サトー商会さんに関係する記事☆
また大竹に負けリフレイン、変わらないカープ、止まらない阪神
「痛み伴う変革」サボって、阪神と7.5ゲーム差
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」ってこと? =マツダの暑さを味方につけるには=
カープ、見たい役者はいるのに配役と演出がおかしい舞台、みたいな?
森下と山崎の投手戦は1対0の完封負け、森下のヒリヒリ感と乖離する打線とベンチ
今季11度目の完封負け、あまりにスタンドがらがらで試合に集中できなかった
奨成の逆転2ランで大瀬良49日ぶりの勝利! ガラガラのスタンドは観客からのメッセージ
なんでホームラン打った坂倉にバント? 負けてしまえと思った
ときめかないもの見せられて
夢の「1番から8番まで攻撃的打線」、打率3割超えでも林昇格見送り
4回2アウト満塁、代打中村奨成の逆転劇!&ブランドものに注意
ホームラン4発で大量リード、でも勝ちパターン出動のアンバランス
誤審を晴らして勝つつもりが、昨日の大敗とまた同じスタメンで完封負け
恥ずかしい2対16、でも驚かない、ベンチがあれだから・・・
やっぱりホームランだよね、ファビアン逆転満塁弾!
毎年恒例のバレンタインのお菓子作り。 失敗の連続だったので今年は簡単すぎると噂のマシュマロを使ったティラミスにしてみました。 まずはマシュマロとクリームチーズと、分量の3分の1の牛乳をボウルに入れて
大和周辺で用事があったある日。 時間が空いたので、富山大和・総曲輪フェリオ2階にある茶fe 茶LaLa(ちゃふぇ さらら)へ行くことにしました。 お茶屋の藤岡園がプロデュースするカフェです。 大和3階の駐車場連絡通路のところにメニュー看板があるのをよく見かけていたので、3階にあると勘違い(;^ω^) エスカレーターで2階におりて、到着です。 うーん、来たことあったかな? たぶん、初の来店です。 富
てづくり グルメ デザイン moppy 全犬種 手作り トールペイント アニマル 洋菓子 Cocker 愛犬 コッカ村 ケーキ お菓子 PET お店 dog コッカーグッズ 犬雑貨 goods handpaint ワンちゃん handcraft アメコカ州コッカ村 handmade 絵 おやつ コッカー オリジナル スイーツ モチーフ 雑貨 art はんどめいど ペット 動物 Spaniel 手づくり イラスト …
カヌレ好きなわたくし。 コムモアさんが出来る前からカヌレには注目しており、ららぽや新居町にあるTsu...
亡くなった母が久留米周辺の病院に入院していたとき、病院の帰り、夜、西鉄久留米駅前にある、丸永製菓の看板を見上げて、何度か、ふぅ~とため息をついたことを思い...
昨日、冷たい風がビュービュー吹く中、なんとしても食べたいモノがあったのでコメダ珈琲店へ。コメダのためにわざわざ浅草橋まで行ったわよ~。最寄り駅にコメダがある人、うらやましいわ~。
鎌倉小町通りから左路地を入ったところ 自家製プリン 単品660円 セット1010円 (画像は昨年のもの) くるみがのった やや固め系プリン 苦めカラメル大好き人間には 『ホロ苦』はそこまで苦くないで
こんちゃ昨夜は風が強かったデスね。立春寒波ってやつですな。 暖冬暖冬とは言いつつ時々寒い日があるので寒さに弱い黒法師の葉がグダーっと垂れて来てますまぁ、放って…
1か月振りの星乃珈琲。前回は彦星ブレンドで今回は織り姫。香り高い珈琲でさらっとした味わいでした。北海道純生ロールケーキはシフォンケーキの生地のようにふわ…
2月6日、このブログを初めて2年の日。 日記さえ書いていなかった私が、ゆるりとだけど2年も続けられたのはコメントいただけたり、ブログでの繋がりができたから。 読んでくれる人がいて嬉しいです。
セブンで見つけた!クリームモリモリデザート♡目が合った瞬間一目ぼれしたデザートです♡全体的に真っ白で、クリームがすっごくモリモリですよ♡プリンというから中にプリンが入ってるかと思ってたけど、勘違い。中はミルクプリンです。見た目はボリュームがありますが、半分以上がホイップクリームで、スポンジケーキ部分やプリン部分はホイップより少なめなので意外とあっさりしていてぺろりと食べれちゃいますよ♡色いろな層がある...
皆様ごきげんよう♪本日はコンビニスイーツネタ~♪最近食べたおやつは。。。こちら~♪ローソンベーカリーのふわふわたまごのシフォンケーキです価格は125円(税込135円)カロリーは。。。1包装当たり449kca♪価格がお手頃でカロリー高め・・は・・ちょっと嬉しい(笑)ヽ(
コメダに期間限定のショコラノワールを食べに行きました。ゴディバとのコラボで、期間中はシロノワールは販売されていません。シロノワール以外のソフトクリームを使った他の製品もチョコレートソフトクリームになります。 土曜日の16:30頃にお店に入りましたが、満席に近いくらい混んでいました。 3人での訪問でしたが、ショコラノワールを1つと、ホットコーヒー2つ、アイスココア1つを注文しました。コーヒー注文時に「ミルクはどうされますか」と聞かれたので「1つお願いします」と答えました。 ↑アイスココア。ホットと一緒に運ばれてきました。 コーヒーのミルクがないのに気づき、ショコラノワールが来た時にお願いしようと…
リーガロイヤルホテルのイトーヨーカドー限定のバレンタインチョコ『リーガロイヤルホテル ロチュス ロゼ』『リーガロイヤルホテル ロチュス ヴェール』を色違い2種類を見た目買いしました。パッケージもキラキラですが、ショコラも宝石のようにキラキラ
以前にも聞きましたが、毎日の暮らしの中でちょっとしたひと工夫で楽だった事や嬉しかったって事はありませんか?私はありますよー。↓前回はティッシュの箱の蓋を開けておくと言うさもない事でした。そして今回は……キッチンにあるこの黒い袋です。なんじゃこれ?ですよね
不二家レストランで不二家スイーツバイキング。ペコちゃんはスケートで優勝梅ミルキーモンブランは、梅ソースが入った梅スポンジ、梅クリームとミルキークリーム、可愛い梅の花チョコがのった、酸味があって美味しいモンブラン。苺のザクザクチョコケーキは、チョコスポンジにストロベリークリームとザクザク食感のチョコクリームをサンドし、ねっとりしたチョコの上にドライ苺トッピング。窯焼きダブルシュークリームは、硬めのシュー生地に、カスタードクリームと生クリームがぎっしり入っています。イタリアンショートケーキのチョコ生地もホイップたっぷり。同行者はマルゲリータピザでご飯。ハイカカオチョコのミルクレープ~ショコラオランジュ仕立て~は、オレンジが香る甘さ控えめのカカオチョコレートクリームとココアクレープが重なっていて、オレンジピールがアク...<sweets>不二家レストラン不二家スイーツバイキング
こんにちは、ナスカです。今回は、武蔵小金井駅徒歩3分の「フォレストマム」をご紹介。(フォレストマムさんには、店内の撮影&ブログ掲載許可いただいています)フォレストマムは、卵・乳製品・小麦・白砂糖不使用のヴィーガン(100%植物性)&グルテンフリー!!!卵・乳製品・小麦にアレルギーがあるお子さんも、安心して食べられます♡妊娠中・授乳中でも食べることができますし、ダイエットにも最適♪ 私は5年ほど前から、フォレストマムのスイーツ・デリ(お弁当)・誕生日やクリスマスケーキでお世話になっています。アレルギー持ちの息子でも、食べられるので助かりますm(__)m それでは、フォレストマムの場所・スイーツ・…
セブンイレブンのアイス「4種のフルーツ大好きな白くまバー」が再登場、全国で2025年7月15日に発売。マンゴー・みかん・黄桃・パインが詰まったアイスバー!
夏と言えばアイス
仕方ないと言い聞かせ
☆ガリガリ君リッチ☆
☆スーパーカップ☆
北海道20℃超えはもう夏だって❗❗アイス~サーティワンをお得に食べる方法✨
ローソン限定「井村屋 ヨーグレットアイス」が2025年4月29日発売、アトリオン製菓の『ヨーグレット』が一口アイスになって登場
ファミマで「世にもおいしいチョコブラウニー アイスバー」が2025年5月6日発売、ブラウニー風の食感のチョコアイスにチョコチップを混ぜたチョコアイス
ファミマで「たべる牧場パフェ プリン」が2025年5月6日発売、ミルクアイス / プリンアイス / カラメルソース / バタークッキーを楽しめる大容量パフェアイス
7P カリっと マカダミアチョコバー
ローソンの「リッチミルクバー」アイスが通年販売に! 2025年4月22日から季節を問わず購入可能に。ジョブチューンで満場一致合格を獲得した人気アイス
セブンイレブンのアイス「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」が2025年も登場、バナナ果汁・果肉がアップして4月29日から全国発売。大阪・関西万博に合わせて例年より早く登場
ファミマで「ロッテ ワッフルコーン宇治抹茶」の新作が2025年4月15日店頭発売、京都府和束町産“おくみどり”品種の宇治抹茶を使用したワッフルコーン
ひたすら試してランキング 「コーンアイス」
セブンイレブン限定「シュガーバターの木アイス」が2025年4月15日発売、香ばしフィアンティーヌとミルキーショコラアイスを楽しめるカップアイス。関西万博で先行販売も実施
この投稿をInstagramで見る パセラでハニトー♫久しぶりに再会した友人と♪ #カラオケ#パセラ#ハニトー#ハニー#…
おはようございます 昨日からの強烈な寒波で、本当に寒いですね。今日も寒そう。 色々なウィルスが流行っていますから、気を付けないといけませんね。良く休んで、免疫…
ここへ来て急に冬を感じる寒さですが、家の中だけは春〜〜♪です。やっぱりチューリップって可愛いな(๑˃̵ᴗ˂̵)ちなみに黄色いお花は新種のバラだそうです。さて、久しぶりにダイソーへ寄ったらマスクが売っていましたが、あれよあれよと売れていく光景にビックリしまし
おはようございます。 今日、人間ドックですねん。(;・∀・) この2,3日は昼はガッツリ食べたけど、夜はほぼ食ってません。でもって、アルコールも飲...
大好きなビアードパパの新作をさっそく食べました!この時期に合わせてチョコレートシュー♡発売 焼きチョコシュー♪ザクッ、とろ~り焼チョコシュー人気に応えて再登場!!元々ビアードパパのシュー生地はパリッとサクサクしていますが、焼きチョコだからさらにパリパリサクッ!です!やっぱり生地美味しい!!中のクリームもぎゅうぎゅうぎっしり、空気が全くないってくらいシュー生地と中のチョコレートクリームが密度が高いです...
一昨日の節分は、次女の希望で殻付き落花生でやってみました。 鬼はパパ。 カメラ付きインターホンの前で、鬼がピンポーンと。 長女、次女は鬼を見て泣く歳じゃないのね。 昨年まではビビっていたか
こんにちは。いちごが熟し過ぎてしまって困ったことはありませんか?レストランではキロ単位で余ってしまうこともあるのではないかと思います。ジャムしか思いつかないわっていう人に試していただきたいです。 材料 いちご300g オリーブオイル 水30g ブラウンシュガー15g 道具 茶漉し/ふるい オーブン あると便利な道具 真空パック サーモミックス スチームオーブン いちごを洗ってヘタを取り、オリーブオイルをかけて200度のオーブンで8−10分ほど焼きます。 柔らかいけど破裂しない程度に。 冷めたら、水とブラウンシュガーと一緒に真空パックします。(冷ます時間がないときは水の代わりに同量の氷を入れて袋…
いちごを、前回紹介したいちごスープを使ってマリネします。一枚目はいちごマリネにいちごスープ、二枚目はいちごのマリネとクーリです。こんなふうに合わせて使うとデザートに一体感が出ますよね! いちごスープ/クーリのレシピはこちら マリネの材料 いちごスープ 150g ポートワイン(赤) バルサミコ酢 バニラ砂糖(アロマシュガーの作りかた) 砂糖 すべての材料を鍋で沸騰させます。 粗熱画取れた頃、洗ってヘタを取ったいちごに注いでだら出来上がりです。 熱すぎるといちごがシナっとなりすぎ、冷たいと浸透しにくいので50度くらいがいいと思います。 2日後くらいからよく染みていておいしいです!
レストランでは温かい出来たてデザートが食べられるのが魅力ですよね。スフレをフォンダンショコラ、ミキュイ、クランのように半熟でいただくスフレを紹介します。 100%アーモンドなのでグルテンフリーです。 アーモンドスフレ材料(10こ分) アーモンドプードル 150g 生クリーム 200g 卵黄 100g (メレンゲ) 卵白 150g 砂糖 70g 道具など サーモミックス ミキサー(KitchenAid) ゴムベラ セルクル オーブンペーパー スパチュラ(鉄板焼き用) 作り方 まず!型の準備をします。 冷凍するなら直接タッパーにセットします。 すぐ焼くならオーブンの鉄板に。生地を流したあとに移動で…
先日の買いまわりで購入していた物が届きました。崎陽軒のシウマイ。新幹線で駅弁を食べよう!となり、崎陽軒のシュウマイ弁当にしようと思い買いに行ったら売り切れ...
先週末、息子が通っているアートクラブの作品展を見に横浜に行って来ました。 せっかくのいい天気なのに、未だお疲れモードの息子は散々ごねて行き渋り、着いたらもうお昼。 食事を済ませて会場に入ったのは1時過
大好き~~な板チョコアイスのホワイトチョコが出ていたので買いました!大大大好きな板チョコアイスのチョコは、週一くらいで食べてますが、期間限定ホワイトチョコが出ていたので飛びつきました。この時期だけのホワイトチョコです♡板チョコ感や、ザクザク感はノーマルと一緒です。あ、でもホワイトチョコの方がクッキークランチ入りでザクザクしています!ホワイトチョコならではの甘さがありと~~~っても美味しかったです。...
C110の12ヶ月点検の引き取りの時、勿論ランチに行きまして…ずぅ~っと気になっていた『南蛮屋Cafe』さん昔、移転前のお店には何度か行った事があるのですがこちらに移られてからは一度も行けず…スィーツバイキングもあったんですけど、終了しちゃったみたいですどうにか12時前に到着できましたが既に車が結構駐車してました先月まで《にゃんフェス開催》されてたみたいです外観はこんな感じで前日に焼き菓子工房もオープンカフェは2階で気候の良い時にはテラス席も良いかも?でも、遠くのロケーションは山々が素敵ですが直ぐ近くは資材置き場?でちょっと残念店内はこんな感じ流石コーヒー専門店のカフェですねメニューにケースに見本も主人が牛すじのカレーに私が本日のパスタ(トマトソース)ドリンクバーとホットアップルパイもコーヒー専門店のドリンクバ...スィーツバイキングは終わっちゃったけど『南蛮屋Cafe』さんでランチ
バレンタインデーが近づいてきて、チョコレート売り場は活気づいています。 もうプレゼントは準備されましたか? 昨年夫には岡山県の人気ケーキブティック・NINIKINE (ニニキネ)の焼きモンブランを贈りました。 もちろん、私が一緒に食べること前提で選んでいます(笑)。 〓NINIKINE (ニニキネ)の焼きモンブラン|ホワイトデーに…
今回の新しいスタバのフラペチーノは名前が長いチョコレートwithアーモンドプラリネフラペチーノややビターなチョコレート濃いめのこっくりしたお味ですが飲みき…
銀座に志かわ 食パン パン tea time ティータイム フーシェ Foucher 焼き菓子 クッキー グルメ お菓子 おやつ スイーツ お土産 差し入れ 頂き物 お店 犬雑貨 SHOP moppy handpaint handcraft handmade art PET dog goods Spaniel Cocker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり て…
さっきスーパーに行ったら、メッチャ混んでいた!!Σ(゚Д゚) 恵方巻の特設コーナーがあって、人が大勢群がっていたよ~。 しかし、なんであんな、季節商法...
久しぶりにサイゼリヤへ行きました!季節限定のポトフが食べたかったから♡サイゼリヤのポトフポトフって存在わすれがちであまり食べる機会ないけど、ファミレスでこのおいしさだったら他の外食店つぶれるって~お肉がやわらか~~~くてほろほろとして玉ねぎもじゃがいもも大きくごろっとしてるけどやわらか~~~くてあまーい♪美味しい出汁もしょっぱくなくて、手作り感ある味で激うまでした!!ポトフってウインナーが入ってると...
やっぱりビアードパパのクッキーシュー大好き♡持ち帰っても表面のクッキー生地がサクサクしていて、中のクリームの超好みの味♡やっぱり美味しいわ♡こってりしすぎないし、薄味じゃないし、カリカリだしクッキー部分がちゃんとクッキーで香ばしいし何度も食べたい最高に美味しいシュークリームです。↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニスイーツ ブログランキングへFC2 Blog Rankingにほんブログ村気にな...
ワッフルコーンドリームを食べました!めちゃめちゃ久しぶりにワッフルコーンドリームを買いました。売ってるお店が少ない上に、どうしてもいつもハーゲンダッツの方を買ってしまうから、しばらく食べてなかったです。ベン&ジェリーズ アイス ワッフルコーンドリーム とろ~りキャラメルソースが入ったバニラアイスクリームに、チョコレートワッフルコーンのチャンクがぎゅーっと! とろ~りキャラメルソースが入ったバニラアイス...
こんにちは。 近所に『りんご飴』の専門店ができました。 私はフルーツの中で『りんご』が一番好き。これを言うと旦那さんに「嘘だね」と言われます。一年に2個買うかって感じなので。 いちごやグレープフルーツは毎週買う時もあるのに。 でも一番好きです。特に火の入ったりんご。なのでアップルパイが好きです。 でも、『りんご飴』は一番嫌いです。 なぜなら 柔らかい食感と硬い食感が一緒になっているから。 私はこの食感の組み合わせが苦手です。 歯に詰まるから。 そんな私ですが、専門店なら美味しいかもと買ってみました。一番オーソドックスな『りんご飴』600円税抜き。 りんごが美味しかったです。 やっぱり 飴との組…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。