サトー商会さんに関係する記事☆
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのマタイチアンパフェ
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのふわとろキンツパンケーキ
朝霧高原菓子舗 アスティ静岡店にて、あさぎり牛乳ソフト
浜松・四代目近江屋にて、抹茶わらび餅桜あんソフト
2018年愛媛マンホール修行の旅72 松山城にやって来ました③
欲張り過ぎた休日
【新発田ソフトクリーム】懐かしさ感じる五十公野森林館でひと休み。ポイ活ダイエットにも♪
東名・牧之原SA(下り)にて、黒烏龍茶ソフト
凍天処 木乃幡 いわき・ら・ら・ミュウ店にて、ももソフト
青森県むつ市|「ミルク工房ボン・サーブ」の美味しかったワインみるくソフトクリーム!
鎌倉ニュージャーマンCAFEにて、ニュージャーマンコーヒーソフト
Milk Stand 北海道興農社の”3種類のソフトクリーム食べ比べ”してみたよ!/横浜高島屋 大北海道展
【青森スイーツ】そばの香りが香ばしい!そばソフト_青森のサキちゃん #青森 #道の駅しちのへ
常磐道・守谷SA(下り)にて、茨城県産にこだわった芋ソフト
島田・いっぷく処やませきにて、SLソフト【川根ゆず】【煎茶】
今日はザ・キャピトルホテル東急でアフタヌーンティーを食べた話です。この前の記事で、秋の贅沢旅行としてとても広くて、景色が良い部屋に泊まったという話をしましたが……実は、ホテルの部屋はあくまでおまけで、本当のねらいはここのアフタヌーンティーを頂く事だったのです!!ヽ(´∀`)ノなんでも、ホテルのダイニング『ORIGAMI』で出されているアフタヌーンティーがとても人気で予約がなかなかとれないらしいのですが……宿泊...
平日に休みがとれることになったので、普段やらないことをしようとちょっと奮発して、「おひとりさまアフタヌーンティー」で極楽気分を味わってきました。 新宿伊勢丹地下2階にある「HATAKE CAFE」さんです。 HATAKE CAFE 新宿伊勢丹店 こんなご時世ですが、一人で行く分にはいいよね、経済回るし、と。 (予約する時には「GoToEat」のポイント付与は終わっちゃってたので、恩恵にはあずかれておりませぬが・・・) HATAKE CAFE 新宿伊勢丹店でアフタヌーンティー ウェルカムスパークリングワインでスタート アフタヌーンティセットは超豪華! 1枚目のプレートはサンドイッチ 2枚目のプレ…
約1年ぶりにおひとりさまアフタヌーンティーに行ってきました。(去年の記事はこちら) 今回行ったのは、新宿3丁目にある日本料理屋「新宿 星のなる木」。 日本料理屋がつくる和風アフタヌーンティーを、新宿ビル群の空を眺めながらゆったり楽しむ優雅な時間を過ごしてきたので、口コミをお届けします! \ OZmallからお得に予約できます! / 「新宿 星のなる木」をチェック 「新宿 星のなる木」 空を眺めながら和風アフタヌーンティーを堪能! わたしの口コミ 「新宿 星のなる木」は、新宿3丁目駅のE4出口からエレベーター直結で行くことができます。 地上からだと、新宿伊勢丹本館の明治通りをはさんだ向かいです。
昨日はスタバのメニューについて書きましたが〜♡ 今日はアフタヌーンティールーム☺️ 実は、仕事帰りに塾
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。