サトー商会さんに関係する記事☆
【珍しい?チョコ掛け】ヤマザキの日々カフェ チョコを掛けたパウンドケーキ
茹で筍を頂いたことと、「バニラな毎日」を読んだこと
センスなさすぎ。またもや失敗したパウンドケーキ作り
香ばしいココアの大粒アーモンドクッキー OYATUYA.U 博多店@綱場
【食】ザシーズンカフェ
こがさかベイク|桜パウンドと紅茶のケーキと紅茶ジャム
ケーキランキングを更新しました
Creema「甘い春をお届け いちご&桜スイーツ」でご紹介いただきました
塩麹漬けのレモンとラム酒に漬けたレーズンを入れてパウンドケーキを焼きました
パウンドケーキに思い切り染み込ますヤツ?
大失敗!生焼けになった米粉とバナナのパウンドケーキ
さくらのパウンドケーキのご感想を紹介します。
よもぎのパウンドケーキ【春限定】 販売中です!
札幌 円山 Rain パウンドケーキ(米粉)プレミアム 雨のようにしっとりとした 優しい仕上がり
しっとり美味しいバターケーキの秘訣!作り方のコツを徹底解説
今年のお盆は親戚が集まることもなく、家族だけでささやかにやりました。皆が集まらないので、わざわざ火をおこしてのBBQもなし、五平餅作りもなし。。なので代わりにじゃがいもの五平餅を作りました。じゃがいもはもちろん、なんちゃって家庭菜園で採れたもの。【じゃがいもの五平餅】1.皮を剥いたじゃがいもを適当な大きさに切り、やわらかくなるまで茹でる。2.熱いうちにつぶして、ツナ缶(1)、卵(1)、片栗粉(大3~4)と、塩、コショウ少々を入れて混ぜる。3.少し粘りが出るくらいまで混ぜたら小分けにして丸める。4.フライパンにサラダ油をひき、両面に焼き色をつける。5.味噌(大3)、砂糖(大2~3)、みりん(大1)、水(大2)を合わせたものを中火でねっとりするまで温める。6.じゃがいもの五平餅に味噌をぬり、白ごまをふったらできあが...じゃがいもの五平餅レシピ
100円ローソンで「いちごホイップのマリトッツォが出てる」と聞いて覗いてみたら、マリトッツォの隣にこんな物を発見! ん?プヂン? ブラジルではプリンのことを「プヂン」というそうです。 ここしばらく固めプリンが人気あるし、エスプレッソ氏(夫)が以前コーヒーの仕事で訪れたブラジルで食べたプヂンを思い出すかなぁ〜と買ってみました。 (ということで 今回はマリトッツォはスルーです) ローソンストア100 プヂン ブラジル風プリン 【原材料名】 【栄養成分】 プヂン(Pudim)とは 【食べた感想・レビュー】 w/ ブラジルショコラ ブラジルプヂンが食べられるカフェ 固めプリンが食べられる おすすめカフ…
マクドナルドのガーリックシュリンプをいただきました。ハワイなうシリーズ。チーズがのったバンズ。レタスとぷりぷり食感のえびカツがサンド、サクッとしたフライドガーリックが入った特製ソースが下に入り、上にはマヨソース。にんにくが効いた、ピリ辛味のバーガーでした。チキンマックナゲットとルイジアナホットソース。発売当初のレギュラーソースが復刻したそうです。カリッと揚がったチキンナゲットに、パプリカ・チリペッパー・オレガノ・ガーリックが入ったトマトペーストベースのソースは、独特の香りでタコスに合いそうな味でした。マックフロート渚のブルーハワイ(果汁1%)。ブルーハワイソーダ+ソフトクリームが爽やか~。りんご果汁入りのブルーハワイシロップの炭酸ドリンクで、ひんやりとしました。<gourmet>マクドナルドガーリックシュリンプ+チキンマックナゲット+マックフロート渚のブルーハワイ(果汁1%)
どうも。やすじゅんです。 本八幡にあるラーメン店『ぶたけん。』で、『らーめん』を満喫してきましたー。 鍋を持ち込んだテイクアウトは何度も利用させて頂いているのですが、店内で食べるのは初めてでした! お
『とうもろこし尽くし』メニューのサロンレッスンが終了いたしましたご参加くださった皆様猛暑の中お越しくださり、ありがとうございました♥とうもろこしをふんだん...
みなさん、こんばんわ^^ 週末はいかがでしたでしょうか? 私は、もちろんStay Safeということで、 彼の仕事だけ送って行ってから、 そのあとは家に引きこもりでした!! 夕方ぐらいになってから、 お姉ちゃんと暇だね〜って話してて、 タイミルクティーでも作ろうかってなり、 本場のタイミルクティーの作り方を教えていただきました。 本当に簡単だったので、みなさんも ぜひ作ってみてください^^
「揚げずにごま団子」を作りました!目次レシピ・材料初めて知ったこと・工夫したこと・留意点途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料 <お手本レシピ>こちらを参考にしました。 初めて知ったこと・工夫したこと・留意点 レシピ通り作
みなさんスタバってよく行きます?わたしにとってスタバは贅沢の極みであり行くとしても年に1〜2回「そうなの?」「めっちゃ行きそうなのに」と言わることが多いですが…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 つい数時間前、コロナワクチン1回目を済ませてきました。 現時点では、打ったほうの腕がじわーんとだる重い感じがします。なんとなく眠たい気がするのは、今日が月曜日だからでしょう。 これからどうなるかはまだわかりませんが、とりあえず今日明日はおとなしくしているつもりです。 来月中旬に夫婦とも2回目ワクチンを済ませて10月ごろには免疫がつくと思われますが、子どもらはまだワクチン打てない年齢なのであんまり気抜いたらあきませんねー。 さて、今回は定番エスニックデザートのひとつ・ラッシーです。 手の込んだデザートを簡単に作りた…
最近マリネスサボり気味だね。 2日も空けてしまった… あ。今日お腹出てる…昨日マリネスしなかったから… みたいな感じで、運動しなかった翌日は確実に体重に、体型に、現れます。
雨が続いて畑が荒れてる~&#x1f4a6;なすが根腐れしている予感…忙しい今日は冷麺です。私だけ糖質ゼロ麺使ってます♪味付け卵があるとちょっと冷麺も豪華に&#x2728;昨日の運動木曜は生配信の日!なんとなくトーク聞きながらだとなんとなく複
アフタヌーンティーコラボ・ロイヤルミルクティーフラッペ8月21日のジョブチューン。ファミリーマートだったからいいかなあ、と思ってたんだけど、なんとなく見てた。その中で目を引いたのが、アフタヌーンティーコラボ・ロイヤルミルクティーフラッペ紅茶
話題になっているコメダの「コメ牛」をランチにテイクアウトしました。予め電話で注文して店舗に取りに行くと約束の5分位前でしたが、既に準備されていました。↑家族分3つ購入しましたが、しっかりとした紙袋に入れてくれました。↑コメ牛(並)(680円)噂通りデカい!マックとかモスのハンバーガーの比じゃないです。直径は約12㎝。↑中の牛カルビ「並」の肉量はは110g。これでも十分たっぷりあると思いますが、「肉だく」220g(980円)、「肉だくだく」330g(1280円)という商品もあります。 食べてみた感想ですが、カルビの濃いめの甘辛のタレが美味しかったです。調べてみると、醤油、ごま、ニンニク、マスター…
セブンイレブン ネギ塩豚タンのおむすびを食べました
ローソンで「悪魔のおにぎり 四川風担々麺味」が6年ぶりに登場、2025年3月18日に全国発売。ピリ辛のだしご飯と旨辛肉みそでやみつき注意!
【ファミマのおにぎり】ぼんご監修 肉そぼろ(卵黄ソース)!
ファミマ×大谷翔平選手、大谷おむすびプロジェクト第1弾「大谷選手ファミマおむすび割」が2025年3月15日スタート。大谷選手が『ホームランを打つ』または『勝利投手になる』と“おむすび50円引きクーポン”を先着配布。9月29日までの長期キャンペーン
今の年齢ならエキノコックスに感染しても死ぬ前には発症しないだろうけど
bLACKbLUE
コンビニおにぎりが170円 ( ゚Д゚) 値上げじわじわきつい
盛りすぎ!具!おにぎり ポーク玉子(シーチキン®マヨネーズ)・・・ローソン また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ 2025
ドカ食いダイスキもちづきさんがセブンイレブンとコラボ(具だくさんおにぎり親子丼、背脂ニンニクマヨ唐揚げ&ペペロンチーノなどが販売開始)
コンビニでの品出しタイミングを知るべし!
人間ドッグのフォロー健診に行ってきました
年の瀬というのに・・・
RUNのあとのチキンステーキ ^^/
チェダー59%、ゴーダ18%。これはチーズそのものではなく粉の割合
ちょっとランチ・・・日本橋「金子半之助」海老天むすで 🍙
星ヶ丘三越のB1Fのエスカレータ付近で3日間の期間限定で叙々苑の焼肉弁当が販売されていました。↑販売されている様子。2種類の弁当が販売されていました。↑3001円は高いので1901円の「牛薄切弁当」を購入↑弁当を開けたところ5分の2はキムチ等、付け合わせが占めていました。↑焼肉のタレ、お手拭き、お箸、爪楊枝、エプロン、店名入りBREO(口臭ケアタブレット)が入っていました。 キムチ等のトレイは外して、レンジで温めて食べました。お肉が甘かったけど、タレも抜群で、とても美味しかったです。お肉が牛丼よりも細切れなのが残念でした。食べ応えなく、お腹一杯にはなりませんでした。コスパ的にはどうなんだろうと…
『【お昼ごはんvlog】おひとり様 サッパリ・ツルン〜っと美味しいごく普通のお昼ごはん』をご紹介。
『訳ありスイーツ』… おトク感を感じる言葉本日の逸品…その『訳ありスイーツ』実際、超絶おトク&お薦めの逸品をご紹介‼️端っこロール この逸品を購入出来るのは…
「豚肉とセロリのトマト煮」を作りました!目次レシピ・材料初めて知ったこと・工夫したこと・留意点途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料 <お手本レシピ>こちらを参考にしました。 初めて知ったこと・工夫したこと・留意点 レシピ
Special Lessonが終了しました今年は雨の日が続きお足元の悪い中お越し頂きご参加くださった皆様ありがとうございました♥皆様の日頃の行いがよいので...
今月のレッスンはまだ続きますが来月のPasta Classのメニューをご紹介いたします一見普通のニョッキに見えますが・・・*リコッタのニョッキです生地にじ...
ひさびさ!ヒメちーにそっくりな猫を見つける。雨が降ると、外に走りに行けず、あんまりにも晴れると40分程度走ったらもう暑くって無理。でも40分だと走り足りないのよねー。こう言う時はエアロバイクが大活躍。TVerでドラマの再放送を見ながらバイク
こんにちは、あとりです❤ 『茶寮都路里 京都伊勢丹店』に行ってきました。 (21年8月17日) 『茶寮都路里 京都伊勢丹店』はジェイアール京都伊勢丹の6階にあります。 ジェイアール京都伊勢丹は京都駅に直結しています。 『茶寮都路里(つじり)』は宇治茶の老舗「祇園辻利」による茶寮です。 祇園本店、京都伊勢丹店、高台寺店、大丸東京店があります。 『茶寮都路里』のお店の前に11時20分ごろ、到着しました。 この日は祝日で、すでに行列が出来ていました。 行列は出来ていましたが、建物の中で、お店の前に椅子が置いてあり、座って待つことが出来ました。 15分ほど待つと店内に案内されました。 「特選都路里パフ…
ヤマザキパンのアップルパイをほんのちょっと焼いて食べる今ってこの食べ方が定番みたいですねおどろくほど美味しくなるとは言えませんが焼いた方が美味しいですたぶんコ…
「白菜とベビーコーンの牛乳スープ」を作りました!目次レシピ・材料初めて知ったこと・工夫したこと・留意点途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料 <お手本レシピ>こちらを参考にしました。 初めて知ったこと・工夫したこと・留意点
たらみの贅沢みかんミルク寒天をコンビニで購入してお試ししました。贅沢ミルク寒天シリーズ。横から見ても綺麗。まろやかな柔らかいミルク寒天。ずっしり230g入り。途中からみかんの果肉がどんどん現れて、贅沢な味わいでした。<monitor>たらみ贅沢みかんミルク寒天
この日は出先で弾丸ブランチ 早食黙食 (リスの咀嚼) 7/22~8/20【桃のフルーツサンド】880円 【コーヒーフロート】710円 濃淡のピンク色に癒される~ パンのほんのり塩味と やさしい甘さの
雨が多く、梅雨のような毎日が続いてますね。気温は30℃を下回る日もちょこちょこあり真夏の暑さは遠のいてはいるもののジメっとして不快感ハンパない…(;´Д`...
今月のSpecial Lessonのメイン料理は「ラム肉のお料理を」とリクエスト頂き*ラム肉のグリル臭みもなく美味しく出来上がりましたよ~(^^レモンを絞...
「オレオ抹茶マフィン」を作りました!目次レシピ・材料初めて知ったこと・工夫したこと・留意点途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料 <お手本レシピ>こちらを参考にしました。 初めて知ったこと・工夫したこと・留意点 レシピ通り
『【40代最後おひとり様お昼ごはんvlog】夏野菜ちくわの天ぷら・冷やしぶっかけうどん・ブルームーンの薔薇のお花のご紹介』をご紹介。
Uchi Café Spécialité 流奏塩キャラメルサンド一昨日に引き続き、ローソンの新商品、「流奏塩キャラメルサンド」。これねー、なんて読むんだろう、「りゅうそうえん?」流れるように奏でる塩…。どんな?前に、流奏キャラメルサンドって
「レタスとにんにくの韓国風炒めサラダ」を作りました!目次レシピ・材料初めて知ったこと・工夫したこと・留意点途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料 <お手本レシピ>こちらを参考にしました。 初めて知ったこと・工夫したこと・留意
どうも。やすじゅんです。 JR本八幡駅の目の前にあるつけ麺店『つけ麺 一番』で、『テイクアウト つけ麺』と『テイクアウト 餃子』をテイクアウトしてきましたー。 2020年9月末にオープンして以来、初め
「めんつゆで味玉」を作りました!目次レシピ・材料初めて知ったこと・工夫したこと・留意点途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料 <お手本レシピ>こちらを参考にしました。 初めて知ったこと・工夫したこと・留意点 レシピ通り作り
■kujirato-m 週末、緩やかな時間の流れる休日の始まりの朝。「高級生食パンで有名な乃が美が、8月10日(火)から数量限定で 『ピスタチオジャム』を発売しているらしいよ」 と夫が地域サイトで仕
ヒメちー、しっぽを踏まれる。尻尾を踏んじゃった、と言っても、しっぽの先、毛しかない部分。毛はごそっと抜けちゃうけれど、そんなには痛くはないのでは…とは思うのだけれど、それでも一大事。ヒメちーに限らず、しっぽの長い猫の尻尾はいつでもいろんな方
ローソンのご褒美スイーツシリーズウチカフェスペシャリテからマリトッツォが発売されてましたが、 マリトッツォの他にキャラメルサンドとスイートポテトも発売されました。 この後者2つの組み合わせ 昨年にもありました。 Uchi Café Spécialité 流奏塩キャラメルサンド 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 Uchi Café Spécialité 澄(すみ)とろ生スイートポテト(カラメルバターソース入り) 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 まとめ Uchi Café Spécialité 流奏塩キャラメルサンド キャラメルチョコでコーティングしたキャラメルクリームをサン…
「鶏そぼろとピーマンのしょうが煮」を作りました!目次レシピ・材料初めて知ったこと・工夫したこと・留意点途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料 <お手本レシピ>こちらを参考にしました。 初めて知ったこと・工夫したこと・留意点
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。