サトー商会さんに関係する記事☆
【ちょっとミルキーな味?】不二家の宇治抹茶タルト
【安&旨!】ヤオコーオリジナルパン YKベーキングのシャキっとりんごダイスを使用したりんごパイ
素麺やめ 値引きの肉に 手を伸ばす
【安い!お手軽!美味しい!】ロピアのプチモンブラン
ヤオコーオリジナルパン YKベーキングカンパニー ビスケットで包んだホイップ入りメロンデニッシュ
【糖質制限スイーツとは思えない】モンテールの糖質を考えたどら焼 あんこ&ホイップ
【半端ないボリュームが魅力】ヤマザキのちぎれるチョコブレッド
【スーパーフードの代名詞】栄喜堂 エーキドーのベーグル デーツ
割引シール
金曜は牛カルビ弁当で。
【ふわふわで美味】第一パンのパモのミニ蒸しケーキ バニラ 乳酸菌入り
【値引き食料品の裏側】閉店間際よりもお得な値引き時間
すごい差になる!?クーポンや会員カードを駆使した節約生活
【珍しい?チョコ掛け】ヤマザキの日々カフェ チョコを掛けたパウンドケーキ
【節約】割引で得した金額は2週間でいくらになった?
昨日の雷雨は凄かったですね(; ・`д・´)わが家は市内でも低いとこにあるので下をのぞいたら・・・車が雨水に埋まりながら走ってましたよ!!!そう言えば地震...
朝から・・・ザ!梅雨のお天気・・・せっかくのお休みが雨だと洗濯も乾燥機なので大物洗濯できなくて残念だけどしょうがないですね~美食日の今日のおやつです( *...
ここ数日あまりに蒸し暑かったせいもあり、オットが頻繁にアイスなどの冷たいものを買ってきました。(←我が家のアイス担当) 昨日はスタバのコレ!イチゴの...
キャンドゥで買い物。昨年、息子のサッカーの試合の時、氷嚢を持って来ている子が何人かいて、炎天下で走りまわった後にあるといいのかな~と思っていました。今年は...
お荷物でーす 林さんからですね~ ん?林さん?? 荷物を覗き込んだら林周一さんから あぁ!林さん! 郷土菓子研究社の名は住所欄にちっちゃく という事で 待ってましたのプッラがやってきましたヾ(´∀`*)ノ もっともっと待つのかと思ってたけど 案外すぐだった ブッラ3兄弟☓2セット 冷凍で届いているに くんくんするとカルダモンの香りが 期待膨らむいい香り 書いてあった方法で 常温解凍して トースターでリ...
Lindt リンツチョコレートをレポする予定がグダグダになる リンツチョコレート大好きおおまめです。リンツはスイスのチョコレートですが、日本にも専門店が多くあるのでご存知の方も多いと思いのではないでしょうか。いつもはリンドールを購入するのですが、たまにしか購入しない板チョコを買いましたのでご紹介したいと思います。また5月1日に発売された新作のリンドールもご紹介しますね。リンツ チョコレート ピック&ミックスギフトコレクションプレミアム【リンドール お中元 サマーギフト スイーツ 2020 チョコ ブランド Lindt lindor 洋菓子 ギフト お菓子 かわいい プレゼント 菓子 おしゃれ …
予定のない休日。 公園はきっと混んでいるだろうし、何より暑い。 さて、どうしよう。 悩んでいるうちにおやつ時が近づいてきました。 このまま引きこもりでもいいかなぁ、なんて思っていたらパパが「道の駅 ウェーブパーク滑川」へ行こう!とナイスな提案。 いいねぇ、久しぶりにみちcafe waveの「つべつべ塩ソフト」食べたい! ということで、ちょっと遅めのおやつと海を求めに「ウェーブパーク滑川」へ向かうこ
最近の私は、以前にも増してオーガニックや、食品添加物が気になる今日このごろ。食品にハマり、新鮮な野菜や果物を毎日食べたい
■最寄駅■■最寄駅■阪急京都河原町駅京阪祇園四条駅■お店の名前■「ダイワ京都本店」※外出自粛前。引っ越し前。いちごの季節。せっかくだから京都で素敵ないちごパフェを食べたい!と思って、祇園エリアにある某お店に足を運んだのですが、、、未就学児は入店できないとわかって、がっかり。。。急遽別のお店をネットで調べました。そこでたどり着いたのが、2019年にオープンしたこちらのお店。地図で見たら高台寺の近くなんですけど、入り口がちょっとわかりにくくてぐるぐるしました。私の地元の近く愛知県岡崎市の八百屋さんプロデュースのスイーツ屋さんとのことで、親近感もあります。注文するときに、いちごパフェがどのメニューかわからず、思わず店員さんに聞いてしまいました😅表記と写真がちょっとわかりにくかったですが、いちごパフェ的なものを頼めまし...【祇園四条】京都・高台寺付近★八百屋さんプロデュースのスイーツ専門店で苺パフェ★(ダイワ京都本店)
今日から梅雨入りかしら〜傘マークが続く予報だわーっと昨日は洗濯三昧で、、、『勢いで』ハートさん。イキナリお風呂になりました前振りナシの突撃シャンプーに後ろ脚ケ…
今や、岡山の名産品になりつつある🍌バナナクリームロール💘岡山と言えば❗ももたろう💘岡山と言えば❗バナナクリームロール💘ジャジャーン❗❗❗好きすぎて並べちゃった😻🎵仕事で駅に行ったら、ちょくちょく『キムラヤ』さんに寄って…100%買うのが、バナナ
ワタクシ、お仕事はWワークしておりまして・・・ パン屋さんに併設のベーカリーカフェのキッチン 某大手スーパー内テナントのお惣菜屋さん の方は、コロナの影響も…
…のは、私ではなく例の彼ですが(笑) 自粛が解除され、でもまだいまいち外で会うとか外で飲むとかいう気分にはなれない私たち。最近はうちでお菓子作りに励んでいます。 レアチーズケーキを作ったりオーブンでプリンを焼いてみたり午後お菓子作りをして、夕方お散歩&スーパーに行き、夕飯を食べて終電で帰る…というスタイル。二人でゆる自粛みたいな感じです(笑)私は簡単なお菓子はたまに作るけど、うらごしや型を使ったものは...
最近ケーキを焼きますが使うレシピはヴィーガンのレシピでレモンとけしの実のケーキを基本に中に入れるものを変えて作っています。 卵やバターを使わなくても...
1、Bull Pulu(ブルプル)ミーツ国分寺店の特徴は?2、場所は?3、国分寺駅からの行き方は?4、私が注文したドリンクは?5、全メニューは? 6、店内の様子は? について書きました♪ #bullpulu(ブルプル)ミーツ国分寺店
ひとりっぷ台北VOL.22 から続いてます。大きなお団子をいただき、お腹ぱつぱつ。食べ物のコトなんて、もう考えられないのが普通でしょーが、考えられちゃうんだね~。って、ことで、双連〇仔湯のすぐお向かいにございます双連現烤蛋糕へ。日本でもちょっと人気になっている
福岡市・JR博多駅エリア。アミュプラザ地下1階HAKATA9の台湾系カフェ 春水堂。 麺料理や優しい味わいの台湾スイーツをカジュアルにリーズナブルにいだけます。Google・blogger:楽しい毎日の美味しい週末・春水堂 アミュプラザ博多店・ JR1階改札口より徒歩3分・ 営業 10〜22時(アミュプラザに準ずる)・ イートイン(10%)・テイクアウト(8%) 完全禁煙・ 駐車場 提携あり、お買物金額に応じて補助あり
オットはアイスが大好き。 ビールは350mlの缶をせいぜい2本で致死量ですが、アイスは別腹らしいです。ここのところ「オェツ」がなくなったので(お薬効いて...
今年は暑くなるのが早いようで、今日真夏日になった雛の地方。今年初めてのかき氷を食べに、カフェクノップゥ(⇒☆に行ってきました。これまでテラスには1つしかなかっ…
オットが買ってきた、セブンのアイス。 全部は食べられないけど、半分くらいなら食いたい。 どれどれ~?!いちご練乳氷バー。。。か。練乳ってイマイチな...
森永ミルクキャラメル フローズンアイス 今更なのですが、2020年3月23日に発売された「森永ミルクキャラメル」の味が楽しめる「フローズンキャラメル」を食べたら想像以上に森永ミルクキャラメルなうえ、美味しかったのでご紹介です。 森永ミルクキャラメル フローズンアイス 開封 実食 栄養成分表示 1カップあたり 開封 オープン!!見た目はよくある感じですよね。 実食 いただきます!一口食べると懐かしいキャラメルの味が口いっぱい広がります。ちなみに私、運動不足で普段全く歩かないし、もちろん走ったり飛んだりもしないんですけど、珍しく暑い中4kmくらい歩いたあとにこれを食べました。めちゃくちゃ美味しい(…
チョコ蒸しケーキローソンストア100 チョコ蒸しケーキ,今日食べたものやあったことを紹介するブログ
■最寄駅■京都市営地下鉄東山駅■お店の名前■「ショコラトリーヒサシ」※外出自粛前。引っ越し前。「関西を去る前に行ってみたかったお店に行きました」シリーズの一。東山駅から徒歩5分ほどのところにあるチョコレートのお店です。自分用にボンボンショコラを買いました。■買ったもの■★「フィグ」(写真右上)コーティングが薄い♪ぷちぷちしていて、元のフレッシュないちじくの甘みがしっかり感じられる。いちじく好きなのもあるんですが、ものすごく好みでした。★「柚子」(写真右下)ホワイトチョコレートに爽やかな柚子の風味。★「紅茶」(写真左下)紅茶の豊かな風味が感じられる一品。★「ガイア71」(写真左上)ぐわっと力強い感じのカカオ感。どれも美味しかったです。特にフィグが好きでした。もっと買えばよかった。娘を抱えてだと難しい感じのイートイ...【東山】京都・東山エリアのショコラトリーでボンボンショコラをお土産に★(ショコラトリーヒサシ)
一年前、友人との旅から一人旅になり、まず3泊デボンの旅をたのしみました。この日は港町のブリクサムにいきました。ブリクサム 一年前のデボンの旅 久々の英語 デヴォンのペイントンという町に宿泊して、この日はバスでブリクサムという港町と、トーキーに行きました。前回デボンに行ったとき、休館や夕方しかいけなくて、もう一度よく見たかったのです。トーキーはイギリスのリビエラと言われており、裕福層が避暑地として別荘を建てた保養地で、 アガサクリスティのゆかりの地です。ここには2年半前も来たことがあるのですが、前回も今回も東洋人や黒人はほとんど見かけません 。なので日本人の私は目立つし、英語が話せない私にはハー…
福岡市・JR博多駅エリア。博多デイトスの カフェオスピターレ。本格的なエスプレッソスタンド、軽食やイタリアはナポリの伝統菓子 スフォリアテッラをいただけます。 Google・blogger :楽しい毎日の美味しい週末・カフェオスピターレ・ 博多駅1階改札口より徒歩2分・ 営業 9〜21時(時短で現在20時まで)・ ランチ・イートイン・テイクアウト・webショップあり・ 完全禁煙・ 駐車場:近隣に有料パーキングあり
ひんやりアイスクリームを自宅で作ってみませんか? スーパーや、コンビニ、人気のお店で買うのもいいですが、出来立…
ミスタードーナツのクリスプ宇治抹茶ショコラ。抹茶の、驚シリーズ発売中。宇治抹茶を練り込んだザックリした生地に、チョコホイップと宇治抹茶チョコレート。手で食べるのが大変でしたが、豪華で美味しいデザートでした。ポン・デ・パイショコラは、もちもちポンデ生地にチョコがかかった四角いパイが敷かれて、チョコホイップとナッツ。パイとポンデと不思議でしたが、さっくりパイともっちりドーナツが面白い噛み心地でした。<sweets>ミスタードーナツクリスプ宇治抹茶ショコラ+
ホットケーキミックスもベーキングパウダーも使わないスフレパンケーキのレシピ。卵1個で脂質もカロリーも控えめです♪
■最寄駅■京都市営地下鉄京都市役所前■お店の名前■「リンデンバウム」※外出自粛前。引っ越し前。京都で祇園から三条あたりを散策した際、自分用土産を買いにこちらに立ち寄りました。■買ったもの■★「チョコレートクッキー」6個入で680円でした。ずっしりしていて、袋の裏側の内容量を見たら、200gって書いてありました。6個で200gてすごい!私が見たことのあるクッキーの中で一番分厚いです。食べてみると、クッキーというか、ブラウニーに近い!?でもクッキー!チョコレートがごろっごろ入っていて、めちゃくちゃ贅沢なクッキー。一個でも食べ応えがあります。美味しかったです。また買いに行きたいなあ。↓Twitterもやっています☆うにこ。のTwitter【京都市役所前】京都土産に★ちょっとリッチな「チョコレートクッキー」(リンデンバウム)
JR 博多駅筑紫口のオリエンタルホテル内カフェ クロスポイント 。 駅近くで便利な立地、九州に特化した食材と器のホテルカフェです。
台北の三大夜市 士林夜市内のスイーツカフェ キャラメルパーク(焦糖公園)台湾を代表する昔ながらのスイーツとフレッシュフルーツを使ったかき氷が絶品。お安く美味しいスイーツをカフェの雰囲気で安心して利用できます。
北九州市三萩野エリアのロイヤルホスト。手焼きのパンケーキをモーニングから提供しています。モーニングタイムは11時まで。駐車場2時間無料
福岡市・薬院エリアのカフェ OYTUYA.Uの喫茶(オヤツヤユーの喫茶)桜坂で人気のスイーツショップの分室。手作りケーキにぴったりのドリンクで映えもお味も満足の実力派です。現在、席を間引きされており利用に安心感もあります。 OYATUYA.Uの喫茶 鉄薬院駅より徒歩5分 営業 10:30〜22:00(金土:時短中で変更) 10:30〜18:00(日〜火) 定休日水木 完全禁煙 焼菓子のテイクアウト・通販あり 駐車場 近隣に有料パーキングあり
台北市士林区・圓山大飯店(圓山グランドホテル)のラウンジ 花園咖啡廳(ガーデンカフェ)。 モーニングから深夜まで幅広い時間帯に対応、スイーツや軽食を楽しめます。 花園咖啡廳(ガーデンカフェ) 圓山グランドホテル内 営業 8:00~00:00(Lo11:30)無休 ミニマムチャージ ひとり170元 パンやスイーツのテイクアウト可能 完全禁煙 駐車場 あり パンやスイーツのテイクアウト可能
JR小倉駅アミュプラザ1階の和菓子店 菓匠きくたろう。モダンな和菓子とテイクアウトのわらび餅入りドリンクの人気店。タピオカの代わりに使ったわらび餅の口当たりの楽しいです。 菓匠きくたろう JR1階改札口より徒歩1分 テイクアウトのみ 営業 10〜21時(現在11〜20時の時短中) 駐車場 あり https://instagram.com/kikutaro_official?igshid=52imxuq4t903 Google blogger 楽しい毎日の美味しい週末
北九州市・小倉駅エリア。井筒屋百貨店裏手の珈琲専門店、直焙煎珈琲工房ロッシェ。自家製の手作りケーキとコーヒーの息のぴったり合った正統派のコーヒーショップです。 直焙煎珈琲工房ロッシュ ・ JR小倉駅より徒歩約10分・ 営業:12〜19時・定休日月曜・ 駐車場:近隣に有料パーキングあり・ 完全禁煙・Google blogger:楽しい毎日の美味しい週末
JR門司港駅エリア 西海岸 新海運ビルのキッチン&カフェ UKIWA(うきわ) ランチ・ディナーと利用可能、自家製ソフトクリームも美味しいナチュラル系カフェです。 1階入り口ではお弁当の販売でおべんとうの中村ちゃんも始められ使い勝手の良さそうです。 Google blogger:楽しい毎日の美味しい週末・ukiwa(うきわ)・ JR 門司港駅より徒歩3分・ 営業:11:30〜14:30 ・18〜21:30・ 定休日 :日月曜・ お弁当のテイクアウトあり・ 駐車場 なし、近隣に有料パーキングあり
チーズケーキ焼いてみた。 ・・・でもコレね、実はスフレチーズケーキのつもり チーズケーキと言えば、いつもいつもレアチばっかりだったのでたまには違うモノを・・・…
チューリップ公園ちかくの和スイーツ屋さん、糀ASOBI (コウジアソビ)。 レトロな外観がかわいいお店です。 そんなコウジアソビのロールケーキとプリンが、黒崎屋に売っていたのを発見しました。 看板スイーツの「高道ロール」と迷いつつ、プリンを試してみることに。 甘酒がたっぷりはいった栄養満点の「高道プリン」 プレーン・抹茶・ほうじ茶の3種類があったので、3種類とも買ってみました。 糀ASOBI (こ
昨日、丸の内経由で帰宅する途中に立ち寄ったKITTE。あまり混雑していた印象のないKITTEだけれど、さらに空いておりました。資生堂パーラーの前を通ると、、、ショーケースの上にチラッと「2160円」と書かれたポップが見えたような。ん?普段資生堂パーラーに金額表示のポッ
Cocker American 花 デザイン オリジナル アメコカ州コッカ村 愛犬 庭 トールペイント 全犬種 アジサイ 動物 家庭菜園 アニマル モチーフ アフォガード tea time ティータイム お土産 差入れ 頂き物 お菓子 おやつ グルメ デザート スイーツ アイスクリーム meiji スーパーカップ 植物 シダ ROSE バラ 薔薇 ドクダミソウ 湯上り娘 枝豆 中早生エダ…
甘~い生地に包まれたソーセージを、アツアツで食べる幸せ😆🍀夜店では人気の商品だけど、今年は コロナウイルスのために自粛 自粛で😱お花見も花火大会も中止 中止😱😱こうなったら、家で作ってしまおう💪💪💪おすすめ超簡単レシピ💘用意するのは、たったの3つ❗
■最寄駅■京都市営地下鉄丸太町駅京都市役所前駅■お店の名前■「ひつじ」※外出自粛前。引っ越し前。京都で祇園から三条あたりを散策した際、お気に入りのドーナツを買いに立ち寄りました。全種類揃っている11時の開店直後に伺いまして、大好きなお味のこちらをゲットしました。(ちなみに、この味、店頭にあったのはあと2つでした。店頭になくても、あらかじめ電話で欲しい種類を注文してから伺えば用意しておいてくださるそう。)テイクアウトして、まだ温かいうちに食べました。■買ったもの■★「紅茶とクリームチーズときび砂糖」生地は外がさくっと、中はもちふわ。周りには注文してからまぶしてくださったきび砂糖がたっぷりついていて、素敵な甘さです。ひと口頬ばると、ムレスナティーの香り高いアールグレイがふわっと香ります。真ん中のクリームチーズがまた...【丸太町】一度食べたらやみつきに★京都でお気に入りのドーナツ屋さんにて「紅茶とクリームチーズときび砂糖」(ひつじ)
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。