サトー商会さんに関係する記事☆
【甘味】めっちゃ久しぶりにタピオカミルクティー飲んだった!
朝の飲み物!森永製菓『森永ココア ミルクココア』を飲んでみた!
今夜のお酒!サントリー『トリスハイボール やわらか』を飲んでみた!
今夜のお酒!サントリー『-196無糖 アセロラダブル』を飲んでみた!
朝の飲み物!アリナミン製薬『アリナミン7』を飲んでみた!
カルディ「水だしバタフライピー」色が変わる魅惑の飲み物
今夜のお酒!アサヒビール『ザ・ビタリスト』を飲んでみた!
今夜のお酒!アサヒビール『贅沢搾り プレミアム マスカット』を飲んでみた!
【溶けない氷】ビアキューブの魅力!口コミ・評判まで徹底解説!
【自炊】電子レンジの牛乳あたためボタンは意外と使えるぞ!
今夜のお酒!キリン『晴れ風』を飲んでみた!
20日30日5%オフからの公園。
【美肌効果あり!】驚異の飲み物「甘酒」その効能を徹底解説!
ドリンクサーバー ソソギーナ
今夜のお酒!限定生産!宝酒造『焼酎ハイボール 特製コーラ割り』を飲んでみた!
■最寄り駅■大阪メトロ天満橋駅■お店の名前■「サティトズテーブルワークス」※blogをチェックしていたら、この3月はいろいろなことを考慮して休業していらっしゃるそう。2月のとある土曜日。半年ぶりに夫から休みをもらい(娘を預かってもらい)、スイーツを食べに行きました。このブログで記事にしている店は、9割9分、娘を連れて訪問していますが、今回のこのお店は12歳以下の子どもを連れては入店できず、しかもテイクアウトはないカフェです。でも、大阪を去る前にどうしても行ってみたくて。念願が叶いました。子どもを連れて行けない他にも、お店が開いているのは不定期の金曜日、土曜日、日曜日のみ(営業週はお店のblogかInstagramにてお知らせがあります)。にもかかわらず、人気店で数時間待ちもある。というハードルの高さがありました...【天満橋】ハードル高めだけど、大阪で行くべき大人のためのカフェ(サティトズテーブルワークス)
■最寄り駅■大阪メトロ谷町四丁目駅■お店の名前■「おやつカフェホリック」2月の初め。娘とこちらのお店におやつを買いに行きました。今回はテイクアウトにしました。■買ったもの■★「パンプキンプリンのタルト」見た目のかわいさにきゅんとします。パンプキンプリンは濃厚かつ甘め。タルト部分は甘さ控えめです。クリームとプリンの間に甘く煮たかぼちゃが入っていました。パンプキンプリンの濃厚さに加えて、大きさもあって、食べ応え抜群です。なかなか重めですが、甘いのが大好きな人にオススメ。苺好きの娘はこちらをいただきました。★「いちごタルト」苺が贅沢にごろごろ乗っていて、娘も喜んでいました。↓Twitterもやっています☆うにこ。のTwitter【谷町四丁目】3時のおやつに♪「パンプキンプリンのタルト」(おやつカフェホリック)
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
ルガリスでのランチ後、信号を渡ってすぐのロンドンティールーム堂島本店でティータイム他にもお茶する候補店を考えてはいましたが、友人が「ロンドンティールームに...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。