サトー商会さんに関係する記事☆
生食パン@下田流
悪食論
今夜のおやつ!セブンイレブン『粒まるごとごろっと食感 もち麦おこげせん』を食べてみた!
今夜のおやつ!セブンイレブン『スパイス香る ベルジャンフリッツ サムライソース風味』を食べてみた!
今夜のおつまみ!セブンイレブン『焦がし醤油香る いかのバター醤油』を食べてみた!
午前中のおやつ!セブンイレブン『和菓子ミックス 栗どら焼』を食べてみた!
セブンのCMでハワイ〜って言ってだけど・・・⁇
セブンイレブン『和菓子ミックス 栗まんじゅう』を食べてみた!
今夜のおかず!セブンイレブン『金のハンバーグ 濃厚デミグラスソース』を食べてみた!
【映画】衝撃の結末!最悪のラストを迎える洋画とは?
今夜のおやつ!セブンイレブン『クリスプクランチ』を食べてみた!
職場おかたずけの巻
【セブンイレブン】7の日クーポン活用!7NOWでピザ&ななチキを頼んでみた!【デリバリー】
セブン&アイ買収提案❗️消費者と投資家にとってのメリット・デメリットを徹底解説❗️
今夜のご飯!セブンイレブン『らぁ麺 飯田商店 しょうゆらぁ麺』を食べてみた!
おうちプリンの最後はいちご味なの~。 100gあたり150kcalで内容量は110gだから、1個165kcalなの~。 原材料は牛乳、卵、砂糖、苺ジャム、ゲル化剤、グリシン、紅麹色素、酸味料、香料、酸化防止剤、乳化剤なの~。 底にイチゴジャムは入っているけれど、原材料を見るとプリンには色素と香料しか使われていないみたいなの~。 だから人工的に味付けされた香料の苺風味みたいな感じで、ソフトドリンクのイチゴミルクみたいな味だったの~。 ジャムは豊浦産の果肉入りの苺を使ったもので、ちゃんと歯ごたえと甘くて強い苺の風味が感じられたから、これをよく混ぜて食べればちゃんと苺プリンになりそうなの~。 サンタ…
岩瀬牧場のプリン、最後はいちごプリンなの~。1個156kcalなの~。 原材料は牛乳、生クリーム、砂糖、いちご果肉、ゼラチン、レモン果汁、寒天、いちご果汁、ゲル化剤、乳化剤、香料、着色料(ラック)、酸味料、増粘剤だったの~。 構成は紅茶ゼリーと同じで、ミルクプリンの上にいちごのゼリーが載っているの~。 これもゼリーの苺味はちょっと薄めな気がしたけれど、甘さは控えめで、甘味の付いたミルクプリンとの相性がとっても良かったの~。 この組み合わせだと苺の方が目立っちゃうプリンが多い気がするから、あえてお店自慢のミルクを引き立たせる味のバランスで勝負しているのが気に入ったの~。 岩瀬牧場 北海道砂川市一…
BAKE CHEESE TART好きのみなさん、お待たせしました、スタバで新作ベイクチーズタルトが発売されましたよ〜。 BAKE CHEESE TART×スターバックス® あまおう苺のチーズタルト いざ、実食! BAKE系列のソールズゴーフレットを再現!? キャラメルワッフル まとめ BAKE CHEESE TART×スターバックス® あまおう苺のチーズタルト BAKE CHEESE TARTとコラボレーションしたスモールサイズのケーキ いちごとラズベリーを混ぜ合わせたクリームチーズのアパレイユを、赤いタルトカップに流し込んで焼き上げました。あまおう苺のジューシーな甘い風味とラズベリーのほのか…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。