サトー商会さんに関係する記事☆
うまく行っていたと思っていたのに、そうはいかないよねー。
感覚統合の極み【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
支援学級の長男(中2)が実践している勉強方法。
特別支援教育の法律と制度を知って、支援を受けるためのステップ
1年で偏差値16上げて豊島岡女子学園合格!
1年で16偏差値上げた奇跡~その1
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
スクールカウンセラー卒業!特別支援教室は行かず
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
特別支援学校と小学校|重度知的障害児に合う教育環境の選び方
支援学級の長男(中1)のゆううつ。
《軽度知的障害》中1|2学期の期末テスト|体調不良…
不登校になりたい次男(小5)が動いた。
《軽度知的障害》中1|2学期の期末テスト|残念な結果!?
次男(小5)の支援学級担任と私の意外な繋がり。
7プレミアム 直火焼和風おろしハンバーグ
7プレミアム とろーり4種のチーズハンバーグ
7プレミアム 冷たいスイートコーンスープ
7プレミアム 冷たいじゃがいもスープ
セブンイレブン 牛肉の旨みとけこむ ハヤシライス
【セブンイレブン】旨辛豚ラーメンを食べてみた
セブンイレブン ミックスサンド♪
【セブンイレブン】7の日クーポン活用!7NOWでピザ&ななチキを頼んでみた!【デリバリー】
セブンイレブンのスムージー
セブンイレブン とろーりチーズソースのミートクリームポテト
セブンイレブンの低カロリーな麻辣湯を食べたら意外と辛いぞ?!
セブンイレブンの『とろ〜りにゃたらし』食べてみた
【猫の日】猫の日限定スイーツ!セブンの『肉球ティにゃミス』が可愛すぎる🐾💕【セブンイレブン】
ねこのしっぽパン&1年
実食レポ!!セブンイレブン 生チョコがのったチョコパフェ
何もしないで寝ていたので、夕方はお腹も減らず。でも野菜食ってないので、朝作った地味メシ(野菜の煮たの)をちょっと食った。(笑)そして、なぜか、アイスが食べ...
去年 買って おいしかった 小洒落た感じ の ピスタチオ プリン アイスバー に セブン で 再会*:+(´▽`人)+:。お値段 も 去年 と いっしょ 168円 ( 税込 181.44円 )しかーし 他 にも 誘惑 が|ω・`)チラッあいすまんじゅう の かりんとうまんじゅう と ザッハトルテ♡ しゃれとんしゃー( ̄ー ̄)ふふっかりんとうまんじゅう 140円 ( 税込 151.20円 ) ザッハトルテ 160...
数日前のハナシです。オットが買ってきたアイス。たぶんセブンから買ってきたのかも…とオット談。(←うちのオットも、すぐ忘れる人)ピスタチオプリンアイスバー?...
まだ札幌は、雪はちらちらとしか降ってませんが…すっごい冷えてます。冬だなぁって、やっと、感じられるね(*'ω'*)--------------------------------------2021.8.7どうしても、札幌を早朝に脱出したかったこの日。お友だちと、札幌脱出計画٩( ''ω'' )و交通規制にひっかからないように、2時に起きて3時半に自宅を出て。初めて市内(南区ですが)で待ち合わせしました(笑)いつも富良野とか真狩とかだもんね!しかも待ち合わせ場所...
今日紹介するスイーツは、江崎グリコの『アイスの実 国産かぼちゃ』。 なんかカボチャのアイスが珍しくて買ったけど、スイーツって意味ではそんなに珍しくもないか。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) アイスの実 国産かぼちゃ(外装) アイスの実 国産かぼちゃ(中身) ほー、ちょっと不思議な感じだが、美味しいな。 確かに、カボチャのスイーツってこんなんだったわ。 なんとなくイモに近いような優しい甘さ。 アイスの実のフルーツっぽいイメージからはかなり遠いが、これはこれであり。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1…
めずらしく、ずーっと雨な一日でした。気温はちょっと上がったね。明日から、どうやら、冷え込むようですよ(*'ω'*)雪、やっと、見れるかなぁ---------------------------------------------------2021.8.4この日は有給をもらって小樽まで。本当は前の週くらいからタイヤ交換に行きたかったのですが、バイク屋さんがどうしてもお休みで。でもこの週末までには変えないとそろそろ心配…思い切って、申請したら、いただけたので安心し...
今日紹介するスイーツは、森永乳業の『MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ』。 普通のMOWと並びでこれが置いてあって、かなり気になった。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ(外装) MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ(中身) おー、美味い!。 食べた瞬間感じるチーズの酸味と風味。 アイスとは思えないぐらい、クリームチーズをしっかり感じる。 上に乗ってるのはバタークッキーか。 食感と塩気が良いアクセント。 全体のバランスとして、チーズケーキな感じもするな。 以下、原材料と栄養成分表示…
今日紹介するスイーツは、ローソンの『贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ』。 一時期減ったかと思ったが、やっぱりピスタチオ系は根強いな。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) 贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ(外装) 贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ(中身) おー、美味しい! 思っていたよりピスタチオ感が強めで実に良い。 こういう系って、意外と思ったほどではなかったりするのも多いからなぁ。 味として、ホワイトチョコレートの甘味がしっかりピスタチオを支えてる。 というか、あんまりチョコ感を感じないぐらいピスタチオと混じり込んでる。 食感として、外側の部分はパ…
どうやら、観測史上最も遅い初雪となりそうな札幌。いや、中央区の観測所で見てないだけだけどね…こないだ清田区で見た、私です(笑)-----------------------------------------------2021.8.1札幌の気温が30℃超えをずっと記録していて…あっついあっつい自宅には、いてられません💦とはいっても、北へ行くと更に暑いので…(盆地だからなのかな…)目指すは南の方!ちょっと雲が多くて小雨がぱらつきそうだけど…まずは久しぶりの支笏...
初雪が…なかなか降りません。寒気は来てるけれど、雲が、ない!観測史上最遅タイになるのかな~??2018年、私が引っ越してきた年が、そうだったなって、なんだか懐かしくなりました。もう、4回目の冬かぁ…---------------------------------------------2021.7.31台風の影響か、天気予報がコロコロと変わって…行けるか、行けないか、微妙だったけど。前日の朝には、晴れの予報☀今年の目標の一つの場所へ、お友だちとツーリングで...
もうちょっと、バイク、大丈夫そうです。雪がまだなのは寂しいけど、久しぶりにバイクで通勤したら、やっぱり気持ち良かったから…週末は、少し、おでかけです(*'ω'*)-------------------------------------------------------2021.7.25おはよう北斗。4時に起きたからまだ太陽は出ておらず。でもその後少し明るくなったから…あれ、昨日より、もやってるね。あさごはんは前日に買った牛乳コロッケパンと~いつものセコマセット♪サラ...
スーパーに買い出しに行って レジに並ぶ直前になって アイス! と急に思いたち売り場に戻り ほぼ無意識のように手にとって 買ってきた箱アイス 箱から出して冷凍庫へ (我が家の冷凍庫は小さい) 数日経って アイスがあったなぁ~ と取り出して食べてみたら おいしくて「!?」となった パルム ほうじ茶ラテ パルムが発売になった頃は おいしーおいしーと崇拝して食べていたけど ここ最近 アイス自体をあまり...
バイクの冬眠まで、いよいよカウントダウンが始まりました。予報通りなら、11月20日には…ああ、やっぱり、寂しいっ!でも雪も楽しみっ!北海道、魅力ばかりです(*'ω'*)-------------------------------------------2021.7.24天気予報がすこ~し、曇りが多くなってたけど…旅に、出ました(*'ω'*)いつもの羊蹄山は、すっきり♪いつも道の駅側に立ち寄ってたけど、反対側の方が好きな景色だと気付きました(*'ω'*)朝5時半に家を出発して...
昨年 に 続き 今年 も セブンイレブン限定 森永 MOW スペシャル から ピスタチオ の 登場 です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎去年 は ピスタチオ&ミルク 今年 は ピスタチオ&チョコレート おいしい に 決まってる♪♫*:+(´▽`人)+:。PARM ダブルチョコ ピスタチオ&チョコレート に 続いて 森永乳業さん ありがとうヾ(♥ó㉨ò)ノ♡お値段 は 去年 と いっしょ 170円 ( 税込 183.60円 ) です。これさ 小数...
【ファミマ限定】子供の頃から親しんだあのアイスやお菓子がパンになったよ! 食べてみると明暗が分かれた。
結局ずーっと小雨が降っていた1日でした。雪じゃなくて雨。そして寒い。うん、本州に住んでいたころの、冬の寒さだね(笑)雪が待ち遠しいです(*'ω'*)-----------------------------------------------2021.7.18おはよう北見。北見はけっこう都会だな~って思いました。旭川くらい、なのかな?近くに和菓子屋さんがあったのがすごく気になりました(笑)4時に起きて、朝ごはんは!前日に買ったクマヤキ♪(と、写真には写ってないけ...
来週は、ついに、初雪予報。色んなお店が冬営業に切り替わる情報を見てたら…ああ、冬が近づいてるんだなぁと、実感します。いよいよだね(*'ω'*)--------------------------------------------2021.7.17週末の晴れ予報。そろそろ、今年の目標を一つ達成しに!朝3時半起きして~(笑)まだ日が昇る前でした。5時過ぎには家を出発して…いつもの慣れた道を通って…お天気は、晴れ☀だったのに!東雁来辺りからなんだかどんよ~~~~り。...
久しぶりに、ずーーーっと雨降りな1日でした。そろそろ寒さには慣れてきたけど…雪、いつ、かなぁ。-----------------------------------2021.7.11夜に、少し雨が降って。この日は出かけてもゆっくりめにしようと決めていたので、ぐっすりと7時間睡眠。どうしても晴れた日にツーリングへ行くときは、5時前に起きて6時に家を出るから、久しぶりにゆっくり休みました(*'ω'*)さて、それでも、雨がやんだから、出発٩( ''ω'' )وまずはど...
今日の夜ごはんは、昼の続きで、今度は豚肉と野菜とうどんを足して、また鍋。オットは鍋が好きなので、具が何でもオイシイと言って食べます。(゚∀゚)ワタシは野菜...
今日のスイーツはローソンの『モンブランアイスバー』。 個人的な秋の栗祭りの2つ目。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) モンブランアイスバー(外装) モンブランアイスバー(中身) 美味い! 全体的に統一感のあるマロンベースの味。 先頭のほうには、とろっとろのマロンペースト。 外側がパリッとしたチョココーティングなのでバランス最高。 ベースのマロンアイスも柔らかめではあるものの、とろとろ部分が衝撃過ぎた。 『ふわふわケーキのモンブランアイス』より好きかもしれん。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリッ…
EATALY に行ってみました。ダブル〔610円〕にしましてジャンドゥーヤとフィオルディラッテにしました。味は濃いのにさっぱりとしていてこれまた美味しいジェラートでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。