サトー商会さんに関係する記事☆
「かそりーぬ」に似てるかも。
食べるの勿体ないな。
【蕎麦の後のスイーツ】佐渡島 十割麺や いわみ亭のざるそばとコーヒーバウムクーヘン
石屋製菓 マルヤマクーヘン あまおういちごジャムを閉じこめた手のひらサイズのバウムクーヘン
【ぴあ設立50周年イベントのお土産】YoroizukaのEquador Baum
RUNあとの春限定スイーツ ^^/
緊張!ネットバンキングでの大口振り込み
お魚も行楽日和❓😃 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
風が思っていたよりも強くて寒かった②
考えた上での予定変更②
クラフトチョコレートブランド『Minimal』ミニマルバウム
【エースベーカリー】スティックバウムクーヘン 紅茶
クリート株式会社さん販売の「りんごばうむ」
WAIWAIフェスタ
クリート株式会社さん販売の「おいもばうむ」
【スイーツ】スタバ★THE 苺 フラペチーノ♪
ゴディバのサブスクってどうなの?|口コミ・メリデメ・料金などを徹底解説!
200円でゴディバ大袋ゲット
新しいスタートへの応援!息子の高校合格祝い金の使い道
日帰りバスツアー2025.3月②
嬉しいプチギフト♬
皿洗い・ビフォーと外食
ゴディバが撮影協力 フラッペカスタムのモチーフ? 28話『絆のチョコフラッペ!』【仮面ライダーガヴ】
【ゴディバの実力を知る!】ゴディバ GODIVAのマスターピース ヘーゼルナッツチョコレート
ゴディバデザート チョコレートのプレミアムなクレープ...
【ゴディバ】ゴディバカフェ(GODIVA cafe)でモーニング
一足早いホワイトデーの贈り物「GODIVA あまおう苺ラングドシャクッキー 」
最小限で…
ビール・ビール・ビールそしてチョコレート
遅れてのバレンタインプレゼント
☆市販の植物性食品を試食するシリーズ☆ プリンと聞いてすぐに浮かぶのが、あのプッチンプリン。なんと50年の歴史があるそうです。どうりでヴィーガン歴の長い私でもプッチンの記憶があると思ったら。 あのプッチンする瞬間が楽しいんですよね~。子供たちがまだ小さい時、楽しそうによくプッチンしていて、こちらまで笑顔になりました。考案した人、すごいなぁ。 でも考えてみたら、卵や牛乳にアレルギーがあるお子さんたちは一緒に楽しめない。お母さんが自家製で豆乳プリンを作っても、プッチンまでは難しいのではないでしょうか。 そんな声に応えるように、江崎グリコさんから「植物生まれのプッチンプリン」が昨年発売されました。 …
サークルK・サンクスで販売された大人気スイーツ『天使シリーズ』が復活! 天使シリーズの中でもかなり話題になった商品で、発売当時は9日間で100万個が販売された大人気商品だったそうです。 知らなかった。初めましてです、天使 […]
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
モロゾフ株式会社 morozoff おやつ お菓子 デザート スイーツ グルメ フルーツ 果物 プリン ムース チョコレートムース ゼリー シャーベット ティータイム tea time お土産 頂き物 差入れ アメコカ州コッカ村 兵庫県 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマ…
お隣さんからいただいた、もぎたてのイチジク。 前前回は生で食べ、前回は白ワインでコンポートにしました。 今回はどうするかと考えて、赤ワインでコンポートにすることにしました。作って...
ドンレミーのミルクレープの切れ端をいただきました。パックを開けると、切れ端が3つ。切れ端と言っても、案外ちゃんとしたサイズ。層になった薄いクレープに、軽めのホイップクリームが入って、下にスポンジ生地。紅茶と一緒に美味しくいただきました。<sweets>ドンレミーミルクレープの切れ端
モンテールのスイーツは、ほぼ間違いなく美味しいですが「ぷりんカステラ」超美味しかった。プリンもカステラも好きなので、そのコラボなら美味しくて当然ですね。特に気にせずスーパーでお手軽スイーツを購入するとモンテールだったという事も多いです。・製造者株式会社
京都河原町「リンデンバウム」さん。3種類のスイーツのみのテイクアウトのお店。とても美味しすぎるおすすめのお店です。
とうとう、ウチのオットがゲットしてきました。近所のセブンで!(≧▽≦)♪ 入荷したばかりの時間帯に、たまたま行ったから?なのかな。中はコンビニの中華丼みた...
8月にセンイルケーキを注文♡最初は娘の記念日にと考えていたけど先月、旦那の誕生日があったので試し←に注文してみました𓂋 YUcake さんはいつも5…
ふわっふわのシフォンケーキ、久々に焼いたん。 ばばのリクエストでした。プレーンの生地にチョコチップ入れて焼いた。 たっぷりのホイップクリームと柚子シャーベット…
娘が14歳になりました。あっという間の14年。中学生になり、腹が立つことも多くなったし、言い合いをすることもありますが・・・まだ一緒に家族で誕生日を祝える...
ミスド大好きな夫に、休日の買い出しのついでにドーナツを買ってくるミッションを与えられました。 我が家は、休日に1週間分の買い出しをするスタイル。 買い物かご山盛り かごが2個になることもしばしばな
■kujirato-m またしても、ピスタチオに関しての話になるのですが 先日、コロナワクチン接種の際に寄ったスーパーに お買得品として売られていたピノ「ピスタチオ味」 &nb
ファミマ40周年記念懐かしの看板商品復活祭 1980年代に発売した商品から2010年代発売の商品まで、当時話題となったヒット商品やロングセラーとなった商品な…
ファミマ 懐かしの看板商品復活祭から、パン 今日のおやつに食べた、メロンパン お店で見かけて思わず手に取りたくなる。ボリュームとフォルムが魅力です メ…
Yamazakiの「ふわふわスフレ」期間限定の桃レアチーズが美味しかった。ふふふ♪とゴキゲンになりました。おやつに最適ですね。食べやすいし美味しいし。期間限定なのも惹かれますね。・製造者山崎製パン株式会社東京都千代田区岩本町3-10-1開封して、そのまま皿に置いてみま
先日、鳥取県の新甘泉(しんかんせん)を戴きました。甘くて美味しかったのです~贈答用にもおすすめです楽天市場でも売ってましたよ~ にほんブログ村 鳥取産 …
今年一番だなんて大袈裟だし、まだまだ早いでしょう?と思われたかもしれませんが、今日はそんな話を呟きます。長いのですが、よろしければお付き合いください。先日、何度かお邪魔しているパン屋さんへ行きました。パンももちろん大好きなのですが、この日は違う目的があっ
※2018年の旅行でござる お昼ごはんは砂の美術館のショップの脇に来てた「いろどりファームキッチン」の 「超盛たまごサンド」。 飲み物はお土産屋さんで買った缶ジュース「ぎゅっと丸ごと梨搾
やっと金曜日って感じだけど、起きてからもまだ眠たかった( ゚Д゚)ネムヒー 8時からYouTubeの動画を一緒に観てて、だんなの出勤時間になったので送り出した…
今日はオットが在宅だが、ちっとも仕事が終わらない様子なので、先にワタシだけ食べた。ダラダラしていたから、食わなくても良いくらいだが、なんか食べたくなって…...
どうも、きのしたきのこです🍄 ビアードパパの新商品2種類が9/1から発売されました! それがこちらのメロンパンシューと小枝シューです(°▽°) 小枝シューは皆さんご存知の森永製菓のお菓子「小枝」とのコラボ商品♪( ´▽`) 両方とも9/1〜10/31までの期間限定販売ですよー! 小枝シュー ¥270 まずは小枝シューからレポ! 割る前の写真は撮るの忘れました(´;ω;`) 小枝シューは何度目かの販売みたいですね!私は初めて食べるのでドキドキ 見た目は小枝のように細長いシュークリーム!…ん…この形は…エクレア…(この先は何者かに消されている) 上に厚くコーティングされてるチョコに、あの小枝にも入…
内分泌代謝科に定期受診してきました。一番問題になったのが、ACTHの高値。この間も少し高めだったのですが(コルチゾール値に対して)今回は140台(25mg飲…
ケントハウスのケーキ美味しい♪
十条食べ歩き
【新発売】ばんぺいゆ(晩白柚)のタルト のお知らせです
京都へ、ついでに株主優待キルフェボンとGACKTさんの年1ラーメン・前編
【予定その2】ばんぺいゆのタルト
市販のタルトでいちごカスタードケーキ (レシピ)
銀座ウエスト 桜のタルト
チーズタルト 苺とベリータルト タルト専門店 デリス(Delices) 大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F 大阪梅田駅
pane volare パネヴォラーレ 柴原阪大前 福寿栗のモンブラン
ア・ラ・カンパーニュ タルト・オ・サクラ
丹青 高槻 黒豆とヘーゼルナッツのタルト
アンリ・シャルパンティエのケーキたち
『デリス』トンプソンタルト
敷島製パン Pasco「卵と牛乳のなめらかカスタードタルト」
◆内子の食材を使ったグルメたち♪『道の駅 内子フレッシュパークからり』でパン・ケーキ・餡餅購入◆
9/2プレオープン 9/19グランドオープン 御成通り レネさんの跡地 きれいな檸檬色のシトロンを テイクアウトしてみました 【シトロン】560円 ぉー濃ゆいレモンクリームがとろ~り すっぱー濃厚
コンビニの中でもなかなか行けないのがナチュラルローソン…ちょっと売っているものが他のコンビニと違って、身体に良さそうな物が多そうなイメージ。ただね、店舗が少ないかなぁ…でもローソンにちょこっとナチュラルローソンのものが売っているんですねー。こんなの見つけ
朝方目が覚めたのでトイレへ それと何時か忘れたけど、身体が冷えた感じしてたので今回はタオルケット被って寝てた感じ まだ眠いので寝室に戻って寝てたけど、だんなも…
本当は抹茶クロッカンを買いたかったけど、人気なのか在庫切れ代わりに買ったこちらは食べる前から安定の美味しい♡はい美味しいバニラアイスクリームとチョコレートコーティングという王道の組み合わせに、カリカリとした食感のマカデミアナッツを組み合わせた食べ応えのあるバーです。食♡これは確定系でしょ。美味しくないわけないです。こう見えてカロリーも意外と低いので、毎日食べたいアイスです!!よろしければこちらからも...
ミニストップの菓子パン ソフトクリームの文字に誘われて買いました ソフトクリームみたいなパン 127円(税込) まっ白で、ふんわりとして、ソフトクリ…
どうも、きのしたきのこです🍄 スタバから、なんと15年ぶりに「パンプキンスパイスラテ」という商品が発売するらしい! と事前情報を得て、スパイス系スイーツ好きの私はすっごい楽しみにしてました(^ω^) パンプキンスパイスラテ short¥470 アイスもあるけど今日は寒いからホットをオーダーしました! こちらは普通のミルクもありますが、オーツミルクへの変更が無料ということだったのでオーツミルクで!(無料に弱い) ↑かわいいイラストにほっこり(*´-`) パンプキンスパイスラテはエスプレッソとオーツミルクを合わせたラテにパンプキンスパイスフレーバーソースが入って、更に上にはホイップとナツメグがかか…
あまり毎月のキヲクがないままに9月に突入。栗菓子の情報を見かけることも増えてもうすっかり秋なのね。今シーズン、ほとんど桃を食べずに終わってしまう気がする。と、慌てて、桃のショートケーキ。
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
昨日は、仕事で疲れてただんながめっちゃ早く寝た 元々健康オタクでもあるので、無理せずに寝るって感じだからね 私の方は、家事を全部済ませて深夜番組を観てから寝た…
ローソンのUchiCafeもちぷよ(北海道産牛乳入りミルククリーム)。もっちり食感の丸~い生地。中にはとろんとしたミルクカスタードとホイップクリームのミルククリームが入り、なめらかで美味しかったです。コーヒーにも良く合いました。<sweets>ローソンUchiCafeもちぷよ(北海道産牛乳入りミルククリーム)
2021.5.6おはよう札幌。この日は母が帰る日でしたが、飛行機は夕方。レンタカーも延長したので、この日も少し遠出しました♪こんなときしか使わない!高速で深川までびゅーんと!ずっと見てみたかった戸外炉峠の猫バス!なんで、こんなところにこんなものがあるんだろう?時刻表の表記がまた素敵❤とにかくどの方向からも!ぐる~っと堪能させてもらいました!トトロ好きとしてはとても嬉しい❤やっと正確な場所も分かったので、また...
今日はもう寝ます。なんか久々に運動して、涼しかったのに、疲れてしまいした。年かな〜。(^◇^;)夕方、冷蔵庫に入れてた、昨日の残り物食べて、お腹も一杯なの...
どうも、きのしたきのこです🍄 ちょっと離れてる駅に買い物に行ったときにいつもマンスリースイーツをチェックするんですけど、気になるお店をハッケーン!(°▽°) ほうほう、どうやら「JA全農たまご」というJAグループのお店だそうです。 国産の原料にこだわってるようで、これは美味しいに違いない!と思い迷わず購入! シュークリームやタルト、ロールケーキもありましたが1番力を入れているらしいプリンを購入しました♪( ´▽`) しんたまプリン・とくたまプリン 各300円くらい プリンは2種類あったので両方購入! ◆しんたまプリン 「しんたまご」というブランド卵と牛乳と砂糖だけで仕上げたなめらかプリン ◆と…
私にしては珍しい、目にもおいしい和風パフェ。甘味の一つ一つがおいしくて、ソフトクリームは濃茶の風味が活きてる。抹茶スイーツの専門店「茶寮翠泉」の看板パフェなのだ。ほうじ茶パフェもあって、私はこっちのほうが好きやけど。どの甘味も最後の一匙まで飽きずに食
ギリシャ神話や旧約聖書にも登場する無花果。「不老長寿の果物」と言われ、ポリフェノールや鉄分が豊富なことで知られています。 脳にはクルミ、腎臓には小豆、髪には海藻など、形が似ている物を食べるといいと言われます。天の神様が、人間が見つけやすいようにサインをくれたとか。無花果は子宮に似ているからでしょうか。「女性は無花果を食べなさい」とよく聞きます。 でも、子供の頃は無花果が苦手でしたね。庭に無花果の木があって、たわわに実をつけていたのですが、あのぬるっとした歯ごたえのない感じ、口の中に残る粒々感がどうも嫌で、、。 時を経て、実家と同じように庭に無花果の木を植えることになるなんて、子どもの頃には思い…
今日もお越し下さりありがとうございます先日の「BT21いちごタルト」に引き続き買っちゃいました~「BT21ぷっくりラバマスグミ」にほんブログ村朝散歩の帰り、コンビニ4カ所回ってみたんですが売ってなくって・・・ならばと、10時オープンを待って近所のイトーヨーカドーへGOお菓子コーナーにも文具売り場にも沢山ありました~。BTSメンバー7人にラッキーセブンをあやかって7個購入。お菓子コーナーで眺めていたら、小学生の女の子が私の隣に。2人とも、どれにしようか悩んでて(後ろ姿は親子に見えたかな)あ~、子どもがいたら一緒に並んでいたかな~何て考えながらグミと母の気分のダブルで幸せ感じちゃった(あの子、何をゲットしたのかしらん)家に帰り封を切るまでのワクワク・ドキドキ(小学生の頃にサンリオシリーズをせっせと集めた時のワクワク...かわいいグミとうれしい事がいっぱい♬
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。