サトー商会さんに関係する記事☆
「かそりーぬ」に似てるかも。
食べるの勿体ないな。
【蕎麦の後のスイーツ】佐渡島 十割麺や いわみ亭のざるそばとコーヒーバウムクーヘン
石屋製菓 マルヤマクーヘン あまおういちごジャムを閉じこめた手のひらサイズのバウムクーヘン
【ぴあ設立50周年イベントのお土産】YoroizukaのEquador Baum
RUNあとの春限定スイーツ ^^/
緊張!ネットバンキングでの大口振り込み
お魚も行楽日和❓😃 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
風が思っていたよりも強くて寒かった②
考えた上での予定変更②
クラフトチョコレートブランド『Minimal』ミニマルバウム
【エースベーカリー】スティックバウムクーヘン 紅茶
クリート株式会社さん販売の「りんごばうむ」
WAIWAIフェスタ
クリート株式会社さん販売の「おいもばうむ」
オールデイ・ブッフェレストランザ・テラスでランチブッフェしました。今回もデザートブッフェは予約出来ず、ランチタイムに行きました。ドリンク1杯付きのプランにしました。今はブッフェ台に見本が置かれ、シェフが盛り合わせしたお皿を渡してくれる方式になっています。オードブル盛り合わせ。ハワイフェア中なので、ロミロミサラダ等がありました。冷静スープはとてもクリーミー。デザートは全品蓋つきの器に入り、お皿を渡されて取ります。デザート各種。マンゴーチーズケーキ、甘夏とパイナップルのゼリー、フルーツショートケーキ、プラリネショコラのシュークリーム等、どれも美味しい。ココナッツとスイカのゼリーだけ味が薄めでした。ドリンクはグァバジュース。スパムロール、カリフォルニアロールもシェフが盛り付けて飾り付け。肉魚コーナーからローストチキン...<sweets>オールデイ・ブッフェレストランザ・テラスランチブッフェ
ベーカリーレストランサンマルクで焼き立てパン食べ放題付きのチキンランチをいただきました。久し振りに行ったら、結構値上がりしていました。焼き立てパンとマーガリンが来ました。ミニクロワッサン・レーズンロール・チーズチャバタ。札を立てて置くとパンが来ます。空いていて何も来ない時間もありましたが、後からどんどん来ました。奥のプレーンフレンチトーストとよもぎフレンチトーストが、甘くて美味しい~。メイン料理は若鶏と彩り野菜のグリル。上に2種の玉ねぎ、鶏肉の下にも玉ねぎが敷かれていて、ネギ好きの人向きでした。よもぎロールはいつもの美味しさ。塩パン・プチバケット・ホールウィート・ゴマスティック。ミルクロール・チョコチップロールもふかふか。あと2種類位違うパンがあり、沢山の種類が回って来ました。<gourmet>ベーカリーレストランサンマルクチキンランチ
不二家レストランで不二家スイーツバイキングしました。ペコちゃんはマスクフェイスシールド。大人数グループが来た後で、品数が少なめでした。瀬戸内大長レモンパイは、とろんとしたレモンムースにレモンジュレとチーズクリームがなめらかなパイ。夕張メロンのミルクレープは、15層のミルクレープ生地に、夕張メロンクリームとグラサージュ。アイスレモンティー。窯焼きダブルシュークリーム(夕張メロン)は、夕張メロンクリームとシャンテリークリームに甘さ控えめのカスタードのトリプルクリーム。宮崎県産マンゴーのミルクレープは、マンゴークリームと、甘酸っぱいマンゴー&パッションフルーツソース入り。北海道なめらかチーズパイは、プルンと柔らかいチーズにパリッとしたパイ生地。イタリアンショートケーキのホイップと合わせていただきました。チョコレートと...<sweets>不二家レストラン不二家スイーツバイキング
ビュッフェ、バイキングがホテルから消える! いよいよ夏休み前、海の日を含む4連休前になり、我々のレンタカー回送のお仕事も増えてきました。新型コロナウィルスの影響で今年2月頃からレンタカーの需要が例年の3割程度まで落ち込んでいましたが、ようやくGoToキャンペーンを前に車の回送が増えてきました。 コロナの影響での低迷していたレンタカー需要が回復 仕事柄、よくビジネスホテルを使用しますが、ホテル選びのポイントは部屋のお風呂と別に大浴場がある場所、そして朝食バイキングのこの2つは絶対外せません。ところが最近、この2点についてホテル側の対応が大きな変化を見せてきています。 ビュッフェ形式→→→定食形式…
全国200店舗で朝食バイキング開催中レストランココス コロナウィルスの影響でビュッフェ形式のレストランが減ってきた中、全国チェーンのレストランココスでは万全な感染防止策の元、バイキング形式の朝食を提供しています。価格もプレミアムドリンクバー付で平日780円、お子さんは480円、そして3歳以下は無料という驚きの価格で営業されています。どんなメニューがあるのか今日は紹介したいとおもいます。 // 感染対策としましてはお客様はマスクの着用とビニール手袋を装着して料理を取りにいきます。お食事スペースも広く確保されておりお客様同士が近づくことなく料理を取ることができます。店舗によって時間は異なりますが朝…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。