サトー商会さんに関係する記事☆
Pasco☆「チョコあ~んぱん」♪
【禁酒14日目】飲まない日が続くって20年ぶりかも。
チョコあ~んぱん -ブルボン-
ブルボン「ルマンドクレープ 苺」がファミマ先行で2025年4月8日発売、ルマンドを1本まるごと入れたクレープ!
まったり土曜日、ブルボンのルマンドクレープ
ブルボン アルフォート ミニチョコレート ショコラサブレ
ブルボン,ラングロールショコラノワール食べた
ブルボン♪ルマンドお友達から頂きました(pq・v・)+°
今夜のおやつ!ブルボン『アルフォート ミニチョコレート ショコラサブレ』を食べてみた!
今夜のおやつ!ブルボン『プチポテト サワークリームオニオン味』を食べてみた!
ブルボン・贅沢ラングロール・食べてみた
ブルボン おもちのひとときショコラ 8個
ブルボン『コメノチップス ブラックペッパー味』を食べてみた!
【Coke ON #88】〖Diet #46〗ブルボンアルフォート
新潟限定ルマンド。
インスタで見たときからずっと行きたかったお店ですー!!噂のおしゃれカフェへ友康製作所カフェでランチ 相方さんが…
アイス大食い4個アイスなんてもっといくらでも食べれちゃう^^アイス4個ジャイアントコーンの新作と辻利ほうじ茶アイスとハーゲンダッツクリスピーサンドクアトロフォルマッジ×2アイス食べてる時幸せ♡ジャイアントコーンの新作美味しい♪クアトロフォルマッジ相変わらず美味♡買ってすぐに食べるとクリスピーサンド部分がパリサクッ!!辻利のほうじ茶も安定のおいしさ♪つぼ市 食べたことあるけど、ここ激うまだよここのアイスも美...
前に食べたプリンケイクのチョコ味なの~。1個274kcalなの~。 gametabiaru.hatenablog.com 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、砂糖、ココアソース、液全卵、チョコレート、小麦粉、液卵白、コラーゲンペプチド、液卵黄、加工油脂、水飴混合異性化液糖、準チョコレート、ココアパウダー、マーガリン、ソルビトール、加工デンプン、乳化剤、香料、膨張剤、着色料、増粘多糖類、pH調整剤だったの~。 下がチョコプリンムース、中央がチョコスポンジ生地で、上にチョコペーストがかかっているの~。 食感は普通のプリンケイクと同じでプリンの部分は弾力が強かったの~。 どの部分も甘くて濃い味の…
↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニスイーツ ブログランキングへ(Häagen-Dazs)の「クリスピーサンド『スイートストロベリー』」パッケージがすごく可愛かった♡お味も可愛い味。やっぱりクリスピーサンドはどれも裏切らないね。期間限定なので絶対食べたほうがいいやつです♡よろしければこちらからもお求めいただけますFC2 Blog Rankingにほんブログ村...
茅ケ崎にあるチョコのお店で、ラスカの店舗を見たらチョコプリンも取り扱っていたから買ってみたの~。 まずはペルーのチョコを使ったミルクプリンなの~。1個307kcalなの~。 原材料は牛乳、生クリーム、チョコレート、麦芽糖、砂糖、ココアパウダー、トレハロース、ゲル化剤、香料だったの~。 チョコはパチーザのカカオ豆って書いてあったけど、人名なのか地名なのかも判らないの~。バナナやコーヒーのようなアロマを感じる希少なカカオだそうなの~。 ミルクチョコそのままの色のチョコプリンに、カカオパウダーのかかった生クリームの層がのっかっているの~。 チョコプリンはゲル化剤の効果でぷるぷるもちもち食感に固まって…
ヤマザキデイリーストアに売ってる31アイスのナッツトゥユーこの写真食べ進めるとナッツがザクザク入ってますよ♡香ばしくローストしたナッツが5種類も!ナッツファンのあなたに食べてほしい一品。サーティワンに行くと、じゃもかアーモンドファッジかナッツ系のこれ♡31に行くとみんな可愛くてカラフルなの食べてるけど、私が好きなフレーバーって、見た目が地味だけど好きなんだわ~~これアイスです...
前から気になってたアイスを買ってきました。セブンイレブンのアイスコーナーにある、メロンパン冷やたく食べるメロンパンネーミングがちょっと変わってるね。メロンパンにバニラアイスを挟んだ感じじゃなくて、メロンパンの中に冷たいクリームが入ってる感じ。外生地はもろにメロンパンで、メロンパン風アイスでもない。冷やして食べるクリームメロンパンって感じ。冷凍庫コーナーにあるのに、メロンパンの生地がカリカリサクサク...
All Day Dining Hikariの 苺の山登りパフェ #苺パフェ #デカ盛りスイーツ #高石市グルメ…
やさしい食感と甘さのチョコレート風味はアレンジすることで表情がかわった! まさか、あのコンビニの商品と相性がいいなんて想像しなかった。
京・極のプリン、2つめはチョコのプリンなの~。1個213kcalなの~。他のプリンにk比べて随分と低めなの~。 原材料は牛乳、卵、クリーム、砂糖、チョコレート、ハチミツ、乳化剤、安定剤だったの~。 食感はほうじ茶のと同じだったの~。 味は、とにかくあま~いチョコの味が長い間口に残り続けたの~。 こんなに濃い味なのにちゃんとハチミツの味も感じたから、猶更甘味の強さが増しているように感じたの~。 ほうじ茶のに比べると元のプリンのクリーム風味の存在感は弱くて、チョコが主役!って感じの味にまとまっていたの~。 重た~いチョコプリン好きの人は好きそうな味だったの~。
モンテールのチョコプリンなの~。1個319kcalなの~。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、液全卵、ココアソース、チョコレート、砂糖、練乳ペースト、洋酒、粉糖、安定剤、乳化剤、香料、pH調整剤、増粘多糖類だったの~。 蓋の中に洋酒の香りが閉じ込められていて、開けた瞬間にウイスキーボンボンみたいな香りがふわ~って漂ってきたの~。 プリンは少しだけ弾力を感じる食感で、クリームはどろ~っとしていたの~。 このクリームの部分の洋酒の風味は結構強くて、口に入れると蓋を開けたときに感じた洋酒の香りよりもずっと強い洋酒の風味が感じられたの~ 苦味は抑えめで、どこかフルーティーさを感じる甘味になってい…
ホワイトデーのお返しを自分で選び、すでに堪能してしまったので、すっかり忘れていた3月14日のホワイトデー。 そしてパイの日(なぜパイの日なのかはぜひブログで確認してください)。 去年はパイについて調べて、あんなにπに拘っていたのに…私は何て薄情な女なのでしょう。ごめんね、パイ。あるよ、家にはあるよ、不二家のホームパイ(イースターバージョン)、食べてるからね。。。 そんな3月14日、我が家のメンズが前日に「明日はちょっと出かけてくるからゆっくりしてて」と言い、宣言通り朝早くから出かけて行きました。 そして昼に帰って来たメンズ。 「お母さん、ホワイトデーのおかえし♪」 ジブレー ハート缶 フィグ …
大阪府和泉市の高級フルーツ専門店「アオイ農園」このまえ苺パフェ食べてすごく美味しかったから、また行ってきて今度はクレープ♡ここの高級苺が本当に美味しくて、あと、ここのホイップクリームがすっごく美味しいの!クレープ生地はモチモチ。甘さ控えめだけど苺が甘い♡これ3個くらい食べたいよ。やっぱり大阪府和泉市の高級フルーツ専門店「アオイ農園」は最高にどれ食べても美味しい♪美味しいいフルーツサンド、パフェ、クレー...
海老と野菜のクリーミードリア 毎度おなじみ、お一人様ガストです♪ ガスト大好きです。 これ、サイドライトミール…
セブンイレブンにも売ってるゴディバ(GODIVA) クレームブリュレゴディバのアイスクリームで味わう、クレームブリュレの濃厚でコクのある味わい ゴディバ カップアイス「クレームブリュレ」新登場さすがゴディバ!この写真だと中身が見えないけど中にベルギー産チョコレートチップが入っていてザクザク食感で美味しい~♡アイス部分のクレームブリュレアイスは、生クリーム・脱脂濃縮乳等を配合したプレミアムグレード。カスタード...
大好きなプロテインバーがローソンにしか売ってないから、わざわざローソンへ行ってる。ローソンしか勝たん。ファミマにも売ってるけど、うちの近所のファミマ売ってない…
ショコラグラン苺味 頂き物です🍓 期間限定のグランカルビショコラグランの苺味♡ 厚切りポテトチップスにいちごパ…
魔法のチョコパイリング チョコパン♪スーパーで売ってるマジカルチョコパイリングスーパーのパンコーナーで売ってたのでつい買っちゃいました。あのパン屋さんの小さいバージョン。あのでかいのは誰が食べるの?ってくらいでかいけど、これは1食1人分くらい。サンマルクカフェのチョコクロみたいな味だけど、こっちの方がチョコがぎっしりつまっていて、外生地はパイ生地でさっくり♡温めたらもっと美味しそう。これは美味しいから...
ジャイアントコーン 至福の生キャラメルジャイアントコーンの中で一番好きかも。アイスなのに生キャラメルがとろ~りキャラメルが甘くて美味しすぎる♡キャラメル好きなら絶対ハマると思う♡生キャラメルアイスがあり、それを内側チョコレートコーティングしてあるコーンに詰め、コーンからはみ出た生キャラメルアイスの上に、とろけるキャラメルソース。甘さがしつこいキャラメルじゃないから、いくらでも食べれそう♡キャラメルアイ...
クマ ふふふ。ついにこの日がやってきたか…。 熊ちゃん な、何? 今日はクマの大好物を紹介するぞ。 クマの大好物といえば…。 ロシアケーキ! 熊ちゃん おっ。どんなケーキなの? ふふふ。 ばってん、ケーキではない。 ケーキという名前なのにケーキではない! どういうことなのか。 知りたいですか? 知りたいでしょう。 今日はクマの好きなものだ! 百聞は一見にしかず。 見よ。これがロシアケーキだあ! ロシアケーキ クッキーみたいだね クッキーです。 ロシアケーキは、別名ロシアンクッキーとも呼ばれる。 二度焼きした生地にジャムやチョコレートなどをのせたもの。 主に贈答用のお菓子として親しまれている。 …
チョコをスイーツにするのではなく、純粋にカカオの香りや風味を楽しみたいならコレ!
心斎橋パルコの地下1階で苺パフェ食べてきた♪ マルトメ・ザ・ジューサリー パフェテリア 苺パフェ 創業100年…
有楽製菓のユーラクビッグサンダー。15年前からあるそうですが、初めて食べました。今はパッケージがリニューアルしたそうです。どーんと板チョコサイズ。1枚30g。2種類のココアをブレンドしたココアクッキーに、3種類のチョコレートとカカオマスをブレンドしたこだわりの1枚サクサクな生地の周りに、チョコがたっぷりかかって美味しかったです。ビッグトリーサンダー。店舗での販売は終っている様です。ビスケット生地に、金ごまのすりごま&ねりごまの2種類を配合。金ごまの香ばしくて良い香りがしました。<sweets>有楽製菓ユーラクビッグサンダー
この記事ではコアラのマーチが生まれた経緯と、パッケージが六角形の秘密をとりあげています。 クマ 熊ちゃん、知っているかい? 熊ちゃん なにを? コアラのマーチがなぜコアラなのかを。 クマ、コアラを着る 白黒モデル というわけで今日はコアラのマーチ、誕生秘話について。 数ある動物の中でなぜコアラなのか? そして何故パッケージが変わった形をしているのか? これを読めば一目瞭然! なぜコアラなのか? パッケージが六角形の理由 なぜコアラなのか? ロッテの看板でもあるコアラのマーチ。 1984年。コアラが初めて日本に来日した時。 ロッテさん、コアラのお菓子を作ろうと考えた。 ビスケットの中にチョコレー…
「かそりーぬ」に似てるかも。
食べるの勿体ないな。
【蕎麦の後のスイーツ】佐渡島 十割麺や いわみ亭のざるそばとコーヒーバウムクーヘン
石屋製菓 マルヤマクーヘン あまおういちごジャムを閉じこめた手のひらサイズのバウムクーヘン
【ぴあ設立50周年イベントのお土産】YoroizukaのEquador Baum
RUNあとの春限定スイーツ ^^/
緊張!ネットバンキングでの大口振り込み
お魚も行楽日和❓😃 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
風が思っていたよりも強くて寒かった②
考えた上での予定変更②
クラフトチョコレートブランド『Minimal』ミニマルバウム
【エースベーカリー】スティックバウムクーヘン 紅茶
クリート株式会社さん販売の「りんごばうむ」
WAIWAIフェスタ
クリート株式会社さん販売の「おいもばうむ」
ごきげんよう、ひだまりーぜと申しますバレンタイン間近、、毎年、高島屋のアムールデュショコラでもみくちゃにされながら、試食を食べながら、チョコを買うのが大好きだったんだよね、、でも今年は0歳の赤子もいるし、ぐっと我慢(;_;)会場にはいかず、
明治ザ・チョコレートのベネズエラ55%の食べログです。最後にソムリエ兼パティシエのおすすめマリアージュを紹介しています。
ごきげんよう、ひだまりーぜと申します今日はアムールデュショコラで購入したチョコレートのレポート(&#039;ω&#039;)ノまず朝1番にチョコレートを口にし、一日の終わりもチョコレートで〆る、わたくしひだまりーぜが数ある中でなぜここのチョ
ごきげんよう、ひだまりーぜと申します宝くじが当たったら、何をしたいか、、?私は失恋ショコラティエのサエコさんのように、ボンボンショコラを爆買いしたい、チョコレート大好きひだまりーぜです(&#039;ω&#039;)ノさあ、今日もアムールデュ
ごきげんよう、ひだまりーぜと申しますじゃじゃーん!!前回ベネズエラ55%だけ買って食べたんだけど、その時ビビビ!!ってかんじたことがありましてん♡これは!!絶対食べ比べするべきだ、自分よ!!って( `ー´)ノこれを食べ比べたら、絶対今よりチ
カンパーニュの湘南パティスリーブランドのチョコプリンなの~。1個284kcalなの~。 原材料は乳等を主要原料とする食品、砂糖、チョコレート、粉飴、ココアパウダー、寒天、乳清ミネラル、着色料、加工澱粉、乳化剤、リン酸塩(Na)、香料、pH調整剤だったの~。 中身はすごい硬くて、スプーンを通したときの感触はプリンっていうよりも硬めな生チョコみたいだったの~。 のっかっているダイス状のチョコはコリっとした食感があって、アクセントになっているの~。 プリンは口の中でどろ~っと溶けていく感じで、甘味も苦味も強い濃いチョコの味が舌に長く残るから、味の持続性も長かったの~。 とにかくおもた~いチョコプリン…
iHerb購入品/Atkins, エンダルジ チョコレートキャラメルムースバー 久しぶりにiHerb,アトキンスバーを購入♪アトキンスバーは低価格で低糖質なが…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。