サトー商会さんに関係する記事☆
スイーツ男子~地震に弱いふたご~
スタートダッシュしてみた?
全種類制覇~シフォンケーキ/暖かくなったら、このごはん。
ローソン ウチカフェスイーツ ふわもち生シフォン(Wショコラ)
久々にシフォンケーキを焼きました♪
【予定】いちごのシフォンケーキ、今年も販売を予定しています。
1938. 新学期スタート
ローソンで『ふわもち生シフォン/Wショコラ』が2025年4月8日発売、ふわふわもっちり食感の新作スイーツ
ケーキランキングを更新しました
マロンペースト買って。シフォンケーキを焼く。
サプライズ大成功!
今日はお出かけ〜
ふわふわのシフォンケーキ
このスイーツは《おみやげ》や《贈りもの》だと嬉しい!
キャロットケーキ第61弾🥤COBACHI CHAI
宮崎市にある台湾料理や中国料理を取り扱っている台湾カフェのお店なのー。 これで「チャユェタン」って読むのー。 マンゴープリンもあったから買ったのー。 カロリーや原材料表記は無かったの。 表面はマンゴー味のスープみたいになっていて、そこにマンゴーの果肉が浮かんでいるのー。 プリンは少しだけとろみを感じるくらいの硬さで、最初は甘味よりもマンゴーの風味が強かったんだけれど、じわじわと甘味の方が強く口の中に広がってきたのー。 マンゴー味と甘味の両方が強いから、とっても濃厚で重たいマンゴープリンだったのー。 本格的なマンゴー味のプリンを食べてみたい人に是非オススメなのー。 茶月譚 宮交シティ店 宮崎県宮…
ドンレミーのマンゴープリンがのっかった杏仁なのー。1個244kcalなの。 原材料は乳等を主要原料とする食品、砂糖、マンゴーピューレ、マンゴー、鶏卵、牛乳、ゼラチン、小麦粉、赤すぐり、植物油脂、果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖、杏仁霜、寒天加工品、澱粉、寒天、粉飴、グリシン、糊料、トレハロース、乳化剤、酸味料、香料、膨張剤、ソルビット、酵素、着色料、リン酸塩(Na)、pH調整剤、酸化防止剤だったの。 マンゴープリンはすごく硬いもちもち食感で、しっかり噛んで食べる感じなのー。 マンゴープリンの下に薄いスポンジがあって、その下が杏仁の層になってるのー。 マンゴーの方の濃い味に比べると、杏仁の方は少し水っ…
この前買った時はなかった紀文のカロリーライトプリンシリーズでマンゴープリンを見つけたから買ったのー。1個77kcalなの。 原材料はマンゴーピューレ、植物性クリーム、糊料、酸味料、乳化剤、甘味料、香料、調味料、リン酸塩(Na)、酸化防止剤だったの。 これも横から押すだけで簡単にかぽっと中身が出てくるからお皿に移してみたのー。 食感は今までの2つのプリンと同じだけど、味はかなり濃かったのー。 マンゴー由来のしっかりした酸味と強い味で、濃い味なのに爽快感を感じられる仕上がりだったのー。 ボリュームもあるし味も強いしカロリーオフだしでとっても満足できるプリンだったのー。 カロリーが気になるけどしっか…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。