サトー商会さんに関係する記事☆
実食レビュー【ファミマ:ファミマ・ザ・クレープ 抹茶】カロリー・消費期限などもご紹介!
【コッペパンも生の時代?】ファミリーマートの生コッペパン あん&バター入りホイップ
ファミリーマート☆「白生クリームパン ダブルカスタード」♪
実食レビュー【ファミマ:チョコドーナツ(チョコ&ホワイトチョコ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
今日いち-2025年5月11日
実食レビュー【ファミマ:生スコーンクロワッサン(チョコクリーム)】カロリー・消費期限などもご紹介!
今日いち-2025年5月9日
寿がきや味噌煮込みうどんとファミマのくまのケーキ
ファミリーマート☆「抹茶といちごのタルト」♪
実食レビュー【ファミマ:バナナマフィン(ミルクホイップ入り)】カロリー・消費期限などもご紹介!
休みだろうと。<br />
ファミリーマート☆「白生フランスパン 北海道産ダブル練乳ミルク」♪
今日いち-2025年5月2日
実食レビュー【ファミマ:とろけるクリームわらび餅】カロリーなどもご紹介!
レアチーズエクレア(カシスソース入り)
さてさて、コンビニの変わり種スイートポテトを探してみました。 ローソンからはお気に入りのどらもっち、生スイートポテトですって。 どらもっち 生スイートポテト 【価格】 【発売日】 【原材料名】 【栄養成分】 食べた感想 どらもっち 生スイートポテト ほおばった瞬間、お芋(紅はるか)の濃厚な甘さとおいしさが広がり心もほっこり! 【価格】 190円(税込) 【発売日】 2021年9月21日 【原材料名】 さつまいも餡(国内製造)、液全卵、砂糖、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、クリーム、水飴、水飴混合異性化液糖、米ペースト、ながいも、牛乳、練乳ペースト、液卵黄、マーガリン、食塩/加工デンプン、トレ…
星ヶ丘三越の地下1Fに昔からある大判焼き(回転焼き)のお店です。このブログでも紹介したことがありますが、久しぶりに購入しました。大判焼きは、赤あん、白あんの2種類ありますが、今回は赤あんを購入しました。↑赤あん1個95円(税込)です。安い!↑同封されていた説明書 ↑餡がたっぷりです。 買って帰ってくると、たいてい蒸気でむれて外側の皮がしなしなになってしまいます。しばらく乾かしてからトースターで皮がパリッとするまで温めてから食べるのが私のおススメです。ほんのりとした自然な甘味で美味しいですが、もっと甘くてもいいかなと思います。 おススメ度:★★★☆☆https://www.gozasoro.co…
花 花言葉 flower Garden ガーデニング シオン 紫苑 庭 スイーツ おやつ お菓子 グルメ ティータイム tea time ケーキ モンブラン 洋菓子 頂き物 差入れ お土産 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オ…
“コラボ商品”と言われると買わずにいられないカップッチーノです。 今回はコージーコーナーとロッテのチョコがコラボした商品。しかも店舗限定発売と言う若干レアな感じがそそられます〜。しかも、近くのコージーコーナー(徒歩圏内)で取り扱いがあるという偶然。 会社帰りに買ってきてもらおうとしたら売り切れていたので朝一で買いに行きました〜。 コージーコーナー 紗々ミルクレープ 価格 販売期間 販売店舗 ロッテ 紗々 【食べた感想】 コージーコーナー 紗々ミルクレープ ロッテの人気チョコ菓子「紗々」のリニューアル記念コラボ!「紗々」の繊細な見た目や、パリパリ食感とほどける口どけをミルクレープで表現。生クリー…
ロッテが2人の世界的パティシエ辻口博啓シェフ・鎧塚俊彦シェフと共創。 職人のこだわりを凝縮したチョコパイが誕生しました♪ ロッテ チョコパイ エチオピア珈琲とキャラメル・ナッツ 価格 発売日 原材料名 栄養成分 食べた感想 ロッテ チョコパイ ピスタチオと苺のフレジェ 価格 発売日 原材料名 栄養成分 食べた感想 ロッテ チョコパイ エチオピア珈琲とキャラメル・ナッツ 辻口博啓シェフ監修のチョコパイです。 キャラメル・ナッツクリームの中にエチオピア珈琲ソースをサンドしました。ナッツのロースト感とほろ苦い珈琲の程よいバランスで、上品な味わいに仕上げています。 価格 108円(税込116.64円)…
今年も出ましたね〜、スタバのフランス産アップルのタルト。 去年、結構好きだなぁと思っていたので 今年もいただいてみます♪ フランス産アップルのタルト 【価格】 【栄養成分】 食べた感想 フランス産アップルのタルト アップルのシャキシャキとした食感が楽しめるタルト バターの風味豊かなタルト生地にアップルコンポートをのせ、スライスした生のアップルをきれいに敷き詰めました。コンポートはEU産、スライスはフランス産アップルを使用しています。生のアップルを焼き込むことで、さわやかな酸味やみずみずしいアップルの風味が楽しめます。まだ暑さの残るこの時期にぴったりなデザートです。 ※この商品に使用しているアッ…
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そちらにニジュウマルというお店が出店していて、そこでワッフルケーキを購入しました。↑販売されている様子↑ショーケースの様子ワッフルケーキだけでもたくさんの種類があります。デコバウムというデコレーションしたバウムクーヘンも販売されています。 ワッフルケーキを3種類購入しました。↑左から濃厚ミルク、モンブラン、生キャラメルです。全て324円でした。他にはクッキアンドクリーム、ティラミス、抹茶、ストロベリー、カスタードなどがありました。家族に好きなモノを選んでもらって、残りモノを私が食べました。私が食べたのはこちらです↓↑濃厚ミルクのワッフル…
久々に無印に行ったら新たな商品を発見!テンション上がり過ぎて大量に買い込んでしまった〜♪ これからちょこちょこ分けて紹介していきまーす。 まずはこちら!今巷で話題(ですよね?)のナッツバー。 素材を生かしたナッツバー カシス アーモンド カカオ 【価格】 【原材料名】 【栄養成分】 素材を生かしたナッツバー りんご ピーカンナッツ シナモン 【価格】 【原材料名】 【栄養成分】 素材を生かしたナッツバー クランベリー ピスタチオ ブルーベリー 【価格】 【原材料名】 【栄養成分】 3種類を食べた感想 素材を生かしたナッツバー カシス アーモンド カカオ クランベリー、カシスに、アーモンドやカシ…
9月22日から スタバの焼き芋フラペチーノが通常販売されてますよ〜(今まではモバイルオーダー&ペイのみでした) また飲みたい!すぐ飲みたい!という気持ちを抑えて 今日は新発売のアレ、いってみよー。 栗ずくめのモンブラン 価格 販売期間 栄養成分 食べた感想 w/ オータムラテ スターバックスオータムブレンド 飲んだ感想 まとめ 栗ずくめのモンブラン 栗の豊かな風味が存分に味わえる、秋にぴったりなモンブラン マロンペーストで和えたスポンジクラムとカラメルソースと混ぜたマロンフィリングをココアスポンジにのせ、ホイップクリームを重ねました。ケーキ全体を濃厚な風味のマロンクリームで仕上げ、渋皮付きの栗…
大阪府 兵庫県 (株)御座候 御座候 塩豆大福 クロワッサン チョコクロワッサン パン いちごミルク ドリンク 飲料 差入れ お土産 頂き物 スイーツ おやつ お菓子 グルメ ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル…
ビーカインド(BE-KIND)から新しいフレーバーが出てました。 日本ではこれまでに5種類のフレーバーが発売されていましたが、さらに2つ登場です。 1つはプロテイン入りですよ〜。 ビーカインド(BE-KIND) ラインナップ BE-KIND プロテインカフェモカ 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 BE-KIND ストロベリー&ホワイトミルクアーモンド 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 ビーカインド(BE-KIND) ナッツバーカテゴリーのパイオニアであるアメリカのKIND社が展開する、ナッツバーブランドの「KIND(カインド)」、日本では「BE-KIND(ビーカインド)」と…
ティータイム tea time スイーツ 洋菓子 クッキー おやつ お菓子 グルメ フルーツ 果物 デザート シャインマスカット フウセンカズラ アレチヌスビトハギ 荒地盗人萩 キバナコスモス ヒガンバナ 彼岸花 花 花言葉 flower Garden 花見 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり …
9月17日は『イタリア料理の日』でした。 ということで、今イトーヨーカドー開催されているイタリアンフェアでティラミスを購入したのでご紹介♪ なんでもこのティラミスを監修したのは… ダイーサ山本シェフ監修 マンマ直伝 手作り仕立てのティラミス 【価格】 【販売期間】 【原材料名】 【栄養成分】 ダイーサ(da ISA)とは 【食べた感想】 お供のコーヒー w/ ハーヴェストムーン まとめ ダイーサ山本シェフ監修 マンマ直伝 手作り仕立てのティラミス イタリア本場のレシピを参考に、なめらかな食感と甘みにこだわったティラミスです。 販売地域:北海道を除くイトーヨーカドー 【価格】 278円(税込30…
グルメ スイーツ おやつ お菓子 さつまいも さつまいもケーキ ケーキ ティータイム tea time 花 花言葉 庭 ガーデニング flower garden サザンカ ヤマブキ 山吹 ホワイトベルベット トラデス カンティア シラモンタナ ナンテン 南天 ハツユキカズラ タマスダレ シュウメイギク 秋明菊 秋 コキア サンシモン サンシモン バイオレット アオエニウム アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカース…
秋と言えばサツマイモ♪ ずーっと、 ずーーーっと、 zutto、 気になっていたおいも屋さんがあるんですが、ちょっと遠くてタイミングを見計らっていたらこんな季節になってしまいました。いやむしろお芋の季節まで待っていたんだよ、私はっ。 ということで自転車こいで買ってきました~。 SAZANKA 直営店 メニュー 熟成やきいも 極蜜熟成やきいも 熟成紫蜜いも 熟成やきいもの塩ケンピ 熟成やきいも どらやき 熟成やきいも アイス 熟成やきいも スムージー 熟成やきいも ソフトクリーム 2種食べ比べセット 3種食べ比べセット 食べ方 ◆ シャーベットやきいも ◆ 冷やしやきいも ◆ ほかほかやきいも …
日曜日は 自宅から少し遠い 広島市西区にあるパン屋さんへ 都心部から離れ 急な坂道や細い道を通り抜け 車で20分ほどで到着 訪れたお店は M…
コンビニで「ドラえもん」コラボ商品をみつけました。 「東京ばな奈」はブランド誕生30周年を、「ドラえもん」は2020年に連載開始50周年を迎えました。それを記念して生まれたコラボスイーツ「ドラえもん 東京ばな奈」 の第1弾と第2弾、それぞれ購入したのでご紹介しま〜す。 第1弾 ドラえもん 東京ばな奈「見ぃつけたっ」 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 第2弾 ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 まとめ 第1弾 ドラえもん 東京ばな奈「見ぃつけたっ」 価格:2個入291円(税込)発売日:2021年8月6日~発売場所:ファミリーマート・ローソン …
生キャラメル グルメ スイーツ おやつ お菓子 ティータイム tea time オキザリスボーウィー ツユクサ アイビー ジンジャーリリー シュウメイギク 秋明菊 秋 ヤブラン 藪蘭 ケイトウ ハツユキソウ 初雪草 庭 花 ガーデニング 花言葉 flower Garden アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑…
とろ生チーズケーキ 宇治抹茶
ゆるむ生活セブンプレミアム金の食パン シニアも悪くない 続・薔薇の館
セブンプレミアム 乾燥させた生ハム
ひとくちかぼちゃケーキシナモン入り
セブンプレミアム カレー揚げせん 57g
7P カリっと マカダミアチョコバー
セブンイレブンのアイス「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」が2025年も登場、バナナ果汁・果肉がアップして4月29日から全国発売。大阪・関西万博に合わせて例年より早く登場
セブンイレブンで「3種のミルクレープロール」が2025年4月29日発売、ショコラ / プレーン / ストロベリーの3個入りクレープ
ゆるむてん生活 好きだったブログの閉鎖とお知らせ
セブンイレブン「スイートサンドシュガーマーガリン」「わたしの白いコッペ カフェラテクリーム」「ミートドリア&ペペロンチーノ」など、今週発売の新商品【2025年4月8日週】
セブンイレブンで「豆腐スイーツバー ストロベリーソイラテ」が2025年4月8日発売、イチゴの甘酸っぱさと豆腐のなめらかな口当たりを楽しめる豆腐スイーツバー
セブンイレブン「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」「ザクザク食感のピスタチオ&クッキー」「濃いパインサイダー」など、今週発売の新商品【2025年4月1日週】
セブンプレミアム メープルカステラ 70g
4月からまた一段と物価高になっても、セブンのうれしい値は続くかな?
セブンのさくらもこと3種のチーズのトロ生食感チーズケーキがおいしすぎた。
Seifudo 漢方薬膳講座 マスターコース(認定コース)開催のご案内です。9/17(金) 09:00~12:00に『Seifudo 漢方薬膳講座 マスターコース』を開催いたします。★当講座は開催が決定しておりますので、1名様からお申し込みいただけます。★Seifudo 漢方薬膳講座基礎~上級の修了者様が対象となります。■Seifudo 漢方薬膳講座 マスター■開催日:2021年9月17日(金) 09:00~12:00■受講条件:Sei
実は、昨日紹介した空いろで「たいよう(どら焼き)」と「つき(クッキーサンド)」の他にあんこプリンなるものも購入していました。 このサイズ感、以前食べたあのプリンと似ているなぁ、せっかくだから「手土産におすすめです!」と別記事にしてみました。 手土産じゃなくても 自分へのご褒美スイーツとしても優秀なので紹介させて下さい。 では、どうぞ~♪ 空いろ あんこプリン 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 プリンの専門店 POPOCATE POPOかた 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想・レビュー】 まとめ 空いろ あんこプリン 銀座空也の五代目が新しく開いたお店「ぎんざ空也 空いろ」 看板…
最中で有名な「銀座空也」の五代目が新しく作ったお店「空いろ」がデパートの催事で出店されていて、最終日だったので迷わず購入。 太陽や月といったネーミングがかわいい~♪ ぎんざ空也 空いろ 店舗一覧 商品ラインナップ たいよう(どらやき) つき(クッキーサンド) ほし(あんこジャム) しずく(コーヒー) 購入メモ たいよう(どらやき) 食べた感想 つき(クッキーサンド) 食べた感想 まとめ ぎんざ空也 空いろ 日本はもちろん 世界に「銀座空也」の上質な「餡」を広めるために作られた新しいお店。現代風にアレンジされていて、空也を知らない若い世代や外国の方にも 手にとってもらいやすくなっています。 「銀…
成城石井に期間限定のスイーツが売ってるという情報を聞きつけたのは最終日。 翌日まで残ってるかな…なんて次の日に成城石井に行ってみたら、淡い期待は裏切られたのであった。。。 そんな私を慰めてくれるのは コチラのスイーツ! これも大人気でずっと売り切れてましたが出会えました♪ 成城石井自家製ピスタチオプリン カスタードソースがけ 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 w/ カルディ コロンビア ピンクブルボン ウォッシュド製法&アナエロビック製法 まとめ 成城石井自家製ピスタチオプリン カスタードソースがけ プリン、カスタードクリーム、シュトロイゼルを重ねたピスタチオを楽しむプリンです。口の…
☆市販の植物性食品を試食するシリーズ☆ プリンと聞いてすぐに浮かぶのが、あのプッチンプリン。なんと50年の歴史があるそうです。どうりでヴィーガン歴の長い私でもプッチンの記憶があると思ったら。 あのプッチンする瞬間が楽しいんですよね~。子供たちがまだ小さい時、楽しそうによくプッチンしていて、こちらまで笑顔になりました。考案した人、すごいなぁ。 でも考えてみたら、卵や牛乳にアレルギーがあるお子さんたちは一緒に楽しめない。お母さんが自家製で豆乳プリンを作っても、プッチンまでは難しいのではないでしょうか。 そんな声に応えるように、江崎グリコさんから「植物生まれのプッチンプリン」が昨年発売されました。 …
琥珀糖というお菓子をご存じですか? グラニュー糖と寒天で作れる すごくシンプルなお菓子です。 子供と家で作るにはもってこいだなと 夏休みのお楽しみにしていたんですが、気がつけば夏休みが終わっちゃう!と慌てて作ってみようと思った大雨警報の出ていたその日、家にはきび糖しかありませんでした。 (随分前の話です) きび糖で琥珀糖 【材料】 【作り方】 【乾燥過程】 【作った感想】 【食べた感想】 まとめ きび糖で琥珀糖 【材料】 粉寒天 4g きび糖 250g 水 200ml ※ 糸寒天を使う場合は、半日ほど水(分量外)に浸して戻しておきます 【作り方】 鍋の水に粉寒天をとかしてから 火にかけてよく溶…
モロゾフ株式会社 morozoff おやつ お菓子 デザート スイーツ グルメ フルーツ 果物 プリン ムース チョコレートムース ゼリー シャーベット ティータイム tea time お土産 頂き物 差入れ アメコカ州コッカ村 兵庫県 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマ…
パンプキンスパイスラテとあわせて新スイーツが沢山出てて、全種類ほしかったけど とりあえずこの2品をチョイス。 いやはや、最近のスタバはスイーツが優秀過ぎて困るわ〜。 スイートポテトバー 【栄養成分】 【食べた感想】 オレンジ&チョコレートバー 【栄養成分】 【食べた感想】 ペアリングコーヒー w/ パンプキンスパイスラテ(ホット) まとめ スイートポテトバー さつまいもの風味豊かな、コーヒーブレイクにぴったりの焼き菓子 さつまいものペースト・ダイスなどを混ぜ込んだ生地に、キャラメルフィリングとさつまいもフィリングを重ね、さつまいものダイスをトッピングして仕上げました。隠し味に加えたシナモンが、…
元祖くず餅でお馴染みの船橋屋。 ここの公式Twitterがすごいってテレビで取り上げられてたんですよ。それ以来 私もフォローさせてもらってます。 さらにね、船橋屋ファン(フナバシスト)の方と 『くず餅の日』まで考えて、ついに記念日に認定されました! ということで、9月2日はくず餅の日で〜す。 なんですが、今回買ったのは〜 こちらの2品です。 白玉あんみつ 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 甘夏みつ豆 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 白玉あんみつ 価格:540円(税込) 【原材料名】 寒天(国内製造)、小豆餡、求肥、赤えんどう豆、もち米粉、みかん、小麦澱粉、砂糖、クコの実、…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。