サトー商会さんに関係する記事☆
これこれ♡楽しみに待ってた~クラシック洋菓子レーズンバターサンドハーゲンダッツのこの、バタークッキーがのっているシリーズどれもこれも美味しすぎなのよ。クッキー好きな私にはたまらない、バタークッキーがゴリゴリ沢山はいっていて、美味しいのよ。何十種類ものレーズンバターサンドを食べ比べ、昔ながらの味わいや最近の味わいの傾向を探りました。バターのコクがありつつもしつこくないアイスクリーム、噛むとジュワっと...
おはようございます3月の新作パンのコーナー今回はこちら!ランチパック黄金桃ゼリーと白桃ジャム135円+税こちらは関東・中部北陸地方の限定品となっていますしかも…
ラナンキュラスラックスが次々開花してきました。 ネモフィラプラチナスカイも開花はじめました。 ブルーでなくて白いのもでてきました。こぼれて小さい芽もち…
昨夜は思った以上に雨がざぶざぶで足元びっちょり。昼間の暖かさはどこ?と、叫びたくなるぐらい寒かったー。今日も日差しは明るいけれどちょっぴり空気が冷たいのね。でも、気分は春に向いているので朝ごぱんには明るいスンヌンタイ。うん、春っぽいね。
おはようございます、ひだまりーぜと申します 昨日の記事はこちら『ローソンでこれ見つけたらすぐ買って!』おはようございます、ひだまりーぜと申します 昨日の記事は…
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
Coconut Collaborativeはイギリスの100%植物性のヴィーガンデザートブランド濃厚なベルギーチョコレートと塩キャラメルの2種類そのまま食べて…
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はなんとも美味しそうなチーズケーキがファミリーマートにて発売されましたので、レビューしていきたいと思います! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).
不二家のケーキ ケーキの上にコーヒーカップのチョコがちょこんと乗っていて、可愛い モカマロンバターケーキ 390円(税込) くちどけの良いモカバタ…
土産に頂いた「へそ石餅」とっても美味しかったので紹介します。・製造者(株)京阿月京都市南区上鳥羽北塔ノ本町17ケースに入った状態で皿に乗せてみました。綺麗な六角形が二つです。柔らかそうな餅系なので容器をひっくり返して皿に乗せなおしました。ブログで紹介と
先日、SNSでハーゲンダッツの新シリーズが期間限定で発売になったという噂を目撃し近所のコンビニやスーパーを徘徊する事3日。仕事が夜遅くなることが多く、なかなか出会う事ができなかったのですが……ついに手に入れてしまいました!!!ハーゲンダッツ クラシック洋菓子シリーズナポレオンパイレーズンバターサンド(値段はスーパーで買ったの290円くらいでした)夫婦二人で食べ比べることができるよう、各2個ずつ買ってしまいまし...
こんにちは今週のコンビニ新作のコーナー例のチョコを探しに行った時。『《チロルチョコ》見慣れない形!原点回帰したミルクキャラメル味』こんにちはSNSを見ていたら…
ガストのマルゲリータピザをいただきました。綺麗に焼かれたピザに、モッツアレラチーズがたっぷり。バジルソースがかかって、シンプルながら飽きない味の定番ピザです。デザートに、ガトーショコラソフトクリームトッピングを注文。スゥイートチョコレートを使った濃厚なしっとりしたケーキを、ソフトクリームと一緒に美味しくいただきました。<gourmet>ガストマルゲリータピザ+ガトーショコラソフトクリームトッピング
こんにちは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!ふんわりホイップシフォン宇治抹茶118円+税パスコの毎月恒例・ホイップシフォンのお時間がやってまいりました…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺グラスはアレだけど😆中身はお茶よ…
ぷりん専門店のすっごく美味しいのみつけましたそれは『プリンに恋して』っていうとっても可愛い&激うまぷりん屋さん(少し前の写真です)見た目もすごく可愛くテンションあがっちゃいますこのお店は2種類のプリンがあるんです!こだわりのレトロプリン(少しかめたの
あの大人気プリンが再発売!昔懐かしい、レトロな喫茶店にあるプリンをイメージしたかため食感のプリン。底にはほろ苦いカラメルソース入りとのこと!
こんばんは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!宮崎名物じゃりぱん129円なんといってもこちら…めちゃくちゃ長いそこら辺にあった試験管を置いてみると大きさ…
友人から、あめやえいたろうの板あめ羽一衣をもらいました。え、飴?と思ったら、これが予想を超えてきた飴でした。天女の衣をイメージして作った、軽くてサクサクと...
発売日不明。 ダイソーで2個108円(税込)で購入。 内容量1個。 1包装当たり熱量177kcal。 レモンケーキは前からあったし、単にパッケージが紙っぽいものからビニールみたいなのに変更になっただけで中身は一緒だろうから紹介はしなくていいかな?って思っていたけれども一応紹介しておく。 ちょっと崩れてしまったしピンボケだけれどもこんな感じの外見。 箸で二つに割ろうとしたら汚い感じに。 久しぶりに食べたので前のと味が同じなのか変わったのかはわからない。 気のせいかも知れないけれども、前より生地の部分がしっとりっていうかやわらかくなった気がする。..
私はおひとりさまでカフェ巡りをするのが趣味なのですが、またとんでもなく美味しいお店を見つけてしまいました! 今回ご紹介するお店、神戸六甲の「アトリエ ロゼット」さんは以前はカフェもされていたそうなのですが、最近では土曜日のみオープン、しかも販売のみというスタイルにチェンジされたそうです。 なので厳密にいうと「カフェ巡り」ではないのですが…まぁ、美味しいものを探し求めてウロウロするという点では同じなので(笑)「関西カフェ巡り」のカテゴリーに入れることにします。 前置きが長くなりました。さっそく今回の戦利品をご紹介しますね♪ 上から時計回りに、レモンドリズルケーキ、ファーブルトン、スコーン(名前を…
こんにちはSNSを見ていたら興味深いニュースを発見なんでもレジ横お菓子の定番、チロルチョコのミルクヌガー味発売60周年を記念した新商品が発売されたというのです…
ケーキの缶詰 以前から気になっていた、ケーキ缶。手に入ると思ってなかったので、諦めていましたが、patisserie OKASHI GAKU(お菓子学)の自販…
不二家のケーキ 静岡県産大島桜のモンブラン440円(税込) 静岡県産大島桜ソースをしのばせた宇治抹茶スポンジにマスカルポーネチーズクリームと大島桜クリ…
ア・ラ・カンパーニュのケーキ フランシュ・フロマージュ 540円(税込) ふんわりで軽い口当たり、それでいて濃厚なチーズの風味も味わえる新食感のスフ…
ジャックインザドーナツ さくらmochiドーナツ 308円(税込) 桜あんを求肥で包んでサンド!春の香りをお届け ピンク色の生地が桜っぽい サ…
カフェまんまるのたい焼き 創業60年老舗餡所のできたて北海道あんこを使った、こだわりニッポンスイーツカフェ。 スカイツリーの近所にたい焼きがテイクアウトできる…
魔法のチョコパイリングがスーパーで売ってた♪ハートブレッドアンティークのやーつ。個包装タイプありがたい。いつも食べたいけど、大きくて買えないけど、これはスーパーのパンコーナーか焼き菓子コーナーに売ってるやーつ。パイがサクッとしておいしい。トースターで焼いたらもっと美味しいのかな。やっぱりチョコパイリング美味しいね♪焼き立てパンも食べたいな。チョコパンづくしの通販ヤマザキパン公式通販↓クリックで1日1...
おはようございます3月の新作パンのコーナー今回はこちら!春のたっぷりビスケットのホイップデニッシュ98円+税神戸屋の人気シリーズホイップデニッシュの新作です…
こんにちは👋😃安くておいしくて有名なシャトレーゼ。ケーキや和菓子、焼菓子、アイスクリームと甘いもの好きには楽しいお店です。その中でも、安くてロングセラーな商品が「梨恵夢(リエム)」です。パッケージは何回か変わってますが、お菓子はかわってません。↓定番のバタ
ローソンウチカフェの「生シフォンケーキ キャラメル」を実食しましたローソンウチカフェ生シフォンケーキ キャラメル税込み価格215円あけてみると大きさは食べごたえ十分ですまんなかにキャラメル味のクリームが はさまってますシフォンケーキ生地は、見た目は
こんばんはだいぶ気温も暖かくなってきたのでアイスの時間、復活『まるでりんごタルト!《スーパーカップ》の秋色アイス』こんにちは10/11より、スーパーカップSw…
発売日不明。 ダイソーで2個108円(税込)で購入。 内容量1個。 1包装当たり熱量168kcal。 袋の表面には ●コーヒー味のチョコレートでコーティングしています。 と書いてある。 コーヒーっていうからもっと黒っぽいものを想像していたが、案外白っぽい。 中身はいつもな感じ。 コーヒーの味っていうよりもクリとかサツマイモっぽい味に感じたけれども気のせいかな? 不味いってほどでもないが、たいして美味しくもないな。 沖縄コーヒー農家こだわりの珈琲ケーキ 沖縄珈琲畑 (1本)
デパ地下の諸国銘菓のコーナーで出会った見慣れないお菓子は、長野の開運堂のもの。カステラ1切れの個包装で、ピケニケ・カステラという名前でした。ピケニケ…なんだかかわいい〜鶏卵と珈琲を1個ずつ買ってみました。 開運堂の公式サイトを見ると、ピケニケはポルトガル語
こんにちは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!宇治抹茶のドーナツ98円+税パスコの宇治抹茶シリーズ4つ目…ラストです『《パスコ》宇治抹茶がぶわっと香る!!和…
ちょっと前のコト。チラリと実家に帰った際に高円寺駅近くのぽえむへ。夕方に寄ってみたところ満席だったのですぐ近くのオーケーストアでお買物して再訪。タイミングよく、スルりと入店。
2月のCooking Classが終了致しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥オーブン焼きのパスタの盛り付けの際には毎回歓声が上がりました♪...
おはようございます、ひだまりーぜと申します 昨日の記事はこちら『ファミマ新作スイーツは、果肉たっぷり!』おはようございます、ひだまりーぜと申します 昨日の記事…
おはようございます3月の新作パンのコーナー今回はこちら!ベリーチーズクリームペストリー120円+税完全にパケ買い青い空に鮮やかないちごとベリーあまりのかわいさ…
いつもシフォンケーキを焼いてご持参くださるGumiさんと粉比べの話題で盛り上がりましたそしたら有言実行!Bread Classにご参加くださった時にたくさ...
まさかの、週末、3連休。雪で荒れそうな予報💦冬将軍さんが、舞い戻ってきています…今年は特に、北海道の春は、遠いですね…------------------------------------2021.12.4日祝はお休み。土曜日は第2・4が営業日。やっと、その営業日と私の予定が合いました!豊平区の『喫茶MP4』さん!鉄板ナポリタンのことを知ってからすごく訪れたかったお店~!こちらのお店は釧路ゆかり?釧路名物のスパカツやエスカロップを推しにしたお店です...
どうも、ドクター・ソクラテスです! 今回はローソンにて何とも美味しそうで不思議なシュークリームが発売されましたので、レビューしていきます! まるでメロンパンみたいなシュークリーム サクサクな生地とクリームを楽しめるシュークリーム。シューパフ
発売日不明。 ダイソーで2個108円(税込)で購入。 内容量1個。 1包装当たり熱量199kcal。 紅茶ケーキなんかと一緒に買ったヤツね。 しっとりとした感じはしない。 フワフワもしていないしなぁ。 正直あんまり美味しくはないな。 小豆らしきものがところどころに入っていて、それが若干固い。 魔法洋菓子店ソルシエ 抹茶スフレチーズケーキ 5号 直径14.5cm 4〜6人分
こんばんは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!平焼きブラックメロンパン138円ミニストップでそこそこ長いこと売り場に鎮座している平焼きメロンパン未だ食べ…
こんにちはいきなりですが最近ビスケット&クッキーがマイブーム一定の周期でやってきます…硬いお菓子 す期そんな状態の自分が横浜駅にある施設『シャル横浜』付近を歩…
桜餅とか桜スイーツ大好き人間は見逃せないミスドの桜が咲くドドーナツ 「もちっとド、満開。」が過去最高に美味しかった!・左上桜もちっとドーナツ桜あん桜もちっとドーナツ生地を、桜葉の香りと塩味がアクセントの桜葉入りの桜あんグレーズで仕上げました。桜葉にくるまれた桜もちをイメージした商品です。・右上桜もちっとドーナツ桜あん&ホイップ桜もちっとドーナツ生地に、桜葉入り桜あんとホイップクリームをサンドしてホワ...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。