サトー商会さんに関係する記事☆
いつもなら、終わっている『ペーパームーン』のストロベリーショートケーキFBで今年はまだ提供しているとそして、そろそろ終了とありまして…急遽、昨日行くことにと云う事で、出発前そうCT&SEROWコンビですそう云えば、あっという間に葡萄が青々として来て花?実??を付けてますよぉ~先ずは給油ちょっとぉ~、ちゃんとポーズし終わってから撮ってよねSEROWは39.5km/Lですこの日はR246のルートをチョイスいつもの善波トンネルを抜けても富士山は見えません車が多い所が何ヶ所かあるのですが、いつも以上に車列が長く渋滞「ルートを誤ったかな?」と主人別に急ぐ旅じゃないし、誰かと待ち合わせをしてる訳でもないし…近頃、全く非がなくても交通事故に巻き込まれる事件を目の当たりにするので無理せず、ゆっくり、人に優しく謙虚なライディング...今シーズン最後?…ではなかったかも??
2019.1.12この日は小樽・余市方面へ。カメラサークルの方に、車でビューンと連れて行っていただきました!予報は曇り、でも道中吹雪く吹雪く💦私だったら絶対運転できないな…さて、同行者もお蕎麦好き。小樽に行ったら行ってみたかった、『藪半』さんでまずは腹ごしらえ!なんとも雰囲気あるメニュー表でございます(笑)店内もすごく雰囲気あって、観光客でも賑わっていて。すごく人気のお店みたいで、入るときはタイミングが良かっ...
とーーーっても久しぶりに大好きなソフトクリームを求めていわて銀河プラザへ。岩手県の名産が揃っている銀河プラザ。お店は19時まで営業なのだけれど、ソフトクリームの販売は17時半までなので、なかなか「放課後のソフト部活動」ができずにおりました。こちらのソフトは小
今回は、『「自由が丘でパンケーキ」と「自由が丘プチ散策」』に引き続くパンケーキ第4弾です(^^パンケーキを食べた後は、「秋葉原のプチ講座(秋葉原の由来やヨドバシカメラ周辺の歴史)」を開講したいと思います(^^★★★ ★★★(ザ・フレンチトーストファクトリー)秋葉原駅を降りて、ヨドバシカメラ(ヨドバシAkiba)に行きます。秋葉原のヨドバシカメラは、ヨドバシ梅田に次ぐ大きさだそうで、とても大きなビルディングです...
こんにちは 今日は曇り時々晴れ久しぶりに夫がいる週末で、色々、相談できて良かったです。 さて、昨日はお友だちと、お江戸日本橋キルト展へ行きました。 その前に…
夜、そこそこ起きてたけど、寝不足だったんで先に寝る事に 寝室でタブレットで眠気誘ってた感じに 寝室にタブレットは持って行くけど、バックライトは相当暗く絞ってま…
皆様ノーマークでしょうが、ガストのチーズケーキが意外に美味しいんですよ◎ガストにチーズげーきあるの知ってます?ガストのチーズケーキです。おそらく冷凍なんでしょうが、美味しいから関係ない♪いかにも~って感じの冷凍っぽくないし。これ、タルト部分が固めしっかりめで私好みなんです。デンマークチーズケーキ専門店の味とまでは言いませんが、デンマーク系の濃厚な味に近いです。何よりお手軽プチプラですよね♪300円も...
冷蔵庫を開けたら、主人が使ったパイシートが1枚残っていたので今回はスイス風ミルフィーユを作ってみました!でもでも・・・想像以上にパイ生地がぷっくら膨らんで...
今日は八王子駅、駅ナカの売店で売っていた甘いものを買って帰りました。堂島ロールです。 普通の白いのではなく、ミックスベリーロールです。 そ...
昨日はまたまた実家でのんびり(*ˊᵕˋ*)੭ ੈと言いたいところですが、母が参加するフリーマーケットのお手伝いに行ってきました。せっかくなので、我が家も不必要なものをたくさん持って参戦です!半端物のiittalaのコップやら、使わなくなった器を放出!ほとんどを100円と
上野風月堂のゴーフルアソート。ゴーフル等がたっぷり入ったお菓子の詰め合わせ。5種類のお菓子が入っています。プティゴーフルは、パリッとしたゴーフルに3種のクリーム。フラットバークッキーのチーズは、カリッとしてエダムチーズ味。チョコレートシャランは、ラングドシャクッキーにチョコ。グレメアレンはしっとりしたケーキで、こちらはキャラメル味。レーズンケーキは、ラムレーズンサンドでした。<sweets>上野風月堂ゴーフルアソート
信楽焼を焼く道具でレンガの窯を作り、そこで焼く「信楽窯焼きアップルパイ」は、陶芸家の店主がイベント出店されたときしか食べられないスイーツです。窯を熟知している陶芸家が労力を惜しまず...
マクロビ派ビスケット カカオナッツこれ美味しよねん~(^_-)-☆美味しいからちょくちょく買ってます。マーガリン・白砂糖不使用でてんさい糖使用のやさしい甘み。ザクザク食感で嬉しい!よく噛まないといけないからこれ1袋でけっこうおなか満足。もしかしたら、これとヨーグルトで朝食か、昼食、ダイエット中の夜ご飯に満足できるかも。ダイエット中にいいかもしれない。これが置いてあるコーナーって、栄養食品コーナーですよね...
以前から気になっていたローソンのサンドイッチたまご!たまご!!たまご!!!たまごサンド好きとしてはスルーできません。スクランブルエッグ、厚焼き玉子ゆで玉子たまごサラダなんと4種類も同時に食べれちゃうし、けっこうなボリューム!普段はセブンのサンドイッチを食べているので、このローソンのサンドイッチのパン生地がちょっと不慣れ。ランチパック的なむぎゅっとした食感より空気感が適度にあるセブンの方が好き。あと...
ナチュラルローソンで見つけた、気になるマドレーヌざらめマドレーヌナチュラルローソンには気になる(普段あまり見かけない)スイーツや個包装お菓子がいっぱいあって、どれも食べてみたくなる^^そんな1つでもあった、ざらめマドレーヌを購入♡洋菓子 老舗のクローバーが製造元です。間違いない!ざらめが埋め込まれてある。そこまで大きな粒のざらめではなくて、割と小ぶりのざらめなので、あまりじゃりじゃりした感じではな...
連日20℃超えたり超えなかったり。週末は夏日になるかもとか。ちょっと、あったかすぎませんか?(笑)夕方は涼しいから快適なんですけどね~---------------------------------------------2019.1.6この日は午前中、部分日食。前日までの予報だと見れなさそうな北海道でしたが、予報に反して晴れてる札幌(笑)ということで、初めて撮ってみました♪最大の欠けは10時13分。けっこうきれいに撮れて大満足(*'ω'*)そして朝活したあとは…★梅...
昨日はゆっくり過ごすつもりが、娘の『寝坊しちゃったから送って〜!』についつい応えてしまった甘々ママだったので、朝から動くスイッチが入ってしまった^^;で……一気に行ってみたかった所に2ヶ所も行きました!1軒目は……Instagramでフォローしている可愛いパン屋さん『
おはようございます 今日は晴れ きのうは1回目のブラジル駐在時代のお友だちと、ランチ会がありました。年1回ぐらいで集まっていて、今回は私を含めて6人でした。 …
今回もご覧いただきありがとうございます。 大切な想いをのせて、大切な人へ大切な日にプレゼントする誕生花や誕生石。そんな花や宝石にまつわる大切な日をサポートできる「かわいいお酒はないかな」とのおもいから調査してみました 紹介する可愛いお酒たち。お花や宝石と一緒にプレゼントしたりパーティーの脇役で思い出していただければ幸いです 誕生月のお花や宝石は世界中に諸説あってたくさんありますよねプレゼント用のお酒も、かわいいボトル名入れしたりするお酒が沢山ありますですがそのお酒を酒造さんが造る時の熱意や想いが、正直かわいいだけで中々ピピット伝わってこないのであります 気持ちがこもっている一品で誕生花・宝石に…
病気になってから残した唯一本のバラが(肥料なし+年に数回軽く消毒)ピークを迎えました。これで1本の木です。 数えたら40輪以上咲いてて・・株をくたびれさ…
最近のコンビスイーツは結構クオイリティ高すぎ。ヨックモック好きなので、7イレブンとコラボしたこのアイスの話しを知り、早速 7イレブンに。結構食べごたえがありまして。しかも~ラクトアイスではなく、アイスクリーム!ラングドシャがサクサクで、濃厚アイスがドンピシャ。美味しい~。コンビニスイーツ、侮れませんね~。街のケーキ屋さんも、うかうかしてられなかったりして(笑)だって、ひとつ買いがお気軽にできますよ...
豚肉とエノキと豆腐の煮込み餡かけ(2人分)
暑い日は♪ズッキーニと鶏胸肉の具沢山スパイスカレー
お魚が苦手な方にも♪カジキマグロとパプリカのオイスターソース炒め
牛切り落とし肉で♪牛切り落とし肉のタコライス風
ご飯が進む♪なすとピーマンと鶏胸肉のニンニク香る焼きのタレ炒め
タンパク質をしっかり取りたかったので♪鶏胸肉と青梗菜の冷やし中華
節約料理♪鶏胸肉のコチュジャン落とし焼き
お魚が苦手な方にも♪ブリとキャベツの甘辛みそ炒め
節約料理♪ツナ缶を汁ごと使って!かぶの葉のツナ缶炒め
人参の葉と新玉ねぎのかき揚げ
圧力鍋で骨まで柔らか♪味付けは焼肉のタレだけ!イワシの焼肉のタレ煮
節約料理♪鶏胸肉ともやしのソース炒め
お魚が苦手な方にも♪アトランティックサーモンの粒マヨ卵サラダ焼き
春キャベツの外葉も使って♪筍と新玉ねぎと春キャベツのかきたまスープ
おつまみにも♪絹さやの柚子胡椒卵サラダ
有楽町の阪急メンズ館がリニューアルしたのは少し前の事。21時までの営業が20時までに変更となってしまって、なかなか訪問できずにおりました。ショッピングフロアには全く用事がないけれど、地下のカフェに行きたくって。この日は会社をダッシュで上がって地下のネオ喫茶 KI
こんにちは 今日は曇り雨はやんだけど、今日も肌寒いお天気です。 さて、先日学生時代のお友だちと、夕方から、早めの夕食会がありました。1人は仕事の後、遅れて合流…
アイハーブで買ったプロテインバーで平均的に美味しくてコスパがいいのでお勧めなプロテインバーです! →ダークチョコレートナッツ&シーソルト 人気があるので、在庫…
大好きなクエスト社のプロテインクッキーの新作かな?→Quest Nutrition, プロテインクッキー、ピーナッツバターチョコレートチップ これ、早くも大人…
なんとなく味の想像つくけど、こういうの買っちゃう。 そこまで糖質低くないし、きっと満足度に欠けるけど 買っちゃう 【スイーツプラン】糖質を考えたチーズタルト …
相変わらずいつ食べても美味しすぎです。クエスト社のプロテインクッキーのピーナッツバター味♡ 何度食べてもいつ食べても相変わらず美味しい(^_-)-☆ はあ~…
娘とランチをしに、テーラ・テールさんへ行ってきました。たまに行く、人気のパン屋さんですがランチは2度目。娘はパンを選んで、ジュースを注文。わたしはハンバー...
毎週のことながら週明けは嵐のような忙しさ。早く帰るために毎日フルターボ就業なので、帰りにはぐったり~。って、コトで、昨日は家に帰りつく手前でパワーチャージのソフト部活動!ドトールで濃厚ミルク味の北海道ソフトクリーム!作ってくださったスタッフちゃんはソフト
久しぶりに「いきなりステーキ」のランチに行く事になり、11時のオープンなので当日は朝ごはんも抜きで食べる気満々で出かけました お友達がその時間辺りに別の友達…
白玉粉のすごさを感じたレシピ本「白玉屋新三郎の白玉レシピ」、白玉粉を使ったレシピが盛りだくさんでした!白玉のレシピも多いのですが、小麦粉の代わりに白玉粉を使うレシピもたくさん。グル...
GWが終わって。また土日休みがやってきて。明けの、月曜日。疲れが全然取れません…歳かしら…ちょっと色々、しっかりしないといけませんね。---------------------------------------------2019.1.3朝から、なんだかちらちらと、降っていたので。せっかくだからと雪の結晶を。ちょっと溶けかけかな?結晶はほんと一期一会なので、わくわくします(*'ω'*)そして、腹ペコの中、向かったのは、またきのとや(笑)前日に~オムパフェが~食...
もう1週間たってしまいましたが、一部では恐怖の10連休だった今年のGW。 我が家では時に予定もなく、三ッ峠に行くにしたって激混みでしょうしねぇ。 で、ご近所の工場直売へ。山梨の某信玄餅の某アウトレット
モロゾフのマザーズデーグルノーブル。母の日ケーキ。カーネーションをイメージした、華やかで可愛いケーキ。チョコスポンジにチョコクリームと刻んだくるみが挟まり、ホイップの上に白・ピンク・赤のカラフルな削りチョコレートのトッピング。こぼれたチョコも、花びらの様で綺麗。しっとり生地が美味しく、見た目も素敵なケーキでした。<sweets>モロゾフマザーズデーグルノーブル
こんちゃ今日は母の日でしたっけ?頭から水やりした多肉が体調を崩してないかな~と、チェックしてたらいつの間にか座り込んでるしおこちゃん端っこでも多肉踏んでるで昨…
卵とマスカルポーネを使わない代わりに、白花豆煮と粉チーズを入れました。生クリームも泡立てずに作れるすごーく簡単な和風テイストのティラミスです。
今日の朝ごぱんは、前回のマラソンでポチったデメララベーカリー訳ありダブルバタースコーン 。今回も「一体どこが訳ありなの?」というスコーンが届きましたよ~。大雑把なO型のあたくしには、何度頼んでも「訳あり」さが感じられない。膨らみっぷりも充分だと思うのよね
こんにちは 今日は晴れ時々曇り外に出ると暑いけど、家の中では丁度良い気候で、気持ちが良いです。 今日は母の日ですね。 夫は京都の母とランチをする予定。別件で用…
『DEAN & DELUCA/ディーン&デルーカ』(名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋本店本館B2F)でフォカッチャの他に甘い系も(๑´ڡ`๑) → ☆ オレンジカスタード(¥320) ひとめぼれだったコレ。 ブリオッシュかな~と思ってたんだけど パン・オ・レでした。が、 これがしっとりやわらかのやさしい生地で さわやかオレンジががぴったりで。 トップのスライスオレンジと 中にまきまきしてあるオレンジ入カスタードクリームと。...
3月。 もう一年以上前から行きたかったお店に行ってきました。 『ソラ珈琲&食堂ヒュッテ』 カフェではなく食堂なのだ。 メニューを見ただけでも嬉しくなる。 『大人のお子
先日、息子の7歳の誕生日でした。プレゼントはリクエストされていたキャプテン翼のボールと、目覚まし時計。室内用のボールがなくて、これを見かけた時に欲しいと言...
くまモンおやつ 『橋本製菓』(熊本県玉名郡南関町大字関町1567)の 可愛いくろぼう(¥88+税) 7本入り。 小麦粉(九州産)・赤糖(粗糖・糖蜜)・ 上白糖・黒砂糖・鶏卵・水飴・黒蜜・ カラメル色素・膨張剤 素朴そうなお菓子。 黒糖のコクを感じる甘い香り。 夏のように暑くなったから 今の気候にぴったり黒糖おやつ。 黒糖黒蜜が染みっとしてる断面はさくっと あとはしっとり。 食べても黒糖の香りと甘さ。 ...
おはようございます。5月は気候もいいので沢山動いている気がします。スマホの歩数計も心なしか歩数が多いような気が。気がしたまま気を許して食べる量も増えています(^^;手土産で満月さんの阿闍梨餅(あじゃりもち)を渡す機会があったので、自宅にも阿闍梨餅を買いました
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。