サトー商会さんに関係する記事☆
今夜は産直ご飯
気に入らなかったら取り換えれば良いだけだ。当たり前の事を言ってみた。
火を使わない豆腐の味噌漬け丼
ギラギラ太陽が~♪
たけのこ仕事は、年に2度やってくる
大きな茄子一本で作る「ハッセルバックなす」
産直で大きな茄子を買って来たので、一番好きな食べ方をしました。
主婦歴6年目となりまして、だいぶ板についてきた
これでも晩ごはん
現在ご使用中のカードは切らないで!
みそ漬け豆腐丼・たまごパン・気合いが入ってる物はやっぱり違う
おだんごパイ・ヘルシーなのか?不健康なのか?的朝ごはん・夏の風物詩
カレーうどんのチーズ焼き
朝から室温30℃です。お弁当作りがなかなか捗らない。
豆腐いなりチーズ焼き
最近食べたセブンのスイーツ色々!
セブンプレミアム ワッフルコーン リッチミルク♪
実食レビュー【セブン:たっぷりホイップのダブルシュー 塩キャラメル】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:チョコバナナロール】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:チョコミントケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:ひやもち水まんじゅう】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:韓国風クリスピークロワッサン いちご】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:もっちりホットク ダブルチーズ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:もっちりとしたぼーるドーナツ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:シナモン香るブルッキー】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:ずっしり豆大福】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:ずっしり草もち】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:キャラメルアーモンドチョコケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:チョコミントもこ】カロリー・消費期限などもご紹介!
板チョコアイス バースデーショートケーキ味」
私の父が頂いたお土産のお裾分けを貰いました。資生堂パーラーの「ID47」という変わった名前の小さなチーズケーキの詰め合わせです。↑2種類の味があります。あまくさ晩柑と抹茶の味。 「やさしい甘みと爽やかな香りが広がる「あまくさ晩柑」と、風味豊かな「抹茶」。濃厚なクリームチーズとのハーモニーが楽しめるチーズケーキです。」と紹介されています。↑こちらは、あまくさ晩柑。熊本県の柑橘系の果物のようです。↑こちらは、抹茶。見た目は変わりません。↑でも、ひっくり返すと抹茶であることが分かります。 食べた感想ですが、濃厚で上品な味のチーズケーキです。流石は資生堂パーラーといった感じです。価格が高めの設定だけの…
元日のテレビ番組、ジュブチューンSPでローソン、セブンイレブン、ファミリーマートのコンビに3社が一流シェフにジャッジを受ける企画を見ました。こーゆー番組見ると影響受けてしまいます。食べてみたいなと思う商品がいくつかあったのですが、その内の1つを直ぐに買ってきました。今回ご紹介するセブンイレブンの「金のマルゲリータ」です。ジャッジ結果は合格6、不合格1でした。↑パッケージ(表)↑パッケージ(裏)解凍方法と焼き方の説明あり↑開封して袋から出したところ。直径は約20㎝。バジルの葉が3枚。チーズはモッツァレラチーズとグラナパダーノの2種類使用とのこと。生地の耳部分には焦げ目がはいっています。 冷蔵庫で…
このブログでKALDI商品紹介の第28弾です。今回はベトナムスイーツ「バナナフランベの素」です。↑販売されている様子↑外観(表)↑外観(裏)調理方法の説明があります。輸入品かなと思いましたが、日本で製造しているようです。 私は普段料理しませんが、チャレンジしてみました。バナナを軽く炒めて、火を止めてからバナナフランベの素を投入して、よく絡ませて出来上がり。簡単です。↑少し焦げてしまいました。仕上がりがキレイじゃななくてスミマセン。普段料理しないので、こんなもんです。説明書通りにアイスクリームを添えました。 食べてみた感想ですが、簡単に作れた割には美味しかったです。温かいバナナに甘いソースが絡ん…
あけましておめでとうございます。 本年もラーメン養豚部を宜しくお願い致します。 さて、去年の年末 […]
■kujirato-m 冷蔵庫に常に補充し続けているものは数あれど、 もはやその域を超えて 最近めっきり楽しくて仕方ない、『ベビーチーズ』 たいていどこのスーパーにも置いていて
ローソンで「バターどら焼き」という商品を手に取ると、シャトレーゼ製となっていました。そんなことがあるのかと驚きましたが購入してみました。↑外装↑開封して袋から出した、どら焼き。ふっくらとはしていません。意外にペチャンコだなと思いました。↑断面。餡子の周りにバターがサンドされています。 食べてみた感想ですが、餡子の甘さと、バターのしょっぱさが微妙です。これが好きだという人も多いと思いますが、食べ慣れていない私は少し戸惑いました。でも好きな人は、好きなんだろうなー。スタバにもあんバターサンドありますもんね。ジョアンで買った塩あんバターというパンは美味しかったんだけどなー。 おススメ度:★★☆☆☆私…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。