サトー商会さんに関係する記事☆
GODIVAのアイスは濃厚でした!
娘と息子のお土産でワンプレート朝ごはん
200円でゴディバ大袋ゲット
【ゴディバの実力を知る!】ゴディバ GODIVAのマスターピース ヘーゼルナッツチョコレート
GODIVA ショコラフォンデュ ストロベリー&ホワイトチョコレート 5個
四平街番茄牛肉麺でボリュームありすぎな木須牛肉炒麵(牛肉刀削麺炒め)
ローソン☆「GODIVA パンスイス ショコラ」♪
ホワイトデー♩
【ゴディバ】ゴディバカフェ(GODIVA cafe)でモーニング
高級チョコの違いが判らない女【GODIVA編】
セブンイレブンのホワイトデー2025は「GODIVA(ゴディバ)」や「モロゾフ」など9ブランドのチョコが登場、ハローキティ×ボノワールの可愛いギフトもあり
喧嘩と高級チョコと根性曲がりなあたし
GODIVAchocolate
GODIVAのトリュフはやはりうまし🍫
今日の1曲🎶❝ブルー・ヴァレンタイン❞🎙️大瀧詠一 St.ヴァレンタイン🍫
ファミマル×ブラックサンダー
ファミリーマート ファミマル 焙煎香辛料の香りきわだつ スパイシーキーマカレー
ファミマル マルちゃん 函館麺厨房あじさい 味彩塩拉麺
江崎グリコ「ぎっしり満足! チョコミント」がファミマルブランドで新登場、全国のファミマで2025年3月25日新発売。「ぎっしり満足! チョコチップ」もファミマルから登場
ファミリーマート ファミマル 生キャラメルラテ 240ml
今年、何辺の風邪なのか…?🤔
ファミマル 熊本ラーメン黒亭 とんこつ
ファミリーマート、「ファミマカフェ」や「ファミチキ」など一部商品を2025年3月3日から値上げ。ファミマルの天然水や緑茶も。輸送費・光熱費の高騰などの影響のため
Afternoon Tea監修「ファミマル オレンジ香るアールグレイティー」が待望の再販売、ファミマで2025年3月11日から新登場。より本格感のある味わいにリニューアル
【ねこの日】ファミマがねこの日で浮かれてる!クロネコとシロネコのビスケットサンド!
ファミマのワッフルドーナツ🧇🍫
【ファミマのスイーツ】濃厚ショコラロール!ひたすら試してランキング チョコレートスイーツで1位!
爽やかな朝だった
今夜のおつまみ!ファミリーマート『チーズがとろけだすチーズインハンバーグ』を食べてみた!
ファミリーマート ファミマル フルーティーな香りのチョコレートエクアドル・スペシャル 40g
TBS系「ジョブチューン」という番組で取り上げられておりかなり絶賛されたスイーツ!!「テレビで取り上げられたぐらいだから美味しいのではないか!?」と感じて早速購入致しました!!!
こんばんは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!宇治抹茶のふわとろクリームパン118円+税西友のインストアベーカリーの商品です『《西友》118円のクオリティ…
なんとなく、お天気がいいけどバイクで出勤するのをやめたら…帰りに、雪が降ってました(笑)うん、北海道の春、あるあるだね(*'ω'*)-----------------------------------------2021.12.2712月25日から、少し早い年末年始休みに入ってます。とはいっても、バイクでは走れないし車は運転できないし…遠くに行くでもなく、札幌市内で過ごす。そして雪を堪能する(*'ω'*)そんな冬も、4回目。これまではずっとドニチカで出かけたりしてた...
ふわふわティラミス | 新商品・おすすめ商品 | 商品・おトク情報 | ローソンストア100〜献立応援コンビニへ。〜 ふわふわ生地にコーヒーシロップをしみ込ませ、ティラミスクリームとココアパウダーで仕上げた、ワンハンドティラミスです。 3月30日発売。 本体価格148円(税込160円)。 販売地域全国 。 内容量1コ。 1包装当たり熱量219kcal。 製造者株式会社オイシス。 ちょっと高いけれども、最近のものとしてはまだ安い方かな? 気を付けて持って帰ってきたのに、若干表面がコ汚くなってしまった。 生地はとってもやわらかい。 真ん中へんはクリ..
こんにちは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!クレームブリュレフランス98円+税毎月恒例・神戸屋のフランスシリーズです『《神戸屋》まるで宇治抹茶ラテみたい…
先日、時間調整のためにカルディに立ち寄りました。その後のことを考えて見るだけ〜!のはずが大袋を買ってました(・・;)その大袋がこれ〜↓オートミールミニバイト♪遅ればせながら、ダイエットのためにもオートミールが気になってはいたのですが……そもそもオートミールって
おはようございます今更ですが、とんでもないことを知ってしまいました…大手パンメーカー・フジパンがカリフォルニアレーズン協会主催のコンテストで賞を獲得したそうで…
たまに成城石井とかで買うリンツです。いつもミルク買うけど今日はなんだかキャラメル味に惹かれて買ってみた。リンツ Lindt チョコレート リンドール キャラメルやっぱりさ、包み紙が可愛い時点でもう勝ち!あとさ、〇とした丸っこいのが厚みがあってペラペラじゃないんがgoodだし、味も甘党を満足させる濃厚な甘さ。甘さもしっかりとあって私好み!もしかしたらキャラメルが一番好きかもしれない。皆さんはリンツどれがお勧め?...
食べ歩きで、木更津に行った帰り…“木更津おみやげセンター”でとても美味しそうなお菓子が有ったので、迷わず購入しました!そのお菓子の名は、「黒糖揚げ」(265g)実は、帰りの車中…袋の裏面表示を見て岐阜のメーカーさんの商品と知って、思わずのけ反りましたが…家で早
こんばんは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!レーズンロールレーズンバタークリーム88円+税黒を基調とした高級感漂うパッケージ何せ生地はブリオッシュ間には…
つい先日、羊ちゃんからオクシタニアルの焼き菓子、ピスタチオケーキとマロンブラウニーの2個をいただきました。はっ!ずっと店名をオクシタ「アニル」だと思っていた!カタカナ、本当難しい。。。店名とか、食材とか、失礼だけれど人名とか諸々間違えていたら「あぁ、またカ
おはようございます今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!もちっとスイートポテトパン茨城県産紅天使140円前回に引き続き、ローソンの関東エリア限定商品です『…
昨年10月、「和栗モンブラン専門店 栗歩」に突撃~。 いや、予約して行ったのだけどね。 さて、 「高級国産和栗をブレンド 国産和栗モンブラン」にゃ。 「和栗モンブラン
食べることが大好きな私は住んでいる東京だけではなく、全国津々浦々の食べ物も気になるわけで…そんな情報源としてよく観ているテレビ番組が『秘密のケンミンショー』♪知らなかった食のことを楽しく教えてくれます!前置きが長かったですが…そのケンミンショーでずいぶん
今日もお越し下さりありがとうございます無印良品の不揃いバウムにほんブログ村今回は、アイシングレモンとほうじ茶バウムをいただきました。どれも甘さ控えめでどの種類を食べてもハズレなしの無印良品の不揃いバウム。沢山ある中から選ぶ瞬間に毎回ワクワクしてしまう主人と2人で半ぶんっこ次回は何を選ぼうか。ねっ、だんなさま~夜ご飯は馬刺しがメインで先月、クレジットのポイントで注文した馬刺しが美味しかったのでまたまた、ポイント交換しちゃたお酒がすすむ夜の宴手抜きのオンパレードでしたけど、最高でした~先月は、こ~んな感じで美味しくいただきました~→「馬刺しの食べ比べ♬」昨日も朝からワクワク状態。日曜の朝にBTSのオンライン・ライブストリーミングがあり、先週のオンラインからず~っとドキドキワクワクが止まらない。最近、ふっとすると主人...休日は不揃いバウムでおやつタイム夜は馬刺しパート2♬
ビタースイーツ・ビュッフェでデザートビュッフェしました。いちごと抹茶のフェアを開催中。土日も開催されるようになり、値段は上がりました。オーダー制がブッフェ式に戻り、軽食は対象外になって、時間は90分に長くなりました。八女抹茶ティラミスは、お茶の旨味が感じられるティラミス。カフェジュレはいつもの美味しさ。苺のショートケーキは、生地がふわふわ、ホイップたっぷりで美味しい。ベリージュレとフルーツゆずジュレは酸味があってさっぱり。オーダーすると作ってくださる、やきたてクレープ4種。八女抹茶といちごをいちご生地といちごアイスで注文。写真とは違い普通のホイップで、八女抹茶要素が無いと思ったら、ミックスベリークレープが出て来ました・・。もっちりしたクレープ生地でした。しぼりたてモンブランは2種類。しぼりたてモンブランの、しぼ...<sweets>ビタースイーツ・ビュッフェデザートビュッフェ
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜週末、近所のモールに出かけた際に久しぶりにミスド
こんばんは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!お芋のフランスパン茨城県産紅天使のさつまいもペースト入りあん150円こちらはローソンの関東エリア限定品です…
久しぶりの更新です。やぼ用でバタバタしてしまいお買い物マラソン最終日もUPできずそのあいだに美味しいものはどんどんわたしの胃袋にたまってました昨日のおやつはこれ!これわたしの大好きなスイーツのひとつ北海道の函館にある洋菓子スナッフルスさんのチーズオムレット
栗子タンカオと一緒に買ったヤツね。 りんごの果肉入りの白あんをパイ生地で丁寧に包んだ季節菓子です。 りんごに見立てた可愛らしい「酥」パイ菓子です。 300円(税別)。 1個あたり熱量2483kcal。 真ん中のヤツは多分かぼちゃの種。 箸で簡単に二つに分けられるだろうと思ったら凄く固くてぐだぐだになった。 表面のパイ生地とやらが固い。 バリバリしているとかではないんだけれども、普通のパイ生地とは違う感じだな。 密度が高いっていうか。 中身は白あんだねぇっていう。 もちろんりんごの果肉が入っているのでりんご風味だけれども。 重慶飯..
おはようございます、ひだまりーぜと申します 昨日の記事はこちら『乾燥肌に効果があったアイテム5選』こんにちわ、ひだまりーぜと申します 昨日の記事はこちら『コン…
ふらふら歩いて日本橋からの帰宅途中ちょうどeaseの前を通りがかったらケーキもパンも大充実。でも、、、大行列に怯んで外から眺めるだけで撤収。そもそもeaseのケーキはアタクシ的にセレブプライスなので清水ジャンプ気分じゃないと買えないんだった。
おはようございます3月の新作パンのコーナー今回はこちら!デニッシュサンド抹茶&こしあん118円+税西友のインストアベーカリーの商品です今月は春の味覚PB商品同…
今日はもう疲れました。(笑)帰ってからのお菓子とスパークリングでも。ケーキもバーゼルで買ってきたし。美味しかったデス!ワインはほぼワタシが飲み干しました。...
【ミスド×祇園辻利】抹茶とほうじ茶を練り込んだドーナッツ全4種類美味しすぎた!レベル高すぎミスド!【ミスド×祇園辻利】抹茶とほうじ茶を練り込んだドーナッツ全4種類美味しすぎた!“misdo meets 祇園辻利 第一弾”全4種この中で一番好きなのは左上の一番シンプルな、生ポン・デ・宇治抹茶あと左下のほうじ茶ホイップのドーナツの「宇治ほうじ茶もちふわ ホイップ」左上のきなこのやつは、追い黒みつをかけたら激甘になりますが...
最近マイブームのチーズタルトお手軽スイーツ♡ チーズタルト祭りしました。 チーズタルト味のドリンクを飲みながら…
食べ物について書いていきます。 チョコレートに関する内容が多いです。|ル・ショコラ・アラン・デュカスのマカロンショコラ3種食べた感想|たべるつくる。
京都の土産に「阿闍梨餅」を頂きました。京都土産の和菓子は、いつも美味しくて嬉しい限りです。・製造者株式会社 満月京都市左京区田中大堰町139まずは、皿に乗せてみました。柔らかい感じで丁寧に乗せましたよ。次は、いつもの様にブログで紹介という事で半分に切ってみ
こんばんは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!The抹茶パン138円+税西友のプライベートブランド赤い屋根のパン屋さんの新商品です『《西友》コスパ◎たっぷり…
先日から予定していた さくらシフォンケーキ🌸 焼きましたぁ♪ 濃い緑茶と一緒にいただきました♡ これね、見た目はスタバさんに完敗
かながわPayの還元率20%!ということで。 そうじゃなきゃ絶対行かないよなぁ・・・。 貧乏人が立ち入っていいような価格帯ではないな。 かながわPayを使ってもまだ高いって思ってしまうもの。 どれもいいお値段なのでとても迷ったが二個だけ購入。 売り場にマリトッツォの次は生ドーナツみたいなことが書いてあったので買ってみた。 生って名前につく菓子類はクソ不味いことが多いけれども、試しに購入。 280円(税込)。 裏側にはベシーッとキッチリ店名一個分に切ったテープが貼られているということで。 随分前に生ドーナツの専門店のドーナツを食べ..
重慶飯店の売店でもかながわPayの還元率が20%!ということで、重慶飯店にも寄った。 かながわPayを始めて以来、一日の食費の目標金額が400円とかっていうのはガン無視になったよなぁ(鬱)。 季節の中華菓子の中でも人気の栗を使ったお菓子。優しい甘みのタルト「栗子蛋カオ(クリコタンカオ)」は少しほろっとした食感で、洋菓子のような仕上がりです。 250円(税別)。 1個あたり熱量280kcal。 タルトの中身がマドレーヌみたいな甘い生地で上に栗の甘露煮が乗っている。 甘いことは甘いけれども、くどかったり甘すぎたりという感じでもなく、上品な味で美味しい..
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
おはようございます3月の新作パンのコーナー今回はこちら!ふわふわ蒸しパンカスタード&ホイップさがみっこ入りカスタードクリーム120円+税こちらは関東限定品とな…
こちらのお店は一社駅の近くにある2020年11月にオープンされたケーキ屋さんです。今回初めての利用です。↑お店の外観↑ショーケースの様子 その1↑ショーケースの様子 その2 今回購入したのは、こちらの3つ↓ 1つずつ紹介致します↑キャラメルポム(550円)「ほろ苦いキャラメルとチョコレートのムース。ソテーしたりんごが中に入っています。」とのこと。食べてみると、キャラメルなのに甘くはありません。りんごがを入れなくてもいいのでは?と思いました。↑ショコラオレンジ(510円)「アールグレイの香るミルクチョコムース。中にはオレンジのクリームブリュレを忍ばせました。」とのこと。食べてみると、アールグレイ…
セブンイレブンのセブンプレミアムとろーりクリームのパンケーキチョコをいただきました。話題の冷凍スイーツシリーズ。ミルククリーム、チョコレートチャンク、アーモンド、ココアパウダーをのせた、豪華なパンケーキ。敷き紙を外して、レンジで温めます。周りのフィルムを持ち上げると、クリームがとろーりと流れ落ちて、おお~見た目も楽しい。ふわっとしっとりした厚めのパンケーキに、たっぷりクリームとチョコレートがとても美味しかったです。<sweets>セブンイレブンとろーりクリームのパンケーキチョコ
この週末はいつの間にか桜が満開になっていました。桜を愛でて平和を感じる…世界中の人がそうあって欲しいなぁ…さてさて…今日はたまたまスーパーで見つけて、『私これ好きに違いない!』と思って買ってみたもののお話です。それがこれ↓↓↓なんと!フルグラの抹茶味です
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はガッツリと食べられるチョコスイーツがセブンイレブンにて発売されましたので、レビューしていきます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
愛知県東海市にあるラズベリーパイジェラート工房へ行ってきました。ラズベリーパイジェラート工房では、ジェラートだけではなく、パンケーキや和スイーツのぜんざいまである人気のお店です。最近ではキッチンカーでジェラートの移動販売もしているお店です。
おはようございます3月の新作パンのコーナー今回はこちら!ダブル宇治抹茶コロネ78円+税2か月に1度更新・神戸屋のコロネのお時間がやってまいりました『《神戸屋》…
ザッキーをローソンストア100で見つけて100円だから買ってみた。マレーシア産だったかな。海外のお菓子って、くどすぎなくて美味しいです。名前の通りウエハースがザクザク。中のチョコレートは薄味だけど、これがしつこくなくてかえってgood◎ピーナッツクランチもほどいい具合に入っています。何より7個入りで超コスパ良し♪100円ショップとかにも売ってるのかな。安くて美味しい!激うます!あ、でもここからも購入できます↓↓クリ...
昨日はいつものスーパーではなくショッピングモール内のスーパーへ お目当てはCMで見た瞬間から気になっていた ”misdo meets 祇園辻利” でも抹茶…
セブンスイーツいま旬の🍓味あるんですよ!セブンイレブン シュガーバターの木 炭火ショコラ 税込213円 こちら人気のシュガーバターの木シリーズこちらは季節限定でいろんなお味がでてますよー!シリアルのサクサクッが美味しくて大好きなんですシュガーバターの
今月のPasta Classが終了致しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥Instagramでもご紹介させて頂いています↓★2種類のパスタは...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
こんにちは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!大福みたいなホイップあんぱんよもぎ108円+税フジパンのロングセラー商品大福みたいなホイップあんぱんから春の…
最初に…昨夜古い記事を再公開の形でUPしてしまいました。紛らわしい記事で申し訳ございませんでしたm(_ _)mさてさて… 今日は日本にいながらにしてハワイをちょっと感じられるお店へ行った話です。先日はハワイのパンケーキ屋さんの日本店に行きました↓↓↓が、今回はた
パッケージがピンクで映える♡ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)の「クリスピーサンド『ストロベリーチーズケ…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。