サトー商会さんに関係する記事☆
Uchi Cafe✕桔梗屋 ソフトクリーム風パフェ♪
ローソン ウチカフェスイーツ プリン大福
ローソン ウチカフェスイーツ ふわもち生シフォン(Wショコラ)
ローソン ウチカフェスイーツ ショコラタルト
ローソン ウチカフェスイーツ 卵・牛乳・砂糖のみで仕立てたカスタードプリン
ローソン ウチカフェスイーツ ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(プリン)
ローソン ウチカフェスイーツ ふわどらサンド(プリン&ホイップ)
ローソン ウチカフェスイーツ とろサクカスタードプリンパイ
ローソン ウチカフェスイーツ どらもっち とろーり苺ソース
ローソン ウチカフェスイーツ いちご練乳わらび
ローソン ウチカフェスイーツ いちごのバターサンド
ローソン ウチカフェスイーツ フォンダンショコラシュー
ローソン ウチカフェスイーツ 生チョコタルト
ローソン Uchi Cafe×GODIVA ダブルショコラワッフル
ローソン Uchi Cafe×GODIVA 生バウムケーキ ショコラクリーム
参観できる参観日の嬉しいことよ。
先週は適応教室に行っていた次男(小6)、昨日は小学校に行っていました。
うまく行っていたと思っていたのに、そうはいかないよねー。
感覚統合の極み【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
支援学級の長男(中2)が実践している勉強方法。
特別支援教育の法律と制度を知って、支援を受けるためのステップ
1年で偏差値16上げて豊島岡女子学園合格!
1年で16偏差値上げた奇跡~その1
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
スクールカウンセラー卒業!特別支援教室は行かず
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
特別支援学校と小学校|重度知的障害児に合う教育環境の選び方
支援学級の長男(中1)のゆううつ。
《軽度知的障害》中1|2学期の期末テスト|体調不良…
不登校になりたい次男(小5)が動いた。
カルディのレジ横は季節感たっぷりな個包装ケーキとかダックワースとか、ちょっとカゴに1個とか購入しやすくなっていて、レジ待ちで眺めていたりするものだからつい、購入しちゃうのよね。それにドライフルーツ入りだったり、リキュールのケーキだったり、我が家だと自分しか食べないものもあったりして、1個から買えるのも逆に嬉しかったりして。で、つい買い置きをしてしまいます。たまに買ったことを忘れちゃったり。これも買ってしばらくしてから食べたんですよ。美味しいからもう1個買おうかなという時にはもう店頭からない、という羽目になります。柑橘類大好きなので、すぐ目に入りました!ほ~、なんだかはっさくのあのほのかな苦みを想像しちゃいます。あら意外。パウンドケーキみたいな形を想像していましたが、リング型。重さはずっしりとしていてしっとりして...今日のおやつ♪カルディ「ほろ酔いはっさくリキュールCAKE」
最近デスクライト使ってるんです。夜は特に光量があると文字が見えやすいので。手芸もやりやすいですし、なぜか集中もしやすい…その代わり光が当たってないところは目をつぶっているようなもんですが…(笑)そんな光の中に置いてあるのは…コーヒーフロート。セブンイレブンのアプリとnanacoカードを連携してあったので、クーポンいただきました。セブンに寄って、あ~、喉乾いたな~って思って、メロンソーダでソーダフロートもいいな、って思ったので、ファンタのメロンソーダも買ったんですが、クーポンも思い出して、セブンカフェのブラックも。エッセルスーパーカップのバニラも買って帰って、アイスコーヒーは牛乳入れてカフェオレか、それともコーヒーフロートか、なんて考えながら帰宅。結局スーパーカップを半分入れて、コーヒーフロートにしました。^^コ...コーヒーフロートbyセブンカフェブラックレギュラー@セブンイレブン
こんにちは♪ 先日は大阪に出たので、久しぶりに ハリエさんでカットバウムを ただいまリハビリ価格中! ふわふわで美味しい~ ハリエさんのバウムはカットバウムが 1番美味しいです
日清のこのカップスープシリーズが大好きです。去年頃はほぼ毎日のようにスンドゥブの方を頂いてました。 今回、新作を見つけたので買ってみました!日清食品 麻婆豆腐…
大阪心斎橋にある珈琲専門店ル プルミエ カフェ in ビギ・ファーストでおやつタイム!!落ち着く大人な店内はくつろぎ度抜群♪静かな空間で落ち着くわ~(^_-)-☆珈琲+360円でケーキセットメニュー表から食べたいケーキをハーフ&ハーフで食べれちゃう!そして、ケーキに合う珈琲があらかじめ書いてあるから、食べたいケーキから珈琲豆を選んで、それをそのままオーダーしました。名物のプリンケーキとチーズケーキが食べたかったので...
おはようございます。以前他の方のブログで見てから、気になっていたスイーツがありました。高いから躊躇していたんですが、何だが気分が大きい日があり買ってしまいました。 〈ファミリーマート〉窯出しプリンのパフェ ¥298 (税込
バリに東や西があるなんて!(⊙ロ⊙) バリはバリだと思っていたので、今日頂いたお土産を見て驚きました。 じゃん!カシューナッツ入りポップコーン(塩キャラメル味) 上の方に「EAST BALI CASHEWS」とあります。 調べると、バリ島の東部は大人の雰囲気漂うリゾートとして人気で、宿泊施設も次々とオープンしているそう。 伝統に触れられる観光スポット、パワースポットなども多く、海も透明度が高いので、ダイビングやシュノーケリングをする方達にもファンが多いのだって。 思いがけず、バリの東について詳しくなれました!←浅い で、ポップコーンといえば、映画館やディズニーランドで絶対買ってしまうおやつ。 …
今日はお仕事のお休みをいただきました。必要な用事を済ませてから、ちょっとだけ楽しみたくて小皿を並べて...ひねもす風ランチを(*´꒳`*)作りおきを並べた...
コストコの冷蔵コーナーで、人気のあるダノン期間限定『オイコスソルティーサマーマンゴーココナッツ』を購入してきま … <p class=
発酵食に興味を持ってから、お砂糖を使わずにあんこを炊けないかな...そんなことも考えていました。極端にお砂糖を否定する気持ちはないし、堂々と使う時は使うけ...
おはようございます。今日は暑さが少し和らいで、それだけでなんだかホッとしていますが、、、って5月にいうセリフじゃないですよね〜。さて、先週末のあつ〜い昼下がり楽しみにしていたのは窓側でのだらだら飲み〜。(テラスなんて素敵なものはないので、窓側で。)少し前
ハーゲンダッツほうじ茶ラテをリピしました。期間限定じゃなくて、通常品にしてほしい度1位な、ほうじ茶ラテ。すっかり抹茶よりほうじ茶派になってしまった。香りがお茶専門店レベルに強くて美味しい。ラテだから苦みと甘みのバランスの良さはさすがハーゲンダッツレシピ飲んだ後とか、お風呂後とか寝る前とかにさっぱりと頂ける!朝食べても大丈夫そう。お茶フレーバーって事で、これ、抹茶とともに定番化入りしてほしいフレーバ...
今とっても話題のバスクチーズケーキ♪色んなSNS等では見かけるのですが食べたことがなくって・・先日やっとローソンのバスチーを食べて^^こういう味なのかーと想像しつつネットなどに出ているレシピを参考にして分量を変えたり焼き加減を変えたりして作っていま
『Earth Balance/アースバランス』(USA)の crunchy coconut & peanut spread/ココナッツ&ピーナッツスプレッド 粒入り(¥699) → ☆ ピーナッツ80%のピーナッツバター。に、 ココナッツオイル。 おそらく残り20%のほとんどは ココナッツオイルなのではないかと想像。 ピーナッツバター好き&ココナッツ好きには タマラナイひと瓶(*´﹃`*) ピーナッツ・オーガニックエキストラバージンココナッツオイル・アガベシロップ...
フードコート飯♪ モスのアイスコーヒーとイオンのスイカでおやつタイム モスの珈琲がリニューアルしたって事で、Lサイズを買って飲んでみたら、めちゃめちゃ濃かった…
スイーツブロガー マロンまろんのブログに ご訪問いただき ありがとうございます。皆さまからの いいねやフォローも 励みになっています。 先週のまとめ集(5月1…
スイーツブロガー マロンまろんのブログに ご訪問いただきありがとうございます。皆さまからの いいねやフォローも励みになっています。本日は、シャトレーゼ ふんわ…
こんにちは。最近ファミマで見つけたオハヨーのアイス。パッケージもオシャンティーなのですが、中のアイスがかわいすぎて、ついつい見かけるとまた買っちゃいます(*ノωノ)おすすめコンビニスイーツ(お菓子)メーカー:オハヨー乳業 価格:330円種類別:アイスミルク内容量
マクロビ派ビスケット カカオナッツこれ美味しよねん~(^_-)-☆美味しいからちょくちょく買ってます。マーガリン・白砂糖不使用でてんさい糖使用のやさしい甘み。ザクザク食感で嬉しい!よく噛まないといけないからこれ1袋でけっこうおなか満足。もしかしたら、これとヨーグルトで朝食か、昼食、ダイエット中の夜ご飯に満足できるかも。ダイエット中にいいかもしれない。これが置いてあるコーナーって、栄養食品コーナーですよね...
以前から気になっていたローソンのサンドイッチたまご!たまご!!たまご!!!たまごサンド好きとしてはスルーできません。スクランブルエッグ、厚焼き玉子ゆで玉子たまごサラダなんと4種類も同時に食べれちゃうし、けっこうなボリューム!普段はセブンのサンドイッチを食べているので、このローソンのサンドイッチのパン生地がちょっと不慣れ。ランチパック的なむぎゅっとした食感より空気感が適度にあるセブンの方が好き。あと...
皆様ノーマークでしょうが、ガストのチーズケーキが意外に美味しいんですよ◎ガストにチーズげーきあるの知ってます?ガストのチーズケーキです。おそらく冷凍なんでしょうが、美味しいから関係ない♪いかにも~って感じの冷凍っぽくないし。これ、タルト部分が固めしっかりめで私好みなんです。デンマークチーズケーキ専門店の味とまでは言いませんが、デンマーク系の濃厚な味に近いです。何よりお手軽プチプラですよね♪300円も...
ナチュラルローソンで見つけた、気になるマドレーヌざらめマドレーヌナチュラルローソンには気になる(普段あまり見かけない)スイーツや個包装お菓子がいっぱいあって、どれも食べてみたくなる^^そんな1つでもあった、ざらめマドレーヌを購入♡洋菓子 老舗のクローバーが製造元です。間違いない!ざらめが埋め込まれてある。そこまで大きな粒のざらめではなくて、割と小ぶりのざらめなので、あまりじゃりじゃりした感じではな...
ナチュラルローソンで見つけた気になる焼き菓子♡森のクッキー(メープルくるみ) イラストが可愛すぎる!癒し系なクッキー♡ナチュラルローソン以外にも、こういう通販系のクッキー置いてほしいなあ・・・メーカーのじゃなくて、プライベートブランドのじゃなくて、こういうのがもっと手軽にコンビニで買えればいいのに!見た目からして絶対美味しいって分かる♪厚みがあるから、どちらかというとスコーンみたいな感じなのかなと思っ...
マーケットオーのチョコレートバーを買って食べてみました!一時期マーケットオーのリアルブラウニーめっちゃ食べたなあ~。今、セブンとかどこのコンビニにも小売されてるよね。でもこのチョコレートバーはあまり見かけないからたまたまネットで見つけて、気になったので買ってみました!マーケットオー チョコレート ティラミスチョコレートバーの中にティラミスソースinおお~結構甘め!アメリカンな味です!意外かも。韓国の...
ばあばの中では、毎日の日課になっている...お茶のお稽古。畳のお部屋にカーペットを敷いているから、その上にござを敷いてお茶をするという???。。。な、状態...
ショウワはトオクなりにけり
ペコちゃんの自販機
ファミマでも「サンリオキャラクターズチョコレート マスコットチャーム/ハンドミラー Vol.2」が2025年4月26日から店頭販売。不二家の棒付きチョコ型アイテム第2弾にはクロミちゃんが登場!
【昭和のお菓子】 ハートチョコレート 【鬼に金棒】
不二家「ペコちゃんミルキードーナツ」でmilkyソフトクリーム食べたよ!/横浜ワールドポーターズ
不二家「まるでりんごグミ」がセブンイレブンで2025年4月15日に再販売、シャリッと食感を楽しめる人気グミが全国のセブンで再登場
⛩️鎌倉に行ってきました―①小町通り
いちごのケーキ
ペコちゃんグッズ
不二家のレモンスカッシュタルトとホームパイ(アーモンドクッキー)ミルフィーユとふんわりスフレチーズケーキを食べました!
さらば不二家ケーキ食べ放題
不二家のセール
【不二家洋菓子店】2025年4月お得セール情報
不二家ケーキ食べ放題でワクワク♬【ワクワク満載の日〜NO.3〜】
新生活スイーツ応援「プレミアムショートケーキ」半額キャンペーン 不二家レストラン 神戸さんプラザ店 神戸市中央区三宮町1-8-1-228 サンプラザ 2F 神戸三宮駅
今日は暑かったですね~^^;またもや腕に日焼け止めを塗っていなかったので若干赤くなっている腕・・。もうすでに黒い上に一度脱皮のように皮が剥けました 苦笑さてさて、結構前のおやつ時間。いまさら感もあるのですがやーっと巷で噂のローソンの「バスチ
アイハーブで買ったプロテインバーで平均的に美味しくてコスパがいいのでお勧めなプロテインバーです! →ダークチョコレートナッツ&シーソルト 人気があるので、在庫…
大好きなクエスト社のプロテインクッキーの新作かな?→Quest Nutrition, プロテインクッキー、ピーナッツバターチョコレートチップ これ、早くも大人…
GW中に体重増してしまった方にお勧めな低糖質、糖質制限クッキー プロテインクッキーで一番美味しいと思います。 いくら食べても太らない! その理由は⇒詳細をチェ…
なんとなく味の想像つくけど、こういうの買っちゃう。 そこまで糖質低くないし、きっと満足度に欠けるけど 買っちゃう 【スイーツプラン】糖質を考えたチーズタルト …
相変わらずいつ食べても美味しすぎです。クエスト社のプロテインクッキーのピーナッツバター味♡ 何度食べてもいつ食べても相変わらず美味しい(^_-)-☆ はあ~…
iHerbで購入した栄養バーです。 KIND Bars, ナッツバター入りスナックバー、チョコレート ピーナッツバター 薄いチョコレート風味生地+ピーナッツ…
ローソンのロールケーキを久々に買いました!コラボものだったし、大好きなチーズフレーバーだったので♡Uchi Café×PABLO チーズロールケーキシュークリームの方が美味しいとユーチューバーが言ってたけど、売り切れてた><「PABLO」の代表メニューであるパブロチーズタルトをイメージしたロールケーキです。北海道産純生クリームをブレンドしたやわらかチーズクリームに、酸味のあるアプリコットジュレをトッピングしました。ロー...
おはようございます。皆さまの家の近くに〈ローソン〉ありますか?東北に住んでから、極端にローソンを見かけません。関西に住んでいた時は、私の中でコンビニといえば〈ローソン〉だったんですが…。久々に行ったローソンで、美味しそうなモノを見つけました。 マチ
セブンイレブンでアイスを買ってきました! 『しっとりラングドシャアイス』です! クッキーやラングドシ …
みんな大好き、ガトーフェスタハラダのグーテデロワシリーズ! 以前食べたいなぁと書いた、春限定のトリプルベリーラスク、間に合いました٩(๑♥ڡ♥๑)۶ 初めて手に取ることが出来たのですが、まずは見た目。 今までで一番好きかも!かわいい♡ 濃いピンクに薄いピンクに紫色、これだけでトリプルとは何のベリーか何となく想像させてくれるところが、デザイナーさん上手い✩✩ 開けてみると… かわいい〜!!! ベリー色のチョコレートにシルバーの粉(アラザンをとても細かく砕いたような…)が振ってあって、とにかく可愛いです♡ 周りを覆うチョコは、ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーの三種を練りこんでいると。 うんう…
スイーツブロガー マロンまろんのブログに ご訪問いただきありがとうございます。皆さまからの いいねやフォローも励みになっています。本日は、シャトレーゼ ティラ…
タイトルは今月のCooking Classでご紹介するドルチェです♪*Torta della Nonnaトルタ・デッラ・ノンナ松の実が散りばめられた定番の...
こんにちは。最近ハマっているおやつ。ぷるんと蒟蒻ゼリーという商品なのですが・・・100円ショップ!ダイソー☆大創!元々こんにゃくゼリーが好きでしたが、新タイプのゼリーを見つけてから、またマイブームがやってきました( ´∀` )私はダイソーで見つけました。ス
主人の北海道土産の続き♪糖分の吸収がゆっくりなパラチノースを使用した柳月の三方六の新製品「きのこの小割」スローカロリープロジェクトの製品の一つです。糖質の吸収をコントロールするって案外難しいんですよ。食物繊維と一緒に摂ったり、糖質の種類を変えたりね。この「きなこの小割」はパラチノースを使用しています。全部がパラチノース置き換えではなく、砂糖も一緒に使っているようですね。ちょっといつもと違う風味の和洋折衷バウムクーヘン。さらに糖質の吸収ゆっくりな小割になっているそうです。小割なのに毎回のこぎり付き。白樺の樹皮の模様は変わりませんが、生地にはきなこもアーモンド粉も入っているのでいつもの色ではありません。きなこ色といえばいいのか…そしていつもよりさらにしっとり。風味はいつもの三方六にきなこの香ばしさが加わったものにな...今日のおやつ♪柳月「三方六スローきなこの小割」
スイーツブロガー マロンまろんのブログに ご訪問いただきありがとうございます。皆さまからの いいねやフォローも励みになっています。本日は、森永製菓 濃厚チーズ…
スイーツブロガー マロンまろんのブログにご訪問いただき ありがとうございます。皆さまからの いいねやフォローも 励みになっています。本日は、セブン-イレブン …
スイーツブロガー マロンまろんのブログに ご訪問いただき ありがとうございます。皆さまからの いいね フォローも 励みになっています。本日は、ハーゲンダッツ …
スイーツブロガー マロンまろんのブログに ご訪問いただき ありがとうございます。皆さまからの いいねやフォローも 励みになっています。本日は、ヤマザキ 南国白…
スイーツブロガー マロンまろんのブログにご訪問いただき ありがとうございます。皆さまからの いいねやフォローも 励みになっています。本日は、セブン-イレブン …
スイーツブロガー マロンまろんのブログに ご訪問いただき ありがとうございます。皆さまからの いいねやフォローも 励みになっています。本日は、LAWSON U…
月1のヨーグルト便が届きました〜! 叔母がいつも実家に送ってくれるのですが、ちょくちょく顔を出す私は、かなりの頻度で食べさせてもらえていて(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹” ヨーグルト専門店「モーニング」というお店の、月に一度の定期便なのですが、これが格別のおいしさ。 毎月フルーツヨーグルトが2種届くので、今回は何かな?とわくわく。 今月は、オレンジとトマトでした! オレンジは想像が出来るので、トマトをチョイス(*Ü*) うっすらと橙色がかっているのは、トマトピューレが入っているから。 ピューレに使われている「トマトベリー」は青臭さが少なく甘みが強いのが特徴だそうです。 皮みたいなものが時々浮いていま…
おはようございます。朝からパソコンと格闘していました。分からない事を検索しても、説明に使われている用語自体が、もうちんぷんかんぷん…。ワープロ世代なんで、仕方ないですね。頭を使ったから、甘いものを補給です。〈カルディ〉で前から欲しかったスイーツを買ってあ
みなさんのところは地域に婦人部ってありますか?私の住んでいるところでは、自治会には婦人部はないのですが、連合町内会にはあります。連合町内会で行う行事のお手伝いをしたりケアプラザでボランティアしたりします。数か月に1回、ミーティングもあるのですが町内会の情報交換をしたり、ボランティアの打ち合わせをしたりいろいろです。先日はおやつがたくさんありました。なかでも…桜の葉っぱ?中には大福もち。餅は上新粉で作ったって言っていたかな?柔らかくて包むのも大変だったと思うのですが、中は白いんげん豆の餡がたっぷり!それも普通の4分の1くらいの砂糖しか入っていないんですが実はそのくらいがちょうどいいのかも…と思う甘さ。みなさんにも好評で、将来孫がいるような歳になったらこんなおやつを作ってあげたいと思いました。ごちそうさまでした!ラ...今日のおやつ♪白いんげん豆のあんの入った手作り大福
出来る限り毎月、加賀ゆびぬきのお教室に通います。人が何か作っていたりするのを見るのも好きだし、自分が作るのも好き。家では時間を作ろうと努力もするけど、ちょっと無理なことも多くて、先月の課題を終えることが出来ていなくても通います。ほかのことに惑わされない、というか、電話やメールで催促されない時間、って必要みたい。そして帰りに友人と一緒にお店に寄ったり、お茶をしたり、それから、時には夕ご飯の買い物したり…楽しいです。先日はフロレスタで可愛いドーナツを発見!「タヌキとキツネ」のマンガとコラボ。期間限定で、次回のお教室のときにはない!となったらやっぱり買うよね。お腹ペコペコだったし、食べ歩きできるようカップにも入っていたけど、やっぱりお家までもって帰りました。めっちゃ可愛い!ねっ?もう食べられないけど(期間は19日まで...今日のおやつ♪【期間限定】フロレスタの「タヌキとキツネ」のコラボドーナツ「コロコロドーナツ」
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。