サトー商会さんに関係する記事☆
森永製菓「森永甘酒30本(1ケース)」が100名に当たる!(25/5/19まで)
東和食品♪森永製菓サンデーカップ(*´艸`)
板チョコアイス×アイドルマスター!夢の周年コラボ詳細&配信情報まとめ!
【シュワシュワ!】刺激を感じろ!森永製菓「大粒ラムネ強炭酸ラムネメロンソーダ」【お菓子】
ファミマ限定「森永製菓 プリンサンドアイス」が2025年4月22日発売、プリンアイス&ふわふわカラメル風味ケーキを楽しめる!
懸賞当選 チョコモナカジャンボの懸賞で、商品券が当った(2025年4月)
森永製菓の抹茶アイス「匠茶最中」がセブンイレブンで発売、大阪・関西万博の会場内店舗で2025年4月13日先行販売。関西地区では4月21日、全国では4月28日に登場
天使のお菓子箱|口コミ・メリデメ・料金・比較情報のまとめ【森永製菓のサブスク・定期便】
セブンイレブンで『ハイチュウ ハイキュー!!ホルダー付き』が2025年4月9日店頭発売、日向翔陽 / 孤爪研磨 / 西谷夕 / 夜久衛輔 / 灰羽リエーフたちが登場。シークレットもあり
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ
森永製菓「ザ・クレープ<チョコ&バニラ>」ホイップクリームが期間限定で2倍に
【久しぶりだね!】チョコボールで、銀のエンゼルと再会する大分の親方【お菓子 森永製菓】
コンビニ限定「板チョコアイス<バースデーショートケーキ味>」が2025年5月26日発売、板チョコアイス30周年記念。大西流星さん出演の新CMも3月25日からYouTubeで先行公開
コンビニでも「午後の紅茶 フローズンティーラテ」が2025年に再販売、3月24日から順次発売。アレンジレシピも楽しめるパフェアイス
【2025年最新】ラムネアイスの決定版!森永フローズンラムネがリニューアル!
当たりと、余裕
また~バーゲンのち~ランチと別腹~♪
「BE:FIRST」JUNONさん&LEOさん×サン生がコラボ、コンビニ限定『生:FIRSTスタンディングコースター』プレゼントキャンペーンが2025年4月28日から順次開始。ミニストップ / デイリーヤマザキ / セブンイレブン / ファミマ / ローソンの全5種類
『ミニオンズ』×ミニストップ コラボキャンペーンが2025年5月1日から順次スタート、ミニオンズコラボフードの販売やグッズが当たるキャンペーンなど実施。コラボ装飾店舗も期間限定オープン
コンビニで「サンリオキャラクターズ 2WAYファン」の2025年版が限定カラーで登場、ファミマやローソンで2025年4月19日発売。シナモロール、ポチャッコ、クロミの可愛いマスコット付き!
コンビニで「一番くじ ディズニー Melody in a Dream」が2025年5月17日発売、『ふしぎの国のアリス』のフィギュアや『ピーター・パン』のアートディッシュなどが当たる!
ミニストップの「ハロハロ」が今年も登場、ラムネ / パチパチクリームソーダが2025年4月18日から展開。価格は税抜き490円
『めろんぱーかー』“めろんぱん学園”ブロマイド第2弾が2025年4月15日に発売、コンビニのコピー機で全30種がランダム販売。サイン入りもあり
ミニストップ限定「マイメロディ」「クロミ」平皿付きスイーツが2025年8月8日店頭発売、マイメロちゃん50周年/クロミちゃん20周年デザインの可愛いお皿が登場。4月14日から~21日までオンライン事前予約も実施
サンリオ「ポムポムプリン」×ミニストップ、コラボキャンペーンが開催決定。プリン&チームプリン&ミミップくんが告知画像に登場。詳細は2025年5月30日に公開予定
【第2弾】ミニストップ「まぜてのむ深煎りコーヒーゼリー100円引きアプリクーポン」が100,000名に当たる!(25/4/17まで)
コンビニで「サンリオキャラクターズ当りくじ」の新作が2025年4月19日に発売、“いちご新聞50周年”を記念した『テーブル』や『クッション』など可愛いグッズが当たる!
ミニストップ☆「とろけるクリームパン」♪
今日も照り焼きチキン弁当&新宿
ミニストップ☆「毎日食べたいカレーパン」♪
今日は、立川ランチ最後の日です。(詳しくはまた。笑)やっぱ、最後はふらんこへ。今日は限定メニューの「牛ハラミやき定食」です。ハラミ肉、柔らかくてうま〜い!...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、六本木ミッドタウンへショッピングに来たついでに花見。ずいぶん葉桜になっています。 すると…
とある休日。コレド室町でランチしようとしたものの予想外の混雑に館内脱出。近くをウロウロしていて発見したのはTEPPANYAKIの文字!調べてみたら創業80年の超老舗らしい。しょっちゅう前を通っていたけれど全く存在に気づいていなかったわ。
中華料理 大宝(たいほう)さんは、白金高輪にある中華料理屋さんです。いわゆる、町中華です。タンメンとチャーハンが人気のお店です。チャーハン(以下、焼飯)は、ディナータイムのみの提供となっています。餃子をテイクアウトできるようです。
// ❇️外食日記、 第657回目は 「アンの家」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「本日の日替ランチ(B)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️本日の日替ランチ(B)❇️ ❇️白身魚ムニエル& エビフライ・魚フライ添え❇️ // ❇️コーヒー❇️ 【お会計】 🔰800円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ6回目】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️26~⭐️30 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます…
友達とカタクリの花を見に行ったあと、 ランチに、たね井やの、ランチバイキングに行きました。 バイキングで大人1,100円。 野菜メニューが多いですが、 魚🐟、鶏肉、肉じゃが、猪肉とかも食べられます。 味付けも程よく、 デザートも、 手作りデザートで、好きです。 この日は柿ゼリー2種類ありました。 剥いた八朔とかね。 体に優しいお料理だと思います。 歩得商品券事業のポイントももらえるし、 GO TO イートの券も使えたし、 お得にランチできました♪ でも、昔ほど食べられなくなって、 このお皿と、デザート食べたくらい…。 歳を感じます💦 平日でも混んでいるイメージなお店なんですが、 この日は、すぐ…
2021年11月、紅葉の時季に京都を旅してきました。京都の旅では、絶対に行きたかったスポットの一つ、みっふぃー桜きっちんとみっふぃー桜べーかりーに行ってき...
久しぶりに高円寺の実家に立ち寄ったので、オーケーストアで爆買いした後、駅前の洋菓子店「トリアノン」へ。アタクシがちびっ子時代からある昭和ノスタルジックなお店でございます。
和牛それがしさんは、五反田にある肉割烹です。ちなみに、黒毛和牛専門店となってます。ローストビーフ、ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ、メンチカツ、土鍋ご飯を食べることができます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。
春です 恒例のメロンパンが突然 食べたくなる季節です ←私が パスコのサクふわっメロンパン(¥88) メロン皮がしっとりしっとりなのは 嫌なので 端っこを触ってみて よかろう! と思えたパスコメロンパンを買った 私はメロンパン欲1色だったので オットの欲も満たしてもらうべく あとは託して 菓子パンランチとなりました 袋から出したら 想像よりも大きなメロンパンで にんまり 思惑通りのサクサク感が残って...
// ❇️外食日記、 第656回目は 「サンドイッチ専門店 sandwich plus (サンドイッチプラス)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「たっぷりグリーンキウイ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【料理】 ❇️たっぷりグリーンキウイ❇️ 【お会計】 🔰302円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ6回目】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️26~⭐️30 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 サンドイッチプラス w…
2月のことですが、用事で都内へ行ったついでに気になっていた俺のシリーズの食のセレクトショップで夕食をテイクアウトしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※俺のGrand Market(俺のグランマーケット) お店は歌舞伎座の前(晴海通りをはさんだ向かい側)にあります。専用の駐車場がないので、私達は近くにあるコインパーキングを利用しました。2020年12月にオープン。今回利用したのは、1階の食のセレクトシ...
いせや総本店さんは、1928年創業、精肉業からはじまり、すきやき、やきとりの飲食業をやってます。もはや、いせやさんの焼き鳥は、吉祥寺名物です。ちなみに、公園店、北口店もあります。店内利用に加えて、テイクアウトもできます。
// ❇️外食日記、 第655回目は 「はる家」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「花御膳(ヒレカツ)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️花御膳(ヒレカツ‼️)❇️ ⚠️ご飯のおかわりは、 1杯まで無料です‼️ ⚠️ヒレカツ1枚 →150円で増量可能‼️ // ❇️コーヒー❇️ 【お会計】 🔰1200円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ6回目】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️26~⭐️30 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読…
先日、小田急相模原の町田家を紹介したばかりですが・・・。 こんな感じで東林間駅から歩いて行きました。 藤沢方面からだと、その方が安く済むので。w で、お目当て…
利庵(としあん)さんは、1985年創業、白金台にあるお蕎麦やさんです。人気店なので、ランチタイムは、並んでいます。鴨せいろが絶品と評判です。加えて、他の料理も美味しいと評判です。食べログのそば百名店2021で、初選出されました。持ち帰りもできます。
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ご近所新宿御苑(ネコちゃんの庭!)がようやく開園したので花見を楽しんでいます。 昨日に続き綺…
学生のときは よくたべたコクリコクレープ テイクアウトもできるし できあがり早いし 誰もヒトが入っていない時には, スポッと入って サクッとたべて出られる♪(弾丸スイーツ) 既存の【クリームチーズ
おはようございます!昨夜はオンライン飲み会で、盛り上がったあと、寝落ちしてしまった。(^◇^;)昨日食べたケーキです。いつもヴェールの丘では、ロールケーキ...
// ❇️外食日記、 第654回目は 「うどん」を食べたくて 「めん処 たか屋」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「きつねうどん」 を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 ❇️きつねうどん❇️ 【お会計】 🔰341円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ6回目】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️26~⭐️30 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 めん処 たか屋 清武店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilu…
小田急相模原駅の南口を出てすぐのところにある、 町田家小田急相模原店を、こちらで紹介しました。 町田家は本店は町田にあり、町田界隈で一番美味い家系ですね。 そ…
今朝の部活あとの話です。ひさびさ〜!(◎_◎;)今日は、酒蔵一平が開いていたよう〜(涙)一瞬遅くて、カウンターは満杯で、中の席へ。朝10:30のモーニング...
フレンチカレー スプーン(FRENCH CURRY SPOON)さんは、2009年6月11日創業、西荻窪にある、人気のカレーやさんです。フレンチ出身のシェフが作る、オリジナルカレーを食べることができます。なんと、食べログのカレー百名店にも選ばれています。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。休日ランチは、少し並んでましたが、行列は短いので、すぐ入れました。
実食レビュー【セブン:黒蜜入りわらび餅】カロリー・消費期限などもご紹介!
子宮頸がん検診に行って来ました~。
ローソン☆「おいものクロワッサン とみつ金時芋あん&マーガリン」♪
実食レビュー【セブン:抹茶の甘食風しっとりケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミリーマート☆「白生コッペパン(つぶつぶいちご&ホワイトチョコ)」♪
実食レビュー【セブン:ひとくち ごまだれ団子】カロリー・消費期限などもご紹介!
ローソン☆「塩パン 能登産塩入りキャラメルホイップ」♪
実食レビュー【ファミマ:クリームin抹茶マドレーヌ】カロリー・賞味期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:抹茶ガトーショコラ】カロリー・賞味期限などもご紹介!
ファミリーマート☆「ファミマ・ザ・チョコクリームパン」♪
実食レビュー【ファミマ:なめらかチーズ蒸しケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:りんごのスイートフロマージュ】カロリー・消費期限などもご紹介!
ローソン☆「チョコホイップのブリオッシュ」♪
おいしそうかどうか?
実食レビュー【セブン:もちもち食感クレープ チョコバナナ】カロリー・消費期限などもご紹介!
熊本出張のあと、福岡に寄って福岡空港から伊丹へせっかく福岡に来たのにもつ鍋食べずには帰れまいと、空港でこちらに立ち寄ってもつ鍋を食べて帰ることにしました。もつ鍋御膳メニューは大きく2種類で、もつ鍋定食と御膳です。違いは馬刺しがつくかつかないか、せっかくなので馬刺しを食します。あとは、ご飯かちゃんぽん麺かを選びます。もちろんちゃんぽん麺ですね、 ではグツグツタイムですね。いい感じにもつが煮込めたの...
ずっと気になっていたお店 『らぁ麺幸跳(さちはね)』(愛知県豊橋市) 『ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版』
// ❇️外食日記、 第653回目は 「お魚」を食べたくて 「おさかな料理」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「北浦獲れ鯛のかま あら炊きと刺身定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️北浦獲れ鯛のかま あら炊きと刺身定食❇️ 【お会計】 🔰990円(税込) // 【🆕お知らせ🆕】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ6回目】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️26~⭐️30 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 おさか…
今日はふらんこ。なぜかと言うと「刺身定食」があったので、それを。うわーっ!お刺身が豪華すぎる!サザエまで。まったりねっとりのマグロ。すごい熟成している!肉...
そば処 遊庵(ゆうあん)さんは、五反田にある、人気のお蕎麦やさんです。二八蕎麦をはじめ、天ぷらや丼ぶりを食べることができます。本格的な料理をリーズナブルに楽しめます。ちなみに、ランチタイムのみですが、お酒を飲むこともできます。
// ❇️外食日記、 第652回目は 「うなぎ」を食べたくて 「うなぎ処 もりやま」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ひつまぶし茶漬け」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ひつまぶし茶漬け❇️ // 【お会計】 🔰3200円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 うなぎ処 もりやま www.mi…
モーレツに「壁の穴のたらこスパゲッティ」が食べたくなり、日比谷シャンテにゴーっ!「壁の穴のたらこスパゲッティ」と「カプリチョーザのトマトとニンニクのスパゲティ」はいまでも定期的に食べたくなるコムスメ時代の「めちゃウマグルメ」。あるよね、永遠のジブン定番っ
タランテッラ ダ ルイジ(TARANTELLA da luigi)さんは、白金高輪にある、人気のイタリアンです。ランチタイム、ディナータイムで、ピッツァやパスタをはじめ、様々なイタリアンを楽しめます。また、テイクアウトもやってます。ちなみに、食べログのピザ百名店にも選ばれています。
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、目黒の雅叙園を訪れました。 和の佇まいの雅叙園ホテルには桜が飾られています。 奥に…
きしやさんでの飲みの記録です。時短営業のためなかなか訪問できず、2021年の2回目は1月下旬のことでした。今年の訪問はスローペースです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしや開店時間の16時を少し過ぎた頃に到着。外はまだ明るいですね。店内には他のお客さんがまだおらず、前回と同じ壁側のテーブル席へ。この日は甘いものを飲みたかったのでミルク入りの珈琲酎も注文しました。すごく飲...
// ❇️外食日記、 第651回目は 「しょうが焼き」を食べたくて 「かつれつ軒」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「しょうが焼き定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️しょうが焼き定食❇️ 【お会計】 🔰950円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目…
今日は前の会社の可愛い後輩と、プチ女子会!立川駅南口のMothersで。ワタシがひとりでなんか絶対行かないオシャレなお店♪連夜のカンパーイ!!元気か〜?!...
いちご大福がおいしかった 『山田餅本店』(名古屋市瑞穂区瑞穂通1-18)で もう1つ 蒸しパン(栗)(¥270) 大きな栗蒸しパン どれくらい大きいかと云うと これぐらい ワタシの手は大きい そしてこの厚み ずっしり重い三角蒸しパン にやにやしながら 持って帰ってきた 重さがずっしりあったから 詰まってる感はしていたけど 思ってた以上に もっちりむちむちした蒸しパン お餅屋さんの蒸しパンだから 上新...
羊ちゃんが20%オフクーポンを入手した!というので、久しぶりに西新宿のモアザンへ。今回は1階のブッフェではなく、2階のモアザングリルです。
ティスカリ(Tiscali)さんは、2016年12月1日創業、不動前にあるイタリアンです。羊飼いの食卓として、羊料理を楽しむことができます。ちなみに、渋谷の人気店「タロス」さんの系列店です。ランチにラムバーグを頂いたので、お店の紹介をします。
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、大阪・京都の旅から戻り、先週末にボーイフレンドのワンちゃんと桜開花状況をチェック(?)しに九段下…
// ❇️外食日記、 第650回目は 「ドリア」を食べたくて 「レストラン ラブ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チキンドリア」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️チキンドリア❇️ 【お会計】 🔰950円(税込) // 【報告】 ❇️㊗️:投稿650回目です‼️ 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 レスト…
今日は、後輩(職場歴は一緒)と鰻ディナー♪先日、北口のお店が閉まっていてびっくりした「うなくし」へ。飲めない後輩は、キリンレモン(笑)、オレは瓶ビールでカ...
幸楽(こうらく)さんは、1974年創業、中目黒にある中華料理屋さんです。中目黒の町中華として、地元の人に愛されています。ランチタイムは、ラーメン、チャーハン、丼ぶり、定食、お得なセットを食べることができます。ディナータイムは、中華料理をつまみに、飲むことができます。テレビ番組「ぴったんこカン・カン」や「町中華で飲ろうぜ」でも紹介されています。
緊急事態宣言が解除されたので ようやくカフェはじめ♪♪ 長かった.... 【レモンのゴーフル】850円 【カプチーノ(ビター)】650円 たべたかったけど,季節ものだし, もうイチゴに変わっちゃったん
この日のランチは牛たんを食べようと思って車で横浜駅方面へ向かったのですが、西口にある地下駐車場がものすごく混雑していたので諦めました。そしてなんとなく桜木町方面へ向かい・・・、こちらのお店で焼肉を食べることにしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ドラゴンカルビ過去の記事を確認してみると、今回は約2年半ぶりの訪問でした。ランドマークプラザのドックヤードガーデンという場所の地下1階にある...
// ❇️外食日記、 第647回目は 「ラーメン」を食べたくて 「真心屋」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「三点盛りラーメン +チャーシューご飯」 を頂きました。 // 【料理】 ❇️三点盛りラーメン❇️ ❇️チャーシューご飯❇️ 【お会計】 🔰1270円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 麺処 真心屋 www.miyazakilunch.com www.…
『山田餅本店』(名古屋市瑞穂区瑞穂通1-18)の 春おやつ いちご大福(¥200/1個) いちご大福、好き 白あんのいちご大福が好き すっきりした白あんの甘さの方が いちごの甘酸っぱさと 合う気がしていて ハジメマシテの山田餅本店のいちご大福 いちごの赤が透けて見えていたので これは白あんver.だ!と 勢いよく買ったのだけど 粒あんでした 裏にちゃんと書いてあったね 小豆(つぶあん)って なのだけどなのだけ...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。