サトー商会さんに関係する記事☆
【溶けない氷】ビアキューブの魅力!口コミ・評判まで徹底解説!
【自炊】電子レンジの牛乳あたためボタンは意外と使えるぞ!
今夜のお酒!キリン『晴れ風』を飲んでみた!
20日30日5%オフからの公園。
【美肌効果あり!】驚異の飲み物「甘酒」その効能を徹底解説!
ドリンクサーバー ソソギーナ
今夜のお酒!限定生産!宝酒造『焼酎ハイボール 特製コーラ割り』を飲んでみた!
コーヒーの発祥地とされる国はどこ?
朝の飲み物!明治『プロビオヨーグルトR-1』を飲んでみた!
今夜のお酒!サッポロビール『ニッポンのシン・レモンサワー 華レモン』を飲んでみた!
NOMIMONO
先着90万名限定!ローソン『マチカフェコーヒー(S)』を飲んでみた!
【飲料レビュー】三ツ矢 GOLD SELECT
【飲料レビュー】北アルプス清らか天然水 ぶどう水
【飲み物】ぜんざい+牛乳でコメダの小豆小町を作ってみた!
最近は、パソコンを開けないほど慌ただしい日々でした。夏休み中の娘の塾の送迎が毎日、お弁当も毎日。塾でコロナ感染者が数名、と聞いた翌日に娘の体調不良。よりに...
北野エースで見つけたこちらのお菓子。デニッシュかな?という見た目。やや小ぶりなサイズです。でも、持つとずっしり重い。パッケージもレトロかわいいので、迷わず買いました。 思ったより生地が硬めで、その歯応えが心地よくて…デニッシュとは違うお菓子でした。上に塗
もち生地で生チョコを包んだ新作スイーツ!生チョコにはファミリーマートオリジナルチョコ「エクアドル・スペシャル」と、北海道産生クリームを配合した香り豊かな一口サイズの生チョコ餅とのこと!
赤城乳業のパフェデザートチョコバニラ。チョコとバニラの層が出来ています。チョコアイス、ココアクッキー&バニラアイス、チョコアイスの3層構造で、チョコソースとココアクッキーのトッピング。間にパリパリしたチョコレートも入って、食感も良かったです。IKEAのプラントベーススイカソフト。久々に行きましたが、相変わらずビックリ価格。細身のソフトクリーム。シャリっとした、スイカ風味のシャーベットソフトでした。<sweets>赤城乳業パフェデザートチョコバニラ+IKEAプラントベーススイカソフト
やわもちアイス 焦がしみたらしこれ第3弾毎回出たら食べてます!みたらし みたらしソースのあまじょっぱさがめっちゃ来る!バニラのさっぱりさとマッチしておいしい!!おもちは柔らかく食べやすいやわもちアイスは新作が出たら全部チェックしてます♪相変わらずお餅がモチモチで柔らかいけど、だいたい想像通りの味かな。普段から和菓子のみたらし団子をよく食べる私からしたら、そこまでの感動は無かったかも。くるみが入ってたり...
淡路島で1番美味しいバウムクーヘン工房『maaru factory』の外観・内観・販売メニュー・イートインテイクアウト・お得に買うためのクーポン情報を紹介しています。
念願の再訪が やっとこさ叶った トドアリトルナレッジストア/TT” a Little Knowledge Storeで チーズケーキ(¥715) お気に入りの深煎りカフェラテと一緒に この日は 季節のタルトやショートケーキがなく 残念ではあったけど 季節モノがあるとついついそっちに惹かれ 不動の人気を得ている レギュラーデザートを食べ逃していたから 結果OK ハジメマシテのトドさんチーズケーキ 噂通りの 人気通りの おいしいチー...
おつかれさまです。 今日のおやつは、 丸福珈琲店 こだわり珈琲店のコーヒーカヌレ 今年の6月に発売された商品です。 冷やしカヌレはじめました~♪ とは言っていませんが、 これは要・冷蔵商品。 紛れもない、冷やしカヌレ。 そのまま食べるの? 温めてもいいの? 念の為、お店の人に食べ方を確認したら 「そのまま、お召し上がりください」 「温めないでください」 とのことでした。 初めての、冷やしカヌレ。 いただきます! ああ、コーヒーの、良き香り。 カヌレと言えば、 外側カリッ・内側モチッ、 ですが、 このカヌレは、冷やして食べるので、 外側も内側もモチッ、 としています。 外側と内側、異なるモチッと…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
フランスのブレッド・プディングは、見た目も、味もワイルドなスイーツです。残り物の材料を使って、失敗ぜずにできます。パンが余ったら、是非、作ってみて下さい。
8月18日の続きです次に目指したのは、めまんべつメルヘンの丘です2台仲良く?SEROWだけで/\_・)パチリPSで/\_・)パチリ天に続く道を諦めることにしても諦めないところがありまして『ジェラテリアRimo』さんイタリアのジェラートの大会で世界一になったお店との事そりゃあ、外せないですよねフレーバーの種類普通に美味しかったです結局、一定以上に美味しいと、微妙な差が解からないのかも?と云う結論に道道や農道を走って今にも泣きだしそうな…いえ、ポツポツと降り出し始め…到着しました『ロッジ風景画』さんリビングダイニングの薪ストーブロッキングチェア?そう云えば、このロッジはオーナーの方の手作りだそうですよぉ~オーナーさん自身、道産子ではなく以前は、神奈川…しかも厚木に住んでいらしたとの事でした夕食デッセルそうそう...メルヘンの丘からの世界一のジェラート屋さん~北海道ツーvol.7~
12日から夏休みの主人一応、平日なので、いつもなら『ペーパームーン』に行くところですが…特に、今シーズンまだピーチショートケーキを食べに行ってないんですよねでも、北海道ツーリングを控えているので我慢ですいつもなら、翌日でもない限り、行っちゃいますが…いくら、行動制限がないとはいえ、コロナ感染者の高止まりに少しでもリスクは避けたいと…と云うことで?県内、しかも市内の『鐵馬厩』さんへ『鐵馬厩』さんのblogで、雪氷のフルーツが、ぶどうになったと桃の時に食べ損ねたので、早めに頂いておかなくっちゃねお天気が不安定なので、車でGO11:20頃到着しましたが、車やバイクがそれなりに停まっていたので1巡目は、無理かと思って待つのを覚悟しましたがラスト1席滑り込みセーフ主人がお蕎麦の大盛りに、私が角煮定食そして、お目当て...『鐵馬厩』さんの雪氷のフルーツは…
今日のオヤツの続きです。これ食べたら、寝ちゃってね。起きたら20時近かった!!(;・∀・)えーと。オットが数日前に、会社の帰りにコンビニで買って来てくれた...
この5月に沖縄離島に一泊旅をしたのは、わたなべこうさんのヒーリング・ツアーとこうさんの奥様の魔法使いゆかりんさんのセッションを受けるためでした。 セッション前に時間があったので、そのへんをぶらついてた前回の記事はこちらです。 www.englandsea.com こうさんのツアーで大石林山につれていってもらい、ホテルに一泊して、次の日の12時に魔法使いゆかりんさんのセッションをお願いしてました。 魔法使いゆかりんのセッションを受けたことがあって、ゆかりさんと呼ばせてもらってるので、以下ゆかりさんで書きますね。 久々の沖縄で、時間を有効につかってあちこちいきたかったので、12時という時間にお願い…
今ローソンでキャンペーン中のアイス 192円が100ポイントでゲット 早速いただきました。 食感は非常に柔らかくてまろやかです。 味はメロンですが前にも書いたのですがメロンの種類を書かれても対して違いがわからないと言うのが本音です。 あえていうと、セブンイレブンの時より高級なメロン感はダウンしてるイメージ (表現下手くそでごめんなさい) 味的にこれを思い出します。 (メロンシャーベット早く食べました) こっちの方が人工的なメロンの味だと思いますがメロンって感じがします。 メロンアイスはこれはこれで美味しいけど200円も出すとなると… なんか買えるねんと言いたくなる 辛口コメントで申し訳ありませ…
先週は大学病院への診察1回と翌日検査(早朝採血と午後骨塩基)更に翌日コロナウィルスの4回目予防接種を受けてほとほと疲れた一日でした。 診察の方は薬の一種類の…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
こちらのお店は、イオン名古屋東(昔のダイエー名古屋東) の近くにあります。このブログでも何回か紹介していますが、今回久々の利用です。 今回は購入したケーキはこちら↓↑季節限定「まるごとピーチ」(840円) 夏になると、いろんなお店で桃のスイーツが販売されますね。私も何か1つは食べたいと思って、こちらのケーキを選択しました。↑家で開けてみたところお店で見た時とかなり印象が違います。照明の関係? 食べてみた感想ですが桃はみずみずしいですが糖度はそれほどありません。しかし本来は種がある部分にカスタードクリームが入っており、甘さを補ってくれます。ここのケーキはどれもそうですが、タルトの部分も美味しかっ…
銀座コージーコーナーのさくさく食感のチョコレートケーキ銀座コージーコーナーのケーキ屋さんが、関西で全然少ないです。大好きなのでもっと増えてほしいです♪アリオ八尾に行った際は、絶対買って帰るって決めてた。久しぶり過ぎてめちゃ迷った挙句、チョコレートケーキの気分だったのでコレ銀座コージーコーナーのさくさく食感のチョコレートケーキなんかさあ・・・ここのケーキ本当に美味しい!!めちゃ大きくて、味もクリーム...
岡崎:おうち時間におすすめ!テイクアウトスイーツ岡崎:かき氷街道・六華亭さんの話岡崎:カフェ・risoriso plus kitchenさんでのランチ話お友達とおでかけしたこの日はランチとかき氷だけで終われるわけもなく、ひたすらに美味しいも
今から3年前…ちょうどコロナの出始めた頃に習ったお菓子…↓こちらのレーズンサンドも作ったなぁ…この時レッスンをしてくださった先生が通販での焼菓子販売を始めたんです…一つ一つびっくりするくらい丁寧に作っているので、量産は出来ないようですが、なんとかオンライ
心斎橋にあるサロン・ド・モンシェールに手土産を買いに行った時マンゴーのムースが美味しそうだったので自分用に思わず追加購入 美味しかったです~心斎橋店限定です …
オールデイ・ブッフェレストランザ・テラスで抹茶デザートブッフェしました。長年予約が取れず、諦めていたデザートブッフェ。珍しく予約が取れたので、久し振りに行きました。奥のデザートコーナーは、ランチブッフェのハワイフェアのデザート。メイン料理があるブッフェ台に、抹茶のデザートがずらりと並んでいます。赤いベリーと抹茶クリーム・抹茶のモンブラン・無花果と抹茶のクレームブリュレ・抹茶のフォレノワール・抹茶とレモンのティラミス・抹茶クリームあんクロワッサン。どのデザートも味が良く、見た目も器も綺麗。抹茶クリームあんクロワッサンは、下に餡子が入っていました。ドリンクは15種類あり、アイスカフェラテを注文。抹茶と練乳ミルク・キッシュ・鶏の唐揚げ・フライドポテト。ブイヨンのスープ。抹茶と練乳ミルクは、よく振って飲むドリンク...<sweets>オールデイ・ブッフェレストランザ・テラス抹茶デザートブッフェ
久しぶりの投稿になります。神戸市西区にある「FiveCountryCafe (ファイブカントリーカフェ)」に行ってきました神戸市西区神出町のレストラン「かんでかんで」跡地に、2021年6月24日にオープンしたお店ですこちらは初めての来店です兵庫楽農生活センターのなかにありますお
今回は、瀬戸内レモン ミルフィーユを土産に頂きました。甘酸っぱいのが美味しかったよ。チョコが溶け気味の時は、食べる前に冷蔵庫で30分ほど冷やしてね。・製造者株式会社 メリーチョコレートカムパニー東京都大田区大森西7-1-4・製造所株式会社 メリーチョコレートカ
ローストビーフ丼にすっかり満足したのでこのままとんぼ返りしてもいい気分。いや、ダメダメ!と、外に出てみる。仙台駅、大きいから出口間違えると迷子になるので注意しつつ、、、ん?ここであってる?
午後の仕事前に、なんだか急にコーラフロートが飲みたくなった。冷凍庫の中にあった「エッセルスーパーカップ」の小さいヤツ(箱にいくつか入っているヤツです)と、...
ピノ 香り華やぐミルクティー安定のピノピノの新作が出たら、どんな味であろうが、食べるようにしています♪まずいものは出ないです。てか、このミルクティー濃い~美味しい!名前の通りです!香りがすごく華やぐ🥰冬によく飲む紅茶花伝のロイヤルミルクティーの味に似てる感じがして好みでした!ミルクティー好きさんは絶対食べたほうがgoodです♪自作パフェのトッピングとか、冷やしたミルクに氷代わりに入れて、フレーバーミルクと...
小さいマフィンとクッキー種類がいっぱいで悩みました 甘さ控えめて、ふかふかなマフィン小さいので食べやすかった〜✨クッキーもかわいい✨友達からお土産でもらった…
私にとって夏の果物味と言えば、パインである。生のパイナップルよりパイン味のものが好き。中でもお気に入りが、フジパンの「パインぱん」。以前、パスコのパインパンを食べたときは、イマイチ効いてないなぁ、やっぱりフジパンやなぁと思てたんやけど、食べて改めて実感し
今日は、フクラスという商業施設となった、旧東急プラザの「藤井茗縁」というお茶のお店に来ました。まだ昨夜のニクで胃もたれしています。今日は食欲なく、かき氷も...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
おつかれさまです。 必要最小限の持ち物で、 丁寧な暮らしを実践するミニマリストを目指す先輩。 物・時間・人間関係の整理整頓に躍起になって、いろいろ捨てまくっていたら、 男に捨てられたらしい。 行き過ぎた断捨離は、 過度な糖質制限に似ていますね... とりあえず、過度に糖質とりましょう。 「Café&Meal MUJI」へ。 人気NO1デザート 「本和香糖の焼きプリン」 をいただきます。 ドリンクセットでコーヒーを付けました。 プリンが400円(税込)。 プラス200円でドリンクが付けられます。 ここのコーヒー、大きくてお得ですよね。 おまけに美味しい。 まろやかなローストナッツやチョコレートの…
おつかれさまです。 週末モデルナ2回目終了。 副反応が想像以下だった拍子抜けOLです。 接種したその日の夜に倦怠感。 夜中に発熱。 解熱剤のんで、 翌朝には微熱に。 朝食・昼食を普通に食べて、 これも食べました。 たまご料理専門店 「eggcellent 」の 『エッグタルト』 絶品卵の卵黄だけをふんだんに使っている贅沢っぷり。 “絶品卵の卵黄だけ” とか言われちゃうと、それだけでおいしさが増す! ワクチンの副反応も似ていて、心理的な影響もあると思います。 ノセボ効果と呼ばれているもので、ワクチンを接種することで、頭痛や倦怠感を引き起こすかも...と、不安に思っていると、生理食塩水を接種された…
おつかれさまです。 老舗和菓子店が大好きな腰掛けOLです。 地元に愛され続ける老舗和菓子店ってハズレがないから好き。 今日は、東京都大田区にある「餅甚」へ。 あの丸山桂里奈さんの行きつけとしてもよくメディアで紹介されています。 店構えがおいしそうですよね。 購入したのは、 名物『あべ川餅』 『安倍川餅』は、静岡県にある安倍川が、その名の由来になっている静岡県静岡市の名物。 安倍川を訪れた徳川家康も愛したという逸品を、駿河出身である「餅甚」の初代が江戸に持ち込み、東海道の品川から川崎間を往来する旅人の休憩に、お茶と一緒に出していたようです。 『安倍川餅』といえば、静岡では、餡ときな粉砂糖が一般的…
おつかれさまです。 眞子さま、ご結婚、おめでとうございます! こらこら。 食べ物で遊んではいけません。 でも、かわいいでしょ? かわいくて、目が合うと、食べられない! いや、食べてしまいたいくらいかわいい! これは、 「PETIT CUSTA 」の看板商品『プティカスタ』。 「PETIT CUSTA」は、 かつてプランタン銀座で人気だったフレンチテイストのかわいいフィンガースィーツのお店。 2020年6月に銀座(というより、東銀座)で、復活! 数を選べるのがうれしいですね。 季節限定の味を含め、全10種のバリエーションからセレクトできます。 初めての人は、このオールミックス10個入りがオススメ…
おつかれさまです。 今日は、おいしいみたらし団子を求めて老舗和菓子店「餅甚」へ。 東京都大田区にある「餅甚」は、丸山桂里奈さんの行きつけとして、メディアでも度々紹介されています。 『あべ川餅』が有名ですが、団子もうまい! 特に『みたらし団子』は超絶品! 「みたらし団子は、餅甚のじゃなきゃダメなのよ!」 と言う、食通マダムもいるくらい。 団子の大きさとか、柔らかさとか、焦げ目とか、個人的にとても好みで、わたしも、ここのみたらし団子が一番好き! お団子好きの方に絶対味わって欲しい、「餅甚」の『みたらし団子』。 超オススメです! www.koshikakeol.com 今週もがんばりましょう! にほ…
ヤキニクでお腹いっぱいになって帰宅した昨日の夜。オットと家にあったアイスを「ひとつだけ一緒に食べよう」となり、オットが冷凍庫からコレを出して来た!オットが...
涼し気な涼菓を見つけたので 買ってみた 『加賀藩御用菓子司 森八』(石川県金沢市大手町10-15)の 宝達葛 季すずやか 能登大納言(¥300) 宝達葛 季すずやか 抹茶(¥300) 買って帰ってきてから知ったのだけど 石川・森八 寛永2年(1625年)創業の老舗だった 見た目の涼しげ感に加えて 石川の和菓子+宝達葛・能登大納言に惹かれて 買ってきたのだけど これはこれは^^ 能登大納言・抹茶餡をそれぞれ 宝達葛100%の葛...
先日、家事ヤロウ(2022/08/23放送)でカルディの調味料を取り上げていましたが、それに先立ち、久しぶりにカルディへお買い物に行きました。 ちなみに「家事ヤロウ」では、 ❏「青いにんにく辣油」 ❏「食べるガラムマサラ」 ❏「ケイジャンナッツスパイス」 ❏「サンバル」 が紹介されていました。 どれも私には魅力的だったので、次回行った時にチェックしてきます♪ 購入品 今回はあまり冒険をしなかったです *ロイタイカレー(パネーン、グリーン各198円) *ロイタイトムヤムスープ(198円) *トマト缶4個(98円) *チョコミントドリンク4個(110円) *ハリッサ(415円) *バタフライピーシ…
よつ葉乳業のよつ葉北海道バターミルクヨーグルトを購入してお試ししました。生クリームからバターを作るときに出来る、脂肪分がほとんど含まれていない液体がバターミルク。そのバターミルクを配合した、添加物なしで特有のミルキーでクリーミーな風味の、まるでデザートのようなヨーグルト。バターっぽいこってりした味かと思いきや、とろっとして柔らかく、優しい甘さで美味しかったです。<monitor>よつ葉乳業よつ葉北海道バターミルクヨーグルト
まるごとピーチ買ったときに、オット用には「ハワイアン」も買ったんです。パイナップルが貼り付いたタルトです。これも人気のケーキみたい。ワタシは桃の入ったプリ...
冷凍した果実を食べているかのような食感と果実感が人気の「まるで」シリーズの新作!今回は濃蜜芋味のアイスバーとのこと!
めちゃめちゃチョコミント党とかではないけど、何ににかけるとなんだかんだ食べちゃう♪こちら、クッキーが沢山のってて甘党な私向けっぽかったから買ってみました!7プレミアム チョコミントアイス原料にこだわった爽やかなチョコミントアイスです。178円マックフルーリーの超オレオよりすっごい入ってます。ココアクッキーと刻みチョコの量が多くて、ミントアイス部分の方が少ないので、ミント感はよわめ。めちゃめちゃ甘かった...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。