サトー商会さんに関係する記事☆
販売のお知らせ【ふわり。いちごのシフォンケーキ】
いちごのケーキ
フーディストノート掲載 ! 『火を使わず混ぜるだけ♪ふんわりヨーグルトムース』
今日いち-2025年4月16日
今年のイチゴ。
市販のタルトでいちごカスタードケーキ (レシピ)
夜にケーキをもらう(´・_・`)
丹波篠山のいちご狩りと今が旬の地元いちごスイーツ
Creema「甘い春をお届け いちご&桜スイーツ」でご紹介いただきました
2025年美味しいイチゴパフェレビュー!シメはちょっと贅沢に♪
パフェパ
いちごのゼリーとフィナンシェ🍓
ファミマで「ふわもち生大福(いちごホイップ&練乳)」が2025年3月25日発売、ふわもち食感の生地でいちごホイップ&練乳ソースを包んだ和スイーツ。「いちごミルクパフェ」も同日登場
大山乳業「大山 純生クリーム 」と、くにひろ屋の「洋酒ケーキ」を使って”瓶詰めショートケーキ”作ったよ!
セブン限定「MOWスペシャル いちごのティラミス」
アフター自粛から1ヶ月が経ちました。東京の感染者数、ヤバイっしょ。7月から学校も普通らしいし、(ソーシャルディスタンスは守りつつ)守っていれば移らないの?ほんとかな〜?今日のおやつはふらの雪どけチーズケーキコープで頼んで冷凍で来ました。下の息子ちゃんに、「バックアップのやり方、前教えてもらったんだけど変なのよね。」といったら、教えにきてくれた。まあ、そのお駄賃みたいな食事&ケーキ食事は材料変えず、味を変えたのが悪かった。写真なし。もろ、手抜き相変わらず治らない。。。プラスチックの蓋を取ると?この生クリーム!!ふわふわ感、丸出し♪ああ〜、触りたくなっちゃう〜。は〜い!!こんなふうに切るととろけちゃうくらいに美味しくてちょっと酸っぱいベリーのジャムがアクセントになっていてヤミヤミ〜!!マンマの大学の試験の代替えレポ...雪どけチーズケーキを食べながら♪♪♪
先日我家に届いた頂き物。 うっふ~ん(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 私の好きなものをよくわかってる!((o(*>ωω
福岡市・博多駅エリア。アミュプラザ6階のアフタヌーンティー・ティールーム。庭を模したメルヘンなつくりの紅茶専門店です。Google・blogger:楽しい毎日の美味しい週末・アフタヌーンティー・ティールーム・ JR博多1階改札口より徒歩3分(アミュプラザ6階)・ 営業 10:00~21:00 ・定休日なし・ 完全禁煙・ 駐車場 近隣にあり、お買物金額で補助あり・ 現在 一部メニューの販売中止や休止、時短営業をされています。状況で更新されますので利用の前は公式ページを確認願います。 アミュプラザ博多 https://www.jrhakatacity.com/
駅からちょっと離れた場所に、派手な色使いの店が今年の3月にできていたのには気が付いていました。 どうやらベーカリーのようです。横浜の地元、上大岡はベーカリー系が妙に多いんですけどね… 壁にメニュー?
今年は連れにどんなケーキをお誕生日に作ってほしいのか聞いたらフルーツが入ったショートケーキが良いとすぐに答えが返ってきました~~^^ いつも名古屋に...
■最寄駅■JR 福井駅■お店の名前■「ジェラートトリノ ハピリン店」福井駅からすぐの商業施設「ハピリン」で、ジェラートをいただきました。福井のアイスを食べ歩いている方ご推薦のお店なので、わくわく。いろいろ食べました。■食べたメニュー■★「大吟醸」日本酒の甘みが感じられてとっても美味しい。味わい深いジェラートです。★「生キャラメル」キャラメルのコクがいい感じ。★「苺ミルフィーユ」名前から重めのジェラートかと思いきや、非常にさっぱりしたジェラート。生苺のようなフレッシュさがあります。いちばん美味しかったのは大吟醸でした。暑くなるこれからの時期、福井駅に行くたびに寄ってしまいそう。↓Twitterもやっています☆うにこ。のTwitter【福井】福井の「森國牧場」直営のジェラート店にて★「大吟醸」「生キャラメル」他(ジェラートトリノハピリン店)
こんにちは。雑記ブログへご訪問ありがとうございます。既に、エアコンを入れています。熱中症にならないように・・・毎日ムシムシ暑いですね( ̄▽ ̄;)国産ライチの季節 生ジューシー♪国産の生ライチ。季節がやってきましたよ。赤いですね^^ 色が綺麗
ご訪問ありがとうございますmono * tama です前回シャトレーゼに行ってから3ヶ月が過ぎました★シャトレーゼ★めちゃめちゃかわいい映えケーキ♡ホワイトデ…
気がつけば今年ももう半分終わったんですね。今年の前半は期せずして誰にとっても記憶に残る日々になってしまいました。世界中の人々と経験を共有できるなんて、ある意味すごいことですが。 6月30日は一年の折り返し地点。この日全国各地の神社では夏越の祓が行われます。半年間の罪や穢れを祓い、残りの半年の無病息災を祈願するために行われる神事です。そういえば子供の頃に神社で茅の輪(ちのわ)をくぐったような記憶が・・・。 「年越し」に対して「夏越し」。昔は夏を無事に越すことも大変だったようです。今ほど猛暑ではなかったとしても、クーラーも冷蔵庫もなかった時代の夏の苦労はいかばかりか。 6月30日の夏越の祓に「水無…
ぁーレモンパイ食べたい気分← は続いてるワケで, リベンジの『豊島屋洋菓子舗置石』 『レモンパイ』400円(税込) ココのレモンパイはハジメテ バラの花が美し~♪ 断面 メレンゲ甘ッ
昨年9月にそごう横浜店にオープンしたお店です。東京駅や羽田空港などに店舗がありますが、横浜には初出店ということでいつも早い時間に完売してしまうため、まだ買ったことがありませんでした。しかし先日そごうへお弁当を買いに行った時にお店の前を通ると・・・、少しだけ商品が棚に残っていたので急いで買ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ニューヨークパーフェクトチーズNEWYORK PERFECT CHEESEニュ...
昨年の北海道3泊4日の旅。前記事からかなり間が空いてしまいましたが、こちらの記事の続きです。・知床半島ウトロで海鮮丼 「荒磯料理 くまのや」・FOX号で行く♪ 世界自然遺産 知床岬クルーズ①・FOX号で行く♪ 世界自然遺産 知床岬クルーズ②・知床・ウトロ温泉 「北こぶし知床 ホテル&リゾート」オホーツク倶楽部 露天風呂付DXツイン・知床・ウトロ温泉 「北こぶし知床 ホテル&リゾート」の夕食・味噌ラーメン「弟子屈ラー...
セブンイレブン限定で発売されているTOPSのアイスチョコレートバーセブン‐イレブン限定販売 ... トップス』のチョコレートケーキを表現したアイスバー。 『Top's(トップス)チョコレートケーキアイスバー』 こちらセブン-イレブン限定販売で、株式会社トップスと株式会社セリア・ロイルの提携商品。 ... トップスは1964年に東京赤坂の旧TBS会館(2003年に解体され現存しません)内にオープン。 ... トップスのチョコレートケーキ...
今日はあまり時間が無かったので・・・(休みは休みだったのだけどね) コレ混ぜて冷やすだけ。 ミルクティーのジュレ。 アガーの分量が少なかった??それとも冷やす…
昨日は久々に豊洲へ!ららぽーとがリニューアルしていて驚いた〜。なんと、コメダも出店!!!うれしくて羊ちゃんにスタンプ5連打したわ。週末は混雑してるだろうから平日の夜に立ち寄ろう。あちこちフラフラして思いの外、長時間滞在してしまったので、帰りがけにR.O.STARで
日曜は山にいることが多いのですが、今日はAM雨だったので、下界でダラダラ。 しかもオットは、出社でいないの。(*´艸`*) 早朝からスパークリング...
TBSのジュブチューンという番組で紹介されていて、一流スイーツ職人達がこの商品を絶賛していました。7名の職人全員が「合格」と判定し、「バカうまい!」「想像をはるかに超える完成度。革命だと思う」等の称賛コメントを残されていたので、是非食べてみたいと思いました。 ↑スフレ・プリン(税込278円) ↑横からみたところ。プリンの上にチーズスフレケーキが載っています私の感想ですが、チーズスフレケーキはふわふわ食感で美味しく、かるくて、単独で食べたらいくらでも食べれそうな感じです。プリンも美味しいし、スフレケーキとプリンを同時に口に運んでも美味しいです。しいて言うと、スフレケーキとプリンの間のキャラメルク…
モンテールのどら焼き、新製品は「黒糖カスタード」やった。前に食べたヤマザキのどら焼きは「きなこホイップ」で、普通の生地にきなこホイップと黒蜜がはさこんであったけど、洋菓子屋さんのモンテールは黒糖生地にカスタード。どっちもおいしかったけど、モンテールのほ
ロッテアーモンドショコラミルクティーレポ 今日は紅茶好きの人にぜひとも食べていただきたいお菓子、ロッテから発売されているアーモンドショコラミルクティーのご紹介です。 開封 パッケージ裏はこちら。早速開けてみましょう。横が開け口ですね〜。切れ目を見る限りなんだか珍しい感じ。あっそこが開く!?(笑) 実食 いただきます!こんな紅茶の風味が強いお菓子食べたことないかもってほどに紅茶です。紅茶のお菓子って紅茶の香りがふんわりと香るものが多いですが、これはファッサーン!!って感じです。このアーモンドショコラミルクティーですが、お菓子売り場にあるのは前から気付いていたんですよ。でも今回初めて手に取りました…
今週の美食日のおやつは・・・ちょっと大人のバナナケーキ(*´▽`*)こちらも菓子屋シノノメのレシピです。粉も薄力粉と全粒粉を配合しているので・・・しっとり...
ミスタードーナツのポン・デ・宇治抹茶エンゼル。宇治抹茶が入ったもちもち生地に、チョコレートがけ。間にホイップが挟まって、美味しくいただきました。ポン・デ・ちぎりパンシュガー。ポン・デシリーズからパンが登場もっちり食感のイースト生地に、グレーズ&グラニュー糖トッピング。さっぱり味のパンに、優しい甘さの味付けがされていました。<sweets>ミスタードーナツポン・デ・宇治抹茶エンゼル+ポン・デ・ちぎりパンシュガー
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)の「クリスピーサンド『ウィークエンドシトロン ~焦がしバターのレモンケーキ~』」かなり前に発売されたと思うけど、まだ食べてなかったクリスピーサンドをスーパーで発見!美味しそうなフレーバーだったので買って帰りました♪ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)の「クリスピーサンド『ウィークエンドシトロン ~焦がしバターのレモンケーキ~』」クリスピーサンド大好きです♪レモンケーキに似ています...
※先週末のおやつ。「芋屋金次郎」(←click!)のスイートポテト♪これはもちろん、芋けんぴ(写真撮ってないけど=3)も最高でした (●´∀)bいつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
菓子工房ルスルスさんのお菓子を取り寄せました。3年ほど前にレシピ本を購入し、いつか実際に食べてみたいと思っていたのでした。鳥のかたちクッキーは、レモン風味...
1948. ウインナーコーヒーはブランデー付き *京都・喫茶ソワレ*
白バラ牛乳シュークリームと白バラコーヒーシュークリーム食べた!/鳥取県・岡山県アンテナショップ
【冷たいドーナツ?】ヤマザキのチルドドーナツ フレンチクルーラー
クレープパーティ
【まるでモザイクアート】銀座ウエストのモザイクケーキ
大山乳業「大山 純生クリーム 」と、くにひろ屋の「洋酒ケーキ」を使って”瓶詰めショートケーキ”作ったよ!
【太っ腹なアプリ会員特典】ステーキハンバーグ ブロンコビリーの誕生日ケーキ
【ラブリーふなっしーのイラスト】ヤマザキのランチパック 千葉県産梨のジャム&ホイップ
大山乳業の生乳だけで作った乳脂肪分 48.0%の「大山 純生クリーム 」買ったよ/鳥取県・岡山県アンテナショップ
フジパン☆「生じゃむぱん ほいっぷ」♪
【3/8】シュークリーム×2/無職のデメリット?【148円】
【関東のご当地商品】ヤマザキのランチパック 珈琲ゼリー&榛名牛乳入りホイップ
ヤマザキ「特濃ミルククロワッサン」3/1新発売 食レポ
お目当ての【いちごトフィーパイ】は食べられず(T ^ T)
YKベーキング☆「しあわせ届けるカフェオレくりぃむぱん」♪
今晩から母が来札です。ちょっと遠方へ、行ってきます(*'ω'*)----------------------------------------2020.4.11私の心を落ち着けるのは、バイクで北海道を駆け巡ること。そう、気付いたんです。あの広い景色を走り抜けると…不思議と心が落ち着きます。そんな世界を見に、やってきました。国道274の景色と開放感がほんとに好きです…いつもは通り過ぎるだけだったけど、久しぶりにバイクを停めて写真を一枚。空模様がとっても綺麗…...
昼に2時間休みがあったので、もう一回気分を晴らすために、歩きに出ました。ぐるっと回ってアリオ橋本というSCへ寄ってみました。で、暑さのあまり氷が食べたくな...
これから暖かい春がやってくる~。と、まだウキウキとしていた頃のコト。会社帰りにミメへ。注)緊急事態宣言前の訪問ですので「新しい生活様式」には対応しておりません。
今年も青梅の砂糖煮を作りました。梅雨の雨に打たれる前の青梅を、と先週実家に行って採ったものです。ガクが黄緑色のこの白梅の実です。今年は花が少なかったので実...
こんにちは♪ すっかり出来上がっていた梅シロップを アップするタイミングを逃して、 いつの間にか忘れてました。笑 仕込んだのが5月末。 約2週間で完成! しわっしわ~
セブンイレブンで発売されているゴディバのアイスを食べてみました♪セブン×ゴディバのアイス新作!「蜂蜜アーモンドとチョコレートソース」チョコがパリパリ!でも蜂蜜の味が強くて、あまりチョコの味は感じられません。アーモンドとチョコはパリパリ食感だけかな。とにかく蜂蜜とミルクの味。クマのプーさんになった気分です。なんだろ・・・私はあまり蜂蜜味のスイーツが好きじゃないから好みじゃなかったけど、蜂蜜好きさんには...
ダース フローズンチョコレートレポ 少し前に森永ミルクキャラメルのアイスをご紹介したのですが、www.oomametomame.comその際に少し触れた、DARSバージョンを食べてみましたのでレポです。ちなみに私、スーパーで安価で購入できるチョコレートの中ではダースが一番好きです!!ガーナも好き 開封 オープン!!チョコアイスに濃厚チョコレートがたっぷりかかっていますね。 実食 いただきます。キャラメルと同様、中は二層になっています。上の層はチョコアイスにチョコレートソースがかかっているよくある感じ。そして下の層はがチョコチップと細かな口どけの良いかき氷が入っています。この下の層が本当に美味し…
ずーっと座りっぱなしの一日です。 (´・ω・`) 駅の「箱根そば」までしか歩いてないので、お腹もすかない。…っていうか、食べたらアカンよね。でも、...
6月も、7月も。わくわくが、たくさん(*'ω'*)お天気悪くたって、楽しめる方法は、いくらでもあるのです。-------------------------------------------------------2020.4.5この日は午前中にほかの用事を済ませた後に、お友だちと合流♪北菓楼札幌本館にやってきました!このケーキセットが、ず~っと食べてみたかったんだよね~(*‘∀‘)ケーキはこの中から選べます。シュークリームは1階でも買えるし食べれるから、やっぱりケーキだよ...
こんにちは。雑記ブログへお越しくださり、ありがとうございます^^少しずつ社会が、人が動き始めていますが、密は避けるなど、個人でできる対策は意識していきたいですね♪今日のおやつ。ホットケーキとマヌカハニーマヌカハニーには、免疫力アップ、風邪予
降ったり止んだりの雨模様だったり、寒かったり暑かったりの気候ですが、夏は近付いていますね。夏は涼しげなガラスの器が大活躍♪先日も新たなガラスの浅鉢をお迎えしました。末國清吉さんの作品で、入荷するのを首を長~くして待っていました!光の反射で模様が波打ってる
不二家レストランで不二家スイーツバイキングしました。あれ、抹茶物がないと思ったら、グランドメニューが3つ折りでシンプルになり、メニューが減ったようです。ルビーチョコレートのミルクレープは、しっとりココア生地にねっとりルビーチョコクリームとフランボワーズソース。アンパンマンゼリー(オレンジ&リンゴ)は、今年もプルプル。ザクザクチョコミントケーキは、チョコスポンジにペパーミントクリームで、ザクザクしたチョコバタークリーム。ミントは去年までより薄めの色合いで、スースー感も控えめでした。愛媛県産不知火(しらぬい)のショートケーキは、不知火のシロップ漬けが中と上にたっぷり。窯焼きダブルシュークリーム(ルビーチョコレート)は、カリッと焼かれたシュー生地に、ルビーチョコクリーム、カスタードクリーム、シャンテリークリームのトリ...<sweets>不二家レストラン不二家スイーツバイキング
... 郷土菓子研究社のブッラ3兄弟をお取り寄せしたよー の続きです → ☆ カルダモンブッラ シナモンブッラ に続いて 最後の1個はサフラン! サフランマジパンブッラ サフランを練り込んだ生地の サフラン香るパン これ1番楽しみにしていました シナモンもカルダモンも大好きで だから楽しみにしてたけど ある程度の想像はできる サフランの香りも大好き だけどサフラン香るパンは初体験! サフラン生地とマジパ...
森永ミルクキャラメル サンドクッキー食べてみました 少し前に、森永ミルクキャラメルのフローズンアイスを食べてご紹介したのですが、www.oomametomame.com今回は森永ミルクキャラメルのクッキーを食べてみました! 開封 中には個包装になったものが8袋入っています。 実食 いただきます!クッキーはかなりザクザクです。しっかりと森永ミルクキャラメルの風味はします。キャラメルとクッキー、ものは違うのにここまで風味を表現できるのがすごいです。味はかなり甘め、個人的にはクッキーがしっとり系だったらもっと美味しかったんじゃないかなとおもいます。その辺りは好みでしょうか。普通には美味しいですが、よ…
福岡市・JR博多駅エリア。隣接の商業ビルKITTE・マルイ2階 丸の内カフェ会。タリーズ系列の手軽な和カフェです。Google・blogger:楽しい毎日の美味しい週末・丸の内カフェ会・ JR博多駅 博多口より徒歩2分・ 営業 10〜23時 ・定休日なし(KITTEマルイに準ずる)・ イートイン・テイクアウト可能・ 完全禁煙・ 駐車場 あり、お買い物で補助・ フリーwi-fi・ 現在時短営業中ですが、状況で更新されますので利用の際は公式ページを確認願います。 http://kitte-hakata.jp/
前回の記事に続き、もう一つかってきたチーズケーキの方を食べました♪レーブドゥシェフにはかわいらしく華やか。うっとりするひとときを存分に楽しめるカットサイズケーキの種類が多くあるけど、チーズケーキ好きなので今回はチーズケーキ♡ちなみにバスクチーズケーキもすごく美味しそうで気になったけど、今回はこちら♡次回バスクチーズケーキ買ってみよーっと!濃厚ふわとろち~ず北海道産のクリームチーズとフランス産ワインを...
久しぶりにシャトレーゼに寄ったので、チーズケーキ好きな私はシャトレーゼのチーズケーキのふわふわスフレチーズケーキを買って帰りました♪ふわふわスフレチーズケーキ本体価格 200円 (税込 216円)口の中でふわっとほどけ、スッと溶けるような食感をお楽しみいただけるチーズケーキです。チーズのコクと口どけが合わさることで、濃厚で飽きのこない味に仕上げました。200円でチーズケーキが食べれるなんて♡コスパ良すぎ!200円...
こんにちは! またまた神戸北野の有名洋菓子店L'AVENUEさんより お取り寄せしてしまったー(゚ノ∀`゚) 前回のお取り寄せ記事はコチラ! ⇒ ☆ 今回は、左上から ☆ガトーショコラ ☆ア
コンビニスイーツの中でも、ほぼノーマークだったファミマでございますが、アフタヌーンティー監修のスイーツなんてステキなお品がございました。紅茶のシフォンサンド @248(税込)
星ヶ丘三越の地下1Fにあるケーキ屋さん。以前このブログでフィナンシェを紹介しましたが、今回はケーキを初めて購入してみました。 初めてなのでコロナの影響なのか、通常通りなのか分かりませんが、ケーキの種類は6種類と少なかったです。ケーキ以外ではシュークリームがありました。 購入したケーキを紹介します↑ザッハトルテチョコレートが濃厚で美味しかったです。 ↑桃のクレープロール可愛いいデザインです。桃に期待しましたが、缶詰でした。よく考えてみれば、桃の季節は、もう少し後ですね。 おススメ度:★★★☆☆ フィナンシェは美味しかったけど、ケーキほそれ程でも・・・。但し、このお店はショートケーキが有名のようで…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。