サトー商会さんに関係する記事☆
ローソンで 井村屋のマサラチャイアイスを見つけた時に 一緒に買った おいしい保冷剤 → ☆ 紅イモ&黒糖(¥205) ブルーシールのアイスバー 数量限定 ブルーシール なつかしい かなりかなりお久しぶり 沖縄県産の紅いものペーストと 波照間の黒糖 あ(*´﹃`*) おいしい まずコーティングのチョコレートが ちょっぴりビターでおいしい 香料香料していない 素朴な紅いも感がとてもいい 黒糖もおいしい 上から...
豊洲でお買物した後、スタバでひと休みして帰ろうと思いきや、無念の満席。。。うーん、じゃ、アマイモノだけ買って帰りましょ。こんなかわいらしい箱に入れてくださったの。うれしいわ。
現在、日本で接種が行われている新型コロナワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。副反応に対して少しでも早く良くなりたい場合は、漢方薬もひとつの選択肢ではないかと思います。
中秋の明月をゆっくり楽しむ暇もないまま、秋に突入してしまったような気がします…そんな秋の始まりを楽しむようなお菓子を母がくれました(^^)v大好きな栗きんとん♪しかも『すや』のもの…名古屋に仕事で行くたびに店舗へ食べに行っていたのが懐かしい〜!久しぶりなので
カカオとバニラの生地を使って作るこのダミエケーキは、ゲームに由来していることから、子どもにも人気のある見栄えのよいスイーツです。今回は、卵、牛乳、バターを使用せずに、ヴィーガン「ダミエケーキ」に仕上げました。フランスのブランド”ルイ・ヴィトン”のデザインにもダミエを使用しています。
セブンイレブンのスイーツ おいもの季節ですね。焼きいもって、この季節にはたまらない魅力があります もっちり焼きいもシュー 140.40円(税込) …
約1年ぶりにおひとりさまアフタヌーンティーに行ってきました。(去年の記事はこちら) 今回行ったのは、新宿3丁目にある日本料理屋「新宿 星のなる木」。 日本料理屋がつくる和風アフタヌーンティーを、新宿ビル群の空を眺めながらゆったり楽しむ優雅な時間を過ごしてきたので、口コミをお届けします! \ OZmallからお得に予約できます! / 「新宿 星のなる木」をチェック 「新宿 星のなる木」 空を眺めながら和風アフタヌーンティーを堪能! わたしの口コミ 「新宿 星のなる木」は、新宿3丁目駅のE4出口からエレベーター直結で行くことができます。 地上からだと、新宿伊勢丹本館の明治通りをはさんだ向かいです。
セブンで糖質オフパンが発売になってからというもの平日は朝・昼・晩とセブン詣でしている気がする。朝に糖質オフパンを買って、昼は気分転換にオヤツ偵察、夜は、、、なんとなく(笑)。で、なんとなく寄った帰り道、デザートコーナーで、なんとなーく買ってしまった。台湾
故郷の父母に食べてもらおうと、いつものプリンを作ろうとしていたら抹茶パウダーを発見。 てことで今日は抹茶プリンを作ります。 いつものプリンのレシピです。これが美味しすぎて。 やる...
ソラマチで期間限定のコーナーで購入です 牛たん専門店「利久」から新ブランド「菓匠 撰 利久」牛タン屋さんのスイーツだったようで、ちょっとびっくり!おはぎも売…
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そちらにニジュウマルというお店が出店していて、そこでワッフルケーキを購入しました。↑販売されている様子↑ショーケースの様子ワッフルケーキだけでもたくさんの種類があります。デコバウムというデコレーションしたバウムクーヘンも販売されています。 ワッフルケーキを3種類購入しました。↑左から濃厚ミルク、モンブラン、生キャラメルです。全て324円でした。他にはクッキアンドクリーム、ティラミス、抹茶、ストロベリー、カスタードなどがありました。家族に好きなモノを選んでもらって、残りモノを私が食べました。私が食べたのはこちらです↓↑濃厚ミルクのワッフル…
見つけて即手に取った、マロンタルト ハーゲンダッツ Häagen-Dazs.ようやく見つけた♡マロンタルト ハーゲンダッツ Häagen-Dazs.マロンとカスタード、タルトが織り成す風味豊かな季節の味わいバー『マロンタルト』バー『マロンタルト』ほっこり甘いマロンソースが入ったコク深いカスタードアイスクリームを、サクサクと香ばしいタルトクッキーが散りばめられたマロンチョコレートで包み込みました。ほんのりと香るラム酒がマロン...
「グランディール御池店」に行ってきました♪気になっていた京都のパン屋さんです◎創業30年のグランディールさんは御池店の他にも京都駅、下鴨、北白川、荒神口、堀川、錦など京都市内に何店舗か構えられています🥖 御池店は地下鉄「京都市役所前」を降りて、京都市役所の西側(寺町通り沿い)にあります♪ 夕方に行ったんですが、品揃え豊富だったので選ぶのが大変でした!食パンも惣菜パンも気になる🤤 今回のお目当てはベーグル🥯この種類の豊富さにはびっくりしちゃいました! ベーグルって普段そんなに食べていないんですが、学生時代にアメリカに住んでた時のベーグル屋さんと言えば、プレーン、セサミ、ガーリック、ポピーシード、…
久しぶりにじめ~っとした1日でした。雨予報だったから、徒歩出勤。どうしてもバイクに乗ると運動不足になるので、たまにはちょうどいいです(*'ω'*)-------------------------------------------2021.5.23札幌は小雨の朝。でも、予報を見てみると、すぐに雨も上がりそう?ということで、お出かけです٩( ''ω'' )و数日前から…ずっとここに来たかったんです。雨は恵庭辺りから上がってました♪これね、もう、これしか選べなかった。★ご...
19日、日曜日のお話しですまみさんと、毎年恒例の1泊ツーを来月に控えているのですがSEROWでお出掛けしても、ご近所ばかりで、しかも回数も激減です少し走っておきたいなぁ~それは、まみさんも同じようで、ランチに行きましょうとでも、感染者数は減ってきたとはいえ緊急事態宣言は、まだ解除されてないので、結局は県内でしたけどねしかも、土曜日に予定していたのですが、台風で延期に晴れて良かったぁ~いつもの出発前ヘルメットがおニューですよぉ~サイドバックが、かなり色褪せちゃいましたね新しいの欲しいけど…待ち合わせの場所まで走って行くところを/\_・)パチリはい、到着したのは、秦野の『なたね』さん開店20分前には到着したので、1番乗りです2台並んで駐車場に停めまして何処だか解らないので、お店の名前を入れて/\_・)パチリ外観営業...『なたね』のランチは、ちょこっと走って沢山食べてお喋りして…
部活⇒ホッピーを飲んで、筋肉痛バリバリでっす。(今日はいつもと違うコーチで、メッチャ絞られたので、もはや筋肉痛です…)帰りにLAWSONに寄りました。ハヤ...
先々週に予約した1年に3日だけしか製造販売されない貴重な栗ようかん。午前中は雨ザブザブだった土曜日。お天気が落ち着いたところで、銀座NAGANOへ受取りに行ってまいりました。
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
セブンイレブンのスイーツ お芋とりんごの秋パフェ 321.84円(税込) 「さつま芋とりんごを使ったパフェです。角切りりんごの入った寒天とさつま芋ホイッ…
今日は2回目接種の日なんだかんだと抵抗してたから、同年代はもうとっくにうちおわってるのに私はひとまわり年下の弟と、同じ日に2回目副反応、怖いわぁ〜今週は好きなエアロも封印して動かず騒がずおとなしく穏やかに過ごそうかと朝ごはんにカルディで買ったシャインマスカットバターなんでも売り切れ続出だそうでま、なんでも流行り物に触れてみよう好奇心おばちゃんは買ってみてんまずはパンにのっけてバターだけあってかなり甘いので、あんまりたくさんのっけたらあかんわなでこのシャインマスカットバター使ってスイーツも出来るらしい春巻きの皮に薄く塗ってくるくる巻いてトースターで焼くだけでお菓子になるらしい半分の4本にはチーズも入れてみたシャインマスカットバター巻いただけも美味しいけどチーズ入れたらなお美味しいっええやぁ~んやるやぁ~ん、わたし...今週はおとなしく穏やかにスイーツを
スーパーで見つけた秋味チョコレート菓子LOOK一粒の贅匠熊本県産利平栗 チョコレートまるでデザートのようなレアな食感♡『ルック一粒の贅匠(あまおう苺)』『ルック一粒の贅匠(利平栗)』新発売 1わあ。これまさにモンブランケーキの味する。お酒は全然効いてないから、リキュール感が苦手なモンブラン好きさんにおススメ!まさに贅沢チョコレート菓子!美味しかった。不二家のロングセラーブランド「ルック」から、一粒で贅沢な気...
大阪府 兵庫県 (株)御座候 御座候 塩豆大福 クロワッサン チョコクロワッサン パン いちごミルク ドリンク 飲料 差入れ お土産 頂き物 スイーツ おやつ お菓子 グルメ ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル…
犬との旅行プランナーのキャンディです。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 いつもの、愛犬と一緒に行く旅行の話題ではありませんが、本日、十五夜お月さんにちなんで、奈良県明日香村で販売している美味しい月見団子を紹介します。 昔、奈良県明日香村では、甘樫丘や石舞台古墳で観月会か行われ、特に、明るい月の日、女性に化けたキツネが石舞台古墳を舞台に舞い踊っていたと言われおり、想像するだけでワクワクする話です。本日、飛鳥人と同じ満月🌕を見ながら月見団子を食べてみたらどうでしょう。ただし、飛鳥時代には中秋の名月の行事はなく、897年頃から宮中行事から始まったと言われています。 🔴奈良県の月見団子 左…
ル・パティシェジュン秋味のロールケーキが新登場したことを JUNのLINEからのお知らせで知り 9月の連休の午後に買いに行ってまいりました。 ケーキ屋さんが混みがちな14時すぎ 出遅れてしまったこ
どうも、きのしたきのこです🍄 3連休でしたね!私は家でリモート脱出ゲームを楽しみましたー\(^o^)/ ふらっとローソンによると、新しいゴディバコラボのスイーツが!全然チェックしてなかった…(´・ω・`) エクレールショコラキャラメル¥350 ↑未だに写真を撮るという意識が低いので開けちゃった奴ww カロリーは259kcal 夜ご飯がわりに食べたから全然痛くないもん… 上にはキャラメルを絡めたアーモンドがこれでもかというほどたっぷり! あと写真じゃ見にくいんですが、細かい金箔がかかってます!!!すごい!コンビニスイーツなのにど偉い高級感!!!(°▽°) 中はチョコレートクリームとキャラメルソー…
セブンイレブンのセブンプレミアムワッフルコーンミルクバニラを食べました。生乳を26%使用した、ソフトクリーム風アイス。ワッフルコーンに、ミルク感が濃厚でスッキリした後味のミルクバニラアイスが入って、美味しかったです。森永乳業の森永れん乳氷。レトロな蓋を開けると、真っ白な氷練乳味のザクザクしたかき氷に、更に練乳が入って、予想以上の美味しさで気に入りました。いちご味も食べてみたいです。<sweets>セブンイレブンセブンプレミアムワッフルコーンミルクバニラ+森永乳業森永れん乳氷
スーパーで購入したスイーツ 宮越屋珈琲監修パリパリとしたチョコロール 珈琲クリーム 3カット入っていて、リーズナブルでちょこっと食べられるサイ…
兵庫のBUNDY BEANS(バンディーブレンド)というコーヒー屋さんが 「コーヒーのともだち」というクッキーを作りました。 コーヒーと一緒に食べるとにっこり笑顔になります。おうちカフェにぴったりです。 兵庫県
ケンタッキーの期間限定のビスケット 大大好きなビスケットの期間限定商品。これは絶対食べたくて、買いに行きました。 数量限定ということもあって、不安でしたが、あ…
台風接近中の朝。特に大雨に見舞われることなく散歩に行けました。で こちらが帰宅後のイッヌ。お部屋に入りきらなくなった訳ではありませんが 出てます。埼玉県狭山市にある米粉の菓子のお店 nico+。米粉(グルテンフリー)で 白砂糖不使用のお菓子が頂けます。(人間用)購入しに行った日 雑誌「Hanako」に載ると教えてくれました。(もう発売しています)ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブ...
ティータイム tea time スイーツ 洋菓子 クッキー おやつ お菓子 グルメ フルーツ 果物 デザート シャインマスカット フウセンカズラ アレチヌスビトハギ 荒地盗人萩 キバナコスモス ヒガンバナ 彼岸花 花 花言葉 flower Garden 花見 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり …
ミスタードーナツでドーナツビュッフェしました。久々の新商品は、さつまいもドと、おうちdeおばけミスドハロウィーン。ことしのハロウィーンドーナツは、5種類の生地にデコレーションした、おばけ達が揃っています。チーズミートパイ、さつまいもドスイートポテト、さつまいもド紫いも、ふわっとおばけ、ふわふわミイラ。チーズミートパイは、スパイシーなミートフィリング&チーズクリームが入ったパイ。ミスドカフェオレ。さつまいもドスイートポテトは、さつまいも粉末が入ったホクホクした生地に、スイートポテトクリームと黒ごまトッピング。さつまいもド紫いもは、甘い紫いも風味のグレーズコーティングして、黒ごまon。ふわっとおばけは、フレンチクルーラーにホイップクリームが手の形にのって、ホワイトチョココーティングし、チョコの目がついたおばけ。ふわ...<sweets>ミスタードーナツドーナツビュッフェ
きな粉アイスクリーム×黒蜜ソースのミニカップ 華もち「吟撰きなこ黒みつ」スーパーで香ばしみたらし胡桃しと一緒に新発売されていて、即ゲット!両方かうでしょ♡こちらはきなこ黒みつ。去年と同じかな?と思いつつ食べてみると、めっちゃ美味しい~~~♡なんか、去年よりすごく美味しく感じる。ちょっと製法かえたのかな。相変わらず、きなこがたっぷりで、筑紫もちとかみたいな感じ。知ってる?筑紫もちめっちゃ美味しいから♪き...
7月下旬に放送されたテレビ番組でお取り寄せの達人といわれる方が紹介していた「ずっしり贅沢りんご食パン」が気になったので、放送直後にネットで調べてみました。すると、人気商品のため現在は抽選販売になっていて、その時ちょうど応募受付中だったので注文してみました。「当たらないだろうなぁ」と半ば諦めていたのですが、数日後に当選したとのメールが届いたのでびっくり! 想像していたよりも販売数が多いのかな?発送ま...
去年の今頃、よく実家に足を運び早くも咲いた椿、西王母を眺めながら母とひとときを過ごしたものでした。どうということのないどこにでもあるような日常のひとこま、...
どうもグルメ大好きユウですアクセスありがとうございますこのブログでは自分が巡った事があるご当地グルメを紹介していますTwitterでちょっと話題になっていた紗…
KURUTOおおぶ タニタカフェでブドウのパフェを食べてみた感想をお伝えします。大府駅下にあるKURUTOおおぶ タニタカフェは季節のパフェが人気。ヘルシーな健康に良いランチやディナーはもちろんですが、スイーツもオススメなカフェの紹介です。
京都府宇治市にある辻利兵衛本店へ行ってきました。せっかく京都に行ったので、抹茶で人気の辻利兵衛本店で抹茶のわらび餅と抹茶パフェを頂いてきました。迷いやすい細い道沿いにあるお店の雰囲気や抹茶スイーツ(わらび餅とパフェ)を食べてみた感想です。
山口県山陽小野田市にある厚狭自然菓子トロアメゾンでおすすめのロールケーキ「生シュウロール」。おいしいロールケーキは、沢山ありますが、山陽小野田市の厚狭にあるロールケーキ「生シュウロール」は、是非皆さんに食べてほしいおすすめロールケーキです。
おはようございます 今日は晴れ31度予想です。 以前紹介した、ファゼンダ農場のアイスクリーム屋さん、Eisland のサンパウロ店へ行ってきました。『エコロジ…
富山市町村の「ル・パティシエ ジュン」が再オープンしてからというもの 行く回数が減ってしまった富山市経堂の「ラ・メゾン ド ジュン」 町村のジュンのケーキ販売が営業時間18:00までに対し、経堂のジ
西中島南方「オソラカフェ」さん。大きめカットのフルーツをふんだんに使った、サンドやトーストが映える美味しいお店です。
ドンレミーの「しあわせスフレプリン」を食べたら、本気で超美味しくて幸せな気分になりました。(株)ドンレミー東京都足立区梅田6-12-11開封すると上にふわふわスフレがあり、プリンとしては珍しいです。下の方がどんな層になっているのか容器を倒してみました。とりあえ
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。