サトー商会さんに関係する記事☆
明治『たけのこの里』を食べてみた!
明治ブルガリア♪フローズンヨーグルトデザート(*´艸`)
爽やかなヨーグルトアイスとアロエを楽しめる「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ」が2025年3月31日発売、コンビニでも取り扱い
明治♪ストロベリーチーズパフェ🍓(pq・v・)+°
明治 辻利抹茶いちごサンド
果汁グミ 和歌山県産 梅グミ
【新横浜ラーメン博物館】淺草 來々軒【明治時代のらうめん】
さよなら、明治のびん牛乳・・・って話し。
【日記・アイスクリーム】明治エッセルスーパーカップ、きなこ味を食べてみた
朝の飲み物!明治『プロビオヨーグルトR-1』を飲んでみた!
明治 ポップンジュエル カスタードプリン味 81ml
meijiチョコレートアイスパフェo(*^▽^*)o
明治 ガルボ ガトーショコラ抹茶仕立て 38g 期間限定
午前中のおやつ!明治『ガルボ ガトーショコラ抹茶仕立て』を食べてみた!
【大河ドラマ】今週のお題「ドラマ」【歴史】
資生堂パーラーの季節のチーズケーキ。こちらにも秋ならではの“マロン”フレーバーが登場です♪ 秋のチーズケーキ(マロン) 価格 発売日 原材料名 栄養成分 食べた感想 秋のチーズケーキ(マロン) デンマーク産の濃厚なクリームチーズに渋皮マロンソース、 北海道産の小麦粉使用のビスキュイ生地には芳醇でまろやかな味わいのマロンペーストを加え、 焼き上げました。 焼栗のようにこんがり・ほっくり・香ばしい、 贅沢な秋のチーズケーキをお楽しみください。 価格 3個入 999円(税込) 発売日 2021年9月1日(水)〜 ※数量限定発売 原材料名 チーズ(デンマーク製造)、小麦粉、砂糖、バター、乳等を主要成分…
あわあわ。もうハロウィンまで1週間切っちゃった! ハロウィン前に紹介したい栗やらマロンのスイーツが色々あるんですが、その前に THEハロウィンなこちらのスイーツをご紹介♪ アップルパイ専門店グラニースミス ハロウィーン アップルパイ 価格 販売期間 食べた感想 イングランドカスタード 価格 食べた感想 BONDS ROAST COFFEE 飲んだ感想 アップルパイ専門店グラニースミス ディーン&デルーカでグラニースミスのアップルパイを買ったり、ファミリーマートでコラボスイーツを買ったりしてますが、今回はグラニースミスの店舗でアップルパイを購入です。 今月のおすすめ♪ テイクアウトして ベビーチ…
ほんと、食欲の秋です。美味しいスイーツがたくさん出ていて困っちゃいますね。 焼き立てベイクチーズタルトのBAKEで「モンブランジャーニー」としてちょっと変わったモンブランが出てたので買っちゃいました♪ 栗のモンブランチーズタルト 価格 発売期間 食べた感想 かぼちゃのモンブランチーズタルト 価格 発売期間 食べた感想 チーズタルト 価格 食べた感想 まとめ 栗のモンブランチーズタルト 熊本産のマロンペーストをチーズムースに混ぜ、表面にマロンクリームとカットした栗かの子、粉糖をトッピングしました。ムースには渋皮付きのマロンペーストを使用することで、栗そのもののしっかりとしながら優しい甘さと舌触り…
またまたシャトレーゼに行ってきました。 店内をぶらっとしていたら「YATSUDOKI プレミアムアップルパイ」と「国産りんごのアップルパイ」という2種類のアップルパイが販売されていました。 スタバでもアップルパイをいただいてましたが、また食べたくなってきたな〜。 ヤツドキのプレミアムアップルパイは以前食べてるから 今回は国産りんごのアップルパイ買ってみよう! シャトレーゼ国産りんごアップルパイ 【価格】 【栄養成分】 【食べた感想】 シャトレーゼ国産りんごアップルパイ シャキシャキ食感の国産りんごを使用し、発酵バターの香り豊かなパイを組み合わせた濃厚な味わいのアップルパイです。 オンラインショ…
先日プロントでハロウィンパープルを飲んだ時、気になっていたスイーツがありました。 そんなあの子が忘れられなくて… 真っ赤なりんごレアチーズ 価格 【食べた感想】 まとめ 真っ赤なりんごレアチーズ No-Bake Caramel Apple Cheesecake 期間限定 キャラメリゼした角切りりんごを、ドーム状のレアチーズムースで包み、真っ赤なりんご風味のゼリーでコーティングしました。 サイドにトッピングしたシナモンクランブルが味と食感のアクセントに。 見た目でもりんごを楽しめるレアチーズケーキです。 ※ 一部提供していない店舗があります※ 無くなり次第販売終了 価格 単品 530円(税込58…
昨年も食べました、スターバックスのアメリカンアップルパイ。 今年はフランス産アップルのタルトも食べたしアップルパイはスルーしようかな…と思ってたけど お店に行ったら買っちゃうよね〜。 アメリカンアップルパイ 【価格】 【栄養成分】 食べた感想 まとめ アメリカンアップルパイ 青森県産アップルが詰まった、ボリューム感とサクサク食感を楽しめるパイ サクサク食感のボリュームあるパイ生地の中に、発酵バター・シナモン・ナツメグ・オールスパイスなどで和えた紅玉のアップルプレザーブ(糖漬け)を入れて焼き上げました。パイのまわりの生地をふんわり巻き込んで焼き上げることで、端までさっくりとおいしくお召し上がりい…
10月12日は『豆乳の日』です。10月は1年で2番目に"記念日"が多く(しかも食料品系が多い)、体育の日や健康についての活動が多い月。12日は 「とう(10)にゅう(2)」(豆乳)というちょっと強引な語呂合わせです(嫌いじゃないよ) ということで、カフェの豆乳入りドリンクを調べつつスタバの豆乳スイーツ食べたお話です。 スターバックス 豆乳パンプキンケーキ 【価格】 【栄養成分】 【食べた感想】 w/ スターバックス ソイ ラテ カフェのソイラテ情報 スターバックス ソイ ラテ ▼ ミルクの種類と追加料金 ▼ 豆乳変更おすすめドリンク タリーズコーヒー ソイラテ ▼ 豆乳変更料金 ▼ 豆乳変更お…
ずっと探していた「シャトレーゼで買えるヤツドキのアレ」をやっと購入出来ました。 もはや先行販売でもなく 通常販売です笑 一粒栗のマロンパイ 【価格】 【栄養成分】 【食べた感想】 スイートポテトパイ 【価格】 【食べた感想】 まとめ 一粒栗のマロンパイ 栗ペーストたっぷりのマロンクリームの甘さとあんずジャムの酸味が絶妙なバランスになっています。ヨーロッパ産発酵バターが香るパイのサクサクと大きな栗のゴロッとした食感を楽しめる商品です。 【価格】 324円(税込) 【栄養成分】 (1個当たり) エネルギー 282kcal たんぱく質 3.2g 脂質 13.6g 炭水化物 36.4g 食塩相当量 0…
よくよく考えるとスタバで紅茶系のスイーツってあんまり選ばないなぁと思いながら かわいい見た目に惹かれてオーダーしたコチラ。 あら?意外に好みかも〜。 洋なしとミルクティーのパンナコッタ 【価格】 【栄養成分】 【食べた感想】 まとめ 洋なしとミルクティーのパンナコッタ 洋なしのシャキシャキ食感が楽しめる、ミルクティー風味のパンナコッタ まろやかな口当たりのミルクティーパンナコッタの上に、ホイップクリームをのせ、洋なしをゴロゴロとトッピングしています。パンナコッタの下にはクッキーを敷き、食べ応えを感じていただけるよう仕上げました。ミルクティーの優しい風味のパンナコッタに、シャキシャキ食感の洋なし…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。