サトー商会さんに関係する記事☆
開幕戦に行ってきた!
開幕戦、絵に描いたような完封負け。でも森下ちょっと待って!
たとえばカープと日ハムの違い、鈴木健也と小園と矢野
オープン戦は下から2番目。そんなことより問題は得点数ワースト!
若手お試しラストウィーク? 田村・林・末包が爪あと残した!
変則フォームが光る! 塹江 、オランダ戦で上場の代表デビュー
今日からまたボチボチ復帰します!
矢野日本代表に内定! 一方で気になるNPBの呑気さ
カープ矢野 日本代表の可能性
カープの打撃コーチがやっぱり心配です
カープ相次ぐ結婚ラッシュ 野村コーチ・矢野・大盛・野間
子ども監督の忖度ナシ直球コメントに溜飲下がる!
どうなるカープのポジション争い 遊撃手編
どうなるカープのポジション争い 二塁手編
たまには新井さんと気が合った選手評
あっつーい!!もうホンマ暑い。帰りの電車も、何かと遅れて、地元駅に着いたら21時近く。もうグッタリです。オレは暑さに弱いんだよぉ~!ところで。今日食べたも...
イタリアで朝食やおやつとして親しまれているお菓子「ボンボローニ」をイメージし、歯切れのよい生地に、北海道産牛乳、卵黄、バニラシードを使用した濃厚でなめらかなカスタードクリームを注入しました。 6月29日から本州・四国のイオン/イオンスタイルで先行発売。 本体118円(税込127.44円)。 内容量1個。 1個当たり熱量328kcal。 右上の丸くて赤い「新発売」っていう部分はシールが貼ってある。 これと同時に「クリームたっぷり ボンボローニ 北海道産生クリーム使用」っていうのも発売になったそうだけれども、そっちは見かけなかったなぁと思ったら、それは冷蔵なので別の場所..
森へ行きました。森といっても、 森ドッグ! 山の中ではなく、バラードの Golden Gardens Park にある森のトレイルです。 森のトレイルは丘の上にあります。西側にはビーチやマリーナ、 トレイル入口付近には、ドッグランもあります。 入りたいって言ったくせにもり上がら...
色々なメーカーの砂糖がたくさん陳列されており、どれにしようか迷うほど...、その中に、”調理時間5分”と書かれたパッケージを発見!
神戸元町にあるざくろで有名なママのえらんだ元町ケーキ をいただきました。こちらはRum Cakeこの銀紙がなつかしい~。 銀紙をめくるとえ~!!!これほんとラム酒ドバっとかけちゃった?とおもうほどスポンジがラム酒にひたってます。ジュワジュワ感がすごいんですー
もっちりとした食感のマンゴーわらび餅に、とろっとしたマンゴーソースをかけた新作スイーツ。マンゴーわらび餅は牛乳や練乳等を使用し、ミルキーで甘酸っぱい味わいに仕上げたのこと!
再びのイケア 梅雨入りする前に再訪ᕙ( ˙-˙ )ᕗ (なんて言ってるうちにもう梅雨明け... 早っ) 再びのブランチプレート(๑´ڡ`๑) フィレローストビーフプレート(¥700)と 抹茶スフレロール(¥290) 抹茶フェア開催中のイケアレストラン 前回は気にならなかったのだけど 今回は立ち止まってじーっと観察して ロールケーキを選んでみた しっとりふんわりなスフレ生地に たっぷりクリーム 私的にはもう少し甘さ控えめ...
夫婦そろって 大好きな番組 西村キャンプ場 ゆる~い番組で TV番組というよりも 個人のホームビデオのような感じ 休日の午後に観るには ぴった…
マカデミアナッツ スカッチハーゲンダッツHäagen-Dazs フレーバーの中で一番マカダミアナッツが好きだから、クリスピーサンドからも出てきたいしてたのよね!ようやくスーパーでゲット!はい食べる前から美味しいです♡ミニカップのマカダミアナッツは週に2~3回くらい食べるほど飽きずにハマってます。アイスの中でも最上位くらい好きです。クリスピーサンドのマカダミアナッツも美味しいけど、クリスピーの食感が勝ってしまって、...
この前食べたミニピーカンボンが美味しすぎてシナボンでまたまたリピ!今度はキャラメルピーカンボンをテイクアウト!…
6月20日、21日の両日で合計5個(←2人でですよ!)食べました。あ。ケーキのことです。(;・∀・)オットが一日目のオヤツにこちらで買ってきたんです。どれ...
まるで冷凍のマスカットを口のなかでゆっくりと溶かしてたべている食感のアイスバー。2種類の違うアイスミックスを使って、外側を柔らかく、内側をより濃厚でねっとりとした食感に仕上げたとのこと!マスカット本来の甘さとジューシーな味わいが特徴の商品です!!
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
生協の共同購入でゲットした、ピスタチオバウムクーヘン。福島のリズミック&ベルというメーカーが作ってるんやけど、東京バウムの美松製菓の福島工場らしい。輪っかが切れてるのは、ちょっと食べたからm(._.)m 何気に食べてあまりのおいしさに止まらず、1/3ほど食べてから
季節を感じるパイナップルのパン。今年はパスコからも「パイナップルブレッド」いうのが出てた。袋を開けると甘酸っぱい香りはするけど、パインの含有量が少ない。限りなくパイン風味の食パンである。あぁフジパンのコッペ型のやつが待ち遠しい。神戸屋の「丹念熟成いよか
はい、リピ確定! 成城石井に売ってるアメリカンクッキー(チョコレートチップ)がわしの好みすぎた! ザクザクサク…
今年も、桃の季節になりました!!(ちょっと季節感変だけどね…)まるごとピーチを八王子で買って帰りました!!クレマンドボルドーと一緒に頂きまして。メッチャ美...
日曜の午後は、少し久しぶりにシフォンケーキを焼きました♪ このところバタバタが続いていたのでね…💦 シフォンケーキを焼く心のゆとりがなかったのです。 やっと
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
どうもグルメ大好きユウですアクセスありがとうございますこのブログでは自分が巡った事があるご当地グルメを紹介しています🍦横濱アイス工房🍦家でハーゲンダッツを…
カラメルソースをプリン全体に混ぜ込み、プリン底にもカラメルソースを充填したプリンです。プリンは玉子だけで固めたしっかりした食感が特徴とのこと!
暑すぎてアイスばかり食べてます。これずっと食べたかったけど、近所のコンビニ売ってなくて、ようやくスーパーで発見した時は即かごに入れた♡MOW PRIME(モウ プライム) クッキー&クリームが優勝♪絶対美味しいでしかないやん♡そしてはい美味しい!はい優勝~~~!美味しすぎた!MOWのアイスってお上品系が多いけど、これは上のオレオクッキークランクランブルが大き目でゴロゴロ入ってて美味しい!もしかしたら、マクド〇〇...
夫が夏のボーナスの小遣いから 買ってきてくれたスイーツ♪ 創業85年の老舗旅館「うえむら」が 監修する祇園スイーツが期間限定で出店されてたみたい 今回「ブリュレクリームパイ(大)」と 兵庫県からの出店
ひめこボーロ流 和風ヨーグルト
お花見のお供にも♪抹茶の片栗粉葛餅
ホワイトデーにも♪グルテンフリー!抹茶の大豆粉マドレーヌ【PR】
ホワイトデーにも♪オレオシフォンケーキ
旬のイチゴで♪イチゴのヨーグルトムース 【PR】
酵母マフィン焼きました!【blog】レーズン酵母元種で作る「マフィン」(チョコレート・栗)
ひな祭りにも♪抹茶プリン~金柑添え~
おしゃれスイーツ♪もなかの皮に挟んだら美味しかったもの
ひな祭りにも♪豆乳ぷりん~いちご添え~【PR】
レンジで自家製柚子シャムと柚子ジャムのパウンドケーキ
今日のおやつ『米粉deにんじんのパウンドケーキ』
金柑の甘露煮で♪金柑のパウンドケーキ
バレンタインの本命さんに♪オペラ風タルト
バレンタインにも♪マシュマロ入り抹茶クッキー【PR】
バレンタインに♪板チョコで!ナッツのパレットチョコ 【PR】
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにて発売された新作クレープをレビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ファミマ・ザ・クレー
よく行くパン屋さんで気になっていたパン。 トロペジェンヌ ついに購入♡ ブリオッシュ生地にカスタードクリーム&ホイップクリームがた
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 意外と東京から電車ですぐいけちゃうありのみコース! 車より圧倒的にはやいと思うので気になる人はぜひ行ってみてください( *´艸`) 今日はありのみコースの帰りに寄ったおすすめスポット紹介します! CAFE KANBEでおいしすぎるシャーベットを味わう 電車で行ったならぜひ寄ってほしいスポット! ありのみコースと北総線大町駅の間にあるCAFE KANBEです! ありのみコースから子供の足でも徒歩3分ぐらいの距離です♡ ありのみコースのあたりは有名な梨街道なのですが、 ぱっと開けた場所にこちらの勘兵衛選果場があり…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ここ最近またDM静かなのでそろそろ何か当たらないかな~と思ってます(*'ω'*) 波があるんですよねぇ~ 前からずっと気になってたあの場所に遊びに行ってきましたよー!! 超よかった・・・超よかったですよ・・・!!! とうとう遊びに来た!チームラボボーダレス!! オープンしたばかりの頃、まだなるくんが0歳赤ちゃんで、 もう少し大きくなったら行きたいなぁ~なんて思ってたんです。 あっという間に月日が過ぎて、気づけば今年の夏で閉館というじゃないですか!! 2022/8/31で閉館して2023年には都内のどこかに新施…
熊本土産の定番チュロスサイズで、サーターアンダーギーやオールドファッション系の少し硬めのドーナツ黒糖の味がじわっと口の中に広がって、ちょっと甘いけどそれが美味…
ザクザクバキザク食感の2強アイスが好きすぎて4個食べた!好きすぎて、調達4個↓4個全部余裕で食べる♪好きすぎて底なしで食べれるやつ。別日ももうこれめっちゃハマる♪好きすぎて速攻リピしたアイス!しかも2個食べました♪フタバ「ダンディーバニラ」またコンビニ行って買ってきた。なぜかここの店舗には売ってるけど、他の店舗にはないから、行ったときに買わないと!使命感!このコンビニの店長さんにお願いしようかなあ。ずっと...
お話が、また前後しますが…先週の3日金曜日、珈琲と焼菓子のお店『HATISCOFFEE(ハティスコーヒー)』さんが徒歩圏内にオープンすると云うので、行って来ましたよぉ~珈琲は、厚木市のふるさと納税の返礼品にも選ばれているそうで焼菓子は、地元のお米「はるみ」を使ったグルテンフリーだとか珈琲にそれ程こだわりもなくまして、グルテンフリーなんて気にしてないのですが…オープン情報で見た焼菓子が気になったので…11時開店の10分ほど前に到着先客が2名でしたよぉ~写り込まないように/\_・)パチリ店内には、お祝いのお花が沢山ショーケースはこんな感じ季節のおすすめマフィンをお聞きしたところ甘夏とクリームチーズだそうで、勿論GETあっと、このフルーツも厚木さんだそうですよマフィン3個とスコーン2個買いましてお花のお裾分けを...珈琲と焼菓子のお店『HATISCOFFEE(ハティスコーヒー)』オープン
18日土曜日のお話ですが…犬越路の手前ゲートで写真を撮った後は勿論、大人しく?Uターンです行きに気が付かなかった【注意熊出没】の看板を/\_・)パチリキャンプ場が沢山ありますが、大丈夫なのかしら?途中の『西丹沢ビジターセンター』に寄ります車の駐車スペースも満車ですが、バイクのスペースもはみ出してますよぉ~ここで、面白い?珍しい??ご当地ナンバーを発見小田原城とガンダムのデザインで「君よ!守れ!交通ルール」って、印字も良いですよね吊り橋がありましたが、渡りませんよぉ~そうそう、99年にMAMA'S倶楽部の神奈川のメンバーで来たことを思い出しましたお山の中の気温は、21℃『道の駅山北』でトイレ休憩次に向かったのはランチ場所『やまきたさくらカフェ』さん前々から気になっていたんですが、コロナ禍で休業期間があったり...Uターン後のランチはさくらカフェ…さくらソフトは桜のお花入り♡
お勉強のために、図書館通いをしていた時。せっかく近くにあるんだからと、ちょくちょく買ってました(*'ω'*)きのとや白石本店!ここはいつも、甘くておっきいソフトクリームが食べたくなったときに駆け込みます(笑)★モンブランショコラここのモンブランショコラが大好きなんだ~チョコが濃ゆくて、中にマシュマロが入ってて…たまにむしょーに食べたくなります。★ストロベリークイーンそして生クリーム気分でもあったので2個食べ...
どうも、ドクター・ソクラテスです! 今回はファミリーマートにて発売された新作クレープをレビューしていきます!! ファミマ・ザ・クレープ 生チョコ 絶妙もちもち食感のファミマ・ザ・クレープ生チョコです。くちどけなめらかな生チョコレートと北海道
発売日不明。 ダイソーで2個108円(税込)で購入。 内容量1個。 1包装当たり熱量178kcal。 袋には バナナ風味のスポンジをバナナ味のチョコレートでコーティングしています。 と書いてある。 何度撮ってもピンボケになるなぁ・・・(鬱)。 レモンのヤツと似たような感じだな。 バナナっぽい味がしないでもないけれども、それほどバナナ香料的なものが強くなく。 まあ、いつもな感じのヤツ。 バナナケーキ (箱入)×2箱 モンテドール バナナの自然な甘さと香りが楽しめます。
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺今日も楽しくハワイアンキルトサー…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ペコちゃんは去年の秋からずっと同じ服でマスクをしていましたが、今回はマスクを外していました。山形県産初採れ佐藤錦のドルチェは、バニラムースの上に佐藤錦が5つ山形県産佐藤錦のミルクレープは、佐藤錦のクリームと佐藤錦のソースを重ねたミルクレープ。どちらもホイップがお花の形で可愛い。窯焼きダブルシュークリーム(山形県産佐藤錦)は、カリッと焼かれた窯焼きシュー生地に、佐藤錦のクリーム・カスタードクリーム・プレミアムシャンテリークリームが入ったシュークリーム。熊本県産肥後グリーンメロンのタルトは、瑞々しい熊本県産肥後グリーンメロンがたっぷりのった贅沢なタルト。ジャスミンティー。北海道産夕張メロンのミルクレープは、夕張メロンクリームと夕張メロンソースが入った、優しい味の...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
ニュージーランドからやってきたクッキー専門店「クッキータイム(Cookie Time)」!無添加・無着色のオーガニック素材で作った焼きたてサクサクほろほろで超好みの味と食感のクッキー♡原宿店に行かなくても、成城石井に売ってます♡これ小さめの大きさなんだけど、厚みがあるしチョコチャンクが贅沢にゴロゴロ入ってる♡食べ応えと満足度100点満点♡味も海外のクッキーの甘すぎる感じとかは一切なくて、すごく美味しすぎる!キャラク...
先日 スーパーに寄ったら噂のヤクルト1000が売っていたので買ってみました~ 通常のヤクルトよりサラっとしているようなストレス軽減と睡眠の質を上げる効果がある…
コーヒークリームとホイップのシュークリーム | 新商品・おすすめ商品 | 商品・おトク情報 | ローソンストア100〜献立応援コンビニへ。〜 モカコーヒーエキス入りのコーヒークリームと、ミルク風味のホイップクリームを使用したツインシューです。 6月22日発売。 本体価格100円(税込108円)。 販売地域全国 。 内容量1個。 1個当たり熱量255kcal。 製造者山崎製パン株式会社。 わりと大きい。 中には二種類のクリーム。 クリームはゆるい感じなので、かなり食べづらい。 コーヒーとミルクの味がして、なかなか美味しいと思う。 全国お..
月曜日に サンディの豆乳を買いに 自転車でコストコへ 豆乳コーナーへと 店内を移動していると 発売時から 気になっていた商品の試食を発見 美味し…
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
★ 植木屋さんに\(\o-) → (-o/) ゝ ヘーンシン! ★ 今日の夕食は《マックディナー》 「倍ビッグマック」&「フライドポテト」 デザートは「マックシェイク」&「ホットアップルパイ」 今日もいつもの時間に実
退院してから早2週間…まだ完全に傷口は治っていないけれど、ほとんど入院前の食生活に戻ったかな…入院していた時は当然食事管理をされていたので健康的でしたが、、、やはり甘いもの、と言っても普通のお菓子が食べたかった(笑)久しぶりにコンビニに行ったら、ジャンクなお
昨日のハナシです。松本駅でワタシがお酒買っている間、オットにはスタバで待っていてもらいました。オットが何か買ってくるまで荷物を見ていたのですが、オットが買...
フランスのチョコレートケーキのレシピは、たくさんあり、種類も豊富です。今回、フランスで作られている代表的なチョコレートケーキを紹介
京都府宇治市に本社をおく企業伊藤久右衛門監修のクレープ。もっちり食感のクレープ生地で、深みのある味わいの宇治抹茶クリームとなめらかな宇治抹茶ホイップクリームを包んだ何とも贅沢なクレープ!
このブログでKALDI商品紹介の第34弾です。今回はグラノオ「ポロショコラ」です。↑販売されている様子定番商品です。久しぶりに購入してみました。以前はカルディ以外の普通のスーパーでも販売されていたと思うのですが、気のせいでしょうか?↑パッケージキラキラした緑色が印象的です↑開封したところあらかじめ5等分されています↑これが5分の1個 HPでは「国産生乳を100%使用し、しっとり濃厚に焼き上げたチョコケーキです。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、「しっとり」というより、ねっとり、ずっしりとして食べごたえがある感じ。甘さは控えめです。なんか脂っぽさを感じて、大きくはないんだけれど1切れ…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。