サトー商会さんに関係する記事☆
あんだけの手術したんだから、平気な訳ないよねと、自分に言ってみる
切って詰めただけお弁当・アップルフレンチトーストケーキ
生前の夫の給料と年金を開示します。からの、豚すきやき丼弁当
かなしみに出会うたび
遺族年金で生かされてる私。ずるいと言われましても...
開店時間を待って、産直に行ってきた、ネギ買いに。
捨てない暮らしと、会話がカミテ
カレー芋煮すいとん・お隣の子供たちのしつけがなってないお話し
「鍋焼きうどん」と「だまこ鍋」と「ラスク」
孫のお下がりもらった
エリスリトールとは
焼き海老にらまんじゅう弁当・花まめのふくませ・快晴
ホームベーカリーで、缶詰パイナップルケーキを作る
恵方巻きまん弁当と、サダハル・アオキの「モエルー・ショコラ」
夢中になると時間を忘れるクセ
シャトレーゼの季節限定のケーキ買ってきました♡
【新宿】BUNNY BREAD/新宿エキナカのベーカリーはうさぎさんの看板が目印!
【川越】8+8cafe(はちじゅうはちカフェ)/ニコニコなゆるキャラに思わず笑みがこぼれる・・ごはんもデザートも美味しい素敵カフェ♡
【上野】lupi coffee(ルピコーヒー)/10.11 new open!くりくりおめめが可愛い「うさぎのクレープ」に出会える素敵カフェ
【神楽坂】little bear meister(リトルベアーマイスター)/森の動物たちが夢の世界へ誘う素敵なドーナツ屋さん
【西新井】珈琲はんなり/キャロットケーキ好きさん必見!和カフェでいただく本格的な日替わりケーキ
【田原町・浅草】パティスリーブレロ/かっぱ橋で出会ったアットホームな隠れ家カフェで癒しのおやつタイム♡
【静岡】かぼちゃスイーツ専門店ポティロン/可愛いだけじゃない!本格的な激うまかぼちゃスイーツはハロウィンのおやつにもぴったり♡
【表参道】青山セントグレース大聖堂/特別な会場でいただく優雅なお月見アフタヌーンティー
【瑞江・江東区】BAKE/お団子を抱っこしたうさぎさんが可愛い♡9月限定のお月見プレート
【2024・秋のうさぎイベントまとめ】芸術の秋到来!うさぎさん好きが思いきり楽しめるイベント5選♡
【2024.お月見スイーツまとめ】食欲の秋に食べたい!可愛くておしゃれなうさぎスイーツ7選♡
【高井戸】白兎珈琲店(しろうさぎこーひー)/全国からうさぎ好きさんが集まるうさぎ好きの聖地の喫茶店♡
【名古屋栄三越】THE FLOWER TABLE/桃と薔薇とうさぎのしあわせ桃色アフタヌーンティー
【武蔵小杉】studio CLIP CAFE/ミッフィーコラボの期間限定カフェが今年もやってきた♡
キットカットから「梅」「抹茶ティラミス」「カフェラテ」が発売になりました。 梅味も気になるけど…やっぱり「カフェラテ」でしょ! キットカット ミニ カフェラテ味 まとめ キットカット ミニ カフェラテ味 内容量:12枚入発売日:2021年1月18日(月) 現在、JO1 という男性グループがキットカットの公式アンバサダーになっています。 JO1 プロフィールサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」で、約3カ月にわたる熾烈な競争を繰り広げ、番組視聴者で ある”国民プロデューサー”累計約6,500万票の投票により選ばれた豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠…
ふわっと軽いショコラクリームがたっぷりのエクレアには、意外な食感の楽しさがあった! 食後のデザート向きのスイーツだよ。
ローソンでピンク色のパンがひときわ目につきました 可愛いものには、目がなくて いちごメロンパン150円(税込)「いちご風味生地にいちご風味のチョコチップ…
江崎グリコのSUNAOかさね抹茶をいただきました。糖質60%オフ・糖質10g以下、豆乳使用、食物繊維たっぷりにこだわってつくったヘルシーなアイス。さっくりした柔らかいコーンに、宇治抹茶と北海道産生クリームを使用した2色の抹茶アイスが美味しい。これで97kcalとは嬉しいです。ロッテのモナ王いちごオ・レ。たっぷりさわやかいちご味のモナカアイス。中のアイスは薄~いピンク色。いちごオ・レ味のアイスは苺の主張は控えめさっぱりとしたアイスでした。<sweets>江崎グリコSUNAOかさね抹茶+ロッテモナ王さわやかいちごオ・レ
セブンスイーツ セブンイレブンでお得なスイーツ発見です アソートドーナツ 4個入り 321円(税込) 「オールドファッション、もちもちリングシュガー、…
ロッテのチョコパイにミッキー&ミニーが登場♪ チョコパイ<ハートフルWチョコレート> チョコパイ<ハートフルWストロベリー> ミッキーとミニーのデザインは各10種類 まとめ チョコパイ<ハートフルWチョコレート> チョコレートクリームとチョコレートソースの組み合わせで、しっかりとチョコレートの味わいが感じられます。 発売日:2021年1月26日(火) ミッキーデザイン。 中のチョコレートソースがやわらか〜い。 いつものチョコパイより 気持ち濃厚なチョコパイ。 チョコパイ<ハートフルWストロベリー> ストロベリークリームとストロベリーソースの組み合わせで、さわやかなストロベリーの味わいが感じられ…
2017年頃 ニューヨークでブームになってたらしいバブカ。 2021年1月1日放送の『ジョブチューンお正月SP』のジャッジで、セブンイレブンのチョコレートのバブカは…残念ながら不合格でした。 不合格でも美味しそう!と思っていた所に「ローソンでバブカ発売」の情報を得たので 両方買ってみました〜。 バブカとは ローソン マチノパン バブカ セブンイレブン チョコレートのバブカ(L) いちごのバブカ ディーンアンドデルーカ バブカ まとめ バブカとは バブカ(Babka)はユダヤ系のパンであり、元々は祝日に食べる特別なパンでした。 2010年代以降、アメリカ国内 特にニューヨークでバブカ人気が高まり…
こんにちは♪ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます そろそろもう年賀状を出すのをやめようかと 思いながらも、結局今年もやり取りしてしまったんだけど。 お年玉付き年賀状の当選番号はし
チョコは甘い方がいい、でも甘すぎないほうがいい、特別な冒険はしたくない…そんな人に一度食べてみてほしいザッハトルテがコンビニにあるよ!
こんばんは突然ですが時々無性に甘い物を食べたくなる時があります(´∀`)先日もスイッチが入って、チョコを買おうとしていたら発見したスイーツ達ローソンのウチカフェシリーズです♪昔からローソンのロールケーキが好きで、時々購入していたの
特撰ガトーショコラの専門店とのコラボ商品が人気についき、早くも第2弾! 初日でも全部は手に入らなかった…第2弾も人気なのか~!
こんにちは~(∩´∀`)∩先日セブンイレブンでなつかしすぎるアイスを見つけちゃいました~( ´∀` )私たち夫婦はアイス大好きで冬も結構食べますが、切らしていたので、夫に「アイス買ってきておいて~♪」と言われていたので、どうせなら・・・ってことでハーゲンダッ
ステイホームと言われるようになってから おやつをコンビニで買う機会が増えました。 今日のおやつはセブンイレブンで買った チョコラスク🍫 もう10回は買ってるかも。 一箱に6枚入っています。
去年SNSでも話題になっていたセブンの”ウーピーパイ” ずっと気になりつつも中々出会う事がなかったけどやっとこ見つける事が出来ました 今更感が漂ってるよう…
セブンイレブンの抹茶プリンなの~。1個198kcalなの~。 原材料は牛乳、砂糖、乳等を主要原料とする食品、卵、クリーム、加糖練乳、抹茶、寒天、ゼラチン、クチナシ色素、加工でん粉、乳化剤だったの~。 上がミルクムース、下が宇治抹茶ミルクプリンの2層構造になっていて、どちらの部分もちゃんと固まっていてどろっと感はないの~。 ミルクムースは少しホイップクリーム風な脂っこさを感じて、抹茶ミルクプリンの方はミルク味でほどよく苦味が薄まった感じになっていたの~。 抹茶の風味は思っていたよりも強くて甘さも控えめだから、本格的な感じがしたの~。 コンビニでこのレベルならとっても満足なの~。
セブンイレブンのプリンの入ったどら焼きなの~。1個250kcalなの~。 原材料は牛乳、卵、砂糖、乳等を主要原料とする食品、クリーム、小麦粉、植物油脂、カラメルソース、米粉、蜂蜜、ゼラチン、塩、加工澱粉、トレハロース、膨張剤、糊料、乳化剤、香料、セルロース、調味料だったの~。 生地はどら焼きっていうよりも求肥を思わせるようなとってももちもちな食感だったの~。 プリンはしっかりと固まっていて、型崩れしないようになっているの~。 ただプリンの卵味はかなり弱くて、米粉を使った生地の味の中でぼけてしまっていたから、あんまりプリンらしさは感じられなかったの~。 こういうスイーツでプリンが主役になっている…
散歩途中のお楽しみがコンビニのスイーツ廻り。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの店舗にまんべんなく遭遇できることも。私が最近、ハマってしまったのがローソンの「流奏キャラメルサンド」1度食べたらやみつきになり、買いに行っても売れ切れが続いたので、店
セブンイレブンで購入です パンですが、スイーツでもあり? 以前から見かけていたのですが、ちらっと横目で眺めては、スルーしていました。大好きなレトロタイプなので…
セブンイレブン×ピエールエルメのコラボスイーツ第3弾です。 正直、ミスドのコラボドーナツはエルメよりマルコリーニに軍配があがってしまってますが(私の中で)、セブンのエルメスイーツは毎回クオリティ高いので 期待してますよ〜。 ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキショコラオランジュ ピエール・エルメ シグネチャー エクレア ショコラ まとめ ピエール・エルメ ガトー フランボワーズ エ ショコラ ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキショコラオランジュ Verrine Chocolat Orange 濃厚なショコラオレンジソース、オレンジブラウニー、カカオ香るショコラムース、果汁感の…
ドンレミーのブリュレのザクザクがついたプリンなの~。 値引きシールを剥がした跡は気にしないで欲しいの~。 1個230kcalなの~。 原材料は乳等を主要原料とする食品、鶏卵、砂糖、チョコレート、カラメルシロップ、パラチノース、カラメルシラップ粉末なの~。 カラメルシロップ粉末じゃなくてカラメルシラップ粉末って書いてあったけど誤植なのか正しい名称なのかよく判らないの~。 上の部分はブリュレ風になっているけど、横から見るとこのキャラメリゼの部分が浮いているのが判るの~。面白い構造なの~。 キャラメリゼの部分はチョコの味がかなり強くて、ザクザクっていうよりはサクサクな軽い食感だったの~。 プリンはと…
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。先日食べたセブンイレブンのバブカが美味しかったのでイチゴバージョンが出ると聞いて、早速買...
完成度に文句なし!コンビニのレベル超えのショコラ感を楽しむなら今。 セブンイレブンで発売中だよ。
ロッテの雪見だいふくハートのいちご。可愛いパッケージを開けると、ピンクのおもち。いつもの形ですが、ひっくり返すとハートにもっちりしたピンクのおもち。中はいちごアイスが入っていました。赤城乳業のSof。ソフバニラをいただきました。ソフトクリームの上だけ北海道産生クリーム使用の、シンプルなアイス。なめらかで美味しかったです。<sweets>ロッテ雪見だいふくハートのいちご+赤城乳業Sof
セブンイレブンのかぼちゃプリンなの~。1個235kcalなの~。 エシカルで5%分のnanacoポイントが付くから買っちゃったの~。 原材料は牛乳、かぼちゃペースト、卵、砂糖、カラメルソース、クリーム、乳等を主要原料とする食品、グリシン、増粘多糖類、加工でん粉、乳化剤だったの~。 ほんの少しだけかぼちゃの繊維を感じるなめらか食感で、スーパーとかで買えるセイメイファームのかぼちゃプリンに比べると、かぼちゃの味は弱めだったの~。 gametabiaru.hatenablog.com 甘さは控えめで、底に入っているカラメルソースは苦めだったの~。 この苦味を加えると、かぼちゃの味がはっきり感じられた…
ローソン「ウチカフェ 芳醇フロマージュ・濃厚ショコラ いずれか1個 無料引換券」が毎日1万名、合計5万名に当たる!(25/4/20まで)
ローソン ウチカフェ 果汁たっぷりフルーツティー 240ml
ローソン ウチカフェ いちごミルク 340g
実食レビュー【ローソン:いちごのバターサンド】カロリー・消費期限などもご紹介!
100円トンカツで作る満足おうちごはん!
ローソン ふわ濃チーズケーキ(いちご)
ローソン Uchi Cafe×ICHIBIKO いちごミルクのクッキーシュー
ローソン Uchi Cafe×ICHIBIKO監修 いちごミルクワッフルコーンいちごソース仕立て
実食レビュー【ローソン:卵・牛乳・砂糖のみで仕立てたカスタードプリン】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ローソン:チョコチップ入りロールケーキ 2本入】カロリー・賞味期限などもご紹介!
実食レビュー【ローソン:能登金時のさつまいもパンケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
【12/4~】ローソン「ウチカフェ ふんわりワッフル カスタード&ホイップ1個無料券」が毎日1万名、合計5万名に当たる!(24/12/8まで)
実食レビュー【ローソン:【白い】ふんわりワッフル ホワイトチョコ】カロリー・消費期限などもご紹介!
MILKどらもっち♪ ローソン
ローソン ウチカフェ レモン香るしっとりマドレーヌ
私が毎年、1月ごろから少しずつ楽しみになるのは…それはいちごを使ったスイーツ♪ローソンに立ち寄ったら、いちごをふんだんに使ったスイーツが新発売されていたので、迷わず大人買いしてしまいました。今回購入したのがこちら。・苺みるくロールケーキ・いちごミルク
トーラクのキャラメルプリンなの~。1個209kcalなの~。 原材料は砂糖、植物油脂、卵、デキストリン、脱脂粉乳、クリーム、キャラメルペースト、キャラメルソース、ゼラチン、食塩、安定剤、香料だったの~。 かなり硬くしっかりと固まっていて、ちゃんと噛んで食べるような食感だったの~。 味はとっても甘いミルクキャラメルをベースにして少しだけ卵の風味が感じられたの~。 普通のプリンじゃなくて、キャラメルの味が好きな人向けのスイーツなの~。
セブンイレブンで発見して、即買いしました サンドイッチなどの冷蔵のところにあったのですが、一瞬でロックオンです あまりにずっしりとした重さで、びっくり!これ…
10月に売っていたハロウィンパッケージのかぼちゃプリンなの~。1個275kcalなの~。 原材料は牛乳、液全卵、砂糖、かぼちゃペースト、乳等を主要原料とする食品、白生餡、カラメルソース、水飴混合異性化液糖、練乳ペースト、小麦粉、粉糖、マーガリン、加工油脂、洋酒、食塩、レモン果汁、だったの~。 かぼちゃペーストの下にはスポンジの層が隠れていて、その周囲にホイップクリームがあるの~。 下のかぼちゃプリンはしっかり固まっていて、ほんのりとしたかぼちゃ味があるけれど、卵の味の方が強めだったの~。 かぼちゃペーストの甘味と味が強いから、これでかぼちゃっぽさを強めてバランスを取っているの~。 かぼちゃ味だ…
昨年末に密かにハマったファミマのスイーツ、「スフレプリン」珍しくコンビニスイーツにハマってファミマによく行くようになり。店員さんと顔見知りになってしまったほど^^;仕入れた数は必ず売り切れるほど売れているという情報まで教えてくれました。特徴はやっぱりこの
ローソンで購入です 見つけた瞬間、買い決定です。こういうのって大好き 三角サンドチョコ(バニラクリーム&チョコチップ) 150円(税込) 鎌…
こんにちは♪ ご訪問いただき、ありがとうございます あっという間に、夢のぐうたら生活は終わり、 今日から夫は出勤。 通常業務に戻りましてございます ぐうたらなりにも、満喫しておりまして
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。お正月からコンビニに行って買って来たパンジョブチューンで紹介されているのを見て食べたくな...
クリスピーサンド美味しい♪大好きなクリスピーサンド3つ食べてもまだ食べたい♪底なしで食べれる♪相変わらずウエハースがパリパリで美味しい♡ヘーゼルナッツプラリネショコラザキャラメルクワトロフォルマッジどれも好き♡いつの間にか出たのか見逃していたマロンタルトバーマロンタルトと言ってもケーキのモンブランみたいな濃厚な味。ラム酒もしっかり効いていてすごく美味しかった♡濃厚な味で好みでした。近所のスーパーには置い...
湘南パティスリーブランドのミルクプリンパフェなの~。1個170kcalなの~。 原材料は砂糖、乳等を主要原料とする食品、黄桃、乳製品、オレンジ濃縮果汁、キウイ、ぶどう糖果糖液糖、オレンジ、レモン果汁、みかん濃縮果汁、粉飴、寒天、みかん果汁、洋酒、ゼラチン、還元水飴、ぶどう糖だったの~。 プリンの部分もゼリーの部分もかなり硬めに固まっていて、ちゃんと噛んで食べるような食感なの~。 ミルクプリンの部分は甘くてゼリーの部分はオレンジやレモンの爽やかな酸味があるから、上下で味がはっきりと分かれていたの~。 果物たっぷりでボリュームもあるわりにはカロリーは意外と抑えめだから、軽い朝ごはんの代わりとかにも…
明けましておめでとうございます♪昨年はblogを見てくださりありがとうございました^^今年も淡々とスイーツ記事を今まで通りUPしていきます♡何卒よろしくお願い致します(__)またまた私の大好きなアイスクリームを買ってきました♪スーパーで購入年の初めに食べるべき今年1番に食べるべきアイスに相応しい♪レディーボーデンのクッキークランチチョコレートバーが最高に美味しいので♪レディーボーデンのクッキークランチチョコレート...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。