サトー商会さんに関係する記事☆
実食レビュー【ファミマ:白生クリームパン(ダブルレアチーズ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミマのチョコミントシューをレポ
ファミマ×「ピエール・エルメ アンソロジー」、コラボスイーツ第2弾が2025年6月20日/27日に発売。「マカロン サンド(チョコレート&パッション パイン)」「ザ・ヴェリーヌ」「サブレ サンド」が登場
実食レビュー【ファミマ:ふわもち生大福(ミルクホイップ&コーヒー)】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:割って食べるチョコミントプリン】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:マカロンサンド(チョコレート&パッションパイン)】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:植物生まれのクリームサンド(クッキー&クリーム)】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:ベイクドチーズケーキ】カロリー・賞味期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:完熟バナナパンケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:チョコミントメロンパン】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:クリームがおいしい ふわふわオムレット】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:とろけるチョコミントクッキー】カロリー・賞味期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:チョコミントロールケーキ】カロリー・賞味期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:チョコミントシュー】カロリー・消費期限などもご紹介!
Make me happy/おひとり様の元気の源
北欧デンマークの旅⑦ ~メインストリート ストロイエ通り散策編~
売り切れ必至【コンビニ新商品】セブンで『ゴンチャ』が飲める!マンゴー新発売&黒糖リニューアル!
初めて気づいた、ファミマ涙目シールR6十月から
塩パンのサンドイッチ、セブンイレブンのレジ横のパン
実食レビュー【セブン:チョコバナナロール】カロリー・消費期限などもご紹介!
7プレミアム すみれチャーハン
セブンイレブン スパイスソース香る 玉子そばめしおむすび
セブンイレブン 熟成だれの牛カルビ弁当
セブンイレブン 焼つくねおむすび
セブンイレブン 直火焼きソーセージのおむすび
セブンイレブン 具だくさんおむすび 禁断のやみつき豚めし
チョコミントケーキ【セブンイレブン】しっとり美味しいチョコミントケーキです!!
話題の「みそきんメシ濃厚味噌」メシをアレス!
関西風だしの旨み広がる 冷かけみぞれうどん【セブンイレブン】だしの旨味を楽しめるうどんです!!
富良野メロン&なめらか杏仁豆腐【セブンイレブン】メロンの味わいを楽しめます!!
清澄白河に本店のあるケーキ屋さん、パティスリー アン・ドゥのプリンなのー。日暮里駅の構内のエキュート日暮里にもお店があるからそこで買ったのー。1個168kcalなの。 原材料は牛乳、生クリーム、卵、砂糖、バニラビーンズだったの。 ほんの少しだけぷるんとした感触を残したくらいのゆるーい状態のプリンだったのー。 生クリームは甘さ控えめだけどクリームの味がとっても強いもので、上品な味になっていたのー。 プリンは卵味とクリーム味両方が強めなもので、味がはっきりしていたのー。 カラメルソースは逆に苦味と甘味両方が少し抑えられていて、プリンと生クリームの味を目立たせるようになってたのー。 ちょっとお高めだ…
日本橋の洋食店せいとうが東武池袋百貨店で2022/5/18~5/24に開催していた「昭和レトロな世界展」で出店していた際に、会場限定で出していたプリンパフェなのー。 同じ会場で開催されていたウルトラマン55周年記念の「ウルトラヒーローズPOP UP STORE」とのコラボ商品だったみたいなのー。 全体にパイクラムがかかっていて、目の部分はチョコに黒いタピオカが刺さっていたのー。 プリンはレトロフェアらしく、すごく弾力の強いもちもちの食感で、卵の味がはっきりしていたのー。 プリンの周囲にある茶色いクリームはカフェオレ風のコーヒークリームで、苦味が強く出ていたのー。 プリンの下には大きなマシュマロ…
セゾンドフォレで普通のプリンも売っていて、聞いてみたらメロンプリンのプリンとは違うプリンって言われたからこれも買ったのー。 カロリーや原材料は書いてなかったの。 表面だけ少し硬くなっていて、中はどろーっとしたなめらかプリンだったのー。 メロンプリンに入っていたプリンに比べると甘味が強くて、プリン自体の生クリームの味が強く出ていたのー。 カラメルソースはあっさりめな苦味で、プリンそのものの味を消しすぎないくらいに調整されていたのー。 卵の味もしっかりとしているから、あまり生クリーム風味に寄りすぎていないなめらかプリンが好きな人におすすめなのー。 Pâtisserie Saison de Forê…
秋川にあるケーキ屋さん、パティスリーセゾンドフォレで、期間限定販売していたメロン半球を使ったプリンなのー。 メロンの表面は透明なゼリーでナパージュされていて、きらきら光っているのー。 ドーム状のメロンの中にも生クリームが入っていて、下がプリンになっていたのー。 プリンはレトロな硬めプリンで、黄身の味がはっきりしていて甘さは控えめだったのー。 生クリームも甘さよりもクリームの味そのものが生かされたものだから、メロンの甘味とあわさっても甘ったるさを感じず、メロンの味と卵の味、クリームの味が上手くミックスされていたのー。 ちょっと高めな値段だけれど、ボリュームもあるし美味しいしでそれだけの価値がある…
生とろあんぱんの専門店、元禄堂でプリン入りのあんぱんを見つけたから買ったのー。1個333kcalなの。 原材料はフラワーペースト、乳調製品、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、マーガリン、砂糖、卵、クリーム、パネトーネ種、発酵種、パン酵母、食塩、米粉加工品、リキュール、澱粉、着色料、加工でん粉、トレハロース、グリシン、乳化剤、増粘多糖類、pH調整剤、香料、セルロース、イーストフード、ホエイソルト、V.C、酸化防止剤だったの。 割ってビックリ、思ったよりちゃんとプリンなのー。 ちょっと固まったカスタードクリームみたいになっていて、上にはカラメルソースとホイップクリームがあるのー。 味もカスタードク…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。