サトー商会さんに関係する記事☆
超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』ツインウエハースが発売決定、2025年8月に発売。伊藤ふみやたち「カリスマ」のカードが全29種登場
「ブルーロック ウエハース5」が2025年8月に発売、ブルーロックイレブンやU-20日本代表が全35種のカードで登場。描き下ろしイラストカードもあり
『ウマ娘 ツインウエハース Special R 2025』が2025年8月に発売、「ドレス衣装」「スターティングフューチャー衣装」をまとったウマ娘が全30種のカードで登場。オルフェーヴルやジェンティルドンナたちがラインナップ
ディズニーのキャラクターカード付きウエハースが再登場、『ディズニー キャラクター ウエハース(再販)』が2025年9月に再販決定。ミッキーやドナルド達の「スペシャルアートカード」「キャラクターカード」付き
ローソン限定「艦これウエハース オペレーション3」が2025年4月22日発売、艦これ×ローソンコラボの榛名など艦娘カードが全27種登場
コンビニでも「Ado ウエハース」が2025年4月14日発売、『うっせぇわ』や『夜のピエロ』などAdoさんの人気楽曲が全23種のカードで登場
珍しく風邪かな?
コンビニでも「B.LEAGUE ツインウエハース 2024-25 SEASON」が2025年4月7日発売、ジョシュ・ホーキンソン選手や富樫勇樹選手たちが全56種のカードで登場。「直筆サインカード&限定ポスター」をもらえる当たり券もあり
コンビニでも「サンリオキャラクターズ ウエハース9」が2025年4月7日に発売、『いちご新聞』デザインのカード付き。サンリオキャラクター大賞に追加投票できる『なかよしキャラ名』付き
アイナナのカード付きウエハース25弾「アイドリッシュセブンウエハース25」が2025年7月発売、劇場版公開記念UR『BEYOND THE PERiOD』など全34種のカードが登場!
リゼロのカード付きウエハース最新弾「Re:ゼロから始める異世界生活 ウエハースvol.5」が2025年8月に発売、リゼロ3期で活躍したキャラクターやキービジュアルなど全35種のカードが登場
FGOのシール付きウエハース「にふぉるめーしょん Fate/Grand Order シールウエハース」が2025年8月に発売、主人公 男/女やマシュたちが二頭身のミニキャラ姿で登場
ブルアカのカード付きウエハース第4弾「ブルーアーカイブ ウエハース4」が2025年8月に発売、シロコ・テラーやキサキたちが全30種のカードで登場。シークレットもあり
コンビニでも「LE SSERAFIM “CRAZY” ツインウエハース」が2025年3月31日発売、全22種のシール付き
コンビニでも「&TEAMツインウエハース」が2025年3月31日発売、『五月雨 (Samidare)』『青嵐 (Aoarashi)』『雪明かり(Yukiakari)』ビジュアルのシール付き
当ブログへ来ていただきましてありがとうございます。 スイーツ巡りにハマっている雑学工房のタケやんです。 今回は埼玉県南越谷駅を降りて徒歩1分の所にある「ガトー・ド・ボワイヤージュ新越谷VARIE店」をご紹介させて頂きます。 店内に入ると多数の店舗が入っており「ガトー・ド・ボワイヤージュ」以外にもスイーツを取り扱っている店舗がいくつかありましたが本日はモンブランが食べたい気分で足を止めて眺めていたら発見したのでこちらで購入することにしました(^^♪ 洋菓子はもちろん多数並んでいますが焼き菓子も種類多く取り揃っています。 さっそく購入して自宅へ持ち帰ってから食べよう! 2種類のモンブランを食べ比べ…
大阪で人気ナンバーワンのケーキを食べたいと思い、肥後橋まで行ってきました。靭公園の近くです。行列ができていました。今日はノアノアというキャラメルナッツケーキこれが目的で行きました♡期待以上に美味しかった♡上のトッピングのナッツがキャラメリゼされてあって、粉砂糖がかかってナッツだけでも美味しすぎ♪粒もゴロゴロとおおきくてカリッと♡ここ美味しすぎるし、中の層はキャラメルムースと生クリームで好みのケーキやっ...
チョコレートケーキの上にちょこんとニャハハノアちゃん♥ファミリー第二弾ボクも参加中 新版 ゆきうさぎのねがいごと (クリスマスのちいさなおはなし)Amazon…
地下鉄の東山公園駅から歩いて1分、東山通り(名古屋‐長久手線)沿いにある人気のパン屋さんですが、ケーキ類も販売されているし、カフェスペースもあります。パン屋として食べログ100名店に選出されています。今回初めての利用です。↑お店の外観お店の東隣の月極駐車場に、3台分駐車スペースが確保されています。駐車場の入口は、ちょっと分かりづらいです。 今回の目的はケーキ類のテイクアウトです。ケーキ類のショーケース↓ 購入したものを紹介致します。↑トレーフル・ピスタッシュ見た目が変わっていて、ピスタチオムースというのに魅かれて購入しました。「ピスタチオのムースに、甘みと香りが濃厚な苺・マラデボワのジュレが入…
大阪で人気ナンバーワンのケーキを食べたいと思い、肥後橋まで行ってきました。靭公園の近くです。行列ができていました。今回はモンブラン♪もう美味しいに決まってます♡訳が分からなくなるくらい美味しい♪美味しすぎて♡不機嫌になるくらい♡うまいぜ~!ワンホールで食べたい(^_-)-☆通販のモンブラン普段行くことはない場所なので、一気に沢山買ってきちゃいました。ちょっとずつ食べます♡今日はチーズケーキバスクチーズケーキく...
クリスピーサンド美味しい♪今日もいっぱい全部食べて幸せだぜえ~~~♪(^^♪気になるアイスは我慢できない。全種類食べないと♡気になるって言っても何度もリピしているアイスだけど、全然飽きないからね~♪クリスピーサンド大好き♡ハーゲンダッツクリスピーサンドのクアトロフォルマッジとかザ・キャラメルとか抹茶アンサンブルとかプラリネショコラ大好き♪大好きなクリスピーサンド3つ食べてもまだ食べたい♪底なしで食べれる♪相変...
帰歳暮とは?帰省する代わりに贈るプレゼントのことで、来年への期待を込めて贈るカジュアルなギフトがコンセプトだそうです。「今は帰省は自粛したい、でも両親を喜ばせたい」「地元の友だちに手土産の代わりにプレゼントを渡したい」という方にも選ばれてい
{2020年11/23にて閉店}です ココではいつも 秋にタルトタタンを買っていました 【タルトタタン】550円 こっくりと釜で焼き上げられたリンゴ 濃ゆ~い味わい ジュワワと沁みこみます たべ
日本橋高島屋でスイーツ購入です 何を買おうかなって、ぶらっとしていて、グマイナーの前を通ったら、目を引くスイーツに出会って、残り少ないので、ちょっと焦り気味に…
葛飾区水元にある、洋菓子店Patisserie Le Clair(ル・クレール)に行ってきました 水元公園の近くにある、パティスリーです。以前から気になってい…
2種のナッツ濃厚キャラメルクレープ♡これも美味しかった★クレープゴリラ2種のナッツ濃厚キャラメルクレープ♡これも美味しかった★とにかくクレープゴリラの生クリームは濃厚で美味しい★今度は生クレープ大盛りトッピングしたい♪クレープゴリラのメニュー全部食べたい♡チェーン店より美味しい(*^^)v話題の生クリームパン通販タカナシ乳業公式サイト濃厚な生クリーム通販↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニ...
Patisserie woo-roo-goo(パティスリー・ウールーグー)に行ってきました。 お店の由来は、フランス語でheureux(ウールー)は『幸福な』…
クレープゴリラのクレープがテレビやご近所さんで話題♡生クリームが濃厚でたっぷりコクがあっておいしかった。安いホイップじゃないです★このお店の常連になりそう。何せ食べたいものがいっぱいある♡生クリームで検索したら出てきたお店だし、テレビ出演多数♡チェーン店のクレープより断然美味しいっ☆長居公園近く♪学校給食で食べたクレープ生クリームタカナシ乳業公式通販生クリームパン通販↓クリックで1日1回投票できます。応...
こんにちは! 西荻窪パティスリー巡り②ということで、先日はパティスリーレリアンさんについて書きましたが今回はもう少し駅から離れたところにある『Patisserie Hiroya Minamisawa(パティスリー ヒロヤ ...
こんにちは! これから本格的なクリスマスシーズンということで、11/15(日)をもって2020年内のイートインがお休みになった『LESS』さん。もちろんテイクアウトでも利用させていただくつもりですが、最後にあの素敵な空間 ...
こんにちは! 今回は代々木上原にあるビヤンネートルさんでいただいた11月限定のパフェをご紹介したいと思います。現在、イートイン利用の場合は事前予約が必須ですが直前にキャンセルを拾えることも多いので、これから予約される方は ...
こんにちは! 先日、夏ぶりに日本橋兜町にあるパティスリーイーズさんに伺ってきました。お目当てはタイトルの通りですが、イートインでのみ楽しめる「3分モンブラン」。その他SNSをみて気になっていた下記のケーキやテイクアウトも ...
千葉県市川市の、「ケーキラボ・マグネット」でケーキ購入です 千葉県・市川市の大川原ハーブガーデン内にあるケーキショップ&カフェ。ハーブガーデンも気になったので…
文京区の、フランス菓子エリティエで、ケーキ購入です 店名のエリティエ【Héritier】は、フランス語で「引き継ぐもの」という意味だそうです。 HAKU…
みなさま、いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます。🎉🎉ANAさま〜!!今年はマンマの誕生日、忘れちゃったの?元夫の誕生日にはちゃんと壁紙送ってきてくれたのに。。。ってさ、今年に限ってマンマの✉️に元夫の誕生日に送られてきたのよ。本当は今回マイルを使ったら家族カード返上したかったのに、コロナの奴め😡できないじゃないの!!その上、昨年までマンマの誕生日に壁紙送ってくれたのに今年は元夫とマンマが反対になっちゃってさ。(昨年のBlogを見たら、なんだ!!同じじゃん。)今年の壁紙です(キラキラ編集したからね)↓マンマの仕事とママちょのデイサーの予定が合わないので朝、お誕生日のお祝いをしました!!🎉昨日、息子とイタリアンを食べに行ったのでその帰りにデパ地下で「恵那川上屋」のモンブラン購入行列が...2020年お誕生日に寄せて♪
日本橋三越で、noix de beurre (ノワ・ドゥ・ブール)のスイーツ購入です 期間限定ラ・フランスのタルト 886円(税込) 「洋梨の香りをほんの…
根津のフランス菓子店ル・クシネでスイーツ購入しました 金、土、日曜日のみ営業しているお店なので、タイミング見て行ってきました。そして、1月と夏季(6月上旬~9…
割れチョコで!「チョコレートチャンクスコーン」サクッとザクっと!ふんわり軽い食感!手が汚れない!【楽天レシピ】
おいしいもの
ブルーベリーチーズケーキ
セリアのクッキースタンプで個性溢れるクッキー作り
お引越し
ブルーベリージャムとビスケットで♪ブルーベリージャムのモンブラン【PR】
無事に終わりました/手作りおやつ「かりんとう」
雑記
センスなさすぎ。またもや失敗したパウンドケーキ作り
庭仕事たっぷり*黒いチューリップ
久々にシフォンケーキを焼きました♪
アイLOVE桜餅
焼き菓子レシピ:リーフフィナンシェの作り方
春キャベツもりもりサラダとスフレチーズケーキ*
ゼラチン不要♪マシュマロで!ブルーベリージャムのムース【PR】
不二家レストランで不二家スイーツバイキングしました。ペコちゃんは晴れ着姿にフェイスシールド。前回対象外の札があったケーキが2個まだあり、今回は対象外は無しでした。窯焼きダブルシュークリーム(栃木県産とちおとめ)は、カリッと窯焼きされたシュー皮に、栃木県産とちおとめクリームとホイップとカスタードクリーム。とちおとめクリームの味は薄目でした。ベリーのザクザクチョコケーキは、ザクザクした食感のチョコクリームと甘酸っぱいベリークリームの組み合わせ。国産りんごと焦がしキャラメルのタルトは、ほろ苦いキャラメルムースに、煮りんごトッピング。イタリアンショートケーキは、上の苺は酸っぱく、中の苺は熟れていました。彩りフルーツのミルキーソフトクリームパフェは、ヨーグルトにナタデココが良く合っていました。マロンのプリンショートは、茨...<sweets>不二家レストラン不二家スイーツバイキング
こんにちは! 今回は西荻窪パティスリー巡り①ということで西荻窪駅から徒歩4分ほどの場所にあるお店『パティスリー レリアン』さんへ伺ってきた時の感想を書きたいと思います。 ちょうどその日は用事があったので1月ぶりに大学へ。 ...
こちらのお店は、ピアゴ植田店から南に向かった坂を上り切ったところの交差点の角にあります。建物が特徴的で、カントリー調というかペンション風というか、かわいい感じで、赤い壁と大きな看板が目を引きます(写真がなくて申訳ありません)。以前からよく利用していて、併設されているカフェでイートインしたこともありますが、今回は数年振りに子供のバースデーケーキを購入しました。 ↑フルーツショートのデコレーションケーキ(12㎝) フルーツたっぷりです。ブルーベリーが大粒でした。このお店のショートケーキの特徴ですが、スポンジ生地がフワフワで生クリームと一緒に口の中で溶けてしまいそうな感覚です。フルーツ1つ1つのクオ…
La Maison ensoleille table(ラ・メゾン アンソレイユターブル)で、ケーキ購入です いつ見ても華やかで、可愛いタルトが並んでいます …
日本橋三越で、ベルアメールの新作ケーキ購入です ベルアメールで大好きなショコラモンブランを今回は我慢で、新作ケーキにしました ショコラミルクレープ 54…
こんにちは! テレビ等でも取り上げられていて話題の『Like Sweets Box』さんのケーキを、誕生日プレゼントとしていただいたので今回はそちらの感想を書きたいと思います。 『Like Sweets Box』の存在は ...
私には行きたい所リストがあり 都道府県や区別にファイリングしてある その中の「板橋区」のファイルの中に 数年前から入っているのが 洋菓子店 C…
メゾンジブレーから日は空いてるんですけど、またまたパティスリーのモンブラン気分になっちゃいました。 安心の美味しさのあのお店のモンブランが食べたい!とエスプレッソ氏に買ってきてもらいました。そう、ケーキって どんなに近くても自転車じゃ買いに行けないのよね。。。こーゆー時、車に乗れるっていいなと思う。(あと、雨の時ね。あと、荷物が重い時ね。あと、暗い時ね。あと…って結構あるな) セラセゾン! C’est la Saison! 購入メモ モンブラン かぼちゃのプリン ハロウィン仕立て まとめ セラセゾン! C’est la Saison! C’est la Saison!(セラセゾン!)はフランス…
クリームイン・マフィンアップルシナモンマフィン大好きだから、気軽に買えるミスドにマフィンがレギュラー化されて嬉しいです(^^♪(税抜)¥200(税込)テイクアウト ¥216(税込)イートイン ¥220シナモンを練り込んだ生地に、シナモンクランブルと蜜漬けりんごをトッピング。中にはりんごダイス入りクリームをイン。このアップルシナモンが美味しいと聞いたから、さっそく買ってきました♡噂通りとっても美味しい♡さすがミスドドー...
お土産でケーキを戴きました。伏見にあるお店のようです。 ↑オレンジ色の箱がオシャレでした。↑3種類はいっていました↑付いていたスプーンの形が変わっていました。ケーキが切りやすいのかな?↑モンブラン「フランス産と国産の栗をブレンドした特性クリームを使用。濃厚な栗の甘味が楽しめます」(HPより)美味しくて確かに濃厚な味わいでした。↑シャインマスカットのケーキ(正式名称不明)こちらは優しい甘さで美味しかったです。ケーキの上にも中にもマスカットが使われていました。↑ガトーフレーズ「和三盆100%使用。北海道産フレッシュクリームに、溢れんばかりの苺を盛合せたプレミアムなケーキです。」こちらのケーキは私は…
西神田にある、DIXANS(ディゾン)水道橋本店に行ってきました。 こちらで、武蔵小山の人気パティスリー、patisserie de bon Coeur(ドゥ…
江東区、Patisserie&Boulangerie HARU(パティスリー&ブーランジェリー ハル)でケーキ購入です ティラミス 480円(税別) 「マ…
こんにちは! 基本的に自分はモンブランとタルトタタンに目がないのですが、どうしてもいただいてみたいモンブランとタルトタタンがあり雀宮へ。 JR宇都宮線に乗った時に宇都宮駅のひとつ手前にあるのが雀宮駅。新幹線の停車駅ではな ...
こんにちは! 突然ですが、秋の味覚の中で何がお好きですか?自分は秋の味覚の中でも栗、さつまいも、りんごが特に好きなのですが、次点で柿も好き。ですがなかなか柿のケーキと出会える機会はなく… そんな中、アヴランシュゲネーさん ...
こんにちは! 先日、8月ぶりに川口へ行ってきました。もちろん目的はシャンドワゾーさん。2号店のグラシエ ショコラティエで今年もイートイン限定のモンブランの販売が始まったということで伺ってきました。 今回は朝一で伺えそうに ...
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)新商品クリスピーサンド♪クリスピーサンドクアトロフォルマッジ甘さ控えめなスイーツやおつまみを楽しみたい気分にぴったりな深みのある濃厚な味わいのチーズを味わえるクリスピーサンドを目指しました。4種のチーズだから濃厚なチーズの味とコク相変わらずパリパリのクリスピー 外生地が美味しい♪思っていたより蜂蜜感が強めでけっこう甘く感じました。チーズ寄りというより蜂蜜寄りなのかな。ピザ...
こんにちは! 今回は大好きな『LESS』さんに、自分の誕生日ケーキとしてお願いしていたアントルメの話。本当に素敵だったので落ち着いて文章を書ける自信が今まで以上にないですが、思い出として残したいのでブログにまとめることに ...
こんにちは! もう11月ですね。2020年もあと少し!ということで今回は特定のお店ではなく、2020年にいただいた栗のお菓子をまとめたいと思います。ちなみに番号はふっていますが、ランキングではありません。(個人的に順位を ...
コンビニでよく見かけるチーズ蒸しケーキにプリンが入ってるバージョンを見つけたから買ってみたの~。1個267kcalなの~。 原材料は乳等を主要原料とする食品、砂糖、卵黄、小麦粉、全卵、加糖練乳、チーズクリーム、生クリーム、ショートニング、卵白、水あめ、乳化油脂、全卵粉、バターだったの~。 すごい判りにくいけれど、中にプリンが入っているんじゃなくて蒸しケーキの底にプリンが土台になっているから、うっかり紙の包みを剥がして手で持って食べようとすると大惨事なの~。 プリンはゆるめだけどちゃんと固まってて、卵の味と甘味が強いものだから、上のとってもあま~い蒸しケーキの味にも負けずちゃんとプリンしてたの~…
大阪で人気ナンバーワンのケーキを食べたいと思い、肥後橋まで行ってきました。靭公園の近くです。行列ができていました。普段行くことはない場所なので、一気に沢山買ってきちゃいました。ちょっとずつ食べます♡今日はチーズケーキバスクチーズケーキくらい濃厚みっちり♡とにかく、下のタルトクッキーが激うま♡美味しすぎて訳わからない(^_-)-☆シュークリームを最初に食べましたが、激うますぎて脳が白紙になりました。この世にこ...
ハロウィンの日、大阪で人気ナンバーワンのケーキを食べたいと思い、肥後橋まで行ってきました。靭公園の近くです。行列ができていました。普段行くことはない場所なので、一気に沢山買ってきちゃいました。ちょっとずつ食べます♡シュークリームを最初に食べましたが、激うますぎて脳が白紙になりました。この世にこんなに美味しい食べ物があるのか。シュー生地はパリパリサクサクで、中のカスタードも濃厚♡めちゃめちゃ美味しいで...
コンビニのモンブランもなかなかレベルが上がってるんですけど、たまにはケーキ屋さんで「モンブラン下さい」って言ってみたくて、出先のパティスリーで購入しちゃいました。 MAISON GIVRÉE(メゾン ジブレー) グランベリーパーク店 購入メモ 熟成和栗モンブラン フリッソンルージュ ジブリー まとめ MAISON GIVRÉE(メゾン ジブレー) オーナーシェフ:江森 宏之 パティスリー「ベルグの4月」、アイスクリームケーキ専門店「グラッシェル」でシェフパティシエを務め、2015年のミラノ万博で開かれたアイスクリームとチョコレートのワールドカップでは日本代表チームキャプテンとして優勝しました。…
朝、目が覚めたらだんなが起きる所だったよ まだ眠たいので寝室にいたけど、少ししてから起きたよ を観るとあれ~珍しいなってBSで朝ドラ観てたし終わってからは、地…
成城石井とかソニープラザとかに売ってる海外チョコレート「アーモンドロカ」が美味しそうだったので買ってみました!「アーモンドロカ」は、新鮮なバターをじっくり煮詰めて作ったサクサクのバタークランをミルクチョコレートで包み、仕上げにクラッシュした カリフォルニア産アーモンドを贅沢に絡めたチョコレート菓子。ひとくち食べると、サクッとした歯ごたえに、こうばしいアーモンドとバターの香りが広がり、一度食べると忘...
銀座三越でスイーツ購入です アンテノール 銀座三越店(銀座ブティック)で買いました。 モンブランに目がとらわれました きなこ香る和栗のモンブラン 756円…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。