サトー商会さんに関係する記事☆
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
成城石井で「ピスタチオプリン カスタードソースがけ」を購入しました。 昨年発売されたプリンですが、1年経ってや
お題「これ買いました」 お題「こだわりレシピ」 お題「これ買いました」 甘い物や炭水化物、ついつい食べすぎちゃいませんか?自分は最近すっごく気にしていて、色々調べた所サラシアが良いらしいとの事で、 こちらのシードコムスさんのサラシアを買って飲んでます。値段が手頃なので買いやすいです。 あとクーポンでお得に買える時もあります〜。 エフ琉球 サラシア 約12ヵ月分 posted with カエレバ楽天市場Yahooショッピング
お題「大好きなおやつ」 (この行を消して、Oisix(オイシックス)について書いてください)Oisix特別お題キャンペーン「Oisix使ってる!使ってみたい!」 by Oisix(オイシックス) お題「好きなシリーズもの」 お題「気になる番組」 太川陽介さんが出演しているテレビ東京のバス旅シリーズ。 陣取り合戦、バスvs鉄道対決などなど、色々な企画でたのしいです。 最近は毎回3時間くらいの長ーい番組ですが、自分も旅したみたいです。今夜放送されてる回は、青森県を舞台に陣取り合戦する物。 太川さんチームの相手が訪れたのは、板柳町のりんごワーク研究所という所。 そちらの完熟りんごジュースが美味しいら…
お題「リラックス法」 お題「わたしの宝物」 お題「気分転換」 お題「これ買いました」『ワンピース』ゴムゴムの実ケーキです。TVアニメ「ワンピース」で「ルフィ」が食べた「悪魔の実/ゴムゴムの実」 を、まるごとメロンケーキが人気のCake.jpさんが美味しいケーキに仕立てました。でもこれ、この見た目ですが、中身はまるごとメロンケーキなんです。累計販売個数が3万個を突破した、インパクト大の「まるごとメロンケーキ」の表面を、特有の紫でカラーリングし、果皮の唐草模様を表現することで「ゴムゴムの実」のリアリティさを追求。中身をくり抜いたメロンの中に自家製のふわふわスポンジケーキ、メロン風味の生クリーム、マ…
敷島製パンPascoのなごやんをいただきました。名古屋で生まれ、60年以上愛されてきた、黄味あん入りの和菓子。国産小麦のしっとりしたカステラ生地。中には優しい甘さの黄味あんが入っています。お茶に良く合う和菓子でした。<sweets>敷島製パンPascoなごやん
ファミリーマートで「ピスタチオ香るなめらかプリン」を購入しました。 このプリン、製造メーカーはトーラクで、以前
久世福商店(サンクゼール)の「老舗あんこ屋の懐かしプリン」を購入しました。 久世福商店は日本全国のうまいものを
今日はとっても美味しい、無印良品でロングセラーのお菓子をご紹介します。* トラコミュ 無印良品のおいしい物無印の『ジャムサンド』シリーズは、1袋99円とコスパ抜群で、素朴で懐かしい味わいで、あと引く美味しさでした!『無選別 りんごジャムサンドクッキー』内容量
千葉県鴨川市にあるプリン専門店、梵まるで「Bon-mal PUDDING 」を購入しました。 今回は「かため」
千葉県鴨川市にある専門店、梵まるで「Bon-mal PUDDING 」を購入しました。 「やわらかめ」と「かた
今日は楽天で大人気の、冷たいスイーツをご紹介します。夏の贈り物にピッタリな、資生堂パーラーのシャーベットです!* トラコミュ プレゼント・贈り物・ギフト・記念品楽天さんからいただいたポイントで、スーパーSALEで購入しました。* トラコミュ ポチった物→届い
道の駅「木更津うまくたの里」で、Rose Cafe Rococoの「平成プリン」を購入しました。 Rose C
【番外編】 スシローで「クラシックプリン」をいただきました。 回転寿司屋のデザートには大抵プリンがラインナップ
シャトレーゼの「瀬戸内レモンミルクプリン」を購入しました。 このプリンは「2種の抹茶プリン」よりも早く発売され
シャトレーゼの「2種の抹茶プリン」を購入しました。 そう言えば、シャトレーゼでは4月6日に「宇治抹茶のプリン」
モロゾフの「千葉県産ミルクのカスタードプリン」を購入しました。 モロゾフのカスタードプリンは60年の歴史がある
今日はカルディで購入した、美味しい大人気商品をご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!カルディオリジナルの冷凍カヌレが、コスパ抜群なのに本格的で美味しかったです!『セリ・エキスキーズ カヌレ』原材料名:小麦、砂糖、卵、牛乳、全粉乳、ラム酒、バター、バニ
ローソンで「クリームにおぼれるプリン」を購入しました。 このプリンもローソンxアンデイコのオリジナル商品で、6
お題「ささやかな幸せ」 お題「リラックス法」 まるごとメロンケーキが人気のCake.jpの通販サイトはこちら!なのですが、たくさんのお気に入り写真で作るケーキや、ハートのドリップセンイルケーキ等、 オーダーケーキのランキングがこちらです! 1位 濃厚チョコがたまらない!ハートのドリップセンイルケーキ 2位 お好きなキャラやイラストの手書きクッキー付♪セミオーダーハートケーキ(選べる8色♪) 3位 選べる8色♪セミオーダー 写真ケーキ(プリントケーキ)リボン付
セブンイレブンで「千葉県産牛乳使用 とろけるミルクプリン」を購入しました。 いや~千葉に住んでますが、ご当地プ
ファミリーマートで「プリンdeカラメーテ」を購入しました。 またファミマxトーラクが面白いプリンを出してくれま
上里カンターレのマロンコリーヌをいただきました。コロンと丸いバウムクーヘン。綺麗に層になった生地の中に、栗がまるごと1粒入っている、珍しいバウムクーヘンでした。池田屋の宇都宮銘菓宮乃餅。明治42年に創製した、お米を使った昔ながらの製法で、丁寧に作った和菓子。四角い求肥餅が、白2個・ピンクと緑が1個ずつ入っています。柔らかく上品な甘さで、お茶に良く合いました。<sweets>上里カンターレマロンコリーヌ+池田屋宇都宮銘菓宮乃餅
ファミリーマートで「アデリアレトロ アリス~なつかしのカスタードプリン~」を購入しました。 「アデリアレトロ
ローソンで「まぜたべチョコプリン」を購入しました。 混ぜて食べるプリンと言えば、以前ローソンの「飲める!?チョ
トーラクの「牧場のソフトクリーム風プリン」を購入しました。 コンビニ限定商品という事で、ローソンでの購入です。
文明堂の「銀座プリン」を購入しました。 文明堂と言えば、「カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂~♪」
ミニストップで「とろけるカスタードプリン」を購入しました。 ミニストップのプリンでは昔からある定番の商品のよう
ミニストップで「発酵バター香るバタープリン」を購入しました。 商品名にバターがかぶってる通り、バター押しの商品
パステルの「Gold Pudding」を購入しました。 元祖なめらか食感のプリンを作っているパステルから、季節
ファミリーマートの「生とろプリン」がリニューアルされました! 昨年2月に発売になったプリンが、2年目のリニュー
アンデイコの「こだわり極 クリーミーすぎるプリン」を購入しました。 極(KIWAMI)シリーズの最新作はクリー
南房総の道の駅とみうら”枇杷倶楽部”で、こんなプリンを発見しました。 MARUHEIが製造・販売する「南房総ピ
メイトーの「京都 宇治抹茶プリン」を購入しました! 「地域のこだわり素材プリン」シリーズの最新作が期間限定で5
ローソンで「カフェオレムースの牛乳プリン」を購入しました。 今回はシャトレーゼとのコラボ商品で、関東・甲信越エ
JUGEMテーマ:今日のおやつ旦那さんがGWのお休みを利用してじいちゃんに会いに行った。お土産にマイナーお菓子を買ってきた。嫁の私は。。。。。。「お宅のお父さんお母さんは元気ですか。私らより若いから。」と、聞かれるのを避けて行かず。去年、父
館山自動車道の市川サービスエリアで、こんなプリンを発見しました。 株式会社さわらびが販売する「海と太陽の 鴨川
ロピアの「スイーツメーカーが本気で挑んだ卵プリン」を購入しました。 愛知のチルドスイーツメーカー「株式会社ロピ
今週のお題「好きな公園」 お題「わたしの癒やし」 お題「リラックス法」 お題「これ買いました」 お題「気分転換」在宅勤務の仕事を終えて、夕方ですがすこーしだけ散歩に。 近所にある比較的大きな公園まで。ここは春は桜が咲いて綺麗ですし。 昼間は中央の芝生の広場で子供たちが走り回ってる人気の公園。 陽が落ちると、静かで散歩するのはちょうど良い感じです。 その散歩の帰りに途中のコンビニに寄ったら、 レジの近くのPOPが目に止まって、 つい買ってしまったのが、きびだんご。縦長の紙の包装の中に5個くらいはいってるのは、 食べたことあったんですが、これは初めて見ました。 しかも全国菓子大賞金賞受賞ってかいて…
お題「昨日食べたもの」 お題「わたしの癒やし」 お題「気分転換」 お題「大好きなおやつ」 黒部ダム方面に旅行に行った人からお土産でもらいました。宇奈月温泉側から入って行ってきたそーです。雷鳥も見ることができたそうです。それもあって、お土産はコレだったんでしょーか?^_^中身はこんな感じで、ホワイトチョコでくるんである物です。 程よい甘さで美味しいです。 雷鳥のたまご 14個名菓 雷鳥の卵【fs04gm】【通販】【お菓子】 10P23Sep15 価格: 1,080円 (2022/04/26 20:54時点 ) 感想:0件 富山 お土産 雷鳥のたまご 4個×5箱 名菓 雷鳥の卵 富山みやげ おみや…
Craft Pudding Plant 鎌倉店の「鎌倉絵巻 小町通りプリン」を購入しました。 今年は鎌倉ブーム
森永乳業の「いちご牛乳プリン」を購入しました。 「牛乳プリン」25周年の記念として2020年12月8日に発売さ
イオン Select Sweetsの「北海道クリームをほおばるプリン」を購入しました。 近くのイオンで見つけて
お題「これ買いました」 お題「わたしの癒やし」【Cake.jp】ケーキ専門通販サイトで、人気のまるごとメロンケーキが当たるキャンペーンを開催中なのですが、締切が4/22までです!応募しないとですね!外れても20%オフクーポンが貰えるようです。詳しくは話題の まるごと メロンケーキ プレゼントキャンペーンページをご覧くださいね
森永乳業の「おいしい低糖質プリン」シリーズの「抹茶~石臼挽き~」を購入しました。 おいしさそのままで糖質を76
ヤオコーの「朝採りたまごの焼プリン」を購入しました。 ”Yes!YAOKO”ブランドの商品で、2009年9月発
シャトレーゼの「宇治抹茶のプリン」を購入しました。 抹茶商品がいろいろ出てきている時期ですが、このプリンは4月
ミニストップで「ぎゅっと濃厚レトロプリン」を購入しました。 こちらもMINISTOP CAFEブランドの商品で
ミニストップで「Wモンブランプリン」を購入しました。 近くにミニストップがないので、ちょっと遠出した際に寄って
ファミリーマートで「生とろプリン 抹茶」を購入しました。 ファミリーマート限定販売、トーラク製造のプリンが新し
ファミリーマートで「たっぷり食べたい!カラメルからまるプリン」を購入しました。 一目見て、デカい。。。これは買
ローソンにて「トーラク たまごのプリン」を購入しました。 以前食べましたが、今回、リニューアルされての新発売で
「メイトーのなめらかプリン クリーミーカフェオレ」を購入しました! 4月4日に新発売されている「メイトーのなめ
トーラクの「苺好きに捧げる 濃い苺のプリン」を購入しました。 「苺好きに捧げる」とあれば食べてみないわけにはい
千葉県南房総市の「道の駅三芳村 鄙の里(ひなのさと)」に、「土のめぐみ館農産物直売所」がありますが、そこで見つ
ローソンで「飲める!?チョコプリン」を購入しました。 こちらも、おいしいスイーツが楽しめる「ウチカフェスイーツ
ローソンで「埋もれるショートケーキプリン」を購入しました。 ”いつでもおうちがカフェになる”「ウチカフェスイー
トーラクの「静岡県産クラウンメロンのプリン」を購入しました。 3月14日に新発売された「山形県産佐藤錦さくらん
お題「昨日食べたもの」 お題「これ買いました」近所のスーパーで、北海道十勝帯広 柳月さんのあんバタサンが売られていたので 買ってきました。何年か前までは、売り切れでなかなか買えなかったんですけどね。 最近は買いやすくなったみたいです。 帯広市内からクルマで30分くらいのところにある、 柳月のスイートピアガーデンに行くと、 柳月さんのスイーツが色々選べて楽しいんです。 また行きたいなぁ。柳月 あんバタサン 1箱 4個入 あんバターサンド あんばたさん 北海道 十勝 バターサンド あんこ アンバタサン りゅうげつ おやつ 手土産 お土産 お取り寄せposted with カエレバ Macaron …
トーラクの「山形県産佐藤錦さくらんぼのプリン」を購入しました。 こだわり素材を厳選し、その素材の良さを生かして
雪印メグミルク"CREAM SWEETS"シリーズの「宇治抹茶プリン」を購入しました。 3月22日に新発売で、
雪印メグミルク"CREAM SWEETS"シリーズの「2層のカスタードプリン」を購入しました。 以前すでに食べ
おつかれさまです。 今日は、老舗和菓子店「餅甚」へ。 享保元年(1715年)から、茶店として店を構え、旅人の疲れを癒してきた「餅甚」。 丸山桂里奈さんの行きつけとして、よくメディアで紹介されています。 なぜか、大谷翔平選手のサインもあります。 店内は、すっかり春。 『さくら餅』を購入。 関東風の長命寺。 白は、つぶあん。 ピンクは、こしあん。 長命寺って、皮の部分が、クレープみたいなものが多くないですか? 餅甚はモチッとしてます。 そこが好き。 お店の名前が「餅甚」ってだけあって、餅ってつく商品は格別にうまい! 桜の葉は、香りが良くて、塩っ気はしっかりめ。 道明寺の方が好きだったけど、「餅甚」…
おつかれさまです。 春のブーランジェリーボヌールで『桜のサブレ』を購入。 可愛らしい包装で、プチギフトにも良さそう! 税込み270円。 今日はホワイトデー。 友達に。 お子様に。 無差別な義理チョコ攻撃を受けた反撃に。 ワンコインでホワイトデーを済ませたいあの人に。 気持ちの保証は出来ないけど、味は保証します、と一言添えて。 お皿に出すと、ほのかに桜の花の香りがします。 国産の桜の塩漬けが贅沢に使われているので、塩味がちゃんと効いてて、おいしい! 甘さの中に、塩対応。 女子は嫌いじゃないぞ。 ブーランジェリーボヌールでは「春フェア」開催中。 優しい香りと甘さの『はちみつロール』もおすすめ! w…
おつかれさまです。 今日は、春のお彼岸の入り。 おはぎを買いましょ。 おすすめは、こちらのおはぎ。 「餅甚」 旧東海道、美原通り商店街にある老舗和菓子店です。 「あべ川餅」が有名ですよね。 大谷翔平選手のサイン発見! 突然ですが、 お彼岸ブログあるある。 「おはぎ」と「ぼたもち」の違いとは? のぼり旗も商品プレートも「おはぎ」と書かれてますが… よく言われているのは、 秋は「おはぎ」(萩)、 春は「ぼたもち」(牡丹)、 だけど、 「おはぎ」は、俵型 「ぼたもち」は、丸型 とか、 「おはぎ」は、つぶあん 「ぼたもち」は、こしあん とか、 諸説ありすぎて、 「にきび」と「ふきでもの」の違いくらい、…
いつもなら、がっつり食べれる場所を選ぶのですが、今日はなんとなく気分で、カフェにしちゃいました。本当は、モーニングでお得に食べようと思っていたのですが、休日は、家でゴロゴロしてしまい準備をするのに時間がかかってしまいました💦。そのため、モーニングの予定を
千葉県南房総市にある「道の駅三芳村 鄙の里(みよしむら ひなのさと)」に再び遊びに行き、そこにある農村レストラ
ねんりん屋のバームクーヘン MIZUお昼間は春模様ですっかり暖かくなってきましたね^^ もうすぐ桜の時期到来・・ですが、一足早く、バームクーヘン専門店のねんりん屋から桜のバームクー...
ファミリーマートで「プリン曜日」を購入しました。 トーラクが製造しており、ファミマ限定商品になっています。 筆
先日、金沢八景なる場所まで 🚙でドライブ。 八景島シーパラダイスは行ったことがあったんだけど、 この辺りを回るのは初めてだったので楽しい♡ 工場地帯で、 正直、駐車場がわかりにくい😭 空いてんのかもわかりにくい。 けど、唯一空いてる! ってわかった場所がウィッシュボン♡ スイーツやん!ってテンション上がって買ったのはこちら。 東京マカロンラスクの詰め合わせ♡ 甘くて不思議な食感のスイーツ😊 うまいやないかい!って話ね。 猫も興味津々でくんくん。 よっぽど好きみたい!笑😂 あげられんのが申し訳ないけど、 許してね💕💕 にほんブログ村 にほんブログ村
アンデイコの「こだわり極 黒ごまミルクプリン」を購入しました。 極(KIWAMI)シリーズで前から気になってい
テレビ朝日系列「ざわつく金曜日」で紹介され、 長嶋一茂さん、石原良純さん絶賛のいばらきプリンのゴールドぷりん。茨城県産 奥久慈卵と筑波山麓の濃厚な牛乳で作ったプレーンタイプのプリンだそーです。テレビで紹介されたばかりなので、あっという間に売り切れ。 結構納期かかるみたいですけど、リンク貼っておきますね。
お題「気分転換」 お題「これ買いました」近所のスーパーに、毎週月曜日に和菓子の移動販売がやってきます。 草餅なども置いてますが、メインは串だんごの様です。以前はあらかじめ焼いてあった団子に、注文に応じてみたらしを付けたりしていたんですが、ここの所は焼きたての団子が出てきます。今回もみたらし団子を購入しました。 焼きたての団子は美味しいですよね〜さてさてYahooショッピングを見ていたら、冷凍の串だんごを見つけました。 みたらしと書いてあったので、今回買った様な甘いものを想像したら、 どちらかと言うと醤油だんごみたいな味らしいです。 地域によって違いがありますね。
お題「ささやかな幸せ」 お題「大好きなおやつ」 お題「これ買いました」近所のスーパーで、東北フェアと言うのをやっていました。青森のりんご🍎くらいしか思い浮かばなかったのですが、 やはりと言うか、りんごのお菓子を色々売ってました〜。その中の一つが、ラグノオのスティックタイプのアップルパイ。 当然青森産りんごのシロップ漬けを使い、食感の良いパイで包んである 商品です。切らなくて良いので、食べやすくて良いですよね。その他に、同じラグノオの丸ごと一個リンゴが入った丸ごとりんごアップルパイや、 せんべい汁セットなんて言うのもあったので、買ってきちゃいました。
メイトーの「秩父 和メープルプリン」を購入しました! 「地域のこだわり素材プリン」シリーズの期間限定製品、3月
千葉市の農産物直売所「しょいか~ご」で花らんぷの「なめらかプリン」を購入しました。 花らんぷは稲毛駅から徒歩5
ロピアの「プチフルーツプリン」を購入しました。 このプリンは、ロピアのプチシリーズで人気No.3の商品となって
ヤオコーで「とろけるプリン」を購入しました。 ヤオコーで2品目のプリンですが、これは”Afternoon Sw
佐賀県の神埼市にあるいちご農園、香月さんちのいちご畑で売っているいちごミルクプリンなのー。 ネットでの販売だと6個セットだけど、スーパーでばら売りしているのを見つけたから買ったのー。1個84.4kcalなの。 原材料は牛乳、いちご、ビートグラニュー糖、ゼラチン、レモン果汁、はちみつだったの。 牛乳もいちごも佐賀県産のものなのー。 苺は何の品種かは書いていなかったけれど、のっかっているイチゴジャムはここで作っているイチゴジャムと同じものみたいだから、多分さがほのかなのー。 普通のイチゴジャムに比べて、紫がかったかなり濃い色をしているのー。 ミルクプリンはゼラチンで固められたつるんとした食感で、ミ…
ヤオコーの「牛乳と卵と砂糖だけの蒸しプリン」を購入しました。 ヤオコーは埼玉県を中心に関東圏に約180の店舗が
雪印メグミルクの「コーヒープリン」を購入しました。 雪印コーヒーは1963年(昭和38年)から発売されているお
スーパー・ベルクの「たまごたっぷり ぷりぷりプリン」を購入しました。 ベルクのオリジナルブランド製品で、以前、
明日から3月。 3/14はホワイトデーですね。 今回は、楽天さんのホワイトデー企画でポイントを頂き、 ホワイトデー商品を購入してみたのでレポさせて頂きます。 ホワイトデー特集に掲載された数あ
セブンイレブンで「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」を購入しました。 このプリン、以前は中国、四国エリア
こんにちは✨😃今日は、近くのショッピングセンターに行ってきました。ついこの前までは、バレンタイン用のチョコレートが売られていた場所が、今度はホワイトデーコーナーに変わってました。ショッピングセンターの売り場は早いですね。最初ホワイトデー用お菓子を買うつも
今回は、「メイトーのなめらかプリン クリーミーいちご」を購入しました! 1月10日に期間限定で発売されておりま
アンデイコの「チョコレートケーキプリン」を購入しました。 アンデイコの「ケーキプリン」シリーズでは「ショートケ
今回は、ドンレミーの「しあわせチョコスフレプリン」を購入しました。 2月の新商品ということで気になっていました
マロニエの極KIWAMIマドレーヌをいただきました。綺麗な焼き色。敷き紙には欧風銘菓の文字。卵とミルク風味の、大きくてふんわりとしたマドレーヌでした。KYOTOBEAUTY京都ビューティーの京娘もち肌どら焼き。袋を開けると、もち肌美人。ふわふわもっちりなどら焼き生地に、つぶ餡がたっぷり挟まっていました。<sweets>マロニエ極マドレーヌ+京都ビューティー京娘もち肌どら焼き
すき家で「なめらかカラメルぷりん」を購入しました。 回転寿司屋や牛丼チェーン店でスイーツとしてケーキやプリンが
千葉エキナカのBOBBY JUCHHEIM(ボビーユーハイム)で「カスタードプリン」を購入しました。 日本で初
ファミリーマートで「ポムポムスフレ・プリン」を購入しました。 昨年も発売されて人気が出たプリンが1月25日に再
ローソンで2月8日に発売された「シルクのような和三盆プリン キャラメル」を購入しました。 徳島産業”和三盆プリ
千葉のイオンで、パステルの「なめらかプリン」を購入しました。 生クリームを使用した元祖なめらか食感のプリンです
アンデイコの「こだわり極 苺ミルクプリン」を購入しました。 極(KIWAMI)シリーズの最新作は旬のイチゴでしたね~ セブンイレブンでの購入ですが、新商品紹介の記事がないのは「ピスタチオプリン」同様です。 おそらく期間限 […]
ファミリーマートで「香ばしピスタチオのプリン」を購入しました。 久しぶりのピスタチオ、しかもファミリーマートのプリンは初体験です。 とは言え、製造メーカーはトーラクです。 味は間違いなし!なので、どんな仕上がりか楽しみで […]
今日は節分ですが、バレンタインデーももうすぐ! 楽天市場のバレンタイン企画に参加して、 PR用に頂いたポイントでバレンタインギフトを 購入させていただきました。 選ばせてもらったのは、大人気のKIHACH
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。