サトー商会さんに関係する記事☆
ファミリーマート☆「生コッペパン いちごミルキー」♪
KALDI☆ラグノオ「いのち 抹茶」♪
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
Pasco☆「チョコあ~んぱん」♪
ココリスはどこで買える?店舗は東京駅限定?!大阪や名古屋、通販でも買えるけど
ファミリーマート☆「生チョコ&ミルククリームサンド」♪
YKベーキング☆「しあわせ届ける抹茶黒蜜くりぃむぱん」♪
ミニストップ☆「とろけるクリームパン」♪
【スタバ新作】2025年4月『The苺フラペチーノ』実食レビュー!味・カロリー・値段まとめ
ファミリーマート☆「クロッキー(チョコクリーム)」♪
【予定】いちごのシフォンケーキ、今年も販売を予定しています。
ファミリーマート☆「ブラックサンダー クッキードーナツ」♪
ローソン☆「クイニーアマンサンド 苺バタークリーム」♪
ファミリーマート☆「ブラックサンダー フィナンシェ」♪
タカキベーカリー☆「さくらあんぱん」♪
手土産にも喜ばれるお手軽シフォンケーキ
今日のおやつとミナペルホネンのトレイ
スイーツ男子~地震に弱いふたご~
スタートダッシュしてみた?
全種類制覇~シフォンケーキ/暖かくなったら、このごはん。
ローソン ウチカフェスイーツ ふわもち生シフォン(Wショコラ)
久々にシフォンケーキを焼きました♪
【予定】いちごのシフォンケーキ、今年も販売を予定しています。
1938. 新学期スタート
ローソンで『ふわもち生シフォン/Wショコラ』が2025年4月8日発売、ふわふわもっちり食感の新作スイーツ
ケーキランキングを更新しました
マロンペースト買って。シフォンケーキを焼く。
サプライズ大成功!
今日はお出かけ〜
ふわふわのシフォンケーキ
令和3年5月31日 鯛の塩焼き (鯛・大葉・ミニトマト・卵・カリフラワー) 野菜たっぷり味噌汁 (玉ねぎ・人参・じゃが芋・キャベツ・そら豆) 筍の煮付け (筍・がんもどき) キャベツの浅漬け (キャベツ・胡瓜・人参) 箸休め (モッツァレラチーズ・鰹節)
東京虎ノ門にある純喫茶ヘッケルンの名物はジャンボプリン!マスターも大人気で元気をもらいに通う常連さんも多いようです。
夏になるとテレビで取り上げられる「おかのり」という野菜の販売場所は?家庭菜園で種から栽培も!初心者にも育てやすい野菜です。
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
東京都千代田区永田町、ザ・キャピトルホテル東急。。。。いつもは3階(ロビー階)のORIGAMIですが、今回は2階の中国料理 星ヶ岡。平日限定「ふかひれあんかけセット」。まずは前菜の盛り合わせ三種。二種の蒸し点心海老と旬野菜の炒めふかひれと蟹肉のあんかけ御飯とスープ、搾菜。デザートはタピオカ入りココナッツミルク、マンゴープリン、胡麻団子。お昼も予約していらして下さい。 中国料理 星ヶ岡 https:...
こんにちは日曜日、今日も38度ヤードに出るともっと暑いけどね昨日の続きれすりんぐ♪くったる!だめだ やられるぅーもう だめだ・・・やっぱり ひっくり かえされた。゚(゚´Д`゚)゚。たてなおして がんばる!だめ だったぁ〜日曜日のランチホットドッグメインはBratwurstコーンThorの1皿目ポテトサラダも添えましたよ(味はないけど)2皿目コーンは削いで食べたはよ ちょーだいさいこう だな!いっくらでも たべれるぞぉー♪201...
東急日吉駅直結の日吉東急アベニュー 本館1Fにある「リンデンバウム」さんに行ってきました♪ 1970年創業のバウムクーヘンが有名なお店で、可愛らしいスイーツが楽しめるお店でした♪...
茎の色が赤や黄色で華やかな野菜スイスチャード。ほうれん草に似ていて和名はフダンソウ(不断草)。種も販売していますので栽培もできます。
皆さんは、オンラインショップを利用する際、何を基準にお店選びをしますか? ・品揃え ・値段 ・送料 ・お店の評判 ・決済手段 ・注文後の配送スピード サイトが見やすかったり、商品の説明が丁寧だったり、〇〇以上送料無料って書かれていると、購入意欲がグンとあがりますよね♬ お家にストックしていた中華食材&台湾調味料が切れそうだったので、どこで調達しようか迷った際に、素敵なオンラインショップを見つけたので、是非ともシェアさせて下さい。 自分と同じように、日本国内で中華食材・台湾調味料が欲しい方におススメのオンラインショップです😊
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」記事更新の励みに ありがとうございます☆ にほんブログ村 エ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪車で10分ほどのところにある漁港辺りをお散歩。潮の香りと、カモメとウグイスの声に元気がわきます。干しイカの白い身が青空に映えてきれいでした^^海に行ったせいか魚が食べたくなりました^^福岡県糸島産の天然鯛の切り身が今日もお買い得。新しょうがを加えた甘辛い煮汁で煮て青菜を添えました。ふわっとした白身に心もほっこり。これから旬をむかえる、ヤリイカの塩焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月30日のメニュー・鯛の煮つけ・ヤリイカの塩焼き・オクラのくずし豆腐・新じゃがいもと新玉ねぎのみそ汁・ごはんヤリイカの塩焼きお刺身もおいしいけど、さっと焼いたイカ、プリップリ。☆お刺身用のヤリイカをサラダ油で両面をさっと焼き、塩をふり、食...☆鯛の煮つけ&ヤリイカの塩焼き☆
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」記事更新の励みに ありがとうございます☆ にほんブログ村 エ…
僕のような、プロの技術がない主夫が綺麗なふわふわオムレツを作るコツは ・卵液を滑らかにしておく。・失敗しない簡 […]
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
サニーレタスの大量消費、旨々チョレギサラダレシピです。ドレッシングには、美味しくてサニーレタスの栄養効果もアップする “あみえび” を入れると風味もさらに良くなっておすすめ。
★ 『ネットバンク』のログイン完了 ★ 夕食は《洋風居酒屋さんごっこ》 『ロスティ』『ふわとろオムライス』『フジッリのミートグラタン』他 今日は午前中に買い物を済ませて 午後からパソコンと格闘でした
今年の2/23日に消費開始始めた自家製原木生ハムの現在の状況です。 この原木生ハムを仕込んだのは2018年の1/13日ですから(その記事)もう熟成4年目の原木生ハムになります。 これがこの日の切り出し面の状態(下写真)。・・・5/28日 乾燥気味でもなく、水分過多でもなく丁度いい状態をキープしています。 切り出し開始から3ヶ月ちょっと。 寛骨も6.5cmほど飛び出している所まで消費が進みました。 ...
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます お財布にも優しい シンプルなランチョンマットを買いました。 ピンクも可愛いなぁと迷ったけど、 無難にグレーに
今日は我が家の卵焼きの話…と言うのも我が家の味を知りたい!なんてコメントをくださった希少な方がいらしたので…(笑)まず…娘のお弁当時代からずーっと作り続けているのは甘めの卵焼き。レシピなんて素敵なものは無くて適当に作っていたのですが、それじゃあお伝え出来な
4月のブランチ ...ごはんたべよと想っても, ついつい甘いモノ 【プリンパフェ】850円 この日の旗は『ぷ』 キラキラ**ツヤツヤ** ややかためプリンに やや苦カラメル おいし◎ さ
残り2回。お付き合いありがとうございます前回まではこちらから↓『学習障害でもバイリンガル?④』高校卒業後少ししてからオーストラリアに向かった私前回まではこちら…
令和3年5月30日 豚肉の冷やしつけうどん (糖質0麺・豚肉・ニンニク・水菜・ごま・しめじ・玉ねぎ) おにぎり (ゆかり・塩昆布・揚げ玉・鰹節・しその実漬け・しば漬け・大葉) 青菜の煮付け (大根菜・がんもどき) カプレーゼ (トマト・モッツァレラチーズ・アボカド)
こんにちは土曜日、暑かったよやっぱり38度だもん・・・だだが おるで おもちゃ みせたるーわたしたろっかな?うっそぉー(ΦωΦ)フフフ…わたせって いわれたぁーおちょくったるわ(*^_^*)朝の3時、またビスケットを焼いたのチーズいっぱい入りのビスケットが食べたいんだってさパクっと3つ完食それとチョコレートミルクThorも2つ食べたけどね・・・土曜日のランチ毎度お馴染みのバーガーブルーチーズ入りポテト・ロメインレタス・玉...
またまた、おうち時間が長引きそうですね^^;そして、どんどん手抜きになるごはんたち。。←特に昼ごはん!我が家は麺好きということもあり昼ごはんの麺率はハンパないのですが 笑先日は、ちょっと変わり種で・・カルディで調達したもので簡単アジアン麺料理
相変わらずチーズケーキにハマっている娘。近くを通った時、娘がまだここのチーズケーキは食べたことがなかったことを思い出し、チーズケーキマニアさんへ。3種類。...
「コゴミ」という山菜については、アタシはいい歳になるまで知らなかった山菜です。 昔は今のように商品パッケージの内容物をみるという習慣もありませんでしたから、昔の「山菜水煮」にコゴミが入っていたかどうかも分かりません。 まるで知らないものでした。 ある時のこと、登山に家内と遠くの山に出掛け、遭難寸前で下山した。 まだ雪の残るGWで、シーズンの終わったスキー場に出る...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ FXは、朝までやってました。 ループイフダンは、1回も取引がありませんでした。 裁量取引の方はと言うと。。。
みなさま こんばんは 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等はくらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の5月度の光熱費を記事にしたいと思います。 まずは、使用量の方から。
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)週末。平日以上に簡単なゴハンに流れがちなんですけど、やっぱり丼系に助けられています。少食なワタシは何丼であろうが 幼稚園児でももっと食べるわ! という量を 明らかに具少ないやろ! の状態で食べるのが日常です。もはや丼ではなく、ご飯を具でちょっと汚したレベル(苦笑)あっ、ゴメン!別盛りの方がいいってゆってたな?間違ってちょっと盛ってしもたわ!のレベル。(そ...
居酒屋などにもある定番メニュー、チーズスティック。揚げたての熱々カリカリで、ついつい何本も食べてしまいます。これが家でも食べれれば……というわけで、チーズスティックの作り方をご紹介します。今回は一緒に大葉を巻いたり、明太子を入れて巻いたりし
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.13~No.18の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.9~No.12)。 〇2021 No.13 けんちんうどん 3人前 粉 あやひかり 280g、 水 131.6g(47%)、塩 12g この日の賄い昼食はけんちんうどん。・・・4/21日 珍しくあやひかり100%で打ちました(下写真2枚)。 うどん以外...
ぱんだちゃんからペリカンのパンと一緒にSHOZO CAFEのチョコスコーンをおすそ分けいただきました。久しぶりだな、SHOZOのスコーン。みちっと詰まったSHOZOのスコーン。自分で購入すると、ついつい全粒粉ばかりになってしまってチョコスコーンを食べるのは初めてな気がする。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪梅雨の晴れ間が続いています。午後7時20分頃の西の空。ずいぶん日暮れが遅くなりました。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、5月23日(日曜日)の♪えびマヨ炒め&ちくわとえのきの炊き込みご飯♪でした。えびは揚げないで、サラダ油少々で炒めます。プリップリのえびにブロッコリーをプラスして、栄養&ボリュームアップ。マヨネーズも適量を加え、はちみつ、レモン汁でコクのある味に。美味でシンプルな炊き込みご飯に添えていただきました。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。えびマヨ炒め&ちくわとえのきの炊き込みご飯おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにおはよ...♪今週の人気ごはん♪
● 夫のお誕生日会 先日、夫のお誕生日におうちレストランをしました。 テーブルコーディネートは娘と一緒に♪ お花ではなく、グリーンを飾…
・面白い食材をゲットした時 ・企画料理を作る時 ・余り物を消化したい時 週末のお昼や平日の夜に、タイミングを見計らって作っているのですが、、、 ここ1.2週間"ブログ&料理"をサボサボしていたので、、、 食材が溢れかえっています! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 月末なのでー パナゲカフェの棚卸しもあるのでー ※という設定 消化試合していきまーす! 、、、というわけで! 今回作っていくのは、、、 この記事で余っている、、、 www.panage-mid.com 『ブジアーテ』 というパスタと、、、 前回記事で余っていた、、、 www.panage-mid.com 『空芯菜の"葉っ…
『長崎焼きあご だし酢』だから一本でOK♪今日は漬けるだけの簡単きゅうりのピクルスのレシピをご紹介しま~す😉きゅうり 1本は乱切りにします。『長崎焼きあご だし酢』 大さじ2と一緒にビニール袋に入れ、空気を抜くようにして口を閉じたら冷蔵庫で
完全な創作なのですが、要は ガーリックバターライスを牛バラ肉とキャベツで包んで、 ミートボールと一緒に赤ワイン […]
★ 《ビッグファン平和島》でお買い物~~~♪ ★ 夕食はお家で<和風の居酒屋さんごっこ> メインは『馬刺し』です 今日は午後から 《ビッグファン平和島》の中にある 〈ドン・キホーテ〉&〈業務スーパー
今回の作りおき野菜おかずはこちらの2品です。写真左はジャガイモとミックスビーンズの黒ゴマサラダ☆コレはよく作るメニューのひとつ。お豆をツナに代えたり、そのときのストック食材と相談しながらね(笑)ゴマの香りで和風な味わいです。写真右は紫玉ネギ、サンマのオイル漬け、ミニトマトの塩レモンマリネ☆自家製塩レモンを活用したマリネ液であえています。銚子産のサンマをオイル漬けにしたものを買って作りましたよ。これで数日間は気分的にも日々、らく~に過ごせそうです。日々らく!作りおき野菜おかず
今日もお越し下さりありがとうございます主人作つめた~い味に仕上げた一品「瀬戸内レモン塩ラーメン」カルディのこちらスープがとってもレモンレモンしていて、これからの暑い日にドンドン食卓に登場してくれそうにほんブログ村丁寧に作業をする旦那さま~、又作ってねご近所にあるカルディなので、私は週一で散歩を兼ねて立ち寄りますが、たま~に主人と一緒だと、やっぱり、主人好みのセレクトを優先購入。妹にラインでこの写真を送ったら「チョイス王だね」と嬉しい返事が主人が買わないと口にしないスイーツもあるわけで冷たいレモン塩ラーメンの後のおやつも、今回のセレクトから主人の誇らしげな顔が何とも言えず、笑顔になってしまいました私の想像を超える美味しいランチとおやつタイムになりました~ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良...レモン塩ラーメンとカルディのおやつタイム♬
横浜市の日吉駅前商店街にある、スパイスカレーのお店「食事さとう」さんに行ってきました♪ 日吉駅前で有名なスパイスカレーと、モツ煮定食やおふくろ定食(日替わり定食)が頂けるお店でした...
エディオンなんば本店9Fにある「和dining清乃」さんの和歌山ラーメン。ドロドロ濃い色のスープが意外とスッキリ美味しい一杯です!
デニーズの苺パフェが食べたくて行ってきました!これこれ「とちおとめのザ・サンデー | デニーズ」とろ〜り練乳といちごを組み合わせた、ザ・サンデー&ミニパルフェが初登場! 定番ながら思わず笑顔がこぼれる、絶妙なコンビネーションです。フレッシュな「とちおとめ」をたっぷり5個分、美しく飾りつけました。デニーズオリジナルのいちごアイス、甘酸っぱいいちごソルベ、果実味あふれるいちごクリームなど、まさにいちごづく...
// ❇️外食日記、 第717回目は 「自然派タイレストラン MUNCHIES(マンチーズ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「カオマンガイ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️カオマンガイ❇️ // ❇️スープ❇️ 【お会計】 🔰918円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐…
令和3年5月29日 豚キムチ (キムチ・豚肉・卵) 素麺の味噌汁 (素麺・湯葉・とろろ昆布・葱) カリフラワーのピクルス (カリフラワー) 大根葉のお浸し (大根葉・ごま) 盛り合わせ (マグロの角煮・チーズ竹輪・こんにゃくの土佐煮)
今夜はさっぱりメニュー。カツオの手ごね寿司。こちらのレシピを参考に。(クラシル)お醤油とみりんをレンジアップして、粗熱をとったつけダレにに15分つけたカツオを寿司飯にのせて。生姜・大葉・小ねぎを添え、ゴマをパラパラ。カツオはちょうど良い漬かり具合。大葉と生
緊急事態宣言の期間中、おうちごはんをどうされていますか?レトルトなのに、本格的なカレーを食べましたよ❣「神田カレーグランプリ」で2度優勝されたカレー店さんです。株式会社アークス【100時間カレー】内容量 1袋:150g原材料名 ソテーオニオン・カレールウ(小麦粉・植物油脂)・ビーフシーズニングペースト・オニオンエキス・リンゴペースト・マーガリン・トマトペースト・ウスターソース、ポークエキス、食塩、カレー粉、香辛...
今日も梅雨とは思えないいいお天気になりました~お日さまがでるだけでワクワクしちゃいます以前ちょっぴり支援したクラウドファンディング。。。涙で乳がんを検出する研究です涙で乳がんを検出する!研究を加速させる一歩にご支援を。 - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)涙の中に含まれている乳がんに特有の腫瘍マーカーエクソソームを超高感度で測定し、涙による乳がんを検出する方法を実用化する - クラウドフ...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。