サトー商会さんに関係する記事☆
Pasco☆「チョコあ~んぱん」♪
【禁酒14日目】飲まない日が続くって20年ぶりかも。
チョコあ~んぱん -ブルボン-
ブルボン「ルマンドクレープ 苺」がファミマ先行で2025年4月8日発売、ルマンドを1本まるごと入れたクレープ!
まったり土曜日、ブルボンのルマンドクレープ
ブルボン アルフォート ミニチョコレート ショコラサブレ
ブルボン,ラングロールショコラノワール食べた
ブルボン♪ルマンドお友達から頂きました(pq・v・)+°
今夜のおやつ!ブルボン『アルフォート ミニチョコレート ショコラサブレ』を食べてみた!
今夜のおやつ!ブルボン『プチポテト サワークリームオニオン味』を食べてみた!
ブルボン・贅沢ラングロール・食べてみた
ブルボン おもちのひとときショコラ 8個
ブルボン『コメノチップス ブラックペッパー味』を食べてみた!
【Coke ON #88】〖Diet #46〗ブルボンアルフォート
新潟限定ルマンド。
ローソン ウチカフェスイーツ プリン大福
ローソン ウチカフェスイーツ ふわもち生シフォン(Wショコラ)
ローソン ウチカフェスイーツ ショコラタルト
ローソン ウチカフェスイーツ 卵・牛乳・砂糖のみで仕立てたカスタードプリン
ローソン ウチカフェスイーツ ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(プリン)
ローソン ウチカフェスイーツ ふわどらサンド(プリン&ホイップ)
ローソン ウチカフェスイーツ とろサクカスタードプリンパイ
ローソン ウチカフェスイーツ どらもっち とろーり苺ソース
ローソン ウチカフェスイーツ いちご練乳わらび
ローソン ウチカフェスイーツ いちごのバターサンド
ローソン ウチカフェスイーツ フォンダンショコラシュー
ローソン ウチカフェスイーツ 生チョコタルト
ローソン Uchi Cafe×GODIVA ダブルショコラワッフル
ローソン Uchi Cafe×GODIVA 生バウムケーキ ショコラクリーム
ローソン Uchi Cafe×GODIVA ガトーショコラ
昨夜、すべて撮り忘れた、久々の自作夕飯の後、オットが「こういうのあるんだよ~」(←マスオさん風口調)と出してきたアイス。セブンで買ってきたらしい。 ...
ハーゲンダッツ新作の期間限定の「コーヒークッキーサンデー」を食べました!ハーゲンダッツの期間限定フレーバーは絶対買います♡おお~ハーゲンダッツのクッキー&クリームみたいなオレオの具材と一番下に珈琲ソースとチョコソースが!!味が濃くて甘くて美味しい♪これはまさにパフェですね♡コーヒーのほろ苦さと、オレオのクッキーの食感、チョコレートソースの甘さ大満足!!!この画像のパフェから想像する味と同じ感じです★昨...
無印良品の糖質10g以下のお菓子に激ハマり。 今まで、バナナマフィン、エダムチーズサブレ、紅茶ドーナツをご紹介して全部感動クラスで美味しくて涙が出たけど(笑)…
チーズ風味クリームのロールケーキ 生地とクリーム両方に、クリームチーズを同じ分量練り込んであるんだけど・・・クリームの方がチーズ感すごくて(笑)でもすっごい美…
本日から4連休でございますね。本当だったらオリンピックだったのか。。。ちょうど「さぁ、これからオリンピックモード入りますよ!」という時期とコロナが丸被りしてしまったので、どうやって盛り上がっていったのか想像できないけれど。さて、引きこもり予定の連休初日。セ
おはようございます。 なんと、昨日は疲れてしまい20時くらいから横になっていたら、そのまま寝てしまった。で、夜中の2時半に目が覚めて、そこから眠れなくな...
ミスタードーナツでドーナツビュッフェしました。もちクリームドーナツコレクションが全種揃っていました。ドリンクはロイヤルアイスミルクティー。大福ドーナツいちごは、空洞のあるもっちりシュードーナツの上に、ホイップクリームといちごジャムをのせ、上からぎゅうひがのった、驚きの組み合わせ。あずきもちシューは、シュードーナツにじゃりっとしたホワイトチョコ。その上にもちフィリングと北海道産あずきあんをのせ、キラキラしたトッピングが綺麗。リバイバルシリーズのジューシーカレーは、サクサクなおにぎり型をしたカレーパン。温めてもらえば更に美味しかったかも。ショコラカスタードパイは、チョコレート味のパイ生地に、カスタードクリーム&チョコクリームのWクリーム。ミスドアイスカフェオレ。ポン・デ・いちごもちクリームは、ストロベリーチョコがか...<sweets>ミスタードーナツドーナツビュッフェ
ビアードパパ季節限定イベントシュー: ブルーベリーチーズケーキシュー を食べました!大好きすぎるビアードパパの季節限定のやつ絶対買うでしょ♡あふれる果実感×さわやかクリームチーズ!!ほんと期待通りのおいしさ♡クリームチーズクリームがた~~~ぷり♡ビアードパパのいい所★中身の味がすっごく美味しいのに、お安い。安くて最高に美味しいのでコスパがほんと高い所★外生地もすっごく美味しいし、出来立てフレッシュな感じ。...
ロマンチックでガーリーなデザインが魅力的な【CAFE OHZAN】「【夏季限定】キューブラスク5個入 クルール」のパッケージについて、深掘りしてみました。
ブラックベリーとレモンのマフィンの作り方を紹介。ブラックベリーは柑橘類と同じ位いビタミンC が豊富に含まれています。スポーツの後のブラックベリーマフィンは、体力を回復させるのに最適なおやつです。ブラックベリーの酸味とレモンの風味が爽やかで、この暑い夏を忘れさせてくれるマフィンです。
去年は作らなかった赤紫蘇ジュース、今年はどうしようかしらと迷ったのですがやっぱり作りました。生協で今年届いたのは奈良県産の赤紫蘇です。一昨年は和歌山県の赤...
夕方、買い物があったので、いったん駅で買い物。 今日はワタシにしては、夜遅くなりそうだったので、オヤツにこれ食べました。 アップルクリームパイ。 ...
日本情緒溢れる美しい折箱【銀座菊廼舎(ぎんざきくのや)】「お江戸の折箱(夏)青」のパッケージについて、深掘りしてみました。
スターバックスリザーブストア銀座マロニエ通り店に久々に行ってきました。 銀座に行くのも、あれからはじめてで、こんなに銀座が久しぶりになるなんて、これからもちょ…
月曜朝からケーキです。 立川駅のキャフェクリムトで。o(^-^)o やはりお店の天井近い方の壁に、絵が飾ってありました。でもちょっと背が低いワタシ...
ファミマでスイーツ購入です。 冷やして食べるフレンチクルーラー (ミルクホイップ) 150円(税込) 「冷やしておいしく食べられるフレンチクルーラーです…
私の大好きなシュークリームを間を明けずに買ってきた♪大好きなザクザク食感のクッキーシュー♡ビアードパパの季節限定商品のビアードパパガリガリ恐竜のたまごシュークリーム♡断面の写真から分かるかな。このクッキーの厚み。ザクザク感♡クッキーがざっくざく♡恐竜のガリガリたまごシュー[ 7月1日(水)~8月31日(月)]230円(税込)ザクッ!ガリッ!とハードな食感のシュー生地の中にビアードパパ自慢のカスタードクリームをつ...
エダムチーズサブレもバナナマフィンも美味しかったけどこれもうめ~じゃん無印良品の糖質10g以下のお菓子がどれもこれも美味しいんだが。 無印すげーよ。基本焼ドー…
今日は旦那の誕生日でした (もう今日はあと30分ですが) 何くれるん?とめんどくさいのでケーキを買ってきました で、娘ちゃんはテイクアウトでステーキを買ってきてくれました スクエア型チョコレートケーキ 真上から撮りすぎちゃった・・・色もチョコの色がとんでるし。。。スクエア型ってかわいいですよね。なんでかわいいって思うんだろうね。。 なめらかしっとりで美味しかったです フルーツを上からとって4つに切ってまた上にフルーツをそれぞれ載せて いただきました。写真撮るの忘れましたが ちなみに近藤真彦さんと同じ日に生まれたそうです。マッチも56歳かぁ 最初にファンになった芸能人です お菓子作り 3点セット…
サツマイモ(甘藷)はずるいと思う。煮たり焼いたりしただけでほぼスイーツとして完成しているからである。小豆(赤餡)、エンドウ豆(鶯餡)、インゲン豆(白餡)や栗(栗餡)などは、砂糖を加えて炊くか炊いた後砂糖を加えて、練ることにより餡になるが、サツマイモは、火を通した物自体が、すでに餡の塊とみなすことができる。うまく火を通された安納芋などは、ソフトなグラッセのようである。 サツモイモ自体のスイーツとしての完成度の高さから、美味しさという点において、サツマイモを用いて敢えて菓子など作り上げる必要もないほどであるが、例外も幾つか存在する。 その1つが、主に愛知、東海近辺で作られている、いわゆる「鬼まんじ…
六本木ヒルズでカレーを食べた際、グランドフードホール へ。全国から厳選された食材や調味料を取り揃えた芦屋の人気セレクトショップの2号店。東京ではここでしか手に入らないものもあるらしく、かねがね行ってみたいと思っておりました!
おいしそうかどうか?
夫が買ってくれた柏餅と御座候。どちらもつぶあん!
春のええもん 名残の桜
桜さくらサクラ味
【スタバ新作】2025年4月『The苺フラペチーノ』実食レビュー!味・カロリー・値段まとめ
ココスの期間限定スイーツ
いちご羊羹
この時期は、これよね
【スタバ新作】2025年3月『春空ミルクコーヒーフラペチーノ』レビュー!味・カロリー・値段まとめ
【スタバ】春が待ち遠しい限定メニュー達とそのカロリーと
【ミスド新作2025】「桜もちっとドーナツ」全4種実食!おすすめは?カロリー・価格・販売期間まとめ
赤ワインに合う!!期間限定・杵屋『餅ちょこ』レビュー
ハンター出現!
☆ジャイアントコーン☆
お菓子にはボーイが♪ちゃんと選んでる~♪ピノに星形
コストコのブルーベリーマフィン。6個入り。ずっしり大きなマフィン。軽く温めていただくとふんわり。ブルーベリーがたっぷり入った、美味しいマフィンです。こちらはハニーウィートベーグル。ほんのり香ばしい香りがします。軽く焼いて、バターを付けていただきました。<gourmet>コストコブルーベリーマフィン+ハニーウィートベーグル
手土産で戴いた鈴懸 (すずかけ)の栗乃水羊羹と冷やしあずきとゼリーです鈴懸は博多に本店のある和菓子屋さんです東京と名古屋にも店舗があるのですが関西にないのが残…
文明堂のアウトレット品を求めて、壹番舘砂町直売店に、久しぶりに行きました。お得なもの、好きなんです 三笠山「耳がとじられ、山に見立てた形のどらやき。みずみ…
ア・ラ・カンパーニュでケーキ購入です。 新作ケーキタルト・オ・フランボワーズ・ルージュ 810円(税込) (苺とラズベリーのタルト) 「苺ムースとラズ…
蒸し暑い日が続きますね。この季節、レモンという文字にはひかれます スーパーで発見して、広島檸檬ケーキ購入です。 広島みはら八天堂 ひろしま檸檬ケーキ。 パ…
コージーコーナーで午後の紅茶の文字を発見して、購入です午後の紅茶のパッケージのイメージにテンションあがります。 「キリン 午後の紅茶 レモンティー」×「銀座…
毎日暑い日が続きますね。まだまだ自由に出かけるには、ちょっと……ですね。 最近は買い物ついでに、スーパーやコンビニスイーツで楽しむことが多くなっています この…
緊急事態宣言も解除されて、他県に移動ってことで、埼玉県川口にある、シャンドワゾーに行ってきました。 ですが、また移動は控えるようになってしまったので、なかなか…
スーパーで大きさもパッケージのメロンも目立つ、ヤマザキのロール購入です。 メロンの厚切りロール メロン風味のスポンジ、ホイップクリーム、メロンジャムの組み…
スーパーで見かけて買ったドーナツ棒のアソートボックス。ちょこっと食べるのにぴったり!と思って購入です フジバンビの代表的な黒糖ドーナツ棒アソートでもこれは…
いつだったか記憶にないころ、ダッキーダックの工場直売があると知って行こうと思いつつ、そのままになっていました。 急に思い出して、調べてみると、椿屋珈琲ケーキ工…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 わたしは80年代生まれですが、「昭和レトロ」「純喫茶」といったフレーズについ反応してしまいます。 外でお茶するときはついコーヒーや紅茶などを頼んでしまいますが、昭和気分を味わいたいならやっぱりクリームソーダでしょう。 ・何はともあれ、昭和レトロが好き ・デパート最上階のレストランで食べたクリームソーダが忘れられない ・純喫茶めぐりが好きだけど、三密がまだ気になる… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! クリームソーダとは 日本におけるクリームソーダの歴史 純喫茶風クリームソーダを作ってみよ…
これ激うまなんですけど。糖質10g以下の無印のエダムチーズサブレ エダムチーズのしょっぱけいのチーズクッキーなんだけど、糖質オフとか関係なしに、相当うまいチー…
ブラックサンダー大好き人間として見逃せない、ブラックサンダーとパブロのコラボチョコレート菓子ブラックサンダープリティスタイル パブロチーズタルト今、コンビニに行くと期間限定で売ってました。ザクザクなブラックサンダーがあまり感じられずなんだか中途半端な味です。パブロの味も、チョコレートの味も薄くて、ブラックサンダーのザクザクゴツゴツの良さがかき消されてちょっと期待はずれ(´;ω;`)ウッ…ブラックサンダーは...
食べ歩きとは言えないかもしれませんが、最近スーパーで見つけた私のお気に入りの菓子パンを紹介します。Pasco敷島製パンの「フロランタンみたいなケーキ」です。 ↑外観 ↑袋から出したところ ↑表面のアップ。 HPでは「カリッと食感の飴がけアーモンド、ザクザク食感のカラメル味のクッキー生地、しっとり食感のケーキで三層に仕上げました。洋菓子店のフロランタンをイメージした、ザクザクとした食感が特徴です。」と紹介されています。 私の感想ですが、フロランタンみたいに表面に敷き詰められたアーモンドがカリっとして甘くて、とても美味しいと思います。アーモンド好きにはおススメです。ケーキも確かにしっとりして美味し…
今夏は雨続きで、例年は油照りとか鍋底とか言われる京都でさえ涼しい。なのでもう一つ盛り上がらんけど、一夏に一度は食べたいかき氷。上のほうへ行く予定があったし、帰りに七本松仁和街道を西へ行った町家カフェ「喫茶ゆずらご」さんへ寄った。こちら不定期営業なので、去年
下関市・下関駅エリア。大丸松坂屋デパ地下の和洋菓子店、菓子乃季。コンビニスイーツ感覚で買えるリーズナブルな菓子店。カフェ併設でお買い物休憩にも良さそうです。HPを見ると金曜はプリンがセールで100円のようです。 Google・blogger:楽しい毎日の美味しい週末。菓子乃季 下関大丸店・ 下関駅東口を出てすぐ・ 営業 10:00〜19:30 定休日なし、元日のみ・ イートイン席あり・ 駐車場 お買い物金額で補助あり・ 完全禁煙
久しぶりに美味しいコンビニスイーツに出会いました♪ファミリーマートの『夏のフルーツロールマンゴートライフル』(長っ!)です。滅多に行かないファミリーマートのデザートコーナーできれいなブルーのパッケージに惹かれました。そしてキハチ?ロールケーキ?となり買って
食べ物系ブログになって来てる(笑) で、今日(15日)焼いたのはコレオレンジのパン 生地にオレンジピールとカルピスのオレンジ味を練り込んであるの。だから色だ…
最近よくお菓子を焼いています♪ 先日は、お気に入りのシフォンケーキを♡ 美味しかったのですが… 何だか少し膨らみが弱
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。