サトー商会さんに関係する記事☆
発達凸凹次男(小6)の修学旅行がありました。その2
発達凸凹次男(小6)の修学旅行がありました。その1
スマホで現実を直視させる母の戦い
実父が子どもたちの小学校に乗り込んできたらしいです。
発達凸凹長男(中2)が職場体験に行ってきました。
画面が…バリバリ!? その瞬間、時が止まった
夫はいます。でも、生活にはいません。
0.4%の現実に、そっとブラウザを閉じた日
「横にはなりたい、でも寝たくない」三男の一言に涙が出た
【アロベビー】子どもの虫よけ・日焼け止めはコレ一本
【受験より難関?】自閉症児に英検面接は無理ゲー説
咳と怒りが止まらない夜〜思春期は突然に〜
【努力は本人次第】でも支払いは親、ってやつですよね?
三男、やっと寝た!地球時間に帰ってこい!
【眠れぬ夜の住人】なぜ効かぬ、あの薬…!
Pane e Dolceパンとお菓子のレッスンの第3弾のお菓子が決まりました!*フランボワーズクッキーフランボワーズの甘酸っぱさっとさっくほろっ食感が好き...
花 庭 花言葉 flower garden ティータイム tea time おやつ お菓子 洋菓子 ゴーフル クリスマスローズ バラ 薔薇 ROSE KING ROSE キングローズ サツキ ムラサキツユクサ ドクダミソウ ユキノシタ ムラサキカタバミ スイセンノウ ブラックベリー 清見みかん アジサイ 紫陽花 ホタルブクロ ナンテン 南天 ワスレナグサ 忘れな草 勿忘草 アメコカ州コッカ村 Moppy 犬雑貨 トールペイント 作家
ザクザク食感がたまらなくクセになる ビスコッティ💕 姪っ子にあげたら めちゃくちゃハマったようです(*^▽^*) ~↓「みんな大好きビスコッティ」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/20
ハーゲンダッツで好きな2選私の定番はマカダミアナッツとこれ好き♡期間限定のストロベリーチーズケーキ♪マカダミアナッツは激うま♡安定のおいしさ♡このストロベリーチーズケーキは、ちゃんと濃厚なチーズケーキの味♪大好き♡さすがハーゲンダッツ。2個どちらか選べないから2個食べても全然余裕でした♪よろしければこちらからもお求めいただけますハーゲンダッツ ミニカップ ストロベリーチーズケーキ 12個楽天で購入新発売【HD】 ...
味噌カツって初めて食べるけど、本場名古屋でもこういう味なのかな。 八丁味噌ではない気がする。もう少し甘いかと思…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ストロベリーザクザクチョコケーキ(玄米入り)は、苺ガナッシュとザクザクした玄米入りのチョコバタークリームが重なり、ベリークリームが上にのったケーキ。生地は少しパサついていました。鹿児島県産抹茶のモンブランは、抹茶スポンジの中にもちソースが入って、上に抹茶こしあんペーストと鹿児島県産抹茶クリーム。こしあんクリームと丹波種黒豆が甘~い熊本県産クインシーメロンとフルーツのロールは、赤肉メロンクリーム&プレミアムシャンテリークリームに、熊本県産クインシーメロンや黄桃等のフルーツが巻かれたしっとりしたロールケーキ。苺のフラワーケーキは、バニラムースの上に苺ゼリー&苺がたっぷり。イタリアンショートケーキ(チョコスポンジは、安定の美味しさ。白玉ぜんざいパイは、パイ生地にスポンジ...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
湿気てムシムシ ごはんをたべようと想っても やっぱり甘くてつめたいものに走ってしまう.... 『カスタードプディング』550円 『コーヒーフロート』600円 三角プリンは固めで, ホロ苦カラメ
昨日のおやつに昔懐かしのカステラをいただきました。カステラは好きでも嫌いでもなく普段あまり買うことはないのですがなんだか急にふと食べたくなって(∩´∀`)...
ダッキーダックでランチセットをいただきました。パスタにスープバーとドリンクバー付き。サラダセットか日替わりのケーキセットが選べ、ケーキセットにしました。白湯スープとホワイトウォーター。スープに具は無いですが、良いお味。博多明太子と紋甲いかパスタが到着。細麺パスタでした。わかめスープ。食後にストロベリーショートケーキが来ました。店売りの大きなサイズで驚き。時間が無くなり急いで食べたのが残念でしたが、とても美味しかったです。少し経って再訪すると、ランチセットが変わっていました。サラダセット・3種のケーキからの選択・好きなケーキセットの3種類になり、本日のケーキが美味しそうだったので、真ん中のセットに。スープはわかめスープのみになりました。CCレモンも飲みました。今週のパスタのベーコンとほうれん草の塩ガーリックパスタ...<gourmet>ダッキーダックランチセット
大好きなプロテインバーがローソンにしか売ってないから、わざわざローソンへ行ってる。やばい。ローソンしか勝たん。それに一生このバーで生きていけそうwwwファミマ…
話題の台湾カステラをお土産で頂きました。藤が丘駅のすぐ近くにお店があり、連日長蛇の列が出来ていると聞いたことがあります。いつか買いに行きたいと思っていたので、とてもラッキーでした。↑外装キャラクターは熊のようです。箱が黄色いので、あの有名なディズニーキャラクターを想像してしまいますが、いいのでしょうか。。 ↑箱の蓋を開けたところ10㎝四方位の大きさでした。↑3等分に切り分けました 食べてみた感想ですが、カステラというよりシフォンケーキに近い印象です。フワフワの食感で、玉子とミルクのシンプルな優しい味でした。軽いので、もっと食べれそうです。温めて食べたり、生クリームと一緒に食べるのもおススメのよ…
ヤマザキのクリームたっぷり生どら焼甘納豆入り小倉風味ホイップ。ふわもち食感のどら焼き生地に、クリームをサンド。綺麗な焼き色のどら焼きに、小豆ホイップがた~っぷり添えられているのは、つぶ餡ではなく甘納豆和の組み合わせが、お茶に良く合いました。西川屋老舗の疫病退散アマビエどら焼き。高知の老舗の和菓子屋さんのどら焼き。新型コロナウイルスの収束を願い、魔除けの力があると信じられてきた小豆をたっぷり食べられるどら焼。新型コロナウイルス収束の願いを込め、疫病退散にご利益があるとされる妖怪アマビエの焼印が入れられています。疫病退散願とどら焼きに願掛けしつつ、美味しくいただきました。<sweets>ヤマザキクリームたっぷり生どら焼甘納豆入り小倉風味ホイップ+西川屋老舗アマビエどら焼き
ガトーフェスタハラダの高級スイーツ 「イスパハン」 お値段 1枚400円(≧◇≦)💦 ~↓「高級スイーツ・イスパハン」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202102170000/ イスパハン
山形市から上山市に入ったあたりにある「蔵王山麓あずきや」というお店✨こちらはおいしい和食御膳もたべられるうえに、甘味もすごーくおいしくて、この甘味が食べたくて行きたくなってしまうほど😋💛さらには子連れにもうれしいお座敷の […]御膳も甘味も美味しい「あずきや」。子連れでも安心して行けるお座敷席や、落ち着いた空間の半個室席もあって様々なシーンで利用可能なお食事&甘味屋さん。心温まるもてなしの空間です。
大阪で大人気の韓国カフェ「CAFE NAMS」へ行ってきた! なんと家からも近くてなんでこんな住之江区北加賀谷…
大好きなプロテインバーがローソンにしか売ってないから、わざわざローソンへ行ってる。やばい。ローソンしか勝たん。それに一生このバーで生きていけそうwwwファミマ…
夜ご飯用のプロテインバーを切らしてしまったので、コンビニ行ってそれらしき該当物を買ってきた。 フルグラビッツこあれ119Kcalらしい。糖質も12gくらいでコ…
苺尽くしメニューのお次は・・・レモン尽くしメニューのレッスンです♪5月最終週にオンラインレッスンいたしますレモン尽くしの〆は*レモン味のトルタ カプレーゼ...
健康のために、甘いものを控えているのですが、たまには、ガッツリと甘いものを食べちゃいます。 ということで、約3週間前にいただいたのがコチラ! 抹茶パンケーキ…
名古屋三越星ヶ丘1Fのパン屋さんです。昔からよく利用していて、このブログでも何回か紹介しています。よくランチ用にテイクアウトしていますが、今回はティータイム用にスイーツとして購入したガトーフレーズを紹介します。ちなみにガトー≒ケーキ、フレーズ=苺で、大雑把に言うと苺のケーキという意味です。↑販売されている様子「ホワイトチョコを包んで焼き上げ、カスタードクリームとイチゴで仕上げたペストリーです。」と説明されています。↑1個ずつプラスチックケースに入れてくれました。↑イチゴは半分×3つなので、1個半使用されていることになります。↑断面図。見づらいですけどホワイトチョコレートの小片が入っているの見え…
ステキなブロガーさんがよく紹介されていてずっと気になっていたPaticoのチーズケーキサンド。前回のお買い物マラソンでお試し購入したのですが見た瞬間、思わ...
桜散るころ ブランチと雨宿りの日 【オムライス(ハーフ)】550円 オムライスのデミグラが苦手なので抜きで (ハンバーグのデミグラは大丈夫なんだけど;) ケチャップ添えでいただきます たまご
ブルックリン ロースティング カンパニーの珈琲とケーキ♪お外珈琲の中でここの珈琲の味が一番好きです。バナナパウンドケーキも濃厚でバナナがねっちりいっぱい入っててすごく美味しかった!やっぱりここの珈琲の味が最高過ぎる。バナナパウンドケーキ通販↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニスイーツ ブログランキングへFC2 Blog Rankingにほんブログ村...
今月のオンラインレッスンは『苺尽くし』メニューでしたご参加くださった皆様ありがとうございました♥前菜~ドルチェまで4品を2時間ちょっとで作られた方2日に分...
星ヶ丘三越の北海道展は欠かさず行きますが、今回は大九州展に行ってきました。今まであまり行った記憶がありません。北海道展と違って食べ物だけでなく工芸品も販売されていました。購入した商品の中から今回紹介するのは、福岡県のメロンパン専門店カシェットの、切り落としカステラです。↑販売されている様子。1個600円、2個で1000円、3個で1200円です。当然3個買ってしまいます。↑3個購入しましたが、1個はあげてしまいました。我が家用にはプレーンと紅茶。↑プレーンの方には会社名や製品説明の表記がありますが、紅茶の方にはありません。 ↑2段になっています。カステラの茶色い皮の部分にザラメが付いているのが好…
「ちいかわ折りたたみテーブル BOOK」が2025年7月9日発売、セブンネットでも取り扱い。勉強を頑張るちいかわ / ハチワレ / うさぎがデザイン
ローソンで「たべっ子どうぶつ THE MOVIE ふわふわポーチBOOK」が2025年7月8日発売、『ねこver』.と『らいおんver.』が登場
「ローソンの看板そのまんまクッション / キーホルダー」が2025年6月13日店頭発売、ローソン オフィシャルブック第2弾が店頭発売。ルームライトも再販
ローソンで「CUNE(キューン)」「HYSTERIC MINI(ヒステリックミニ)」のビニール傘が2025年5月29日店頭発売、「DOD(ディーオーディー)」のビニール傘も再登場
ローソンで「混血のカレコレ マルチケース」BOOKが2025年6月30日店頭発売、特別衣装を着たカゲチヨ / ヒサメ / シディ / ヨーメイがデザイン。ブロマイドや缶バッジ、アクスタを収納可能
「GLAY」30周年記念ショルダーバッグBOOKが再販決定、HMVで2025年5月下旬に再登場。HMV&BOOKS onlineで予約販売も受け付け中
「北海道チーズ蒸しケーキ ほんものみたいなふわふわポーチBOOK」が2025年6月4日発売、セブンネットでも取り扱い
「CUNE(キューン)×からあげクン BODY BAG」がローソンで再販売、2025年4月9日から順次店頭発売。可愛い“からあげクンチャーム”付き!
サンリオキャラクターズ『重ねてらくらく収納! 真空断熱タンブラー』BOOKがコンビニで2025年5月1日店頭発売、ハローキティ / シナモロール /クロミ / ハンギョドンが登場
「学園アイドルマスター 初星学園ステーショナリーセットBOOK」が2025年5月13日発売、レッスンノート/ポーチ/A3ポスターなど6点セット。セブンネットでも予約受け付け中
初代PlayStation本体デザインのポーチの特別付録つきの雑誌が本日3/25発売
「んめねこ」のお顔が可愛いポーチになって登場、ローソンで「ンめねこ ふわふわフェイスポーチ Special Package」が2025年4月30日店頭発売
ファミマで『スヌーピー 折りたたみチェア』BOOKが2025年3月12日店頭発売、ビーグル・スカウト姿の可愛いスヌーピー&ウッドストックが座面にデザイン。一緒に使いやすい『レジャーシート』BOOKも同日登場
ファミマ/ローソンで「星のカービィ ぬいぐるみポーチ付きエコバッグBOOK」が2025年3月28日店頭発売、『にっこりver.』と『プププなピクニックver.』の2種類が登場
ローソンで『ディズニー 折りたたみチェア』BOOKが2025年3月13日店頭発売、座面にミッキー達がデザインされた可愛い折りたたみ椅子が登場。全27キャラデザインの『ディズニー レジャーシート』BOOKも同日発売
わたしの誕生日は2月です(^-^) もうとっくに過ぎたのですが… ちょうど子供の期末テストと重なり わたしの誕生日祝いは延期していました。 毎年恒例で あるケーキ屋さんであるケーキを買うのですが… 今年は母親
コチラは昨年のテイクアウト コトシもココナッツバナナタルトがはじまったようです 【ココナッツバナナタルト】 600円(税抜き) ココナッツもバナナも いつもは選ばないところなんだけど, 見た目に
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。