サトー商会さんに関係する記事☆
バナナオレ、「オレ」ってなんだよ
今夜のお酒!サントリー『ほろよい ひんやり梨』を飲んでみた!
朝の飲み物!Vマーク『国産 はと麦入り麦茶 ティーバッグ』を飲んでみた!
今夜のお酒!サントリー『夏のキウイチューハイ』を飲んでみた!
スマートニュースアプリで当選!アサヒ飲料『PLUSカルピス 免疫サポート』を飲んでみた!
今夜のお酒!宝酒造『タカラcanチューハイ レモン』を飲んでみた!
【猿田彦珈琲】バイオレットフロラッテが癒やし。
【沖縄】沖縄バヤリースオレンジ(アサヒ飲料)
【梅しごと】梅酒&梅シロップ初めて漬けたった!
2015年台灣燈會in台中の旅69 沐豆で鮮百香青茶 ※閉店済み
丸山園茶店『はと麦茶 ティーバッグ』を飲んでみた!
これは懐かしい昭和の味がします
石垣島で100%PINEAPPLEを飲む!(RAUCH)
今夜のお酒!アサヒビール『スーパードライ 生ジョッキ缶』を飲んでみた!
「ガラスのコップと氷の音」~日常にひそむ小さな涼~
平日仕事帰りの食べ歩き※3月中旬の食べ歩きレビュー『デュヌ・ラルテ』を後にして自由が丘駅前に戻ってきましたせっかく自由が丘まで来たのでサクッと食事をしていきま…
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー『ツキコヤ』を後にして最後に少しだけ飲んで帰りましょう横須賀で日本三大湯豆腐の店と謳われている『大衆酒場ぎんじ』へ伺…
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー『中井パン店』でポテチパンをゲットして次は人気のカフェへお茶をしに行きましょう休日だったら予約が必要なくらい人気のた…
この日は虎ノ門で用事があり、ついでにランチも済ませようと虎ノ門ヒルズに行ってみました。虎ノ門ヒルズに行くのはこの時が初めてだったので、年甲斐もなく「トラのもん」と記念撮影をしましたよ(笑)そしてランチはこちらのお店へ。熟成肉専門 但馬屋 虎ノ門ヒルズお店は虎ノ門ヒルズの4階にあります。店内奥の壁がガラス張りになっているので開放感があり、ステキな雰囲気です。今回は「ドライエイジングで45日以上熟成させた黒...
>6月末までは! スペイン料理とスペイン風なレモンサワーも ありますので 胃袋が欲するお好きな 肴で今日もぜひ! よろしくお願いします そう!イタリアンとスペイン料理で研鑽を重ねた2人のシェフがいらっしゃるので… いつかは、今回のよ
こんにちは!Hitomiです。 鳥マニアさん、今日もクンクンしてますか? 昨年5月に行った健康診断の検査結果を...
少し前のスーパーセールの終わり際に「連休があるしどっか行こう!」と相方が言ってきたので急遽、駆け込みで楽天トラベルさんで予約しました♪前日は結構な大雨だったのだけど旅行当日は曇りだったので名古屋から車で向かい、鳥羽駅のすぐ近くにある「鳥羽マリン
MARU×MARU情報局です。 本日は、福岡県博多のおすすめグルメ情報! 博多名物「水炊き」の美味しいお店【 博多 華味鳥 】のご紹介です。 水たき料亭【 博多 華味鳥 中州本店】へ2019年1月にお伺いした時の情報です。 福岡県内はもちろん!関東や海外までお店を構える【 博多 華味鳥】水たき発祥の博多の中でも超有名店です(o^∇^o)ノ 【 博多 華味鳥 中州本店】データ住所:〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5-4-24 トリゼンビル1~5F 電話:092-263-0322 営業時間:月~土/17:00〜24:00 ラストオーダー22:30 日・祝 /17:00〜22:00 ラスト…
皆さんこんにちは。ダイエットしてるのに、結構食べてるのんです。 今日は、ハンバーグ店のご紹介です。ダイエットし...
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー『ダイニングカフェ 風』を後にして次のお店へ向かいましょう次に向かうお店は土日祝日では予約が必要なくらい人気のような…
こんにちは!暑い日が続きますね~暑い日には冷たい飲み物!ちょっと出遅れましたが、スタバの新作フラペチーノ©のご...
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー『想 (SOU)』を後にして次のお店に向かう事にしましょう『デザートカフェ ハチドリ』に寄って人気のパフェを〆に頂き…
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー『カフェ くじらぐも』を後にして早速次はお昼を食べに伺ってみましょうやって来たのはJR横須賀線逗子駅から南西へ向かい…
「やよい軒」は、持ち帰り弁当「ほっともっと」を運営する、株式会社プレナス(9945)がフランチャイズ展開している和食レストランですが、茅場町にあるプレナス東京本社(下の写真。中央区日本橋茅場町1丁目7番1号)には、「やよい軒茅場町店」が併設されています(下の写真)。この東京本社併設のやよい軒は「実験店舗」としての役割があるようで、ご飯のおかわりの有料化はここで事前に試行されていました。今回はこの「や...
「これからも、ちょいちょいタイ料理増やしますんで。。。」 先月末、訪店した際に、店長からこんなお言葉を頂戴しましたが… それが、たんなるお愛想ではない事がよ~~く解りました♪東中野のビストロde麺酒場燿(ヒカル)さん! そう! カウンターの上に掲げられ
こんにちは。ダイエットしてるのに結構食べてるのんです。 私が住んでいる静岡県西部は、観光地がたくさんあります。...
8日ぶりのブログ更新です。右腕の痛みが再発して、PCのキーボードやマウスを使うのがイヤになっていました。それで今回は、初めてスマホによる記事の投稿をしてみます♪文字サイズや画像の大きさなど、良い感じに調整できるのかちょっぴり不安です。まずは慣れたお店の記事にチャレンジ。時間がかかるので、文字数はいつも以上に少なめにする予定です(笑)※本日はコメント欄をクローズさせていただきますね※「きしや」さんへの定期訪...
MARU×MARU情報局です。 本日は、 鹿児島市騎射場の老舗、最高の串かつ屋【串かつ大黒 本家】の情報です。 【串かつ大黒 本家】は、鹿児島大学の近く、「騎射場」にある串かつの有名店です。ここは私が、かれこれ30年近く前の大学生の時から通っているお店です。 「串かつ」と言えば、今でも大阪のイメージ! 最近でこそ、チェーン店の串カツ田中の大躍進でメジャーになって来ましたが。。。 九州や鹿児島ではまだ「串かつ」がまだ珍しい30年以上前から「串かつ」店を営む老舗です! 昔は、騎射場公園の目の前で店を構え、(確か)カウンタ席のみ10名前後しか入れない小さなお店でした。当時から人気で席数が少ない事もあ…
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー『ブーランジェリー エス』を後にして次の目的のお店に向かう前に朝食を頂く事にしましょう既に10時も過ぎているのでもは…
休日の食べ歩き ※2月下旬の食べ歩きレビュー永年勤続休暇6日目この日は普段あまり攻略できていないエリアに食べ歩こうと決めていましたそのエリアとは三浦半島エリア…
おはようございます!年に数回、大阪に住む姉と一緒に食べ歩きを楽しむ「姉妹会」、少し前に開催してきました!今回もお昼に待ち合わせをし、ランチに訪れたのはこちらのお店。京都 錦 天ぷら酒場 たね七姉もお酒大好き。モチロン、昼から飲む気満々でこちらのお店に来ま
平日仕事帰りの食べ歩き※4月中旬の食べ歩きレビュー現在2月下旬の休暇中の食べ歩きレビューを書いている最中ではありますが地元の新店情報なので先行して掲載します4…
軽井沢でおすすめのお店はどこ?と聞くと「エンボカ」と返ってくることが多いです🍎 …
こんにちは!Rieです(^^)/ ホイップクリームが無償に食べたいときは、ありませんか? 私はあります!! 盛...
不二家 フレグミ 香る紅茶 レモン 36g
不二家 フレグミ 香る紅茶 シナモン 36g
【マクド】不二家との夢のコラボ♡期間限定ミルキーパイが美味しすぎた♡今夜は大阪ダービー!!
不二家 ジャムグミいちご 48g
カントリーマアムの名前の本当の意味・由来【お母さんではない!?】
ファミマ限定「不二家 ジャムグミ いちご」が2025年6月24日発売、まるで“かめる”ジャム?なグミが登場
【不二家】どうしても食べたくて♡2週連続不二家へGO!
【ちょっとミルキーな味?】不二家の宇治抹茶タルト
ファミマ・チョコミントメロンパン & 不二家チョコミントケーキ食べてみた
カントリーマアムにはあんこが入っている【隠し味】
麻辣牛バラ麺:牛骨ラーメン 不二家(東京都大田区西蒲田7:2025年74杯目)
弥生もぐもぐ(2025)〜その2
【定期】不二家のケーキを3つ食べる日
不二家×タイトーくじ、コラボくじ「PEKO×TEA TIME」がローソンで2025年7月4日店頭発売、ペコちゃんがデザインされた『ティーポット』やLOOK/カントリーマアムデザインの『紅茶缶風小物入れ』が当たる!
不二家「マイメロディ×クロミ チョコレート」が2025年6月10日発売、マイメロちゃん&クロミちゃんのペアが可愛い棒付きチョコレートで登場。「マイメロディ×クロミザクザクチョコパウチ」も同日発売
4月に行った旅行でチャキチャキ書くと言ったのに 苦笑これでやっと石垣島旅行記は最後ですー!!2019年石垣島・西表島旅行その1 その2 その3 その4 その5の続きになります。石垣島での夜ごはんはこの数年「たけさん亭」という石垣牛の焼肉屋さんに行っていたの
MARU×MARU情報局です。 今回の情報は、 全国で有名なファミリーレストラン大手、Joyfull(ジョイフル)で期間限定で復活! ~ボリューム満点のジョイフルバーガー(ドリンク付)~のご紹介です。 とびきりのひとくち!Joyfull(ジョイフル)ハンバーガーフェア────────────────────────────────────────────── ファミリーレストラン 「ジョイフル」 を運営する株式会社ジョイフル (本社:大分県大分市三川新町一丁目1-45 社長:穴見くるみ) は、 2019年3月19日(火) 15時より、全国のジョイフルにて新たに「とびきりのひとくち!ハンバー ガ…
>東京は今週末は雨模様☔️ まあ、梅雨ですから、仕方なし! サンドイッチはジメジメを吹き飛ばす! カラッと!チキンカツ! 合わせるのは、 モッツアレラブッラータに、 トマトとスモモのマリネ。... トマトに、スモモの香りと酸味が加わり、 かな
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー『ラ・プレシューズ』を後にして次は本題のお店へ伺う事にしましょう今日は『牡蠣なる一日』という事でそのキーワード+四ツ…
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー『とんかつ万平』を後にして早速次のお店に向かいましょう御茶ノ水駅からJR中央線に乗って四ツ谷駅にやってきましたここへ…
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー『ドース イスピーガ』を後にしてもうすぐ次に伺うお店の開店時間なので早速向かう事にしましょうこのお店は営業日と営業時…
肉の日名物、“豚骨ジャングル”こそ、今回は登場しませんがw 通常営業でも、圧倒的な迫力で我々を魅了してくれる…西荻窪のtrattoria29さん! メインで注文したのは、「たっぷりバターに溺れた 鶏のソテー」と、「三重県産 松阪ポークの炭火グリル」の、豪華2種盛りで
休日の食べ歩き ※2月下旬の食べ歩きレビュー永年勤続休暇の4日目この日は東京へ出掛ける事にしました今回のテーマは『牡蠣なる一日』(笑)とにかく牡蠣を食べに行こ…
休日の食べ歩き ※2月下旬の食べ歩きレビュー『きいろいくじら』を後にしてもう1軒近くのお店に寄ってみましょうまだレビューを書いていないお店の中からBMしていた…
こんにちは!Hitomiです。 鳥マニアさん、今日もクンクンしてますか? 今日は、お酒ネタです。 ちょっと飲み...
とある土曜日の夜、2年ぶりにあのお店を再訪するチャンスがやって来ました♪ これはまだ肌寒かった頃のちょい飲みです。 元祖立ち飲み屋 お店の前を通りかかったのは20時頃。 外から見ると空席があったので、入ってみました。 ブログで交流していただいている方がどなたかいらっしゃらないかな?と思って店内を見渡しましたが、残念ながら見つけられず・・・。あっ、もし見つけても(はずかしがり屋ですので)遠くから見ているだけ...
「家では、晩ごはん食べないんですか?」そういうご質問には、 「ごく、たまに。。。」…と、とりあえずお茶を濁しますがw仕事でクタクタになった身体には、ガソリンを注入しながら、プロの手による“作りたて”の料理をいただいて・・・自分にご褒美をあげたいじゃな
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー『バッハマン』を後にして『一粋』の開店を待っていたのですが一向にお店が開く気配がありませんこれは昼の営業をやらないの…
名古屋に来て何よりうれしかったのが大好きな喫茶店巡りができるーー♪と思ったことでした^m^あまりにも魅力的な喫茶店&カフェの数が多すぎてまだ全然めぐれてないんですけどね 苦笑こちらは愛知県では何店舗か(←数までは数えてないけど 笑)ある「支留比亜
この日は武蔵小杉でランチを食べることになり、グランツリーへ行ってみました。 実は同行者が「これまで1度も牛たんを食べたことがない」と言うのです。 かなり年配の方なので、きっと食わず嫌いだろうということで、「今日はどうしても食べてみたい」と・・・。 少し不安でしたが、とりあえずお店を探していると・・・ありました! 牛たんは私の大好物なので、もしその方が食べられなければ、私がその分もいただけばいいね~というこ...
こんにちは!朝の天気で、子どもに傘を持たすかどうか悩んで結局失敗しています、Rieです! こちらの地方も梅雨入...
平日仕事帰りの食べ歩き ※2月中旬の食べ歩きレビュー『翠香園 菓子部』を後にしてもう1軒お土産を買いに寄りましょう尚、中華街では春節を祝っている時期で少しいつ…
平日仕事帰りの食べ歩き※2月中旬の食べ歩きレビュー『すみれ』を後にして折角野毛に来てるので普段は飲み歩きたい衝動に駆られるのですがこの日はそういう気分ではあり…
目標達成好きの相方はいつでもどこでも何時でも達成するためのプロジェクト好き。バケーションや休日でも何かしら目標と達成感を常に求めてキョロキョロするので…
東急目黒線の西小山駅の近くで、3年ほど前に1度だけ訪問したお店があり、そこのコーヒーがとても美味しかったという記憶を頼りに、再訪問することにしました。実はその時はお店の名前が分からなかったのですが、だいたいの場所は覚えていたので行ってみると・・・お店を発見! 今回は店名もしっかりと確認してきましたよ。カフェロッビアお店は西小山駅から徒歩約3分。にこま通り商店街にあります。外からも見えるステキなカップが並...
休日の食べ歩き※2月下旬の食べ歩きレビュー昨日レビューした『すみれ』の後に立ち寄ったお店があるのですが諸事情により後日紹介したいと思います先にこちらのレビュー…
平日仕事帰りの食べ歩き※2月中旬の食べ歩きレビュー2018年12月に新横浜ラーメン博物館を卒業した札幌の味噌ラーメンの代表格である『すみれ』が2019年2月1…
いつもの「きしや」さん♪ 定期訪問の記録です。 4月下旬の土曜日に訪問した時のものです。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 大衆居酒屋割烹 きしや この日は店頭写真を撮り忘れたので、これは以前に訪問した時の写真です。 一升瓶のボトルと炭酸割りのセットを準備していただき、乾杯! 手書きの「本日のおすすめ」メニューです。この日は書いてあるメニューが少なかったのですが、確かお店の...
今回は南房総館山にある回転寿司のお店「スーパー回転寿司やまと 館山店」の初夏の感謝祭キャンペーンに行って来ました。新聞の折込チラシでスーパー回転寿司やまと 館山店限定で初夏の感謝祭キャンペーン開催の広告が入っていたので久しぶりに来店。まずは通常340円がキ
とある日曜日、母と兄と主人と私の4人が目黒に集合し、飲むことになりました。 母が上京すると必ず4人で集まって食事をするのですが、母はアルコールをほとんど飲まないため、いつも各自好きなお料理とお酒を注文するというスタイルでした。しかし、兄も主人も毎回よく飲むので、今回は初めて飲み放題付きのコースを予約してみました。 訪問したお店はこちら。 PIZZERIA & BAR CERTO! ピッツェリア アンド バー ...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。