サトー商会さんに関係する記事☆
ローソンで「艦これ」12周年コラボキャンペーンが2025年4月22日から開催、ウォースパイト達のクリアファイル配布や艦これウエハース第3弾の店頭販売などを実施
ローソン限定「艦これウエハース オペレーション3」が2025年4月22日発売、艦これ×ローソンコラボの榛名など艦娘カードが全27種登場
『艦これ』ギフトがローソンで登場、「艦これ おいも丸」がローソンギフトで2025年4月22日から予約販売。白露改二「秋の私服」modeがパッケージに登場
あいにゃん×Disney、「ディズニー ネイルチップ コレクション」がローソン限定で2025年4月22日店頭発売。ミッキー / ミニー / くまのプーさん / アリエル / ラプンツェルの5種類が登場
「おりこうねこちゃん」のランダムステッカーがローソンで2025年4月15日発売、御神籤デザインで全6種が登場。コンプリートセットもあり
TVアニメ『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』のオリジナルブロマイドがローソンで2025年4月15日発売、ティザービジュアルやキャラブロマイドなど全9種が登場
歌い手グループ「どるれく-Doll’s Requiem-」新作ランダムブロマイドがローソンで2025年4月15日発売、『どるれく・イン・ワンダーランド』テーマの全10種が登場
『めろんぱーかー』“めろんぱん学園”ブロマイド第2弾が2025年4月15日に発売、コンビニのコピー機で全30種がランダム販売。サイン入りもあり
コンビニでも「Ado ウエハース」が2025年4月14日発売、『うっせぇわ』や『夜のピエロ』などAdoさんの人気楽曲が全23種のカードで登場
ローソンの「ラムネ餅」が今年も登場、2025年4月15日から全国発売。わらび餅の中にマシュマロ&ラムネぺーストをin
ローソンで「キシリトールチョコレート」「キシリトールのラムネ」が2025年4月15日発売
『鬼滅の刃』×ローソンコラボキャンペーン2025春が実施決定、詳細は後日発表。告知ページには“劇場版 無限列車編”のロゴがデザイン
ローソンのよくばりセットメシ冷しちく鶏天うどん&いなりとセブンの味付海苔ツナマヨネーズを!!
ローソン ウメダチーズラボ監修 2種のチーズエクレア
ローソン ウメダチーズラボ監修 もちっとチーズケーキ
セブンイレブン「スイートサンドシュガーマーガリン」「わたしの白いコッペ カフェラテクリーム」「ミートドリア&ペペロンチーノ」など、今週発売の新商品【2025年4月8日週】
セブンイレブンで「豆腐スイーツバー ストロベリーソイラテ」が2025年4月8日発売、イチゴの甘酸っぱさと豆腐のなめらかな口当たりを楽しめる豆腐スイーツバー
セブンイレブン「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」「ザクザク食感のピスタチオ&クッキー」「濃いパインサイダー」など、今週発売の新商品【2025年4月1日週】
セブンプレミアム メープルカステラ 70g
4月からまた一段と物価高になっても、セブンのうれしい値は続くかな?
セブンのさくらもこと3種のチーズのトロ生食感チーズケーキがおいしすぎた。
セブンプレミアム ポテトチップス 梅味 かつお風味 43g
セブンプレミアム 鈴カステラ 70g
セブンイレブン「桜シフォンのホイップサンド」「しみしみコーヒーティラミス」「宇治抹茶わらび」など、今週発売の新商品【2025年3月18日週】
セブンプレミアム ポテトチップス 桜えび味 ごま油風味 43g
セブン&アイグループ限定セブンプレミアムウイスキーハイボールのお話
セブン「7プレミアム ねぎ盛り牛すじ焼」3/11新発売 食レポ
セブン「7プレミアム ねぎ塩豚カルビ」3/18新発売 食レポ
セブンイレブン「3種チーズのとろ生食感チーズケーキ」「プリンみたいな クリームパン」「ミント推しのためのチョコミントパフェ」など、今週発売の新商品【2025年3月11日週】
セブン「7プレミアム チーズケーキタルト(2個入)」2/25発売 食レポ
このところ午前中の倦怠感が酷くて、一度起きてペット達にご飯を食べさせてまたちょっと寝て…という感じだった。 今朝は頭痛まで加わり泥沼だったのが10時過ぎた頃から急に脳味噌がスッキリして来て、「この機を逃すまい!」と、運転免許の更新に行って来た(まだ行ってなかったのか)。 前回の不正出血で周期がよく判らなくなっていたけど、ずっとジクジクしていた謎の吹き出物も突然治まって来たし、「夕暮れ辺りに来るだろうなぁ」と予感はしていて、実際18時頃に来た。予感的中。 こうなると逆に変なやる気が止まらなくなり、片道40分の殆ど日陰の無い道を徒歩で行って帰って来た。さすがに死ぬかと思った。 そういえば佐原の大祭…
ノラネコぐんだんのタオルハンカチを貰った。どうもありがとう。 グッズ1つも持っていなかったので嬉しいけど、「そっくり」と言われて傷ついた。 名古屋城旅行の2泊目、掛川の遠鉄ストアで見つけた御前崎の銘菓「亀まんじゅう」ミニサイズ。 可愛いから2個並べたけど、1度に2個食べるのはちょっと無理だ。けっこう密度がある。 一昨年の掛川~小田原旅行の時、ビジホに置いてあったフリーペーパーで亀まんじゅうの存在を知り、高天神城の後にお店まで行ってみた。 包装紙も可愛かったので保存してある。 ↓これは確か大サイズ(一昨年の写真)。 甲羅の溝に沿って切り分けて、冷凍保存して少しずつ食べたんだよな。 濃いお茶にも牛…
夏季限定ささらがたの西瓜味。 自分の中ではもうとっくに夏の気分が終わってしまっているので、買って来た翌日から急いで食べて行けば良かったと後悔している。季節外れ感が凄い。 かなり西瓜で驚いた。爆発した西瓜っぽい味というか。 残るは2味。 福耳とうがらしが特売だったので2袋買って来て、初めの1袋は種の他に白い筋まで取ったら全く辛くなくて拍子抜けだったので、今日は種だけにした。 切ったり取ったりしている間にカプサイシンが揮発しているのか、咳とくしゃみが止まらない…。 白いのを残して大正解。丁度いい辛さでとても美味しかった。 お昼に↓これぜんぶ独りで食べた。で、晩ご飯抜き。 ピーマンか人参を大量に食べ…
中止になったふるさと宮まつりの日、リニューアルオープンした佐野SA(下り)で丸い箱入り名菓ひよ子を発見。 名古屋旅行で記憶が上書きされて完全に食べ忘れていた。賞味期限8日もオーバーしていたよ…。 ↑魂の抜けた表情 佐野SAでしか売っていない限定品なのかと思ったら、ひよ子のオンラインショップでも売っているみたい。 一度に3個食べた。ご飯代わりになる。 このかっぱ寿司ノベルティの白い小皿は物凄くお気に入りだけど、 デザインは↓こういう方が良かったな(雑コラ)。↑これだと食べ物を置いた時にカー君の顔が隠れて、普通の白い小皿になってしまう。 清洲城のつづき。 内部は、清洲の町や清洲城の歴史が展示されて…
涼し気な涼菓を見つけたので 買ってみた 『加賀藩御用菓子司 森八』(石川県金沢市大手町10-15)の 宝達葛 季すずやか 能登大納言(¥300) 宝達葛 季すずやか 抹茶(¥300) 買って帰ってきてから知ったのだけど 石川・森八 寛永2年(1625年)創業の老舗だった 見た目の涼しげ感に加えて 石川の和菓子+宝達葛・能登大納言に惹かれて 買ってきたのだけど これはこれは^^ 能登大納言・抹茶餡をそれぞれ 宝達葛100%の葛...
そういえば、朝食バイキングを食べるためにエレベーターで1階に下りて、ドアが開いて出た瞬間に「ワッ!」と驚かされたんだよな。犯人は館内服姿の見知らぬご年輩だったよ。 突然のことに固まっていたら「…あっ、いやっ、」と、何やら言い訳を始めた…ような気がしたけど、「トリコ」の初代メルク並に声が小さくて殆ど聞き取れなかった。 「早朝からこの仕打ち。日頃の行いが悪いせいか?ワイが悪いんか?」と、腑に落ちぬまま朝ご飯を食べて部屋に戻り、チェックアウトをするのでエレベーターを待っていたら、また見知らぬ男の人から「いやぁ、ゴニョゴニョ…だったもので、ゴニョゴニョ…」と、話しかけられた…ような気がする(やはり聞き…
今日は網戸にずっとセミが止まっていたので、ベランダのペットになかなかご飯をあげられず困ってしまった(セミ怖い)。4時間ぐらい居座っていたと思う。 久しぶりに3COINSを覗いてみたら、1鉢だけアストロフィツムがあった。 先日の道の駅の人と同じく根元がグラグラしていたので、今回も植え替えの時期まで多肉植物用の土を詰めて安定させておこう。 銘菓あわ雪プレーン味、最後の一切れ。大きく切っても賽の目に切っても、お豆腐にしか見えない。 インスタントコーヒーを濃く溶いて冷やしたのをかけて食べた。 …これが一番美味しいとは(大発見)。 サービスエリアには無かったけど、コーヒー味もあるみたい。 れもんういろは…
今日の朝・昼ご飯。昨晩作ったゴーヤチャンプルーの材料を少しずつ取っておいて、また作って食べた。美味しかった。 沖縄は昆布の消費量が凄いというので、思いつきで緑色のくらこん部長を少し加えてみたけど、加えない時と大して変わらない。 岡崎市の銘菓あわ雪。これはプレーン味。 よく解らない味と食感で美味しかった…いや、これ過去に何度か自分で買って食べたことあるわ💢なぜ忘れる💢 これは濃い緑茶ありきで、無いと本当によく解らぬまま終わってしまう。 エスプレッソも合いそうではある。 名古屋城のつづき。 天守閣は閉鎖中なので、本丸御殿へ。 ここは大空襲で焼失してしまい、残っていた資料を手掛かりに2009年から復…
長良ういろは岐阜土産だったのかー!(愕然) そういや2009年の名古屋旅行でも、名古屋土産だと思い込んだままお友達に渡したような気がする。 ういろうは苦手だけど、自分の知らない間に技術革新とかで「美味しくなっているかも」と、期待を込めて時々買ってしまう…。 ↓パックから取り出そうとすると崩れるな。 名古屋のつづき。 あんかけスパゲティを食べた後、地下鉄で名古屋城までやって来た。 12年前に金シャチ横丁なんてあったかな。お洒落な飲食店が並ぶ一画だった。 金シャチといえば、世の中にはまん丸サボテンの金鯱好きもたくさんいるかと思うけど、↓これは前にバナナワニ園で撮った金鯱(確か)。ここも楽しいよ。 …
にこにこおやつ 『鎌倉紅谷』(神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-4)の おいしいお菓子クルミッ子 久しぶりに買える機会があって いそいそと買ってきたのだけど まさかのバラで2個だけ... 家にお菓子やフルーツがいろいろ控えていて 1個ずつ食べよ^^ って2個にしたのだけど このお菓子日持ちがするし 大好きだから どう考えても箱で買うべきモノだったのに その日は強欲さがなく おおらかだったようで 今になって地団駄...
福岡の従妹から美味しいお菓子が届きました年に2回、私が色々詰め合わせて送っている荷物を従妹は「玉手箱」と呼んでくれます(笑)従妹も福岡や九州の美味しいもの...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。