サトー商会さんに関係する記事☆
セブンイレブンで「ゴディバ 白くまの贅沢チョコレート」が2025年7月1日発売、一部地域限定販売。チョコレートかき氷やフルーツを楽しめるGODIVAコラボの白くまアイス
GODIVA & 生八つ橋
ゴディバカフェDIAMOR OSAKA店でモーニング
ゴディバ期間・数量限定プチクロワッサンラスクチョコレート。「この間はありがとう!」「ちょい足しプレゼント」にピッタリ!
いちご新聞&モコモコ泡でセルフ癒し
甘く見てた💦カシワバアジサイの株元を整理する+ナメクジ除けにはこれ/ 洋菓子
先日のつまみ★うす揚げ餃子★GODIVAのエクレア
梅田 GODIVA cafe DIAMOR OSAKAで大阪限定メニューを
ゴディバ×ファミマのフラッペ、2025年は「Wチョコレートフラッペ」「ストロベリーチョコレートフラッペ」が展開。2025年4月29日から2層仕立ての贅沢フラッペが登場!
GODIVAのアイスは濃厚でした!
娘と息子のお土産でワンプレート朝ごはん
200円でゴディバ大袋ゲット
【ゴディバの実力を知る!】ゴディバ GODIVAのマスターピース ヘーゼルナッツチョコレート
GODIVA ショコラフォンデュ ストロベリー&ホワイトチョコレート 5個
四平街番茄牛肉麺でボリュームありすぎな木須牛肉炒麵(牛肉刀削麺炒め)
皆さんお誕生日ケーキってどんなのを買われるのでしょうか?☻ わが家はホールケーキの時もあれば、1ピースずつ何種も買ったり、アイスケーキにする時も。 アイスケーキについては以前のブログでも書いたのだけど、定番サーティーワンか、おしゃれなグラシエル。 サーティーワンはディズニーやスヌーピーなどのキャラクターものから、1ピース毎に違う味を楽しめる6ピースセットもあって。 グラシエルはとにかくデザインが凝っていて、お値段もお高めだし、特別感が味わえる。 そんな感じで、毎回「どんなのしよう?」「どこの何にする?」と考えるのが楽しいお誕生日(*´︶`*) 過去には、こんなチョコケーキや 泊まった旅館にショ…
妊娠中のおやつとしてハマった和三盆。 お母さんが食べたものは、全てそのまま赤ちゃんに行ってしまうのよ。 と先生に言われ、大好きなチョコやアイスを控えていたけれど、やはり甘いものは食べたい。 そこで、少しは血糖値の上昇が緩やかそうな和三盆を、おやつにする事にしました。 お干菓子の代表のような、和三盆。 捜すと様々な色や形があって、ひな祭りやクリスマスや、季節のイベント毎に色んなモチーフが出るのも楽しい♡ よくお店を覗いていたのは、「蜂の家」さんです。 www.hachinoya.co.jp カラフルで可愛い、季節の和三盆が売っていて、つい買ってしまう( *´艸`) おひな祭りには、お内裏様とお雛…
桜吹雪のきれいな中、またソラマチへ行ってきました🐾 お花見の方達がたくさん! 和服のカップル、女性同士も多くて、下駄で歩いたり人力車に乗っていたり、思いきり日本の春を楽しんでいる感じ❀ 私は「家族で屋形船でも乗ってみる!?」という話になったけど、もちろん当日はいっぱい。 「じゃあスカイツリー上る?」と行ってみるも、恐らく春休み最後の土日だからか、やっぱり桜効果か、こちらも60分待ち。 それで当初のお目当てのマックスブレナーに直行しましたε===(っ๑˃꒳˂๑)っ今年はやっぱり、花より団子になっている🍡 お昼にぴょんぴょん舎の冷麺×チヂミのセットを食べたけど、ツルッとしてるからカロリーゼロ(大好…
今日は寒かった〜!昨日暖かかったので、アイスをいくつも買ってきたのだけど、全然食べたい気持ちにならない(((・・;)わが家は毎晩おもちが寝たあと、夫婦でお茶タイムをするのですが、今夜は何が良いか…気温が変わりすぎて、着るものどころか、おやつ難民。しかし戸棚を捜していて、頂き物のチョコレートケーキがある事を思い出した。 DEMEL!シュバルツクーヘンだって。なんだろうそれ(*'д'*)開けてみると、こんな感じ。わかんない!!!でもとりあえず包み紙がきれい!中に入っていた紙に、「チョコレートのスポンジにガナッシュをサンドして、ミルクチョコのスライスをコーティングした、風味豊かなケーキです」とある。…
先日、久しぶりに駄菓子屋さんへ行きました🐾昔は商店街に普通にあったり、住宅街にぽつんとあったりした駄菓子屋さん。最近はめっきり見なくなった。先日訪れたのも、ソラマチ4階にあった「夢や」さん。今はこうして、一つのジャンルとして、複合施設などにお店が出る感じになったのね。店内、すっごく賑わってた!(♥Ü♥)小さな子連れの親御さんが一番多かったかな。懐かしい〜と言いながら回っていて、これ食べたよね!とか盛り上がってた。子供達はお菓子はもちろん、所狭しと置いてあるおもちゃにも目を輝かせていました。こんなに広くて充実している駄菓子屋さん、私も久しぶり!ε===(っ>∀<)っ自分には、うまい棒各種やマーブ…
今日も寒かったー!!寒すぎではないでしょうか…もう4月も半ばなのに、雪が降ったところもあるって((одо)))こんな日は部屋から出たくない。けれど用事があって、学芸大学駅へ行ってきました🐾ここの駅は改札を中心に、左右に長く商店街が続いている。まっすぐ歩いてもちょっと曲がってみても、楽しい駅なんだよね(*uwu*)定番KALDIとかスタバ、DEAN&DELUCAだけじゃなく、昔ながらのお煎餅屋さんもあれば、オシャレなカフェやご飯屋さんがあったり。今日は、そういえば!と思い出して、住宅街の方へ少し入ってみました。お目当てのお芋専門店へ行きたくて☻しかし…うろ覚えだった道を調べるために検索してみたら…
千代田区の神田神保町には多くの老舗喫茶店があります。今では珍しくなったクラシックの流れる老舗喫茶「神田白十字」(かんだはくじゅうじ)。三島由紀夫も通っていたそうです。 神保町の名店「さぼうる」。平成9年(1997年)公開の映画「東京日和」で竹中直人演じる主人公が松たか子演じる編集者と会う場面のロケ地にも使われました。 映画「東京日和」は日常の何気ない風景を描いた映画ですが(何気ないストーリ...
おはようございます。最近、歯の調子が悪いです。バリバリおせんべいを食べたいけど…。そんな事もあり、先日〈カルディ〉でツルッと食べられそうなスイーツを発見。何も考えずに手に取りましたが、どちらも台湾スイーツでした。私は行ったことはありませんが、台湾大好きな
平日お昼、女子会やちょっとした集まりを自宅でするときに お酒のコンポートでちょっとだけいい気分♬ プチ盛り上がりの会にしませんか? 気合いが入った飲み会じゃなくて なんてシチュエーションの集まりの時です・・・ はい('ω')ノ お酒でつくったのコンポートに活躍してもらって みんなでちょっとだけ・・・ ちょっとだけ ほろって 楽しくなっちゃいましょう! 持ち合った食材でトッピングを楽しめるのはもちろん カクテル風にして飲んでもおいしいです。 使用しているおさけは純米大吟醸でこだわりが光ます。 果物の酒類は全部で7種類、食べきりにちょうどいい210g。 3種類が一気にたのしめるセット(100g×2…
1発目に紹介する食べものとしては地味な気がする… ですが!食べたことのないおいしさだったんです!! 手巻納豆!!! 友人に勧められた時は この量で680円!? 納豆のお菓子なんてほんとにおいしいの~? と思って自分では買わず 友人が買ったのを貰いました(なんて意地汚いのか…) 半信半疑で食べてみると なんこれ!!!うま!!!!! 納豆とたれとからしとねぎを混ぜて 特殊製法で乾燥させているらしい… 素晴らしい技術( ;∀;) 食感がサクサクで納豆のネバネバの感じはないですが、 納豆巻のおいしい味がします。(語彙力…( ゚Д゚) ついついもう1個食べたくなるけど お高いので我慢しながら食べるお菓子…
春の東山動植物園さんぽ。 → ☆ フードコートが充実してて きれいになっててびっくりした。 むかしは(ほんと昔) きしめんとかおでんとかだったのに。 あれはあれでよかったけどね。 きれいになってる今は フレッシュネスがあったり トルコ料理屋さんもあったり ラーメン・きしめん・ピザナドナド 旦那さんはフレッシュネス。 安定のクラシックチーズバーガーとポテト。 セットメニューがないから ちょっと割高にな...
セブンイレブンで見つけた、モッツァレラのレアチーズタルト(不二家)お手軽レアチーズタルトよくこの手のタルトはたびたび発売されていますが、モッツァレラは初めて見た気がする。新作なのかなあ。チーズタルト好きとしては見逃せません。けっこう厚みがあって食べ応えもあるんですよ。タルト生地部分も厚い♪近頃スイーツの値段も高くなってきているけど、こちらはプチプラ部類手軽にチーズタルトならこちらお勧めです!真っ白...
コストコのお菓子で、ヘーゼルナッツが入ったフランス産の『チョコレートクレープ』を購入してきました。 この『チョ … <p class=
おはようございます。またまた、コンビニ活動をしてまいりました。しかもハシゴ。どうしても食べたいものがあったんです。セブンイレブンとファミリーマートの商品です。◼️ スフレ・プリン ストロベリー 〈ファミリーマート〉 ¥290 (税込) 340kcalこちらは以前
兵庫県 大阪 大阪府 株式会社 御座候 御座候 回転焼き 和菓子 スイーツ お土産 頂き物 差し入れ グルメ ティータイム tea time おやつ お菓子 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作…
スーパーで見つけた、モンテールの新作シュークリーム「シューアラクレーム・ミルク」クッキーシューで好み^^濃厚なミルクの味わいが楽しめる贅沢仕立てのシュークリームです。 北海道産生クリームと自家炊きカスタードをブレンドしたミルククリームを香ばしく焼き上げたほんのり甘いクッキーシュー生地に詰めました。食べてみると、クッキー部分はしんなりしちゃってました。持ち帰りの時間の問題なのかな。そこまでざくざくはし...
きみとろりプリンが気になって買ってみました!森永 きみとろりプリン濃厚なカスタード濃厚なとろ~り(エクレアの中身みたいな)ものを想像したら違った。けっこう固めだしそこまで濃厚でもなくて残念。カスタード好きとしてはあまり満足できなかったです。これなら普通のプリンの方が濃厚かも。なんだろこれ。ちょっとハズレた。↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニスイーツ ブログランキングへFC2 Bl...
不二家レストランで不二家スイーツバイキングしました。またまた値上げで、最初よりも千円以上高く・・全体的にケーキやパフェの値段も上がっていて、パフェがリニューアルして、ソフトクリームパフェのみ対象になりました。ミルフィーユバーガー(あまおう苺)は、パリッとしたミルフィーユに、ミルキークリームとあまおう苺ソースが挟まったバーガー桜のお花見ロールは、塩漬けの桜がアクセント。プレミアムショートケーキ(国産苺)は、苺が2段入っています。桜クリームモンブランは、抹茶生地に白餡クリームと桜クリーム。夢色レインボーケーキは、The.SNS映えな小ぶりで可愛いカラフルなケーキ。ミルフィーユバーガー(熊本県産和栗)は、熊本県産和栗ペースト入り。青森県産紅玉りんごのプレミアムカスタードパイは、青森県産紅玉りんごがシャキッとした贅沢な...<sweets>不二家レストラン不二家スイーツバイキング
おはようございます。ジュピターって、カルディに比べてマイナーですよね?一応、1都道府県に1店舗はあるようですが、あまり購入品のブログなどを見かけません。でも私は、昔からよくジュピターを利用していました。カルディと似ているようで、微妙に品揃えが違いますよね
4月のCooking Classのドルチェはタイトルの通りです。*Occhi di Bue(オッキ・ディ・ブエ)イタリア産のオレンジジャムをサンドしていま...
セブンイレブンで美味しそうな新作アイスを発見!やわもちアイスの新作、黒ごまインパクトがすごい(白黒)でも黒ごまスイーツ大好きだから即買いしました◎食べる前から絶対美味しいってわかる^^白と黒色しかありません(笑)黒ゴマたっぷり♡東京土産のごまたまごを思い出しました。【東京駅倉庫出荷】【常温・冷蔵商品】東京たまご ごまたまご18個入【楽ギフ_のし宛書】[東京 土産 お土産 おみやげ][お菓子 スイーツ][ ギフト お...
2日連続で食べました!クリームチーズテリヤキバーガー ナチュラルチーズ使用モスの新作ハンバーガー(期間限定)テリヤキバーガーをクリームチーズでアレンジしました。醤油と味噌を使ったオリジナルのテリヤキソースを絡めたジュージーなパティに、シャキシャキのレタスとクリームチーズをあわせました。クリームチーズはナチュラルチーズにカマンベールパウダーを加え、濃厚な味わいに仕上げました。久しぶりのモスという事もあ...
ミスタードーナツで桜が咲くドドーナツをいただきました。可愛い桜色。桜の花ドーナツあずきは、もっちりした桜もち風味の生地。粒あんが挟まっていて、しっとり美味しい。桜チョコファッションは、桜風味のオールドファッション生地に、チョココーティング。桜ファッションハニーは、はちみつ風味のグレーズがけで、やさしい甘さでした。こちらはアレンジした、苺チョコバージョンの桜の花ドーナツストロベリー。ココナツがけのバージョンもありました。<sweets>ミスタードーナツ桜が咲くドドーナツ
MAZZLE×ローソン、コラボグッズ「アクリル時計」がLoppi/HMV onlineで2025年7月1日から予約販売、2ndライブツアーのライブTシャツ Loppi限定ver.も登場
「ホロライブ」×ローソンコラボ キャンペーン第7弾が2025年7月8日スタート、白上フブキさん / 百鬼あやめさん / 兎田ぺこらさん / 角巻わためさん / ラプラス・ダークネスさん / 風真いろはさんが参加。
ローソン×「TWS」(トゥアス)、コラボグッズ「カードスタンド&ステッカーセット」が2025年7月1日から予約販売スタート
ローソンで「モンエナ × マキシマム ザ ホルモン コッテリ大奮発キャンペーン ’25」が2025年7月1日スタート、傾けるとデザインが変わる『レンチキュラーステッカー』もらえる! 濃厚スタジオ体験や限定グッズが当たる抽選もあり
Mrs. GREEN APPLE×ローソンのコラボTV CMが2025年7月1日から放映開催、YouTubeでも視聴可能。ミセスメンバーが「ローソンアプリでたまるよスタンプキャンペーン」を告知
『学園アイドルマスター』(学マス)×ローソンコラボの新作アクスタが2025年7月4日店頭発売、花海咲季たちが2025年5月コラボのギンガムチェック衣装で登場
「2BRO.」×ローソンコラボキャンペーン2025が開催決定、詳細は後日発表
「Mrs. GREEEN APPLE」×ローソンコラボ キャンペーン2025夏が7月1日からスタート、『ビジュアルシート』配布やコラボフードの販売など実施。“イベント招待券”が当たるアプリでたまるよスタンプ企画もあり。6月25日~30日はメンバーによる店内予告放送も
ローソンでも『美少女戦士セーラームーン』武内直子先生 描き下ろし新作グッズが2025年6月30日店頭発売、明治コラボイラスト使用の「ヘアクリップ」「缶バッジ」「クリアカード」が登場
ローソン×「MILK」(ミルク)、新作コラボ商品「MILKふんわりホイップデニッシュ」が2025年6月24日発売。「MILKふわもちパンケーキ」も再登場
アンチホロライブ者を特定賠償金支払いさせた
ローソン×ミュージカル『刀剣乱舞』江 おん すていじ ぜっぷつあー りぶうと、Loppi/HMV限定グッズ『キャラファインマット』『アクリルペンライトスタンド』などが2025年6月17日予約販売スタート
「ドズル社」×ローソン コラボ装飾店舗が2025年6月27日から期間限定オープン、ローソン 東池袋店がドズル社一色に! ドズル社グッズの先行販売もあり
「ドズル社」×ローソンコラボが2025年6月27日からスタート、『グラス&白桃ゼリー』や『ドズル社花火 Vol.2』が店頭販売。ローソン東池袋店が『コラボ装飾店舗』として期間限定オープン
ローソンで「ドズル社 オリジナルブロマイド」の新作が2025年6月27日発売、ドズル社メンバーが『SFバトル』『スペースバトル』『水墨画アート』で登場! 全18種(ランダム)から1枚がランダムでプリントアウト。レアはサイン入り&集合デザイン!
仕事でお世話になっている方に、 セントル ザ・ベーカリーの食パンをいただきました。 セントル ザ・ベーカリーは、銀座にある食パン専門店の食パンだそうです。 いつも行列ができるお店だそうです。 食
グルメ おやつ お菓子 (株)あげもち屋 東京 東京都 塩レモンあげ餅 おかき お土産 頂き物 差し入れ ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ ア…
おはようございます。以前レモンケーキもご紹介しましたが、柑橘系スイーツが大好きです。パッケージも味も爽やかで、見かけるとウキウキします。〈カルディ〉で、以前から気になっていたものがあったので購入しました。2つとも残り少なくなっていたので、両方買ってしまい
いいものを見つけた。 ノンソルトポテトチップス(¥173) 名前のまんま。 北海道産男爵薯を国産こめ油で揚げただけの ポテトチップス。 塩不使用。 化学調味料不使用。 原材料名:男爵いも・米油 以上。 シンプル。 すばらしい。 なみなみカットのポテチ。 まずはそのままで。 ふむ。おいしい。 このままでもおいしい。 じゃがいもの味がするシンプルポテチ。 おいしいけどやっぱり シャカシャカしてみるよ。...
タイトル名は4月のCooking Classのメニューのパスタです♪マファルデは両サイドが波うっていて幅広でもっちりした食感のパスタです。乾燥パスタの画像...
週末、桜満開の都内にお出かけしました。 丁度NHKスタジオパークは無料開放日で チコちゃんに会ってきました。(って等身大写真) スタジオパークでは「チ…
おはようございます。皆さま〈デカ盛り〉は好きですか?私は食い意地が張っているので、"大盛り無料" のPOPがあると無意識に頼んでしまいます。そんな中、福島県いわき市で "デカ盛り喫茶店" として有名な〈BREAK〉さんへ行ってきました。�
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。