サトー商会さんに関係する記事☆
夫が買ってくれた柏餅と御座候。どちらもつぶあん!
春のええもん 名残の桜
桜さくらサクラ味
【スタバ新作】2025年4月『The苺フラペチーノ』実食レビュー!味・カロリー・値段まとめ
ココスの期間限定スイーツ
いちご羊羹
この時期は、これよね
【スタバ新作】2025年3月『春空ミルクコーヒーフラペチーノ』レビュー!味・カロリー・値段まとめ
【スタバ】春が待ち遠しい限定メニュー達とそのカロリーと
【ミスド新作2025】「桜もちっとドーナツ」全4種実食!おすすめは?カロリー・価格・販売期間まとめ
赤ワインに合う!!期間限定・杵屋『餅ちょこ』レビュー
ハンター出現!
☆ジャイアントコーン☆
お菓子にはボーイが♪ちゃんと選んでる~♪ピノに星形
<sweets>マクドナルド ホワイトチョコミルクティーパイ
森永乳業 MOW PRIME 苺ショコラミルク
森永乳業 管理栄養士推奨 肉専用レモン水 330ml
森永乳業 パルム ザ・メロン 期間限定
味皇様を登場させたかったけど自粛と食べ合わせは最悪
森永乳業 MOW(モウ) 華やぐジャスミンミルクティー 期間限定
森永アイス「PARM(パルム) ザ・メロン」が2025年4月7日にコンビニでも発売、青肉メロンアイス&赤肉メロンソースをホワイトチョコと一緒に楽しめるバーアイス
森永乳業 リプトン ピーチティー~白桃&黄桃~
森永乳業「MOW(モウ) 華やぐジャスミンミルクティー」が2025年3月24日発売、MOW史上初のジャスミン茶粉末を使用したミルクティーアイス
あちゃー、遅過ぎたー、大阪・関西万博入場への道
パリパリチョコとバニラアイスが美味しい、森永乳業の「ビエネッタ」カップアイス食べたよ!
森永製菓 チョコレートタルトスティック
“森永乳業 Pino”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ 森永乳業 Pino(ピノ)」
森永乳業がケーキアイス「ビエネッタ」の販売終了を発表
森永乳業 MOW Special いちごのティラミス 数量限定
森永乳業 リプトン しあわせ咲くらミルクティー 450ml
群馬県 お土産 頂き物 差入れ スイーツ グルメ おやつ お菓子 焼き菓子 洋菓子 ラスク ティータイム tea time (株)原田 ガトーフェスタハラダ グーテ・デ・ロワ スヌーピーデザイン スヌーピー アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニ…
お土産で両口屋の羊羹をいただきました。↑通常の半分位のサイズのモノです↑箱を開けたところ↑切り分けたところ。見た目の清涼感を上手く写せません。清涼感が伝わらないのでHPの写真を拝借しました↓↑HPの写真はこちら。左側の商品です。 HPでは「冬の季語である霙(みぞれ)をあえて夏の菓子にすることによって清涼感を表現。みぞれが降っている様を意匠しました。涼しげな見た目とお口に広がるほんのり柚子の香りが爽やかな棹菓子です。」 和菓子でも映えますね。冷蔵庫で冷やしてから食べました。食べてみた感想ですが、見た目と同じように爽やかな味です。柚子と小豆の味がほんのりとします。 おススメ度:★★★☆☆夏に冷たい…
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
このブログでKALDI商品紹介の第21弾です。今回は「マリトッツォ」です。KALDIがブームの火付け役とも言われていますね。いつ見ても売切れor入荷待ちで、なかなか販売されている所を見たことがありませんが、いつもと違うKALDIに行ったら販売されていました。↑販売されている様子冷凍品として販売されています。 ↑パッケージ(表)↑パッケージ裏↑横からみたところ 保存は冷凍で、食べる前に自然解凍します。HPでは「ローマのバールで朝食をとるならば、ローマ名物の「マリトッツォ」をぜひご一緒に!とまで言われている、丸い柔らかいパンにオレンジピール入りの生クリームをサンドした、ローマ名物のお菓子パンです。…
暑いイスラエルにピッタリなスィーツ「フローズンヨーグルト」。イスラエル全土100店舗以上展開しているアイスクリーム店Golda(ゴルダ)は、イタリアのGIUSO(ジューソー)社の材料を使用。トッピング満載のフローズンヨーグルトを紹介します。
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。栃木県産ロイヤルクイーンのザクザクチョコケーキは、ココアスポンジにロイヤルクイーンクリームとロイヤルクイーンソースをサンドした、ザクザク食感シリーズ。金魚すくい行きましたか?は、透明の金魚鉢のような入れ物に、白桃シロップ漬け、こゆずシロップ漬け、レモンゼリー、ラムネゼリーを重ねて、下にレアチーズムース。金魚が可愛くて、ラムネゼリーに入った気泡が本物っぽい~。山形県産もちづき白桃のピーチメルバは、毎年楽しみにしている、白桃のシロップ漬け入りの桃ゼリー。北海道余市産ブルーベリーのミルクレープは、ブルーベリーヨーグルトクリームとブルーベリーソースが爽やかなミルクレープ。アンパンマンゼリー(りんご&みかん)も毎年恒例のとろとろゼリー。山形県産佐藤錦のモンブランは、佐藤錦ソ...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
業務スーパーの第2弾です。家族が行って買って来てくれたティラミスケーキをご紹介致します。↑ティラミス。2個入りで300円しなかったと思います。メイドインITALYです。冷凍保存し、解凍してから食べます。 ↑上面にはココアパウダーがたっぷり。その下にはマスカルポーネチーズ層、一番下にマルサラワインが染みたスポンジ生地が見えます。 HPでは「イタリアから直輸入!濃厚なマスカルポーネチーズと香り豊かなマルサラワインの組み合わせが絶妙な本格デザートです。コーヒーやマルサラワインの風味が利いたスポンジケーキ、マスカルポーネチーズ、ココアなどを重ねた味わいが口いっぱいに広がります。口当たりも滑らかで、まろ…
星ヶ丘三越の1階に期間限定で紀ノ国屋が出店していました。食品だけでなく、お馴染みの紀ノ国屋のロゴがプリントされたショッピングバッグなどが販売されていました。私が魅かれたのはスイーツコーナーです。購入したのはこちら↓↑カスタードプリンです。年間56万個も販売される人気商品のようです。 ↑4個購入すると専用箱に入って販売され、若干価格もお得です。(1個259円、4個1026円)↑蓋にはお馴染みのロゴがデザインされています↑大きさは、少し小さめで楽に食べきれます。 食べてみた感想ですが、堅めの食感ですが玉子味がしっかりしたレトロな感じです。カラメルソースが底の方に入っていますが、量がとても多かったで…
こちらのお店は、西山口の交差点の一本南の角に2020年9月にオープンされました。外観は、目立ちませんが少しレトロ感漂う、とても可愛い感じです。土日は未だに行列が出来ている人気店です。こちらのお店のケーキをお土産で戴きました。↑(多分)フランというケーキ チーズケーキとプリンを足して2で割った感じでした。というより、チーズケーキの外観をしたプリンかな。美味しかったです。 おススメ度:★★★☆☆美味しかったけど、これが行列が出来る人気商品とは思えません。自分で購入する時は口コミを研究したいと思います。https://www.instagram.com/hitsumi_kashiten/ #日摘み菓…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。