サトー商会さんに関係する記事☆
ゆるむてん生活 好きだったブログの閉鎖とお知らせ
セブンイレブン「スイートサンドシュガーマーガリン」「わたしの白いコッペ カフェラテクリーム」「ミートドリア&ペペロンチーノ」など、今週発売の新商品【2025年4月8日週】
セブンイレブンで「豆腐スイーツバー ストロベリーソイラテ」が2025年4月8日発売、イチゴの甘酸っぱさと豆腐のなめらかな口当たりを楽しめる豆腐スイーツバー
セブンイレブン「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」「ザクザク食感のピスタチオ&クッキー」「濃いパインサイダー」など、今週発売の新商品【2025年4月1日週】
セブンプレミアム メープルカステラ 70g
4月からまた一段と物価高になっても、セブンのうれしい値は続くかな?
セブンのさくらもこと3種のチーズのトロ生食感チーズケーキがおいしすぎた。
セブンプレミアム ポテトチップス 梅味 かつお風味 43g
セブンプレミアム 鈴カステラ 70g
セブンイレブン「桜シフォンのホイップサンド」「しみしみコーヒーティラミス」「宇治抹茶わらび」など、今週発売の新商品【2025年3月18日週】
セブンプレミアム ポテトチップス 桜えび味 ごま油風味 43g
セブン&アイグループ限定セブンプレミアムウイスキーハイボールのお話
セブン「7プレミアム ねぎ盛り牛すじ焼」3/11新発売 食レポ
セブン「7プレミアム ねぎ塩豚カルビ」3/18新発売 食レポ
セブンイレブン「3種チーズのとろ生食感チーズケーキ」「プリンみたいな クリームパン」「ミント推しのためのチョコミントパフェ」など、今週発売の新商品【2025年3月11日週】
この3連休の初日、 と は早朝に自宅を出てコメダ珈琲へ・・・お引っ越し荷物の段ボールの開梱が進まなくてコーヒーメーカーが見つからないそれほどのコーヒ...
晴海通りから新橋方向に延びる、銀座三原通りに入ってすぐ、右に延びる三原小路の奥にあります。以前、yukimis blogでも紹介した日本橋玉ゐの初代店長の平井さんがオープンしたお店なのだそうです。 【参考記事】 2017.3.10 日本橋玉ゐ本店まずはお造り。そして白焼き。ふっくら煮あなご。 天ぷら。箱めしは蒲焼と煮あなごの両乗せ。デザートの甘味です。あなご屋 銀座ひらい https://anagoyahirai.gorp.jp/東京都中央区銀座5...
>確実に忍び寄る秋の足音。。。 今日は十五夜、だそうです。 秋の空、満月が見えるといいですね🌕 今週のサンドイッチは、 かりっふわっと揚げた、鶏のフリットに、 胡瓜の🥒酢漬けを入れた卵ソース。 小さなお子様から大人まで、 みん
過去の機内食の記事です。この記事で、国際線の飛行機に何回乗ったかブログで確認でるようになりました。今思うと結構キャセイパシフィック乗ってますね(・∀・)飛行機は昼便です。ランチタイムですね。A330-300?CX568 香港→関西チキンライスです。シンガポールのチキンライスとはイメージも色も、味も違います。中華料理ですね。この機内食も今もありますが、絶対今のほうが美味しいです。日々進歩していますね。食後のデザート...
京都に用事で行ったついでに、前から気になってたポルタのカレーうどん屋さんに寄ってきました 色んな種類があって迷ったけど、お揚げさんとお肉が乗ったのをチョイス …
2週間前のことなのだが、土曜出勤だった帰りに、 疲れている時にガッツリ食べたくなる味を求めて、 藤沢のラーメン二郎に再訪してしまいました。 今となっては、藤沢…
海なし県として有名な(?)埼玉県。物流や技術の発達で、海がなくてもおいしい魚介類が味わえるようになりました。そんな埼玉県越谷市で、おいしい生牡蠣が楽しめる...
最近出張が多くて、国内のレストラン記事のストックが無くなってしまったので久々に過去の機内食!今回の往復で、記事内でどの航空会社の国際線に何回乗ったかわかるようになります(・∀・)搭乗日は2015年、2回目香港に行ったときの機内食です。A330-300?CX597 関西→香港 朝食このフライトは朝食の便です。最近の機内食でもオムレツですが、このときもオムレツは健在でした。今のほうが美味しそうです。 昔の記録なので写真も...
新子安の「きしや」さんへの定期訪問の記録です。 今回の記事は8月初旬の土曜日に訪問した時のものです。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 大衆居酒屋割烹 きしや この日の私はウーロン茶でのスタート。 主人はいつもと同じ炭酸割りです。 前週とほぼ同じ内容のおすすめメニュー。 9月になれば、新しいメニューがいろいろ登場すると思います。 だし巻き玉子 ほんのり甘みのある味つけ...
先日の「素敵女子の集い」は、rosemamaが以前から行きたかった場所でのランチ会でした。知り合いのブログで知った完全予約制のお店です。いつも素敵なお店を...
個人的にはペットボトルのイメージが強い伊右衛門でございますが、渋谷ヒカリエの7階に伊右衛門サロンという素敵なお店がオープンしておりました。食と心・身体の健康バランスをお茶を通じてプロデュースするカフェなんですって。早い話が「美味しく食べて、健康に!」ってこ
2019年8月6日(火)訪問 この日は、ちょっと遠出をして疲労困憊だったので元気がでる夕飯が食べたくて。。。 …
■kujirato-m 今年の夫との夏旅行は、鹿児島。 以前に夫の仕事の都合で流れてしまったので 比較的落ち着いている今年は、1泊増やしてリベンジなのです。 以前の予定表を見直して、アレコ
8月のとある土曜日、天気が良かったので秩父方面へ車でふらりと出かけました。 秩父でのお昼ごはんと言えば・・・、やはり蕎麦を食べたい! 今回は事前にお店を調べず、走行中に気になったお店があれば入ることに・・・。 秩父鉄道の影森駅の近くを走行中にこの看板が目に入ったので、こちらのお店に決めました。 石臼自家製粉手打ち蕎麦 いんなみ お店のHPによると「手づくりにこだわり、そばの実100%石臼...
東中野駅と中野坂上駅の中間地点。大久保通り沿いに在る、大村庵さんこの小さなお店は、蕎麦、うどん、丼もの等の定番メニューに加え…きしめんや中華そばも何種類も提供している頑張り屋さん!こうした、街のお蕎麦屋さんの役割をしっかりとこなしながら…親戚の家にお邪魔
2019夏の終りに... って思ってたのに、また真夏が帰ってきたのね... ツラ 朝マック 朝の空気が爽やかになった頃から アレが食べたくなってて。 ビッグブレックファスト(¥400) わーいわーい。 今年のはじめ頃 はじめて食べたマックの朝プレート。 → ☆ ハッシュポテトと ソーセージパティのローズマリー感に すっかりやられてしまって。 ホットケーキは要らないから 今回はなしver.セットで。 熱々カリっサクっな...
集会所のミニ普請が済んだら、針畑街道を下りて梅田通いを。 チャイ葉が切れそうなのとカメラメーカーのショールームを覗きたくて、ハイ。 ショールームが...
コストコに行った時のおいしい寄り道のお話が残っておりました。ブロンコビリー、丘の上のサフランと寄り道した後は、よしえ熱烈リクエストのパティスリーに向かいます。もう、コストコに行くという本当の目的を忘れそう(笑)目指したのは、おおたかの森にあるレタンプリュ
お気軽に小籠包が愉しめる小籠包マニアへ再訪!席の回転が良いので、ふらりと訪問することもできそうだけれど、この日もしっかり予約して訪問いたしました。前回、美味しかったので今回も期待しております!
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、丸の内線でサクッと銀座。時計塔のある銀座和光へ腕時計の電池交換にやって来ました。 お手軽時計はビ…
久々のマレーシア、久々のジョホールバル。 数年前には1年以上暮らしていた町に、「久しぶりぃ♪」とばかりにテンションの上がる私。 …
釣りが済んだら、頭の中は夕食のことしかないわけで・・・・ ところが、前日に続き、富士吉田のすすき祭りで国道が通行止めになっているおかげで、忍野まで渋滞が伸びています。これはちょっと予想外でした。
8月のとある日、 の会社の近くのカフェでランチタイムでした。このお店は、マスター所有のマンションの一階。お一人で営んでいらっしゃいます。母上・兄君とも...
植物:クレソン
アールグレイ×オレンジの香りが広がる!塩アクセントのクセになるディアマン
失敗続き。全然膨らまなかった米粉と豆腐のガトーショコラ
膠原病治療:治療経過50回め
割れチョコで!「チョコレートチャンクスコーン」サクッとザクっと!ふんわり軽い食感!手が汚れない!【楽天レシピ】
おいしいもの
ブルーベリーチーズケーキ
セリアのクッキースタンプで個性溢れるクッキー作り
お引越し
ブルーベリージャムとビスケットで♪ブルーベリージャムのモンブラン【PR】
無事に終わりました/手作りおやつ「かりんとう」
雑記
センスなさすぎ。またもや失敗したパウンドケーキ作り
庭仕事たっぷり*黒いチューリップ
久々にシフォンケーキを焼きました♪
「顔も見ないで、惹かれあっているなんて… それは1つのロマンスですよ♪」私が管理人をしているFacebookのグループで…まだお会いした事も無い、グループのメンバーが次々と足を運ばれている事を女将さんに知らせに行ったら…“ロマンス”って言葉、久
2019年7月28日(日)訪問 この日は久しぶりにから揚げお腹いっぱいを食べたい気分! そんなわがままな欲望を…
夏休みに行った石川県では、金沢市内に滞在中はご当地グルメを楽しもうと決めていました。 すでに記事にしましたが金沢カレーや金箔付きのソフトクリームをいただき、残る目的は金沢回転寿司と地元の居酒屋へ行くこと。 今回の旅行もJTBさんに手配をお願いしたのですが、その時にもらったガイドブックに金沢のご当地グルメとして「回転寿司」が紹介されていて、いくつかお店がピックアップされていました。 その中の1つが宿泊...
近頃、マンションがガンガン建設されているおかげでご近所エリアが充実してきてうれしい限り!1年ぐらい前に八丁堀から少し離れたビミョーな場所にオープンしたトランクカフェ。なかなか伺えないけれど、非常にお気に入りのランチ処でございます。
蓼科3泊目の夜は、イタリア料理『梅蔵』さんへ蓼科に別荘を持つブロガーさんの記事で知ったお店です別荘族御用達のお店のようです「何を食べても美味しい」と書かれ...
3年連続で夏休みに行っている信州 里の果工房さん、お気に入りのお店です今回は蓼科に行くまでに伊那インターで降りて寄りました(8月7日)オーダーするのは、超...
とある土曜日の午後、車で都心へ出かけた時に主人が「麻婆豆腐を食べたい」というので、1年ぶりにこちらのお店へ行ってみました。 陳麻婆豆腐 赤坂東急プラザ店 お店は赤坂見附駅または永田町駅から徒歩数分。赤坂東急プラザの2Fにあります。お店のHPによると『1862年に創業した「陳興盛飯舗」にルーツを持つ麻婆豆腐発祥の店「陳麻婆豆腐」の日本支店』とのこと。 現在のところ、国内では都内・横浜・名古屋・大阪...
絶品あんバターパンを購入しました 黒枝豆を購入し、モーニングを済ませた後は、こちらへやって来ました。「市島製パン研究所」。前回ここで買ったパンが忘れられず、再訪です 玄関開けて靴を脱いで上がる、普通の家っぽいお店です。購入したものはこちら 『あんバター(2
フルーツたっぷりのフレンチトーストを食べました 大阪の上本町にある、「山口果物」。果物屋さんなのですが、店の中の一角がカフェスペースになっています。メニューはこちら 『果物いっぱいフレンチトースト(800円)』さすが果物屋さん、果物の方がフレンチトーストよ
>ホットドッグ🌭無事終了しました。 たくさんのご来店、ありがとうございました! 明日からは! 無花果とモッツァレラ、豚ヒレのサンドイッチ! 旬のイチジクと、とろりブッラータチーズに合わせるのは、 爽やかにフェンネル香るグリーンソース! 暑さも和らぎ、過ご
昨夜は一生懸命飲んで食べました。相手はいつもの友人。ほぼ月例で飲んでます。飲みましたね。暑かったから生ビールが旨かった。それからの日本酒。九州の酒をチョイスしてもらって。酒のアテは鯨ベーコン。するとお一人で来ていたお客さんと意気投合し、3人で飲むことに。クルマの話、ジャズの話(珍しい!!)、地元の話などなど。オジサン3人和気あいあい。1軒目をあとに2軒目も3人で。新しい仲間のご推奨バーで。旨いウイスキーで締めました。余裕で午前様。帰ってみると、なんとホークスの千賀がノーヒットノーランを達成していました。やったじゃなーい!!素晴らしい!!やっぱフライデーナイツは最高。ジャズ記事一覧オレのフライデーナイツ
10月27日に、5周年記念の和物DJパーティー(和物レコードで踊れるパーティー)を開催!毎年、進化を続けている東中野のビストロde麺酒場燿(ひかる)さん >14代 本日解禁しております〜。 早い者勝ちーですそんな言葉に誘われて、早速伺いました!
串家物語でディナータイム食べ放題しました。ドリンクバーも注文。焼きそば、ガーリックトマトパスタ、カレー。マンゴーフェア開催中で、マンゴージュースにタピオカを加えて飲みました。ソーセージ・ベーコン・牛肉・さつまいも・エリンギ。れんこん・豚肉・ハッシュドポテト。ねり粉とパン粉をつけて、どんどん揚げます。甘口・辛口・チーズソースでいただきました。タピオカミルクティーは、まろやかで美味しい。コーヒーゼリー・マンゴーゼリー・マンゴームース・豆乳あんドーナッツマンゴー・マンゴーロールケーキ・マンゴーヨーグルト・マシュマロ&プチシュークリームをチョコファウンテンのクーベルチュールホワイトチョコレートをつけて。たいやきをカリッと揚げ、熱々でいただきました。飲むヨーグルト+タピオカもなめらかで美味しい。ソフトクリームはシャリッと...<gourmet>串家物語食べ放題
久々の事務所会は銀座羊屋!低カロリーで脂肪燃焼効果の高い羊肉!肉なのに体にイイ不飽和脂肪酸の羊肉!ガンガン食べて脂肪燃やそう!
リーズナブルで美味しいお料理を提供している「きしや」さんへの定期訪問の記録です。 今回は7月下旬に訪問した時のものです。 大衆居酒屋割烹 きしや 珍しく平日のまだ明るいうちに到着。暖簾がめくれていたので、この後の整えて入店しました。 まずはクラフトビールで喉の渇きを癒します。ブルックリンサマーエールマイ一升瓶ボトルと頂き物のキンミヤ♪このキンミヤは、仲良くしていただいているブロ友さんがお友達と「きし...
10日間の夏休みの最後の日は、蓼科高原の別荘地チェルトの森にある洋食屋みさわさんでランチタイムお店の前にはゴルフコースが広がり、別荘地の一角にあるので知る...
小布施で見つけた素敵なケーキショップ『栗の木テラス』洋館のような造りが、ひときわ目を引きますウェイティングが出ていましたが、15分程待って奥のティールーム...
あの場所へお引越しをしてからも、元自宅と現自宅を行ったり来たりの日々です。rosemamaの好物の一つが カレーライス。お手軽にcoco壱 といきたかった...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 食欲と芸術の秋(!)、四谷に住むネコちゃんは女子友とのランチで丸の内へ。 仲通りにはラグビーワールドカップを祝うラグビ…
「オニイチャン。。。今日はヒマだから、 一品だけなの。。。」久々に21時過ぎに東中野に帰る事が出来て、喜び勇んでロムアロイのドアを開けたら…こんなお出迎えを受けて、茫然としてしまいました。。。「夏は、休みが多いでしょう? せっかく材料を用意していても…
2019年7月27日(土)訪問 仕事で疲れた友達から電話。 「なりたけが食べたい!」 ラーメンではなくお店指定…
コスパ最高の京急みさきまぐろきっぷでお出かけ VOL.1から続いてます。三浦海岸駅に到着したのは10時半ちょい過ぎ。お昼には少し早いけれど、この時間に到着しておかないと行列になってしまう廻転寿司 海鮮でまぐろまんぷく券を1枚使用いたします。回転ずしと侮るなかれ。こ
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。