サトー商会さんに関係する記事☆
GODIVAのアイスは濃厚でした!
娘と息子のお土産でワンプレート朝ごはん
200円でゴディバ大袋ゲット
【ゴディバの実力を知る!】ゴディバ GODIVAのマスターピース ヘーゼルナッツチョコレート
GODIVA ショコラフォンデュ ストロベリー&ホワイトチョコレート 5個
四平街番茄牛肉麺でボリュームありすぎな木須牛肉炒麵(牛肉刀削麺炒め)
ローソン☆「GODIVA パンスイス ショコラ」♪
ホワイトデー♩
【ゴディバ】ゴディバカフェ(GODIVA cafe)でモーニング
高級チョコの違いが判らない女【GODIVA編】
セブンイレブンのホワイトデー2025は「GODIVA(ゴディバ)」や「モロゾフ」など9ブランドのチョコが登場、ハローキティ×ボノワールの可愛いギフトもあり
喧嘩と高級チョコと根性曲がりなあたし
GODIVAchocolate
GODIVAのトリュフはやはりうまし🍫
今日の1曲🎶❝ブルー・ヴァレンタイン❞🎙️大瀧詠一 St.ヴァレンタイン🍫
ローソン☆「チョコホイップのブリオッシュ」♪
ファミリーマート☆「生コッペパン いちごミルキー」♪
KALDI☆ラグノオ「いのち 抹茶」♪
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
Pasco☆「チョコあ~んぱん」♪
ココリスはどこで買える?店舗は東京駅限定?!大阪や名古屋、通販でも買えるけど
ファミリーマート☆「生チョコ&ミルククリームサンド」♪
YKベーキング☆「しあわせ届ける抹茶黒蜜くりぃむぱん」♪
ミニストップ☆「とろけるクリームパン」♪
【スタバ新作】2025年4月『The苺フラペチーノ』実食レビュー!味・カロリー・値段まとめ
ファミリーマート☆「クロッキー(チョコクリーム)」♪
【予定】いちごのシフォンケーキ、今年も販売を予定しています。
ファミリーマート☆「ブラックサンダー クッキードーナツ」♪
ローソン☆「クイニーアマンサンド 苺バタークリーム」♪
ファミリーマート☆「ブラックサンダー フィナンシェ」♪
混雑を避けて夜のフードコートで食事しました。買い物の用事があったナゴヤドーム前のイオンです。18:30頃でしたが、前後左右のテーブル席は空けた場所を楽々確保できました。フードコートにある多くの店の中から今回選んだのは、。長崎ちゃんぽんのチェーン店のリンガーハットです。ちゃんぽんを食べるのは長崎に旅行に行って以来、6年振りでしょうか。私はどちらかというと皿うどん派ですが、今回ちゃんぽんにしたのは、キャンペーンで少しお安くしているメニューに魅かれたためです。↑野菜たっぷりちゃんぽんごめんなさい、いくらからいくらに割引されていたか覚えていませんが、100円以上の値引きであったことは確かです。「7種類…
マクドナルドのハミダブチをいただきました。定番のダブルチーズバーガービーフパティを1.3倍以上にした、お肉がはみ出るバーガー。パンからちょこっとはみ出たバンズ。チーズが2枚。グランシリーズの分厚いお肉を想像してしまいましたが、直径が大きくて、厚さはいつものパティと同じでした。<gourmet>マクドナルドハミダブチ
松のやでロースかつ丼を食べました。トッピングポテトサラダも付けました。ワカメのお味噌汁付き。ボリュームのあるロースカツ丼。写真のトッピングは海苔でしたが、何故か長ネギでした。トッピングポテトサラダはクリーミーでした。<gourmet>松のやロースかつ丼
スマートニュースでかなりお得なクーポンを見つけました。チキンフィレサンド+クリスピー+ビスケットのセットで通常850円のところ590円になります。約3割引きです。ドライブスルーがある、こちらの店舗でテイクアウトしました。日曜日の12:15位にお店に着くと、ドライブスルーは5台待ち位で、敷地に入れず車道で少し順番待ちでした。普段行かないので分かりませんが、結構混んでますね。あいちGo To Eatの加盟店なので、お支払の時に食事券も使えました。↑とてもかわいいテイクアウト用のパッケージ。もうウィンターシーズン突入ですね。↑こんな感じで入っています。 ↑まずはチキンフィレサンドチキンフィレは衣が厚…
マクドナルドの三角チョコパイ黒をいただきました。プレミアムローストコーヒーと一緒に。黒も今年はチョコクリームが10%増量。サクサクのチョコパイの中から、濃厚なねっとりしたチョコクリームと小粒のアーモンドが出て来ます。コーヒーに良く合う、季節の定番ホットスイーツです。<sweets>マクドナルド三角チョコパイ黒
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。