぶのだそうです。 食べたことはないのですが、クッキーの中にフルーツが...
- cafe NAKANO
|
 |
- 10/10/30 20:40:53てんさい含蜜糖で柿ジャム♪
- 今日は秋のおいしい果物♪柿を使ったおいしい柿ジャムのレシピをご紹介しまーす!甘みには『てんさい含蜜糖』を使うのでやさしいお味なんですよ〜作り方も簡単!柿1個はみ...
- かねこや おいしい健康 〜安心食材レシピ〜
|
 |
- 10/10/09 17:51:42柿
- お客さんからの差し入れ、柿 ありがとね〜 私好みの硬めの柿っす^^ 最近涼しくなったし、コ
- 車屋の店長ののんきな一日
|
 |
- 10/09/28 16:51:20柿は好きですか?
- 今朝テレビを見ていたら、秋の果物として柿が取り上げられていました。柿はビタミンCやポリフェノールを多く含み、栄養分が多い果物なのだそうです。しかし柿はフルーツと...
- サコダアートブログ
|
 |
- 10/06/25 06:35:20柿の花・実と法隆寺
- 柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺 by 正岡子規 。 先日 掲載した 柿の花 が ...
- Fu〜Fu no Fu
|
 |
- 10/05/31 05:46:56奥ゆかしき柿の花
- 近づいて よくよく見ないと 見えない 奥ゆかしき花 柿の花 が咲いていました。 ...
- Fu〜Fu no Fu
|
 |
- 10/01/28 20:14:30優良品種の
- 優良品種の富有柿の穂を貰って来ました!てか、パクって来ました(^_^;)冷蔵庫に保管して、春が来る前に接ぎ木して成長させます。しばし、お眠り下さい。
- うきはの農業とともに
|
 |
- 09/11/23 23:29:08柿 祭 !! 2
- 今日も祭です!昨日の雨も嘘のように快晴です!今日の目標!3t!!
- うきはの農業とともに
|
 |
- 09/11/23 23:28:52柿 祭 !!
- 今日、明日が富有柿の収穫もピークです!連休も重なり、我が家にも助っ人が沢山。。。何かとお祭り騒ぎになるので、数年前から「柿祭り」と称しております。。。さて、頑張...
- うきはの農業とともに
|
 |
- 09/11/09 22:55:27老爺柿、大収穫の巻
- とりあえずご覧下さい↓ そうです、柿です でもただの柿ではありません 今回ご紹介するのは老爺柿(ロウヤガキ)です 旭光丸(きゃくこうまる)という新品種です 赤い...
- ジャンクガーデンスタイル
|
 |
|
 |
- 09/11/04 15:07:192009年。柿の実が少ない?
- 今年は柿の実がすごく少ない。去年のあの数といったら半端なかったが、今年は20個あるだろうか。ないんじゃないかな〜?なんせ葉っぱからオレンジの色が全然見当たらない...
- コズミックハーブ
|
 |
- 09/01/30 20:23:04おっと。。。
- 忘れとった。。。。雨の日は、なかなかしるしぃ〜〜んでさて、今日は防除歴のお話。果樹を生産するのに無農薬での栽培はなかなか大変。そこで、各JAや普及所単位で、この...
- うきはの農業とともに
|
 |
- 09/01/30 20:22:52技!
- 柿栽培の技をここでひとつ!最近、『マダラメイガ』という虫が増えて、枝の根元の皮を食い荒らされて、その枝がもう使えない状態になる被害が増えています。。。そもそも、...
- うきはの農業とともに
|
 |
- 09/01/24 19:36:07やばっ。。。
- 登って来てしまった。。。柿山に。。。。まさかこんなに積もってるとは。。。無理矢理登って来たんで、帰るのは。。。無理やな。。。...
- うきはの農業とともに
|
 |
- 09/01/12 20:06:39法隆寺のお土産 めちゃウマっ!もみじ柿
- 法隆寺のお土産でいただいた 元祖 大和路 もみじ柿 柿を羊羹状に固めたもの。「もみじ柿」と
- お菓子☆スイーツ☆ブログ
|
 |
- 09/01/04 18:58:31後三本!
- 今年一発目の仕事、それは『柿の剪定』!( ̄▽ ̄;)去年のうちにここの畑を終わらせたかったんですが。。。しかし、今日終わります!!さて、チョキチョキしましょ!!
- うきはの農業とともに
|
 |
- 08/12/21 17:51:43うぜぇ〜〜
- あめちゃん、うぜぇ〜〜昼から雨は上がるかな?と思い、剪定に来ましたが。。。降って来ました。。。年内にここの畑を終わらせたいので、後は気合いで!!
- うきはの農業とともに
|